ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成26年度) > 広報たつの2014年5月10日号(P12~P24)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2014年5月26日

広報たつの2014年5月10日号(P12~P24)【テキスト版】

消防最前線

西はりま消防組合たつの消防署(63・3511)

6月は土砂災害防止月間

土砂災害や水害は大雨などに伴って発生しますが、いつどこで起きるかを正確に予測することは困難です。被害を最小限にくい止められるよう日ごろから災害を意識し、訓練しておく必要があります。
人は、不安な状況でも、避難をしたくないという心理が働くそうです。「土砂災害なんてめったに起きないし、今度も大丈夫だろう。」多くの人はそう考えます。結果、被害を受けて尊い命が失われています。問題は、災害の現実から目をそらそうとするあなたの心なのです。
たつの消防署では、土砂災害や水害に備えた各種出前講座を行っています。お気軽にご相談ください 。
▼たつの消防署 (64・3212)

落ち着いて情報を入手

屋外放送は雨風の音で聞き取りにくい場合があります。さまざまな方法で情報を入手し、事前に避難所や避難経路などを確認しておきましょう。

情報はここから

テレビ、ラジオ
自治会、自主防災組織
防災行政無線、市広報車、市ホームページ

避難行動を家族みんなで確認を

日ごろから、避難場所・避難経路・連絡方法などを家族で話し合い、一人ひとりが災害発生時に的確に行動できるよう確認しておきましょう。
災害直後は、電話が繋がりにくくなります。安否確認を始め、家族や友人などと連絡を取り合うために、色々な方法を覚えておきましょう。

公衆電話

公衆電話は 「災害時優先電話」 であり、災害時に一般回線より優先的に回線が確保されます。自宅、職場、学校などの近くにある公衆電話の位置を確認しておきましょう。

インターネットを使った連絡方法

災害時にはインターネットを利用したEメールなどの連絡手段は、時間がかかる場合はあっても比較的有効であることがわかっています。NTTのウェブ171や大手検索サイトの安否確認サービスも役立ちます。また、ツイッターやスカイプといった新しいタイプの連絡方法も試してみましょう。

電話会社の伝言サービス

電話会社では、災害時には通話を制限するかわりに、音声や文字による伝言サービスを開設します。

平成26年度甲種防火管理再講習のお知らせ

とき 6月20日(金曜日)10時~12時(2時間)
ところ たつの市青少年館大ホール
対象者 特定防火対象物のうち、収容人員が300人以上の防火対象物で防火管理者に選任されている方
定員 100名(先着順)
受講申込書・受付場所 たつの消防署予防課
受付期間 5月12日(月曜日)~30日(金曜日)8時30分~17時15分(土・日を除く)
申込みに必要なもの 受講申込書、甲種防火管理講習修了証、受講料1550円(テキスト代)
▼たつの消防署予防課 (64・3175)

消防用広報車が登場

消防用広報車を新型に更新しました。

平成26年市内の災害情報(平成26年4月20日現在)

火災7件
救急986件
救助11件
各種災害の問い合わせは64・0119まで!

人権文化の創造をめざして 学ぼう人間の尊厳103

情報化社会と人権

3月には、ネットシッターで、ベビーシッターを依頼し、その子どもが命を落とすという痛ましい事件がありました。急きょ子どもの面倒を見ることのできない親の心理として、安価ですぐに対応してくれるベビーシッターの存在は欠かせないと言いますが、顔も知らない、子どもの様子も知らない全くの他人に我が子を預けなければいけない現状に大変困惑します。
また、スマートフォン(高機能携帯電話)の普及により、通話やメールが手軽にできるようになっています。便利になった反面、個人情報の流出や 「ライン」 の既読をしたのちにすぐに返信をしないと、そこでお互いの関係に溝ができたりとトラブルも絶えないようです。愛知県刈谷市では、4月から全小中学校でスマートフォンや携帯電話を午後9時以降は保護者が預かり、使わせないという試みを始めています。親は、決まりがあるから子どもに言いやすい、子どもは、夜遅くにくるメールや着信に気を遣わなくてすむなど、人間関係を上手に築くことの難しさを感じるコメントを聞き、ますますコミュニケーション力をつけるためには、どうすればよいかと考えさせられました。
情報機器の素晴らしい発展の陰で、お互いが顔を見合わせて会話をするということが欠如しつつある現代社会の風潮を今一度、見直していかなければならないと感じました。

民推協との連携の中で

たつの市民主化推進協議会(民推協)では、年3回、常任理事会を開催し、「ふれあい・結びあい」のまちづくりを進めています。
そして、学校教育・社会教育の場で心豊かな子どもの育成、住みよいまちづくりに取り組んでいます。隣近所が手と手を取り合って人権意識の向上と、人と人との絆を大切にできるよう、これからも人権教育を推進していきます。
▼人権教育推進課(64・3182)

お知らせします たつの市コミュニティバス利用状況(平成26年1月~3月)

龍野循環 1,570
龍野・神岡 1,935
揖西(朝夕) 335
揖西 948
揖保 640
光都~播磨新宮駅 691
上笹・下笹 236
西栗栖~播磨新宮駅 860
香山・篠首 335
室津・市民病院・碇岩 998
竜野駅~市民病院 439
揖西~竜野駅(朝夕) 258
揖西~竜野駅 126
南北連結 11,215
今後、利用状況を定期的に公表します。コミュニティバスの運行を継続するために、皆さんの積極的なご利用をお願いします。地域の足は地域で守りましょう。
▲企画課(64・3141)

ふるさと応援寄附金ありがとうございました 平成26年3月中のご寄附

匿名3件 90,000
平成25年度寄附金合計額(3月末現在) 6,308,756円
あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。
ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!
▲企画課(64・3141)

体育館だより

大会・教室の申込みは、下記へ
▲龍野体育館(63・2261)▲新宮スポーツセンター(75・1792)
▲揖保川スポーツセンター(72・5567)▲御津体育館(322・3012)

龍野体育館

スポーツ教室受講生を募集

受講料 各教室2,000円
申込期間 6月5日(木曜日)~11日(水曜日) 9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日は休館)
申込方法 本人が龍野体育館窓口へ申込み(電話、ファクシミリ不可)
※定員を超えた教室は、6月12日(木曜日)10時に事務局で抽選。定員に満たない教室は、抽選日の13時から随時受付
受付場所 龍野体育館
教室名、定員などについては龍野体育館までお問い合わせください。

揖保川スポーツセンター

国体開催記念大会参加者を募集(たつの市綱引大会)

2006年に開催された 「のじぎく国体」。当時、市内で行われたデモンストレーション競技の大会を開催します。
とき 6月29日(日曜日) 9時から
ところ 揖保川スポーツセンター
募集チーム数 一般男子、一般女子、一般男女混合、小学生
申込期限 6月15日(日曜日)まで
申込方法 体育館・スポーツセンターに備え付けの申込書を揖保川スポーツセンターへ提出

第9回野見宿禰杯わんぱく相撲大会を開催

相撲の元祖・神様として祭られている野見宿禰を顕彰し、たつのの地が相撲の聖地であることを子どもたちに伝え、相撲を通じて青少年の健全育成を目指して、野見宿禰杯わんぱく相撲大会を開催します。
とき 6月21日(土曜日)9時開会
ところ 誉相撲場(誉隣保館敷地内)
参加資格 市内小学校男子児童 
競技方法 予選は変則リーグ方式、上位者による決勝トーナメント方式
申込期限 5月20日(火曜日)まで
申込方法 各小学校に備え付けの申込書により、小学校を経由し実行委員会事務局(龍野体育館内)に申込み。
主催 野見宿禰杯わんぱく相撲大会実行委員会、たつの市教育委員会
▲たつの市教育委員会事務局体育振興課内(63・2261)

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは、下記へ
▲健康課(はつらつセンター内) (63・2112)▲揖保川保健センター(72・6336)
▲新宮保健センター(75・3110)▲御津保健センター(322・3496)

知っていますか?タバコの害

毎年5月31日は、世界禁煙デーです。世界保健機関(WHO)が平成元年に制定しました。日本では、5月31日から6月6日までが禁煙週間となっています。

たつの市の現状(第二次健康増進計画より)

喫煙率16.7% 男性:32.9%、女性:4.5%
県平均 男性:25.8%、女性:5.8%
受動喫煙にあう場所は、男性は職場、女性は家庭が最も多いことがわかりました。

喫煙の害

たばこの煙は、多量の発がん物質を含み、ほとんどのがんとの関連性が認められています。
他にも心臓病や脳卒中、喘息、歯周病、消化器疾患等と関連があります。

非喫煙者と比較した喫煙者の死亡率

喉頭がん3倍・肺がん4.5倍・食道がん2.2倍

女性が喫煙すると、妊娠した際に流産や早産、低出生体重児出産のリスクが高まります。

受動喫煙 「副流煙」 の害

副流煙(たばこの火から立ち上る煙)は、フィルターを通っていないため、有害物質が主流煙(喫煙者が吸うたばこの煙)よりも多く含まれます。
受動喫煙は、喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺炎、乳児突然死症候群等大きく関わっています。
周囲への配慮やマナーを守り、受動喫煙を防止しましょう。

禁煙にチャレンジ

医師による禁煙指導

禁煙治療に保険が使える医療機関が
あります。

禁煙サポート

保健師が相談に応じます。
お問い合わせは健康課(はつらつセンター・各保健センター)まで

乳幼児相談・教室

日時等については健康課までお問い合わせください。

運動講習・教室

《自主トレーニング講習会》
【事前予約必要】
講習会受講後に使用許可証を交付。
トレーニング機器が利用できます。
対象者 40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料 500円
持ち物 室内用運動靴、タオル、飲み物
※運動しやすい服装でお越しください。

日時・場所

6月2日(月曜日)18時15分~20時45分 はつらつセンター
6月18日(水曜日)9時15分~11時45分
6月4日(水曜日)9時15分~11時45分 新宮公民館※申込みは新宮保健センター

がんゼロ作戦を実施!

無料クーポン券

乳がん検診・子宮頸がん検診・大腸がん検診・肝炎ウイルス検診

節目年齢無料ハガキ

胃がん検診・肺がん結核検診

それぞれの対象年齢の方に検診費用が無料となるクーポン券(5月中旬ごろ予定)・ハガキを送付します。
詳細については、4月10日発行の健康ライフで確認ください。

子育てだより

子育て中の仲間はいっぱい!~ひとりで抱え込まないで~

子育て中は、「子どもがいうことを聞かない」「泣いてばかり」「○○ができない」 等、悩みは尽きません。その上、周りに相談できる人や助けてくれる人がいないと不安は大きくなってしまいがちです。しかし、人と会って話をすることで心が軽くなり、笑顔で子どもと接することができるようになります。
「家ではグズグズ言ってばかりの子が、広場では機嫌よく遊んでくれる」 と言われる事もあります。子どもは家と違う場所で遊ぶことで様々な刺激を受けます。また、親自身はいろいろな人と接することで気持ちにゆとりができます。子どもはそんな親の微妙な変化も敏感に感じて、家とは違った一面をみせるのでしょう。子育てに行き詰まったと感じた時は、ぜひ子育てつどいの広場をご利用ください。そして、子どもたちの成長をみんなで見守っていきましょう。
 「子育てつどいの広場」 申込・問い合わせ先
龍野 (はつらつセンター内)(62・9255)、新宮 (新宮総合支所内) (75・2435)、揖保川(揖保川公民館内)(72・6577)、 御津(御津総合支所内)(322・2208)
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

播磨国風土記紀行14

広山里―出雲の神が通行を妨げる話―

枚方里―男神を恨んで女神が怒る話―
太子町佐用岡に平方という地名があり、これが枚方里の名残です。前号の広山里条に出てきた荒ぶる神様の話は、ここで詳しく書かれています。
男の比古神がはじめにここへ来て、女の比売神は後で来られました。ところが男神はここに鎮まることをしないで行ってしまったのです。それで女神は怨んで怒り、ここを通行する人を半分しか通さなかったというのです。その後、河内国茨田郡枚方里の漢人が来て、敬い祭ることでようやく怒りがおさまってきたというのです。
男神と女神は、笹山の尾根にある男明神と女明神として、今でも有名です。また、佐比岡と呼ばれてお祭りをした場所は現在の坊主山と考えられ、佐用岡という地名に残っています。

西播磨県民局だより

自動車税の納税について

自動車税の納期限は6月2日(月曜日)です。県税事務所では、自動車税納期内納付街頭啓発キャンペーンを実施し、納期内納付率の向上を図っています。身体障害者手帳などをお持ちの方で一定の要件を満たす場合は、減免措置を受けることができます。
▲西播磨県民局龍野県税事務所課税第1課  0791(63)5130  FAX0791(63)2560

受動喫煙の防止等に関する条例の全面適用が開始されました

健康に悪影響を及ぼす受動喫煙を防止するため、条例による規制が今春から全面適用となり、宿泊施設、飲食店等なども規制の対象となりました。健康で快適な生活を送るために、ご理解とご協力をお願いします。
▲西播磨県民局龍野健康福祉事務所企画課  0791(63)5149 FAX0791(63)9234

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約(0791)63・1322 問い合わせ(0791)63・1888
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレス bunkahall@city.tatsuno.lg.jp

サタデーシネマ鑑賞会6月14日(土曜日)「武士の献立」

(1) 10時00分~ (2)13時00分~ (3)16時00分~
(各回入替制)
一般800円、高校生以下500円
監督 朝原雄三 
出演上戸彩、高良健吾、西田敏行、余貴美子、夏川結衣 ほか
家族の歴史は、毎日の献立とともにあった。江戸時代。“刀”ではなく“包丁”で藩に仕えた武家。“料理”で動乱を乗り越えた実在の家族の物語。

5月18日(日曜日) アンジェラ・アキConcert Tour 2014

完売ありがとうございます。

6月22日(日曜日)東進ハイスクール東進衛星予備校現代文講師「林修先生 講演会」 いつやるか?今でしょ!

開演13時00分(開場12時30分)
一般1,500円、
高校生以下800円
※友の会会員1割引
※3歳以上有料(3歳未満1名のみ保護者の膝上鑑賞可)
受験や将来の夢について悩める中高校生諸君!必聴!
※一般向けのお話もあります。

アクアホール

電話予約・問い合わせ(0791)72・4688
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレス aquahall@city.tatsuno.lg.jp

NHK Eテレ「フックブックロー」にレギュラー出演中 共催公演6月8日(日曜日)たにけん(谷本賢一郎)ファミリーコンサート

開演13時30分(開場 13時00分)□指
一般2,000円
高校生以下1,000円
※友の会会員1割引
子どもたちにとっては“けっさくくん”としてイメージも定着しつつある谷本賢一郎が贈る家族みんなで一緒になって楽しめるファミリーコンサート!

6月29日(日曜日) 能に親しむ「羽衣」

開演14時00分(開場 13時30分)
一般3,000円
※友の会会員1割引
出演寺澤幸祐(観世流シテ方能楽師)
江崎金治郎(福王流ワキ方能楽師)ほか

子ども達のためのワークショップ「能を体験してみよう」~能楽師によるお話と能の謡を体験~

開催時間 11時00分~12時00分
定員20名 (定員になり次第締切)
申込期限 6月22日(日曜日)(先着順)
参加料 無料

一般窓口8時30分~18時00分 チケット発売日初日のみ窓口9時00分~、 電話・インターネット13時00分~
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケットの販売状況で枚数制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
休館日 月曜日、祝日の翌日、年末年始、その他臨時休館日

カメラでこんにちわたつのフォトニュース

めざせ!未来の科学者「こどもサイエンス博士」が100人を突破!

市青少年館内のこどもサイエンスひろばで、昨年度1年間にわたり、さまざまなサイエンス活動を実践し、科学する心を培った9人の児童に、栗原市長から「こどもサイエンス博士認定証」が授与されました。
こどもサイエンス博士の認定は、平成17年度にたつの市から未来の科学者を育成していくための土壌づくりの一環として始め、以後、毎年度実施しているもので、この度の9名を加え、これまでに100名を超える「こどもサイエンス博士」が認定されています。
こどもサイエンスひろばでは、今後、これら博士の中から日本の科学界をリードするたつの市出身の世界的な科学者が誕生することを期待しています。

認定証を授与された児童(敬称略)

溝田 拓巳(揖保小)
片芝 ひなた(神部小)
片芝 悠月(神部小)
柳  明里(揖西西小)
山口  潤(播磨高原東小)
石橋 学士(小宅小)
永富 海樹(半田小)
津島  覇(東栗栖小)
大下 雄麻(姫路青山小)
▼こどもサイエンスひろば(64・2229)

カメラでこんにちは

4月9日「安全運転お願いします!」児童らが手紙でドライバーに呼びかけ

龍野小学校6年生32人が、春の全国交通安全運動に合わせて、龍野橋西詰めで交通安全活動を行いました。児童らは、交通事故防止への願いを込め作成した手紙をドライバーに手渡しながら安全運転を呼びかけました。

3月8日「学校・地元自慢プレゼンコンテスト」優秀賞に小宅小学校

全国の小学生に、学校や地元の魅力をPRしてもらう「学校・地元自慢プレゼンコンテスト」があり、小宅小学校の6年生グループのリポート作品「小宅小学校の自慢」が、応募総数1,710点の中から上位10作品に入り、優秀賞を獲得しました。東京で行われた決勝大会では、国の重要文化財・堀家住宅で取り組む観光ガイドなどについて、写真でわかりやすく説明しました。

4月8日桜満開!各小学校で入学式

校庭の満開の桜が出迎えるなか、市内小学校で入学式が行われました。期待と不安を胸に684人が新たな一歩を踏み出しました。受付では6年生にリボンをつけてもらい、式では、少し緊張した様子でしたが、先生の呼びかけに大きな返事をしたり、初めて校歌を歌いました。

4月8日安全・安心な給食を提供するために研修会を開催

揖保川総合支所で、市内の学校給食調理員等を対象に、衛生管理研修会を実施し、71名が熱心にペンをとりました。龍野健康福祉事務所職員から、平成25年度県内で発生した食中毒の状況や食中毒事例から学ぶことなど、学校給食の調理の重要なポイントを確認しました。

4月13日~20日自慢の庭園を一般公開

新宮地区の5か所において、今年で4回目を迎えたオープンガーデンinたつのが開催され、各会場に多くの花ファンが訪れました。オープンガーデンは、グループや個人が丹精込めて育てられた花壇を広く一般公開し、花を通して人と人がふれあい、花のある潤いのまちづくりを進める目的で実施している地域活性化事業です。来年の春!一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

情報ランド

【市外局番】龍野・新宮・揖保川(0791)御津(079)

催し

こどもサイエンスひろば5月の催し

◇企画展 
からくり人形・ロボット
◇ミニ工作 ポストカード
とき 土・日曜11時~11時30分、14時~14時30分
◇サイエンス教室
からくり玩具1(くるくるつばめ)
とき 5月24日(土曜日)10時~12時
申込方法 5月17日(土曜日)9時から電話で申込み(先着順)
詳しくは、小学校配付資料をご覧ください。
◇常設コーナー
次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム、からくり文字書き人形
▼こどもサイエンスひろば(64・2229)

第19回兵庫県立大学 テクノフェスタ

とき 5月18日(日曜日)10時~17時
ところ 兵庫県立大学播磨理学キャンパス(上郡町光都)
内容 ステージ・展示・スポーツイベント、フリーマケット、芸人ライブ、豪華賞品が当たるビンゴ大会
▼県立大学学生自治会学生会西支部 (090 ・5900 ・9036)

募集

「若手ハンター養成教室」受講生を募集

西播磨県民局では、若者や女性など新規銃猟免許取得予定者を対象にした「若手ハンター(銃猟免許取得)養成教室」を開催します。
とき 5月下旬~8月(計4回)
ところ 西播磨県民局会議室
募集人数 10名程度
応募期限 5月20日(火曜日)
受講料 無料
※免許試験申請手数料は個人負担
▼光都農林振興事務所森林林業第2課(0791・58・2348)

河川愛護モニターを募集

モニター期間 7月1日~平成27年6月30日
応募資格 市内の揖保川沿いにお住まいの20歳以上の方
募集人数 若干名
謝礼 月額4500円程度
応募期限 6月13日(金曜日)
応募方法 応募用紙(姫路河川国道事務所ホームページからダウンロード又は問い合わせ先に請求)に記入し、電子メール又は郵送、ファクシミリでお申し込みください。
▼姫路河川国道事務所河川管理第一課(079・282・8505)

6月1日~7日『第56回水道週間』~おいしいな だいじなお水 ごくごくり~

水道事業所・西播磨水道企業団では、水道週間の期間中、水道への理解・関心を深めていただくための取組みをしています。
【非常用給水袋を無料配布】
災害時の応急給水用として非常用給水袋(6リットル)を無料配布します。(1世帯1枚限り)

日時・場所 配布枚数

水道事業所
6月2日(月曜日)~6日(金曜日)9時~ たつの市役所水道事業所 各日とも先着150枚
6月2日(月曜日)、5日(木曜日)9時~ 新宮総合支所玄関ロビー 両日とも先着150枚

西播磨水道企業団

6月2日(月曜日)、4日(水曜日)9時~ 揖保川総合支所玄関ロビー 両日とも先着150枚
御津総合支所玄関ロビー 両日とも先着150枚
【水道設備の無料点検サービスの受付】
対象 高齢者世帯等
申込期間 6月2日(月曜日)~6日(金曜日)
申込先 水道事業所(64・3173)、西播磨水道企業団 (0791・22・7123)

優良運転者表彰制度のお知らせ

対象者 たつの交通安全協会の会員で過去5年以上無事故・無違反の方
申込期間 金・銀賞6月2日(月曜日)~30日(月曜日)、銅賞6月2日(月曜日)~7月31日(木曜日)
申請方法 印鑑、無事故・無違反証明書1通を添付し、たつの交通安全協会に申請してください。 
▼たつの交通安全協会(たつの警察署隣り)(☎62・3397)

5月は「赤十字運動月間」 活動資金にご協力を

赤十字が行っている災害援護などの人道的活動は、皆さからお寄せいただく資金で支えられています。
赤十字の活動にご理解いただき、活動資金にご協力をお願いします。
▼地域福祉課 (64・3154)

献血にご協力を

とき・ところ 5月22日(木曜日)市役所9時30分~11時30分、12時45分~16時
赤とんぼ広場10時~11時30分、12時45分~16時
主催 龍野ライオンズクラブ
▼健康課(63・2112)

市の徴収事務を委託

市民サービスの向上や事務処理の効率化を目的に次のとおり事務を委託しました。
委託期間 平成26年4月1日~平成27年3月31日
委託事務・委託先
●市一般廃棄物最終処分場の一般廃棄物処理手数料の徴収事務 中井奥垣内自治会
●犬の登録・鑑札交付・再交付手数料、狂犬病予防注射済票の交付・再交付手数料の徴収事務 揖保川動物病院、オガワ動物病院、上郡動物病院、クオール動物病院、グリーン・フォレスト動物病院、上月動物病院、篠田動物病院、太子動物病院、タナカ動物病院、寺田動物病院、どい動物病院龍野エルザ、とべ動物病院、中川動物病院、ながみ動物病院、姫路エルザ動物病院、平山獣医科医院、ふくしま動物病院、前田獣医科医院、山田獣医科病院、ワールド動物病院
▼環境課(64・3150)

今月の市税

固定資産税・都市計画税 全期分・第1期分
納期限 6月2日(月曜日)
納付場所 金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードによる口座振替の申込みができます。詳細は税務課へお問い合わせください。
▼税務課(64・3144)

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

とき 5月24日(土曜日)、6月14日(土曜日)9時~12時
※毎月第2、第4土曜日に開催
ところ 産業振興センター2階第3会議室(龍野町堂本)
▼兵庫県司法書士会西播支部(0120 ・818184)

不動産無料相談会

とき 6月4日(水曜日)14時~16時
ところ 龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。予約優先
▼(一社)兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(63・3072)〔平日10時~16時〕

6月休日・夜間水道当番(緊急時)

<揖保川地域>
(有)中元設備工業 (72・3415)
<御津地域>
1日~10日 (株)大西商店(324・0047)
11日~20日 (株)ダイワ(079・272・5341)
21日~30日 ミツバ商事(株)
昼間(322・1245)
夜間(322・2485)

ご冥福をお祈りします※4月1日~15日届出分で、 掲載に同意を得ている方々です。

(敬称略)
名前 住所  死亡日時 (年齢)
小林キミヱ 揖保川町二塚  3月15日(92)
丸尾三郎 御津町中島  3月25(68)
堂野歳明 新宮町段之上  3月27日(68)
石井省三 新宮町平野  3月28日(83)
上田ことゑ 龍野町日飼  3月31日(93)
藤井三治 新宮町新宮  4月8日(92)

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭業務をご利用ください。詳細は、環境課(☎64・31
50)へお問い合わせください。

防災行政無線を活用した緊急地震速報の訓練放送を実施

▲危機管理課(64・3219)
とき 6月5日(木曜日)10時15分頃
※この放送は訓練放送です。お間違えのないようにお願いします。
放送内容 上り4音チャイム+こちらは○○です。只今から訓練放送を行います。
『緊急地震速報チャイム音+緊急地震速報。大地震です。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。』 を3回
こちらは○○です。これで訓練放送を終わります。+下り4音チャイム
この機会に、地震が発生したときに地震の揺れから身を守る安全行動を訓練してみてください。
机が近くにない場合は、かばんや座布団などで頭や体を守りましょう。

安全行動の1-2-3

(1)姿勢を低く!(しゃがむ)
(2)頭や体を守る!(隠れる)
(3)待つ!(揺れが収まるのを待つ)
(画像提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議事務局)

相談日カレンダー5月15日~

心配ごと法律相談

▲社会福祉協議会
龍野支部(63・5106)、新宮支部(75・5084)、揖保川支部(72・7294)、御津支部(322・2920)
 (受付状況により人数制限あり)

弁護士相談※受付:12時~15時、相談:13時~

5月22日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
6月4日(水曜日)はつらつセンター
6月12日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館
6月17日(火曜日)揖保川総合支所

公証人相談※受付:12時~15時、相談:13時~

6月18日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

▲農業委員会事務局(64・3185)
5月21日(水曜日)10時~ 新宮支所災害対策本部
13時30分~ 本庁3階301会議室
5月22日(木曜日)10時~ 揖保川支所2階202会議室
13時30分~ 御津支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は5月23日(金曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

▲児童福祉課(64・3220)
とき 月~金曜日9時~17時
ところ 本庁児童福祉課家庭児童相談室
※相談対象者は18歳未満

教育相談

▲学校教育課(64・3023)
とき  月~金曜日 9時~17時
ところ 本庁学校教育課

人権相談

▲人権推進課(64・3151)
とき  6月2日(月曜日)13時~16時
ところ  本庁2階相談室、 新宮支所しんぐうホール、揖保川支所1階相談室、 御津支所2階相談室
相談担当者 人権擁護委員※秘密は厳守します。

行政相談

▲総務課(64・3142)
新宮支所地域振興課(75・0251)、揖保川支所地域振興課(72・2525)、御津支所地域振興課(322・1001)
6月10日(火曜日)9時30分~11時30分 本庁2階相談室
6月12日(木曜日)13時~15時 新宮支所玄関ロビー
6月17日(火曜日)13時~15時 揖保川支所1階相談室
6月18日(水曜日)13時~15時 御津支所2階相談室

消費生活相談

▲消費生活センター(64・3250)
とき 月~金曜日 8時30分~17時15分
ところ 本庁商工観光課
消費者ホットライン0570・064・370

年金・労働相談 (兵庫県社会保険労務士会)

▲商工観光課(64・3156)
5月28日(水曜日)13時30分~16時 本庁2階相談室

税務(税理士)相談

▲税務課(64・3145)
※受付:13時~15時
6月3日(火曜日)本庁2階相談室
6月11日(水曜日)新宮支所玄関ロビー

龍野健康福祉事務所の相談 ※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

5月15日(木曜日)、6月5日(木曜日)・19日(木曜日)13時~14時50分

専門的栄養相談 6月9日(月曜日)10時~11時30分

▲健康管理課(63・5140)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

6月6日(金曜日)13時~14時
▲地域保健課(63・5142)

揖保川さくら祭を開催

4月6日、たつの市さくら祭を開催。揖保川会場の野田水源地公園では、満開のさくらに囲まれ、和太鼓や大正琴の演奏などが催され、多くの人が満開のさくらを楽しみました。

たつの市人口平成26年3月31日現在(前月比)

男38,479人(-83) 女41,158人(-93)
● 総人口 79,637人(-176) ● 世帯数 29,710世帯(+11)

広報たつの毎月10日・25日発行
編集発行
たつの市企画財政部広報秘書課 ☎0791・64・3211
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1
URL http://www.city.tatsuno.lg.jp/
たつの市役所 (本庁)(0791・64・3131) (代表)
新宮総合支所(0791・75・0251) (代表)
揖保川総合支所(0791・72・2525) (代表)
御津総合支所(079・322・1001) (代表)

編集後記

みなさん、ゴールデンウィークはどう過ごされましたか?
家族で旅行に行かれたり、旧友と集い時間を忘れ思い出話に花を咲かせたり、充実した楽しい日々を過ごされたのではないでしょうか。
私は、この4月から広報担当になり、この1か月というもの、撮影や編集作業などに悪戦苦闘!4月のさくら祭では、久しぶりにカメラのレンズをのぞき、満開の桜のなか、初めて見る(笑)武者行列を追っかけ、ピンボケ写真ありのアッという間の1日でした。元高校球児で体力には自信があったはずでしたが。かなり自信喪失!
これからも胃が痛くなるような、そんな毎日が続きそうな予感がしますが、新たな出会いと発見を楽しみにいろんなイベントの取材に頑張りたいと思います。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?