ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和2年度) > 広報たつのお知らせ版2020年8月25日号【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2020年8月25日

広報たつのお知らせ版2020年8月25日号【テキスト版】

市外局番

龍野・新宮・揖保川:0791

御津:079

行政

「芸術文化公演再開緊急支援事業」を実施します

適切な新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、12月27日までの間に対象施設で芸術文化活動を実施する場合、施設使用料の2分の1相当額を助成します。(付属施設及び冷暖房使用料は除きます。)

対象施設:赤とんぼ文化ホール(大ホール・中ホール)、アクアホール(ホール)
対象事業:ホールにて実演により表現される音楽、舞踏、演劇、伝統芸能、演芸その他の芸術及び芸能の公演とそれに伴う練習
申請方法:公演終了後、速やかに芸術文化公演再開緊急支援事業交付申請書兼請求書を対象施設へ提出してください。

問い合わせ先:赤とんぼ文化ホール(☎63・1888)、アクアホール(☎72・4688)

狩猟免許試験のお知らせ

開催が未定となっていた今年度の狩猟免許試験について、次のとおり実施します。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各試験会場に定員を設け、受験申込者数が定員に達した場合は、抽選にて受験者を決定し、受験いただけない場合があります。また、初心者狩猟免許講習会については今年度に限り、狩猟免許試験受験確定者を対象として開催します。

免許の種類:網猟・わな猟・第一種銃猟・第二種銃猟
申込期間:9月4日(金曜日)まで
※試験日・試験会場等の詳細については、兵庫県のホームページもしくは下記までお問い合わせください。

申込・問い合わせ先:【狩猟免許試験】兵庫県農政環境部環境創造局鳥獣対策課(☎078・341・7711)、【初心者狩猟免許講習会】(一社)兵庫県猟友会(☎078・361・8127)

令和3年度兵庫県職員募集

試験区分:行政B(高卒程度)
筆記試験日:9月27日(日曜日)
申込受付期間:9月10日(木曜日)まで
募集職種・受験資格:試験案内等をご確認ください。
試験案内・申込書配付場所:県庁受付、各県民局等
※詳細は、県ホームページをご確認いただくか、お電話でお問い合わせください。

問い合わせ先:兵庫県人事委員会事務局(☎078・362・9349)

イベント

考古学ゼミナール

市内の遺跡について、発掘された実物を見ながら分かりやすく解説します。

とき:9月12日(土曜日)14時〜
ところ:埋蔵文化財センター
演題:「貝輪をつけた武人—新宮東山古墳群—」
講師:岩井 顕彦(本課学芸員)
参加費:無料
定員:50名
※申込不要
※状況により、変更する場合があります。

問い合わせ先:歴史文化財課(☎75・5450)

9月のあいあい塾

毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。
※申込不要、初回のみ1,000円必要

とき:9月12日(土曜日)14時〜16時
ところ:揖保川公民館
演題:「龍野の文化をさぐる」
講師:盛田 賢孝 さん(あいあい塾塾長)

問い合わせ先:揖保川公民館(☎72・2412)

企画展「絵キルトパッチワーク展」

セピア教室布々の会が制作した、たつのの風景を表現した絵キルトパッチワーク作品約100点を展示します。

とき:9月1日(火曜日)〜27日(日曜日)10時〜17時
※休館日、毎週月曜日(21日は開館)
ところ:醤油の郷大正ロマン館
観覧料:無料

問い合わせ先:醤油の郷大正ロマン館(☎72・8871)

子育てつどいの広場9月のイベント情報

全ひろば合同

わくわく親子講座
「さあ一緒に絵本のページをめくりましょう〜子どもにとって絵本とは?大人にとって絵本とは?〜」

とき:9月8日(火曜日)10時30分〜
ところ:揖保川公民館ホール
講師:嘉ノ海令子さん

問い合わせ先:揖保川子育てつどいの広場(☎72・6577)

龍野子育てつどいの広場(☎62・9255)

ひろば活動「誕生会」

とき:9月10日(木曜日)11時〜
ところ:龍野子育てつどいの広場
内容:9月生まれの子どものお祝いとスマイルフラワーによる歌を楽しみます。

絵本の読み聞かせ

とき:9月18日(金曜日)11時〜
ところ:龍野子育てつどいの広場

新宮子育てつどいの広場(☎75・4646)

ひろば活動「ぴゅあとあそぼう!」

とき:9月18日(金曜日)10時30分〜
ところ:新宮子育てつどいの広場
指導:子育て隊「ぴゅあ」
内容:手あそび・パネルシアターで遊んだあと、親子で工作、広場の壁面を飾ります。※事前予約不要で、どなたでも参加できます。

絵本の読み聞かせ

とき:9月9日(水曜日)11時〜
ところ:新宮総合支所コリドール

揖保川子育てつどいの広場(☎72・6577)

ひろば活動「お誕生日おめでとう!」

とき:9月1日(火曜日)10時30分〜
ところ:揖保川子育てつどいの広場
内容:7・8・9月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう。

絵本の読み聞かせ

とき:9月4日(金曜日)11時〜
ところ:揖保川子育てつどいの広場

御津子育てつどいの広場(☎322・2208)

ひろば活動0歳児親子講座「ベビートレーニング」

とき:9月2日(水曜日)10時〜
ところ:御津子育てつどいの広場
講師:高部香さん(ベビートレーニングインストラクター)
対象:平成31年4月2日以降に生まれた子どもとその保護者持ち物子どもの好きなおもちゃ、水分補給用のお茶または水(ミルクでも可)定員10組※事前にお申し込みください。

絵本の読み聞かせ

とき:9月11日(金曜日)11時〜
ところ:御津子育てつどいの広場

イベント

播磨科学公園都市圏域定住自立圏図書館読書活動推進事業
原画巡回展「のさかゆうさくの世界」

さまざまな手法で描かれる絵から、絵本の魔術師とも言われる作家野坂勇作さんの絵本原画が、市内の図書館を巡回します。

揖保川図書館

期間:9月10日(木曜日)〜22日(火・祝)但し、最終日は15時まで、14日(月曜日)は休館

新宮図書館

期間:9月26日(土曜日)〜10月5日(月曜日)但し、最終日は15時まで、29日(火曜日)・30日(水曜日)は休館

問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)、新宮図書館(☎75・3332)

募集

「絵本を英語で楽しもう!」参加者を募集

子どもたちにおなじみの絵本を、英語で読み聞かせします。簡単で楽しい英語ゲームも行います。

とき:9月27日(日曜日)
時間と対象者:(1)10時〜10時30分(4歳児〜小学校2年生とその保護者)(2)11時〜11時40分(小学校3〜6年生)
ところ:新宮図書館研修室
講師:矢野リエさん(市国際交流協会)
定員:各回15名(先着順)

申込・問い合わせ先新宮図書館(☎75・3332)

「楽・得介護塾」参加者を募集

参加希望の方は、左記のセンターへ申し込みください。

対象者:介護している方、介護に関心のある方

西はりまグリーンホームケアセンター(☎63・3101)

とき:10月3日(土曜日)10時〜11時30分
ところ:西はりまグリーンホーム(誉田町福田780-1)
内容:認知症予防の体操

「家族介護者交流日帰り旅行」参加者を募集

対象者:要介護1〜5の認定を受けている在宅高齢者の主たる介護者(市内在住の方)
申込方法:印鑑、介護保険被保険者証を持参のうえ、各センターへ申し込み。
※交通費・食費等については市から一部助成します。

ジュネスしんぐ在宅介護支援センター(☎75・5228)

とき:10月21日(水曜日)9時〜16時頃
内容:姫路市で藍染体験、笑いの七福寄席
集合時間:8時50分
集合場所:ジュネスしんぐ1階(新宮町井野原531-2)

御津在宅介護支援センター(☎324・0767)

とき:10月9日(金曜日)11時30分〜13時頃
内容:新舞子ガーデンホテル(御津町黒崎1710)で交流会
集合時間:11時30分
集合場所:現地集合 

龍野城下町で体験事業(たつの観光プロモーション事業)を実施中

甲冑・時代装束体験

とき:10時〜15時の間で2時間※随時予約受付中
ところ:龍野城 本丸御殿
料金:子ども2,000円、大人3,000円
持ち物:半袖又は長袖のTシャツ、短パン、薄手のタオル2枚、マスク

きもので散策

とき:10時〜16時の間で2時間※随時予約受付中
ところ:龍野城 本丸御殿
料金:子ども・学生・成人男性2,000円、成人女性2,500円
持ち物:首元が広く開いた肌着、マスク

弓体験

とき:毎週日曜日、体験時間1時間(開催時間枠についてはお問い合わせください。)
ところ:龍野城
対象者:小学3年生以上
定員:各回4名まで
料金:500円
持ち物:タオル、マスク

寺ヨガin源徳寺

とき:〔毎週月・火曜日〕9時30分〜10時30分、〔毎週木・金曜日〕19時30分〜20時30分
ところ:源徳寺(龍野町本町67)
料金:初回1,000円、2回目以降1,500円
持ち物:水分補給用の水筒、タオル、ヨガマット、マスク
※動きやすい服装でお越しください。

主催:NPO法人ひとまちあーと
申込・問い合わせ先:川原町まちや案内所あがりがまち(☎78・9292)お盆、年末年始以外の10時〜16時

第7期たつの創業塾受講生を募集

必要なスキル・知識を修得し、創業(起業)という「夢」を実現しませんか。

とき:9月6日(日曜日)・13日(日曜日)・19日(土曜日)・27日(日曜日)・10月4日(日曜日)13時〜18時
ところ:龍野商工会議所
対象者:創業に興味がある方、創業間もない方等
定員:20名(先着順)
受講料:無料
講師:中小企業診断士ほか
申込方法:電話又は龍野商工会議所ホームページから申し込み。

問い合わせ先:龍野商工会議所(☎63・4141)

クラテラスたつのワークショップ

(1)揖保乃糸製麺屋直伝そうめん教室

とき:9月5日(土曜日)11時〜(60分)
内容:そうめんの美味しいゆで方や豆知識を学べるそうめん教室、等級の異なるそうめんの食べ比べ等
定員:10名※空きがあれば当日受付可
参加費:1,000円

(2)わたしだけのフレーバーしょうゆ

とき:9月16日(水曜日)11時〜、13時〜(40分)
内容:しぼりたての生醤油に、好きな具材を入れてオリジナルのマイしょうゆを作ります。
定員:各回10名※予約人数が10名以上の団体は、別日での対応も可能です。
参加費:各回1,000円

(3)タンナーさんに教わるレザークラフト教室

とき:9月19日(土曜日)14時〜16時(10〜30分)
内容:ブレスレット、コインケースづくり
定員:15名※予約制ですが、途中参加も可能です。
参加費:500円

申込・問い合わせ先:(1)(3)クラテラスたつの(☎72・9291)、(2)発酵LabCoo(ラボクー)(☎090・9982・5917)

フランス語講座(初級)

とき:9月8日・15日・29日・10月6日・13日・20日(全6回火曜日9時30分〜11時)
ところ:産業振興センター
講師:GodoLaury-Ann(ゴド ロリアン)さん
参加費:4,200円
定員:15名程度(先着順)
申込方法:電話申込

問い合わせ先:市国際交流協会事務局(☎63・0221、祝日を除く火〜土曜日9時〜15時)

他人事ではありません!地域で「高齢者虐待」を防ぎましょう。

近年、認知症の方が増え、高齢者虐待は増加傾向にあります。
平成30年度兵庫県内で1,825件の高齢者虐待に関する通報があり、その内875件に虐待の事実がありました。被害者の約7割が女性でした。
高齢者が住み慣れた地域で、尊厳を持って暮らせる社会にするため、地域で高齢者や介護家族を見守り、支えていきましょう。

虐待の自覚がないことも

高齢者を介護する家族の負担は大きく、介護疲れやストレス等から虐待が始まるケースも少なくありません。

介護を抱え込まないで

深刻化する高齢者の虐待を未然に防ぐため、一人で介護を抱え込まないこと。周りの人が介護者の負担を知り、温かい言葉をかけたり具体的に手を差し伸べたりすることが大切です。

5つの高齢者虐待とサイン

高齢者虐待の定義とよくあるサインを知り、早期発見に努めましょう。

早期発見が早期解決のかぎ

身体的虐待により、骨折したり、経済的虐待により、電気や水道の支払いができなくなったりするケースが発生しています。しかし、早期に発見することで、虐待の深刻化を防ぐことができます。

65歳以上の高齢者に対して介護をしている家族や要介護施設従事者等による
次のような行為を「高齢者虐待」といいます。

身体的虐待

暴力行為や外部との接触を遮断する行為
【虐待のサイン】
身体に小さな傷が頻繁にみられる。
傷やあざの説明のつじつまが合わない。

心理的虐待

威圧的な言動、無視、嫌がらせなどで精神的苦痛を与える行為
【虐待のサイン】
不規則な睡眠(眠りへの恐怖、過度の睡眠等)を訴える。
無気力、あきらめ、投げやりな様子等。

ネグレクト(介護・世話の放棄・放任)

食事、入浴などの世話を放棄又は放任する行為
【虐待のサイン】
住居が極めて非衛生的又は異臭を放っている。
適度な食事を準備されていない。
明らかに体調不良だが、医師の診断を受けていない。

経済的虐待

財産やお金の無断使用や生活に必要な金銭を渡さない行為
【虐待のサイン】
年金や財産収入等があるのに、お金がないと訴える。
お金があるのに、サービス利用料や生活費が払えない。

性的虐待

本人の嫌がる性的な行為やその強要を行うこと
【虐待のサイン】
生殖器の痛み、かゆみを訴える。
医者や保健・福祉の援助を受けることをためらう。

問い合わせ先:地域包括支援課ふくし総合相談窓口(高齢者虐待相談・通報窓口)(☎64・3270)

下水道接続のお願い

市内全ての家屋で下水道が使用できるように整備を行っています。
下水道には、皆さんの日常生活等で出た汚水を処理し、きれいな水にして川や海に戻す役割があります。快適で安心な生活が送れるよう、下水道への接続がお済みでない方は、早期の接続をお願いします。
下水道への接続工事は、必ずたつの市の指定工事店をご利用ください。詳細は左記までお問い合わせください。
また、市内の水洗化率は、令和2年3月末時点で、94.38%となっています。地区別の水洗化率は左記のとおりです。

令和2年3月末 地区別水洗化率

龍野:95.28%
小宅:96.66%
揖西:97.05%
揖保:88.27%
誉田:88.35%
神岡:88.80%
新宮:93.59%
揖保川:96.32%
御津:94.88%
たつの市内全体94.38%

問い合わせ先:下水道課(☎64・3168)

タブレット(脳活バランサー)で認知機能チェック

タブレット(脳活バランサー)を使って認知機能をチェックし、認知症予防のための日常生活相談を公民館等で実施します。
簡単なタッチパネル操作で楽しく短時間で認知機能を測定でき、結果はその場でお返しします。この機会に身近な場所で利用し、認知症予防に取り組んでみませんか。

とき・ところ

実施日:9月9日(水曜日)
場所:半田コミュニティセンター
時間:9時30分〜11時30分

実施日:9月18日(金曜日)
場所:小宅公民館
時間:13時30分〜15時30分

実施日:9月23日(水曜日)
場所:御津総合支所
時間:9時30分〜11時30分

実施日:10月13日(火曜日)
場所:揖西コミュニティセンター
時間:9時30分〜11時30分

実施日:10月19日(月曜日)
場所:東栗栖コミュニティセンター
時間:13時30分〜15時30分

実施日:10月27日(火曜日)
場所:中央公民館
時間:9時30分〜11時30分

実施日:11月6日(金曜日)
場所:越部コミュニティセンター
時間:9時30分〜11時30分

実施日:11月13日(金曜日)
場所:揖保川公民館
時間:13時30分〜15時30分

実施日:11月25日(水曜日)
場所:西栗栖コミュニティセンター
時間:13時30分〜15時30分

実施日:12月8日(火曜日)
場所:梅香園
時間:9時30分〜11時30分

実施日:12月10日(木曜日)
場所:香島コミュニティセンター
時間:9時30分〜11時30分

実施日:12月17日(木曜日)
場所:河内コミュニティセンター
時間:9時30分〜11時30分

実施日:1月13日(水曜日)
場所:揖保コミュニティセンター
時間:13時30分〜15時30分

実施日:1月19日(火曜日)
場所:新宮総合支所
時間:9時30分〜11時30分

実施日:2月3日(水曜日)
場所:誉田公民館
時間:13時30分〜15時30分

実施日:2月10日(水曜日)
場所:神岡公民館
時間:9時30分〜11時30分

費用

無料
※予約制で、所要時間は約20分です。個別相談実施のため1会場あたり先着8名とさせていただきます。

申込・問い合わせ先

地域包括支援課(☎64・3125)

たつの市の自然環境を守る仲間たち「光都の森と沢」
—兵庫県立大学附属学校自然科学部生物班—

県立大学附属学校付近の森や沢には様々な生き物が生息しており、私たちはスクールジーンファームをテーマに、郷土の生物多様性と自然環境を守る活動を行っています。2020年度は、生息地の環境が悪化したり、生息地間の分断が進んだり、販売目的の乱獲が懸念されたりする以下の生物の栽培・飼育・調査をしています。

植物の栽培

ムラサキ(野生絶滅)、オチフジ(A)、アサザ(B)、クリンソウ(B)、コヤスノキ(C)、ヒシモドキ(A)

動物の調査と飼育

ナガレホトケドジョウ、カスミサンショウウオ(B)、モリアオガエル(B)
※種名後の()内は兵庫県版レッドリストのランク

これらの活動は、2010年度にはひょうごの生物多様性プロジェクトに選定されました。2020年度は新型コロナウイルス感染症の蔓延のために中止になりましたが、青少年の科学の祭典や姫路市科学館の科学の屋台村などにほぼ毎年出展し、子どもたちが生き物に親しみ自然環境に興味を持つような活動も行っています。

問い合わせ先:「県立大学附属学校自然科学部生物班」顧問 石原信頼(☎0791・58・0722) 

募集

「道の駅みつ体験学習室」参加者を募集

ファミリーれんこん掘り体験

とき:9月5日(土曜日)9時30分〜12時
場所:御津町黒崎新舞子駐車場(現地集合)
募集人数:20名(先着順)
参加費:1,200円程度
持ち物:軍手、靴下、着替え、タオル
※汚れてもいい服装でお越しください。

れんこん料理体験

とき:9月7日(月曜日)10時〜14時
募集人数:20名(先着順)
参加費:1,200円程度
持ち物:エプロン、マスク、手拭き、筆記用具、上履き

たつの市おもてなし料理体験

とき:9月24日(木曜日)10時〜14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン、マスク、三角巾、手拭き、筆記用具、上履き

革細工体験

とき:9月19日(土曜日)10時〜15時
材料費:1個200円〜800円程度
※革細工体験は事前予約不要

海ヨガリフレッシュ体験

とき:10月1日(木曜日)10時〜13時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:上履き、飲み物、バスタオルかヨガマット
服装:運動ができる服装
※ヨガは裸足で行います(5本指ソックス可)
内容:海岸で海を眺めながらリラックスヨガ、全身のバランス筋力、柔軟運動アドバイス等
注意事項:体験中に怪我事故が発生した場合、応急処置はいたしますが責任は負いかねます。
参加費:800円程度

芸術の秋!初めての絵手紙体験

とき:10月13日(火曜日)10時〜13時
募集人数:20名(先着順)
参加費:800円程度
持ち物:絵の具、筆、パレット、描きたい画材(季節の果物、野菜、花等)、筆記用具、上履き、マスク

秋の味覚を楽しむ料理体験

とき:10月23日(金曜日)10時〜14時
募集人数:20名(先着順)
参加費:1,200円程度
持ち物:エプロン、マスク、手拭き、筆記用具、上履き
※各体験の申し込みは一人につき3名までです。
※ご予約のキャンセルは2日前まで受け付けします。

体験学習室のご案内

目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、体験、研修にどなたでもご利用いただけます。

申込・問い合わせ先:「道の駅みつ」体験学習室(☎322・8020)
※休館日(水曜日・土曜日・日曜日・祝日)
※イベント等により、電話がつながりにくい場合があります。

お知らせ

専門医師による「もの忘れ相談」

「最近もの忘れが多くなってきた」「何度も同じことを聞いたり、話すようになった」「薬がきちんと飲めない」等ということはありませんか。揖保川病院のもの忘れ専門医が相談に応じます。

とき:9月1日(火曜日)13時30分〜15時
ところ:福祉会館4階
対象者:市内在住の方で、もの忘れや認知症についての不安がある方、又はそのご家族の方
定員:3名(1人30分)※完全予約制
相談対応者:もの忘れ専門医師
相談内容:認知症の症状・治療等医療に関する相談等
費用:無料

申込・問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3125)

家庭不用品交換情報コーナー

8月4日現在の登録品

譲りたい品物

【有料】
ポータブルCDラジオ、かばん、ミル&ミキサー、カレー皿、三段オープンラック、子供用天蓋、フットマッサージ機

【無料】
ペット用品、マルチ押さえ、野花立て、ダブルベッド、子ども用ベッド、パソコンラック、綿布団

譲ってほしい品物

【無料】
鯉のぼり、トレーニング器具、神岡小学校の女児制服、コンクリートブロック、家庭用ビニールハウス、イルミネーション用電飾

※最新の登録状況は、本庁又は各総合支所の不用品交換掲示板又は市ホームページをご確認ください。
※登録の時に品物の写真があると譲り受け渡しの交渉がしやすくなります。
※交渉は当事者同士で直接連絡を取っていただきます。

問い合わせ先:環境課(☎64・3150)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

消費生活豆知識POINT
メール便のトラブルにご注意を!!〜こんな相談がありました〜

事例1

サプリを1袋注文。メール便で届いたが、後日5袋分の請求を受けた。

事例2

不審な封筒がメール便で届いた。未開封で中身はわからない。

〜チェックポイント〜

支払いが終わっても一定の期間は契約書や納品書等を保存しておきましょう。
メール便が未開封であれば受け取り拒否が可能です。配達業者に連絡しましょう。

一人で悩まず困った時は、たつの市消費生活センターに相談を!!

問い合わせ先:たつの市消費生活センター(商工振興課内)(☎64・3250)

環境啓発コーナー

〜令和元年度ごみ減量化・リサイクルに関する標語優秀作品紹介〜

市内の小学4〜6年生が考案したごみ減量化・リサイクルに関する標語のうち、優秀作品に選ばれたものを毎月紹介します。

使おうよいろんなR未来のために:神津 仁(小宅小)
いらないとごみ出す前にひと呼吸:川瀬 優奈(小宅小)
最後まで残さず食べようそれがごみを減らす第一歩:石橋 茉奈(小宅小)
(※敬称略、表記の学校名は当時のもの)

問い合わせ先:環境課(☎64・3150)

西播磨レインボーカードを配布します

カードの提示により、高齢者福祉月間である9月の1か月間、市内外の文化施設等への入場が「無料」となります。

配布対象者

昭和30年9月1日以前にお生まれの方でまだカードをお持ちでない方。
※カードを既にお持ちの方は、同じカードを今年もご利用できます。

配布方法

高年福祉課、各総合支所地域振興課窓口にて配布します。
※運転免許証等、生年月日が確認できるものをご持参ください。

利用対象施設

【たつの市】龍野歴史文化資料館/うすくち龍野醤油資料館/室津民俗館/室津海駅館/埋蔵文化財センター(企画展示含む)
【姫路市】姫路城/動物園/好古園/美術館(常設展)/姫路文学館(常設展)/名古山霊苑仏舎利塔/水族館/手柄山温室植物園/平和資料館/姫路科学館(常設展)/書写の里・美術工芸館
【赤穂市】歴史博物館/海洋科学館/民俗資料館/美術工芸館(田淵記念館)
【太子町】歴史資料館

問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3152)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

お知らせ

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第2期分
国民健康保険税(普通徴収分):第2期分
納期限(口座振替日):8月31日(月曜日)
※口座振替ご利用の方は前日までに振替口座の残高を確認してください。
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申し込みは金融機関・郵便局・納税課・各総合支所地域振興課へ。
※クレジットカードでも納付できます。詳細は市ホームページをご覧ください(※口座振替の方は利用できません。)

問い合わせ先:納税課(☎64・3144)

行政相談

〈龍野〉
とき:9月17日(木曜日)9時〜11時
ところ:揖龍広域センター第1会議室

〈新宮〉
とき:9月10日(木曜日)13時〜15時
ところ:新宮総合支所ロビー

〈揖保川〉
とき:9月23日(水曜日)13時〜15時
ところ:揖保川総合支所2階202会議室

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)

人権相談

とき:9月9日(水曜日)13時〜15時
ところ:はつらつセンター3階会議室、御津総合支所2階相談室

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)

若者就職サポート相談会

仕事についての悩みを抱える若者やその保護者等を対象に、無料の個別相談会を実施します。

とき:9月16日(水曜日)13時30分〜16時30分
ところ:産業振興センター
相談機関:ひめじ若者サポートステーション
定員:3組(1組約50分)
申込方法:事前に電話で申し込みください。(予約優先)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)

図書館からのお知らせ(9月の催し)

龍野図書館(☎62・0469)

えほんのじかん(1歳〜3歳・保護者)

19日(土曜日)11時〜11時20分
「かばくん」ほか

読書会(一般)

11日(金曜日)10時〜11時30分
「魔法使いの涙」原田 マハ 著

子どもの本を読む会

10日(木曜日)10時〜11時30分
「しずくの首飾り」ジョーン・エイキン 著

新宮図書館(☎75・3332)

えほんのじかん(2歳〜4歳・保護者)

12日(土曜日)、20日(日曜日)、28日(月曜日)11時〜11時20分
「なーんだなんだ」ほか

おはなしのじかん(5歳以上)

5日(土曜日)、12日(土曜日)、19日(土曜日)、26日(土曜日)10時15分〜10時45分
「やまなしもぎ」ほか

揖保川図書館(☎72・7666)

えほんのじかん(2歳〜4歳・保護者)

12日(土曜日)、19日(土曜日)10時30分〜10時45分
「どろだんご」ほか

おはなしのじかん(5歳以上)

12日(土曜日)、19日(土曜日)11時〜11時30分
「ポケットのないカンガルー」ほか

読書会(一般)

4日(金曜日)10時〜12時
「帰郷」(『帰郷』より)浅田 次郎 著

御津図書館(☎322・1007)

えほんのじかん(1歳〜4歳・保護者)

13日(日曜日)、20日(日曜日)11時〜11時20分
「どろだんご」ほか

えほんのじかん(5歳以上)

13日(日曜日)、20日(日曜日)11時30分〜11時50分
「でんちゅう」ほか

読書会(一般)

16日(水曜日)13時30分〜15時30分
「悼む人」天童 荒太 著

※状況により、行事等を急遽中止する場合があります。

9月休日・夜間水道当番(緊急時)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
揖保浄水場(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く

<揖保川地域>
有限会社中元設備工業(☎72・3415)

<御津地域>
1日〜10日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)
11日〜20日:株式会社大西商店(☎324・0047)
21日〜30日:株式会社ダイワ(☎079・272・5341)

ご冥福をお祈りします

7月16日〜31日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

熊橋 啓一
住所:新宮町千本、死亡月日:7月13日、年齢:70歳

船引 久生
住所:龍野町日山、死亡月日:7月26日、年齢:70歳

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭をご利用ください。
詳細は、環境課(☎64・3150)へお問い合わせください。

 

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?