ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの 2013年4月10日号(P19~32)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2013年4月30日

広報たつの 2013年4月10日号(P19~32)【テキスト版】

国民年金

学生の皆さん 納付特例の申請はお早めに!

学生納付特例制度は、所得が少なく保険料の納付が困難な20歳以上の学生の方が、本人申請により保険料の納付が猶予される制度です。(毎年度申請が必要)

  • 対象となる方 大学(大学院)、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校、各種学校(学校教育法規定の修業年限が1年以上であること)などに在学する学生(夜間、定時制、通信制を含む)で、本人の前年所得(1月から3月までに申請される場合は前々年度所得)が基準額以下の方
  • 所得の基準額 学生本人の前年所得が118万円以下(扶養親族がいる場合は、その人数に応じて加算)

申請方法

ハガキ形式の申請書が届いた方

申請書に必要事項を記入し、返送してください。(学生証の写し、在学証明書の添付は必要ありません。)

新たに申請される方又はハガキ形式の申請書が届いていない方

年金手帳、学生証の写し又は在学証明書、印鑑(本人が自署する場合は不要)を持参の上、国保医療年金課又は各総合支所市民福祉課で申請してください。
※在学の大学等の窓口でも申請手続きはできます。(一部できない学校もあります。)

学生納付特例期間の取扱い

障害基礎年金、遺族基礎年金(受給資格期間)入ります。
老齢基礎年金受給資格期間入ります、年金額に計算されません。


※承認された期間の保険料は、10年以内であれば古い期間から順に納付(追納)できます。ただし、承認を受けた年度の翌年度から起算して3年度目以降に追納する場合は、当時の保険料に一定額が加算されます。
▼姫路年金事務所国民年金課(電話079・224・6382)、国保医療年金課(電話64・3240)、新宮総合所市民福祉課(電話75・0253)、揖保川総合所市民福祉課(電話72・2523)、御津総合支所市民福祉課(電話322・1451)

国民年金保険料(3月分)

口座振替日4月30日(火曜日)
定額1か月14,980円
付加つき15,380円
現金納付の方もお忘れなく、4月30日(火曜日)までに、金融機関等で納めてください。

児童手当・(特別)児童扶養手当等のお知らせ

児童手当

児童が15歳に達した最初の3月末までの間、養育している方に支給します。
3歳未満15,000円
3歳以上小学校終了前第1子、第2子10,000円、第3子以降15,000円
中学生10,000円

出生祝金

児童が出生したとき、生計を維持する保護者に祝金を支給します。
第1子5,000円
第2子10,000円
第3子15,000円
第4子以降20,000円


児童扶養手当

父又は母と生計をともにできない児童を養育している方に、児童が18歳に達する年度末まで支給します。
月額9,780円~41,430円
※平成25年10月分以降は月額9,710円から41,140円となります。

特別児童扶養手当

身体又は精神に障害のある20歳未満の児童を家庭で育てている父母又は養育者に支給します。
月額33,570円又は50,400円
※平成25年10月分以降は月額33,330円又は50,050円となります。

既に支給を受けている方で次に該当する方は、必ず窓口へ届出をしてください。
住所変更や振込先の変更があった場合、受給対象者の現況に異動が生じた場合、所得更正等の申告により所得税に変更が生じた場合
児童福祉課(電話64・3153)、新宮総合支所市民福祉課(電話75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(電話72・2523)、御津総合支所市民福祉課(電話322・1451)

消防最前線85

西はりま消防本部たつの消防署(電話63・3212)


平成25年度たつの少年消防クラブ員募集中!

さまざまな活動を通じて、防火や防災を学ぶ「たつの少年消防クラブ員」を募集しています。消防署員の活動を体験して、知識を深め、災害時の対応などを学びます。
◎対象者 小学校4年生※5年生も若干名募集
◎募集人数 約50名
◎平成25年度の活動予定
古代体験、体験学習会、消防施設視察研修、消火栓探検ラリー、たつの市民まつり参加、消防出初式参加
◎年会費 2千円
◎申込方法 消防署か各小学校にある申込書に必要事項を記入し、消防署か各小学校に提出してください。
◎応募期限 4月22日(月曜日)
警防課(電話64・3176)

中学生が地域を守る力になる!

3月19日、揖保川中学校の1・2年生が企画して、防災訓練に取り組みました。石と学校の溝のグレーチングでかまどを作り、古新聞紙で作成した薪で豚汁を調理しました。また、教室に畳を運び、段ボール紙で仕切った仮設避難所づくりを体験しました。
身近なものが災害時に役立つことを学んだ彼らに、いざという時、地域のリーダーとなり活躍してもらえることを期待します。

市内で林野火災訓練

たつの消防署と消防団が林野火災を想定した合同訓練を4地区で実施。空気が乾燥し林野火災が多いこの時期、いざというとき迅速的確に行動し、被害を軽減するための訓練です。林野火災の予防にご協力ください。
◎実施箇所(地区) 揖保町中臣、新宮町宮内、揖保川町正條、御津町黒崎

平成25年市内の火災状況(3月20日現在)
火災10件、救急736件、救助9件
各種災害の問い合わせ、は電話64・0119まで


子育てだより 子育てを楽しみましょう!

平成25年度「子育てつどいの広場」参加者を募集
「子育てつどいの広場」は、子育て中の親同士の交流の場として、子どもの遊び場や子育て関連の情報を提供しています。市内に4か所あり、子育ての不安や悩みの相談、学習会としての講座など、親子のグループ活動支援を行っています。
「グループ活動参加者」と「わくわく親子講座生」を募集します。子育てで孤立せず、多くの仲間とふれあい、親子で一緒に成長していきましょう。皆さんの参加をお待ちしています。
◎対象者 乳幼児とその保護者
◎活動時間 10時~11時30分(変更する場合あり)
◎参加費 無料(材料費等実費が必要な場合あり)
◎申込期限 4月26日(金曜日)(年度途中の参加可)
※活動内容・日程等、詳しくは各子育てつどいの広場にお問い合わせください。
◎「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先
龍野(はつらつセンター内)電話62・9255、新宮(新宮総合支所内)電話75・4646、揖保川(揖保川公民館内)電話72・6577、御津(御津総合支所内)電話322・2208
※実施時間までに警報が発令された場合は休みとなりますので、ご注意ください。


新連載スタート!<播磨国風土記紀行1>

-古代揖保郡1300年をゆく-『播磨国風土記』とはなにか
日本が国家として歩み始めた奈良時代、政府は地方に対してある命令をくだしました。「里の名、山や川の名、特産物や土地の様子などを詳しく報告せよ」というのです。これが有名な風土記編述のきっかけで、713年のことでした。
今年は、風土記編述命から1300年目の節目にあたります。風土記は各国のものがあったはずですが、現存するのは『播磨国風土記』など五か国だけです。
貴重な『播磨国風土記』には古代の地域史が満載です。たつの市域を含む旧揖保郡地域は、その多くの地名が風土記の時代にさかのぼります。
風土記1300年を記念し、今月号から、たつの市域と周辺における風土記ゆかりの歴史を〈播磨国風土記紀行〉として連載します。ご期待ください。


西播磨県民局だより

スプリングフェア2013を開催

西播磨県民局地域づくり課(電話0791・58・2365、ファクシミリ 0791・58・2327)

  • とき 4月29日(月・祝)10時~15時
  • ところ 光都プラザ前芝生広場

播磨科学公園都市内施設を一般公開

  • 兵庫県立大学理学部 ▼総務課(電話0791・58・0101)
    全29研究室で公開実験などを実施します。
  • 兵庫県立大学附属高等学校 ▼総務部(電話0791・58・0722)
    食虫植物の展示などを行います。先着50名(小学生)に食虫植物の苗をプレゼント
  • 西播磨総合リハビリテーションセンター ▼地域支援・研修交流課(電話0791・58・1050)
    体組成計無料体験会(午前・午後各20名先着順)などを開催します。
    ※ひょうご環境体験館、先端科学技術支援センターでも展示公開を行います。

体育館だより

龍野体育館 電話0791・63・2261
新宮スポーツセンター 電話0791・75・1792
揖保川スポーツセンター 電話0791・72・5567
御津体育館 電話079・322・3012

兵庫県郡市区対抗駅伝にたつの市が出場 男女ともに総合8位と健闘!

2月3日、加古川河川敷コースで、「男子第67回、女子第28回兵庫県郡市区対抗駅伝競走大会」が行われました。男子45チーム、女子43チームが出場し、たつの市の選抜選手も力走しました。結果は次のとおりです。
男子(7区間42.195キロ)総合8位(3部優勝)、女子(5区間21.0975キロ)総合8位(1部第7位)

龍野体育館

市民ゴルフ大会参加者を募集

  • とき 5月17日(金曜日)9時10分スタート
  • ところ 龍野クラシックゴルフ倶楽部
  • 競技方法 18ホールストロークプレー(ダブルペリア方式)
  • 参加資格 市内在住又は在勤の方
  • 参加料 4千円(当日徴収)
  • プレー費 自己負担
    7,300円(キャディなし)、10,300円(キャディあり4組まで)※どちらも昼食と1ドリンク付き
  • 定員 80名(20組)(先着順)
  • 申込期限 4月28日(日曜日)(日曜日は17時まで。月曜日休館)
  • 申込方法 龍野体育館窓口又はファクシミリ(63・4470)で申込み(電話受付はしません。)
  • 主催 市体育協会ゴルフ部

こどもラケットボール教室受講生を募集

  • ところ 青少年館ラケットボールコート
  • 申込方法 1名につき1枚の往復ハガキで(1)から(8)を記入し青少年館へ申込みしてください。
    (1)氏名(ふりがな)、性別(2)郵便番号、住所(3)電話番号(4)保護者名(5)学校名(6)学年(7)希望コースと組(8)キッズコース、親子体験受講経験の有無 返信用ハガキにも住所、氏名を記入してください。
  • 応募先 〒679―4167 龍野町富永 たつの市青少年館「こどもラケットボール教室」係
  • 応募期限 4月25日(木曜日)必着(応募多数の場合は抽選)結果は返信ハガキでお知らせします。
    ※ラケットボールに興味がある中高校生は、青少年館(担当:小野)にご連絡ください。
    ▼青少年館(電話62・2626)

保健だより

はつらつセンター 電話0791・63・2112
揖保川町保健センター 電話0791・72・6336
新宮保健センター 電話0791・75・3110
御津保健センター 電話079・322・3496

「いずみ会」はあなたの力(パワー)を必要としています!~食育活動に参加しませんか~

「料理に関心がある」「食べることが大好き」「時間があって、やりがいがあることを見つけたい」「健康的な生活を送りたい」そんなあなたにピッタリな「いずみ会」の活動を紹介します。
いずみ会は、若い世代に和食や朝食の大切さを、高齢者に食べる大切さを伝えるなど、さまざまな年代の方を対象に食育活動を行っています。640名の会員が市内各地域で活動しています。

食育講座「いずみ会リーダー養成講座」参加者を募集

月1回、仲間づくりや健康づくり、食育推進のポイントなどを学びます。
平成25年度の講座内容
開講式 5月7日(火曜日)9時30分~11時30分
毎月第1火曜日 9時30分~13時00分
内容 講話、調理実習、運動実技ほか

[講話内容例]

食が育む心と身体~あなたの力で何かが変わる~
我が家の冷蔵庫は大丈夫!?
あなたにもできる!簡単食育伝達術
地球にエコな食事スタイル
今すぐやりたい!運動実践

  • ところ はつらつセンター(龍野町富永410-2)
  • 定員 30名
  • 会費等 1,900円(実習の月は1回300円)
  • 申込期限 4月30日(火曜日)
  • 申込先 はつらつセンター


始めませんか?「いきいき百歳体操」 ~地域みんなで健康づくり~

室津4区ネットの会(御津町室津4区)

月曜日9時30分から室津大浦公民館で開催
市内で1番高齢化率が高い地区です。250グラムの重りをつけ、元気に声を出して体操しています。

構いきいき百歳体操同好会(揖西町構)

木曜日9時30分から構公民館で開催
和気あいあいと3か月続けています。DVDを見ながら2回体操を行っています。
興味のある方は健康課にご相談を!

運動講習会・教室

≪自主トレーニング講習会≫※要予約
講習会受講後に使用許可証を交付。トレーニング機器が利用できます。(受講料500円)
●対象者 40歳以上の市民(介護保険認定を受けていない方)
日時
5月1日(水曜日)9時15分~11時45分 はつらつセンター
4月17日(水曜日)9時15分~11時45分 新宮公民館
5月15日(水曜日)9時15分~11時45分 御津健康センター
●申込先健康課
(はつらつセンター、各保健センター)

ホール情報

赤とんぼホール

チケット電話予約0791・63・1322 問い合わせ0791・63・1888
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアト゛レス bunkahall@city.tatsuno.lg.jp

サタデーシネマ観賞会一般\800高校生以下\500(各回入替制)

「アンダルシア 女神の報復」

5月11日(土曜日)全席自由席上映時間125分
1. 10時00分~2. 13時00分~3. 16時00分~
[監督]西谷 弘
[出演]織田裕二、黒木メイサ、伊藤英明、戸田恵梨香、福山雅治 ほか
情熱の国スペインで、未曾有の国際犯罪が幕を開けた。外交官としての裏の顔を持つ黒田は、国際会議の準備で訪れたパリで殺人事件に遭遇し…。

「終(つい)の信託」

6月8日(土曜日)全席自由席上映時間144分
1. 10時00分~2. 13時30分~3. 16時30分~
[監督・脚本]周防正行
[出演]草刈民代、役所広司、浅野忠信、大沢たかお ほか
終の信託。それは命の終わりを信ずるものに託すこと。医療か?殺人か?監督、周防正行がたどり着いたのは、愛と死を超える魂の慟哭。

第34回菊田一夫演劇賞に輝く「玉野和紀」が満を持して贈る歌って、踊って、笑って泣ける魅惑のエンターテイメント最新作!

主演 黒木瞳オリジナル・ミュージカル「私のDarlin'」
4月17日(水曜日)
開演19時00分(開場18時30分)
\8,800
[出演]黒木瞳、石川禅、坂元健児、愛音羽麗、町田慎吾、古川雄大、村井良大、大河元気、愛原実花
[作・演出・振付・出演]玉野和紀
[製作]東宝

喜劇発祥110年記念 松竹新喜劇

親子の絆・二題 「丘の一本杉」「御目見得口上」「お種と仙太郎」
8月18日(日曜日)
開演13時00分(開場12時30分)
\5,000 全席指定席 未就学児のご入場はご遠慮ください。
[一般発売日]4月26日(金曜日)
※窓口9時00分~、電話・インターネットは13時00分~受付開始。発売日初日のみ、お一人様4枚まで。 (先行発売の状況で、発売枚数の制限を変更する場合があります。ご了承ください。)

アクアホール

電話予約・問い合わせ 0791・72・4688
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレス aquqhall@city.tatsuno.lg.jp

杉山清貴&中西圭三 Joint Live 2013

実力派ヴォーカリスト「杉山清貴」と「中西圭三」のコラボレーションが実現!ありそうでなかった2人の絶妙なハーモニーを響かせます!
6月22日(土曜日)
開演16時30分 全席指定席 未就学児のご入場はご遠慮ください。
\5,000 ※友の会会員1割引
好評発売中!

世阿弥の母の里たつの

能「高砂」・狂言「寝音曲(ねおんぎょく)」
6月30日(日曜日)
開演 15時00分(開場14時30分)
\3,000 全席指定席 未就学児のご入場はご遠慮ください。
※友の会会員1割引
[一般発売日]4月19日(金曜日)
[出演]「能」山井綱雄、江崎金治郎ほか、「狂言」茂山逸平、島田洋海

一般窓口8時30分~18時00分 チケット発売日のみ窓口9時00分~、電話・インターネット13時00分~
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合がありますので、予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。

人権文化の創造をめざして 学ぼう人間の尊厳 90

隣保館まつりを通した人権のまちづくり
たつの市民主化推進協議会と共催で、校区をあげて取り組まれている総合隣保館と誉隣保館の「まつり」を紹介します。
「隣保館まつり」では、それぞれの隣保館で開講している講座の発表会や作品展示、ハーモニカやマンドリンの演奏会等が行われ、模擬店が出されました。地元の皆さんがモデルで出演する皮革製品のファッションショーなど、各館で工夫した活動も行われました。特に、幼稚園児・保育園児の演奏や校区の子供たちの学習発表には、大きな拍手が起こりました。
当日の運営はもちろんのことですが、準備なども住民交流を深めるよい機会となっています。
午後の部では、自慢ののどを披露するカラオケ大会もあり、会場の雰囲気は最高潮に達しました。恒例の福引きやビンゴゲームを最後に、惜しまれながら幕を閉じました。
これらの「まつり」は、各館だけで実施することはできません。揖保町や誉田町全域の人々が参加できるイベントにしようと、何度も実行委員会を開き、企画と準備を進めておられます。この「まつり」を通して、市内各地から多くの人が隣保館に集い、和やかな雰囲気で交流を深めていくことの意義を再確認できる機会となりました。
▼人権教育推進課(電話64・3182)

農業委員会だより

「農業委員会活動の点検・評価、計画(案)」にご意見を
農業委員会のあるべき姿と外部への積極的な日常活動を示すため、「1年間の目標とその達成に向けた活動計画」と「活動に対する点検・評価」を行っています。
「平成24年度の活動の点検・評価」「平成25年度の活動計画」への農家の皆さんのご意見、ご要望をお聞かせください。


活動項目

  1. 遊休農地に関する措置
  2. 認定農業者等担い手の育成と確保
  3. 担い手への農地の利用集積
  4. 違反転用への適正な対応

詳細な資料は農業委員会事務局(市役所3階)でご覧いただくことができます。(市ホームページにも掲載しています。)
意見募集期限 4月30日(火曜日)17時
▼農業委員会事務局(電話64・3185)

ふるさと応援寄附金をありがとうございました

平成25年1・2月のご寄附
氏名(敬称略) 住所 金額
新井隆 東京都中野区 10,000円
昭和電工ユニオン龍野支部 たつの市 10,955円
マルイ青果株式会社 代表取締役 井原博章 たつの市 150,000円
匿名 4件 160,000円
平成24年度寄附金合計額(2月末現在)6,387,480円
寄附者からのメッセージ
「御津町の自然環境保護に活用していただけたら幸いです。」
あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりにいかされます。
ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!
▲企画課(電話64・3141)

カメラでこんにちは~たつのフォトニュース~

3月20日 健やかな成長を願い、ひな流し

祇園公園(龍野町、揖保川河川敷)で、「龍野ひな流し」を開催しました。家庭で古くなった雛人形の供養が行われたあと、千代紙などで作った雛人形を乗せた桟俵を流し、無病息災や子どもの健やかな成長を祈りました。
城下町龍野一帯では、約80軒の民家などで雛人形を公開する「龍野ひなまつり」が9日間開催されました。

2月19日 動くかな?ロボットづくりに挑戦

香島小と半田小の6年生が、龍野北高校電気情報システム科の生徒の指導でロボットをつくりました。紙テープを使ってモーターを動かすロボットで、テープの穴の位置によっていろいろな動きをします。児童は、ロボットの制作を楽しみ、科学への関心を高めたようです。

2月27日 絵本がいっぱい!どれから見よう?御津図書館に児童書約290冊寄贈

御津図書館に、はりま御津ライオンズクラブから児童書約290冊を寄贈していただきました。
図書のお披露目式には、隣接する御津幼稚園の園児らが参加し、新しい絵本を手にとって、大喜びの様子でした。

3月9日 みんなの駅 広がる交流

JR本竜野駅周辺で、駅舎の橋上化から3周年を記念し、地元主催で「本竜野駅まつり」を開催しました。小宅小学校児童の「姫新線の歌」や龍野東中学校吹奏楽部の演奏などが催され、模擬店も並び、地域での交流と駅舎のアピールにつながるイベントとなりました。

3月2日 約300人が揖保川町でウォーキング楽しむ

揖保川地域10選めぐりウォーキング(半田地区コース)を開催しました。約300人が参加し、養久山や永富家住宅(重要文化財)、因念寺を巡り、散策を楽しみました。ゴール後は、10選○×(まるばつ)クイズで盛り上がり、正解者50人に地場産品がプレゼントされました。

3月10日 グルメにゆるキャラ!大にぎわい

新宮総合支所で「しんぐう楽市楽座」を開催しました。県内の特産品やご当地グルメ、ご当地バーガーなどが集合。約8,500人が来場しました。今治市「バリィさん」や奈良県「せんとくん」、「はばタン」など34体のゆるキャラも登場して、たつの市イメージキャラクター「赤とんぼくん」と一緒に会場を盛り上げました。

3月18日 「地域の宝」観光案内看板で紹介

JR播磨新宮駅南側に観光案内板「新宮のお宝ちず」を設置し除幕式を行いました。案内板は連合自治会新宮支部が企画して、龍野北高校総合デザイン科の生徒がデザインしました。文化財など新宮地域のお宝が描かれており、見る人に地域の宝を再発見していただき、観光客に楽しく町を紹介していきます。

情報ランド

催し

こどもサイエンスひろば4月の催し

企画展 磁力の不思議
ミニ工作 紙細工

  • とき 土曜日・日曜日11時~11時30分、14時~14時30分

サイエンス教室 ふしぎ実験

  • とき 4月27日(土曜日)10時~12時
  • 申込方法4月20日(土曜日)9時~電話で先着順
    ※詳しくは小学校配布の資料をご覧ください。

常設コーナー 次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム
平成25年度こどもサイエンス博士を募集
色々な科学の不思議を学びませんか。詳しくはお問い合わせください。
▼こどもサイエンスひろば(電話64・2229)

募集

たつの市音楽協会からお知らせ

アクアきらめきコンサート新人演奏家の出演者を募集
本市在住、出身などのクラシック音楽演奏家によるコンサートを開催します。
新人演奏家の出演者を募集します。

  • とき 8月25日(日曜日)
  • ところ市総合文化会館アクアホール
  • 応募条件次の全ての条件に該当する方
    平成25年3月に音楽系大学等を卒業した方(過去2年以内を含む)
    市内在住又は在勤、出身
    市音楽協会に入会可能
    演奏曲はクラシック音楽
  • 申込方法 4月30日(火曜日)までにアクアホールへ電話又はファクシミリで連絡してください。必要書類等を送付します。
新規会員を募集

本市にゆかりのあるクラシック演奏家の支援など、クラシック音楽の鑑賞、普及、振興に関心がある方、ぜひご入会ください。

  • 年会費 個人会員2千円、団体会員5千円
  • 会員特典 コンサート招待券進呈(年1回開催)、会員出演のコンサートや市総合文化会館等の公演情報を提供
  • 入会方法 入会申込書に記入し、アクアホールへ持参又は郵送、ファクシミリ、メールで申込み。入会申込書は、アクアホール、赤とんぼ文化ホールに設置(ホームページにも掲載 http://www.tatsuno-cityhall.jp/ongakukyoukai/)
    ▼アクアホール(電話72・4688、ファクシミリ72・7288)

母の日・父の日プレゼントづくり教室受講生を募集

  • 対象者 小中学生の親子(低学年は保護者同伴、高学年以上は子どものみでも可)
  • 参加費 各教室一人500円(子どものみ)
  • 申込方法 4月27日(土曜日)9時から電話で先着順(1回の電話につき1名)

母の日用 貝殻細工の小物入れ

  • 5月11日(土曜日)10時~12時
  • 青少年館会議室2
  • 20名(子どもの数)募集

父の日用 陶器のビアカップ

  • 5月18日(土曜日)10時~12時
  • 青少年館会議室1
  • 15名(子どもの数)募集
    ▲青少年館(電話62・2626)

講座

中国語講座(初級)第1講座(平成25年度全3講座)

  • とき 5月16日(木曜日)、23日(木曜日)、30日(木曜日)、6月6日(木曜日)、13日(木曜日)13時~14時30分
  • ところ 産業振興センター2階研修室(龍野町堂本38ー1)
  • 講師 呉明華 氏
  • 定員 15名(先着順)
  • 参加費 3,500円(資料代等)
  • 申込方法 電話受付
    ▼市国際交流協会事務局(広報秘書課内 電話64・3140)

らくらく英会話初級(春講座)ABCから始めましょう

  • とき 5月2日(木曜日)、9日(木曜日)、16日(木曜日)、23日(木曜日)、30日(木曜日)10時~11時30分(全5回)
  • ところ はつらつセンター1階研修室(16日は産業振興センター)
  • 講師 西川奈穂 氏
  • 定員 15名(先着順)
  • 参加費 3,500円
  • 申込方法 電話受付
    ▼市国際交流協会事務局(広報秘書課内 電話64・3140)

お知らせ

新宮図書館休館のお知らせ

特別整理日のため休館します。

  • 休館日 4月15日(月曜日)~23日(火曜日)
    ※4月24日(水曜日)から平常どおり開館
    ▼新宮図書館(電話75・3332)

有害鳥獣の捕獲を実施

シカ・イノシシによる農作物の被害が特に多い地域(新宮地域・龍野地域一円)で、有害鳥獣の捕獲を実施します。

  • とき4月14日(日曜日)~6月30日(日曜日)
  • 狩猟事故防止のために
     入山の際は、目立つ服装を心がけてください。
     わな設置の標識がある場所には近づかないようにしてください。
    ▼農林水産課(電話64・3157)、新宮総合支所地域振興課(電話75・0251)

都市計画審議会を開催

  • とき 4月19日(金曜日)14時~
  • ところ 市役所3階301会議室
  • 審議事項 中井地区土地利用計画(案)の認定について
  • 傍聴手続き 傍聴希望者は、開催日の13時~13時30分に市役所3階第3委員会室で受付をしてください。
  • 傍聴定員 10名(定員を超えた場合は抽選)
    ▼都市計画課(電話64・3223)

まちをきれいに!三世代ふれあい全市一斉清掃にご参加ください

市と連合自治会が中心となり、4月から5月にかけて地域ごとに一斉清掃を行います。
地域住民が参加して環境美化を図るとともに、世代間、地域間で交流し、ごみを捨てない心を育てます。
各地域の取り組みは、各自治会からお知らせします。皆さんのご協力とご参加をお願いします。
▼総務課(電話64・3142)

重度脳性まひの子どもと家族を応援します

産科医療補償制度は、重度脳性まひの乳幼児と家族を支援する制度です。

補償対象 次の全条件に該当すること

  • 在胎週数33週以上で出生体重2千グラム以上又は在胎週数28週以上で所定の要件
  • 身体障害者手帳1・2級相当の脳性まひ先天性や新生児期の要因によらない脳性まひ

補償金 一時金、分割金あわせて総額3千万円

申請期間 子どもの満1歳の誕生日~満5歳の誕生日

その他 脳性まひ発症の原因を分析し、再発防止に関する報告書を関係機関に提供します。
▼産科医療補償制度専用コールセンター(電話03・5800・2231、http://www.sanka-hp.jcqhc.or.jp/

今月の市税

軽自動車税 全期分
納期限 4月30日(火曜日)
納付場所 近くの金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
軽自動車税を口座振替される方にお知らせ
納税証明書は5月中旬に郵送します。お手元に届くまでに必要な方は、税務課又は各総合支所地域振興課で請求してください。
▼税務課(電話64・3144)

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会 司法書士相談

  • とき 4月27日(土曜日)、5月11日(土曜日)9時~12時
    ※毎月第2・4土曜日に開催
  • ところ 産業振興センター2階第3会議室(龍野町堂本)
    ▼なんでも相談課(電話64・3250)、兵庫県司法書士会西播支部(電話63・3707)

不動産無料相談会

  • とき 5月1日(水曜日)14時~16時
  • ところ 龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
    ※事前に相談内容をご連絡ください。予約優先
    ▼(一社)兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(電話63・3072)〔平日10時~16時〕

5月の休日・夜間水道当番(緊急時)

<揖保川地域>
中元産業(株)(電話72・2031)
<御津地域>
1日~10日 ミツバ商事(株)
昼間(電話322・1245)、夜間(電話322・2485)
11日~20日 増本商店
(電話322・0129)
21日~31日 勝間設備(株)
昼間(電話322・2488)、夜間(電話322・1355)

ご冥福をお祈りします

 ※3月1日~15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬省略)
氏名 住所 死亡月日 年齢
諌山澤子 御津町朝臣 2月22日死亡 92歳
吉田洋一 揖保川町黍田 2月26日死亡 84歳
森川ひさゑ 神岡町入野 2月28日死亡 105歳
藤原操 新宮町能地 3月1日死亡 68歳
伊藤惠照 新宮町香山 3月2日死亡 82歳
森下ふじゑ 龍野町北龍野 3月6日死亡 95歳
塩谷修一 新宮町芝田 3月6日死亡 83歳
萩本正幹 神岡町西鳥井 3月6日死亡 58歳
小笠原博亮 新宮町千本 3月8日死亡 83歳
須和有造 揖西町土師 3月12日死亡 78歳

相談日カレンダー 4月10日~

心配ごと法律相談

社会福祉協議会
龍野支部 電話63・5106、新宮支部 電話75・5084、揖保川支部 電話72・7294、御津支部 電話322・2920(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

 ※受付:12時~15時、相談:13時~
4月25日(木曜日) 御津やすらぎ福祉会館
5月1日(水曜日) はつらつセンター
5月9日(木曜日) 新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

 ※受付:12時~15時相談:13時~
4月17日(水曜日) はつらつセンター
5月15日(水曜日) はつらつセンター

農事相談

農業委員会事務局 電話64・3185
4月22日(月曜日) 10時~ 新宮総合所災害対策本部、13時30分~ 市役所3階301会議室
4月23日(火曜日) 10時~ 揖保川総合支所2階202会議室、13時30分~ 御津総合支所2階相談室
 ※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は4月24日(水曜日)10時からです。

養育・虐待相談

児童福祉課 電話64・3220

  • とき 月曜日~金曜日 9時~17時
  • ところ 市役所児童福祉課家庭児童相談室
     ※相談対象者は18歳未満

いじめ・不登校相談

児童福祉課 電話64・3220

  • とき 月曜日~金曜日 9時~17時
  • ところ 市役所児童福祉課いじめ対策係
     ※相談対象者は18歳未満

教育相談

学校教育課 電話64・3179

  • とき 月曜日~金曜日 9時~17時
  • ところ 市役所分庁舎学校教育課

人権相談

人権推進課 電話64・3151

  • とき 5月1日(水曜日)13時~16時
  • ところ 市役所2階相談室、新宮総合支所しんぐうホール、揖保川総合支所1階相談室、御津総合支所2階相談室
  • 相談担当者 人権擁護委員
     ※秘密は厳守します。

行政相談

なんでも相談課 電話64・3250、地域振興課 電話75・0251、地域振興課 電話72・2525、地域振興課 電話322・1001
5月9日(木曜日) 13時~15時 新宮総合支所ロビー
5月14日(火曜日) 9時30分~11時30分 市役所なんでも相談課
5月21日(火曜日) 13時~15時 揖保川総合支所1階相談室

消費生活相談

なんでも相談課 電話64・3250

  • とき 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
  • ところ なんでも相談課

週末消費生活相談ダイヤル 電話0120・511・103

  • とき 土曜日・日曜日 10時~16時

結婚・就職・進学相談

なんでも相談課 電話64・3250
結婚相談 4月23日(火曜日)、仕事探し相談 4月24日(水曜日)、県立高校の新通学区域の情報提供 4月25日(木曜日)

  • 相談時間 13時30分~15時30分
  • ところ なんでも相談課

労務相談(兵庫県社会保険労務士会)

なんでも相談課 電話64・3250
4月24日(水曜日) 13時30分~16時 なんでも相談課

龍野健康福祉事務所の相談※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

4月18日(木曜日)、5月2日(木曜日)、16日(木曜日)
13時~14時50分

専門的栄養相談

5月13日(月曜日) 10時~11時30分
▼健康管理課 電話63・5140

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

5月10日(金曜日)13時~14時
若者のこころと体の相談(若者の性や心身の悩み)
4月18日(木曜日)、5月2日(木曜日)、16日(木曜日)13時~14時50分
▼地域保健課 電話63・5142

公開スタート!三木露風生家

愛称は「露風とともに」
童謡「赤とんぼ」を作詩した、たつの市出身の詩人、三木露風の生家の修復工事が終了し、3月23日に、近くの龍野幼稚園で竣工式を開催しました。
式典には、約180人が参加し、除幕式や桑の木の植樹、内覧会などが行われました。
今後は、地元自治会が管理、運営します。また、イベントなども開催する予定です。
生家の紹介
三木露風が6歳まで過ごした家。明治初期に建てられた木造平屋建て124平方メートル。修復工事に当たり、奥座敷の天井は建築当時そのままのものを残しました。総事業費は6500万円。

  • 所在地 たつの市龍野町上霞城101番地3(電話62・0553)
  • 入館料 無料
  • 開館時間 9時30分~16時30分
  • 休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、12月29日~1月3日

平成24年度小学生ごみ減量化標語 優秀作品 その3

普通ごみ 水切りしっかり 守ろうね

3月の人口異動(前月末比) 平成25年3月25日現在

男 38,745人(-16)
女 41,581人(-32)
総人口 80,326人(-48)
世帯数 29,530世帯(+29)

編集後記

春は別れと出会いの季節です。わが広報係でも一つの別れが…。Yさんが異動になってしまいました(T_T) いつも明るくガッツがある彼女がいなくなるのはとても残念です。寂しくなりますが、彼女と出会い一緒に仕事ができたことは良い思い出になるでしょう。
『一期一会』という言葉があります。今回の人事異動で、その言葉が浮かびました。この言葉、もとは茶道の心得に由来し、「もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい」という意味があるそうです。
また新しい年度がスタートします。きっと皆さんにも色々な出会いがあるでしょう。私も一期一会の言葉を心の片隅に置き、1年間、係全員が一丸となって、市民の皆さんに市の情報をお届けしていきます。(大)

広報たつの

毎月10日・25日発行
編集発行
たつの市企画財政部広報秘書課 電話0791・64・3211
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1
URL http://www.city.tatsuno.lg.jp/
たつの市役所(本庁) 電話0791・64・3131(代表)
新宮総合支所 電話0791・75・0251(代表)
揖保川総合支所 電話0791・72・2525(代表)
御津総合支所 電話079・322・1001(代表)

 

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?