ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成26年度) > 広報たつの2015年2月10日号(表紙~P15)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2015年2月18日

広報たつの2015年2月10日号(表紙~P15)【テキスト版】

表紙写真

写真:第43回たつの市梅と潮の香マラソン大会

市外局番】市内電話番号に市外局番は掲載していません。龍野・新宮・揖保川地域⇔御津地域にかける場合は市外局番が必要です。御津地域の市外局番は079、それ以外は0791です。

主な見出し

国民宿舎3荘を抜本改革:P2
都市計画道路網の見直し:P3
お忘れなく!税の申告:P6
農業委員会委員の紹介:P8
市職員の給与などを公表:P10
市営住宅入居者を募集:P13

国民宿舎3荘を抜本改革

経営不振が続いておりました国民宿舎事業は、平成25年度決算において資金不足比率が36%となり、地方公共団体の財政の健全化に関する法律による経営健全化基準である20%を上回ったことから、個別外部監査人による個別外部監査の実施と併せ、基本方針を柱とする国民宿舎事業経営健全化計画を策定しました。平成26年12月市議会で同計画が議決され、国民宿舎は基本方針どおりの抜本改革を行い、本年4月から新たな経営形態に移行することとなりました。

基本方針

  1. 赤とんぼ荘及び志んぐ荘は、指定管理者制度を導入し施設を存続
  2. 新舞子荘は、宿舎業の存続を条件として民間に売却
  3. 不良債権は一般会計から支援を受けることで解消

4月からの経営形態について

  • 赤とんぼ荘及び志んぐ荘は、指定管理者「株式会社共立メンテナンス関西支店(大阪市中央区)」により営業を行います。※4月以降の予約受付につきましても、随時行っています。
  • 新舞子荘は、「株式会社石原商店(相生市)」に売却し民間経営となります。詳細は、同法人(0791・22・0029)までお願いします。

問い合わせ:行政改革推進室(0791-64-3199)

お知らせ

修繕工事等のため、次の期間休荘いたします。
【赤とんぼ荘・新舞子荘】3月9日(月曜日)~31日(火曜日)
【志んぐ荘】1月19日(月曜日)~3月31日(火曜日)
※詳しくは、各荘へお問い合わせください。
問い合わせ:赤とんぼ荘(☎62・1266)、志んぐ荘(☎75・0401)、新舞子荘(☎322・2231)

市民の皆様には、長年にわたり3荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
このたび、市直営としての営業を終了し、「赤とんぼ荘及び志んぐ荘」は指定管理者による運営、「新舞子荘」は民間企業による運営として、新たな出発をいたします。
各荘において、新たな出発に向け休荘させていただき、大変ご迷惑をおかけしておりますが、4月からも引き続きご愛顧いただきますようお願いいたします。

都市計画道路網の見直しについて

都市計画道路見直し対象路線

新宮中央線

計画延長:1.76キロメートル
整備済延長:0.35キロメートル
未整備延長:1.41キロメートル
検証結果:廃止

龍野新宮線

計画延長:2.15キロメートル
整備済延長:0.43キロメートル
未整備延長:1.72キロメートル
検証結果:一部廃止

小宅揖西線

計画延長:7.63キロメートル
整備済延長:4.92キロメートル
未整備延長:2.71キロメートル
検証結果:変更

質問:都市計画道路ってどんな道路?

答え:まちづくりの骨格を形成し、安心で快適な生活や環境を保つため、都市計画法に基づき決定された道路です。将来実施する事業が円滑に進むよう、建築物に一定の制限が設けられています。

質問:どうして都市計画道路の見直しが必要なの?

答え:都市計画道路は、人口増加や経済発展を前提として、都市の拡大、道路交通網の必要性をもとに先行的に都市計画決定されましたが、今後の人口減少など社会情勢の変化に合わせ、集中と選択による効率的な道路整備が必要とされています。

質問:どんな方法で見直しをするの?

答え:兵庫県が策定した都市計画道路網見直しガイドラインに基づき道路の必要性及び実現性を検証し、変更・廃止などの見直しを図ります。
問い合わせ:都市計画課(0791-64-3164)

市民奨励賞

全国大会で優勝された服部敏明さん(誉田町)に市民奨励賞を贈呈しました。
第14回全国障害者スポーツ大会スラローム競技優勝

新しい人権擁護委員

  • 1月1日付で、次の方が法務大臣から人権擁護委員に委嘱されました。
    圓尾和也さん(揖保川町)
  • 昨年12月末日で人権擁護委員を退任された田中司朗さん(揖保川町)に法務大臣から感謝状が贈呈されました。

まこと保育園が御下賜金を拝受

開設以来、長期にわたり適正な運営が行われているなどとして、天皇陛下から金一封が下賜されました。

子ども将棋大会の開催結果

12月13日に小学生による将棋大会を開催しました。結果は次のとおりです。(敬称略)

小学低学年の部

【優勝】井上侑哉(揖西東小3年)、【準優勝】木下正太郎(小宅小3年)、【3位】吉田龍之介(小宅小2年)・加藤大其(小宅小3年)

小学高学年の部

【優勝】藤阪智誠(播磨高原東小6年)、【準優勝】井上朋紀(揖西東小4年)、【3位】巖隆史(新宮小5年)・田中雄稀(御津小4年)

祝100歳

  • 小堀志づゑさん(御津町)(大正4年1月2日生)
  • 池川とし子さん(揖保川町)(大正4年1月8日生)
  • 伊東かつのさん(新宮町)(大正4年1月20日生)

おいしい・元気・たつの「美味しい牡蠣の季節」

市食育推進連絡会議公募委員、福田いずみさんが、市の特産品である牡蠣の取材に、御津町室津にある「住栄丸」の津田泰史さんを訪問しました。
室津の牡蠣は、2月に旬のピークを迎えます。この時期の牡蠣は身が大きく、食べごたえがあってとても美味しいですよね。今回、取材をさせていただいた津田さんは、なかなか知る機会の少ない「牡蠣のお世話」について、熱く語ってくださいました。
牡蠣を育てるため、まずは、港の奥の方で貝殻に牡蠣のたねつけをし、歩くような速度で牡蠣のいかだを沖に出します。そこで牡蠣が産卵すると、海が真っ白になって神秘的な光景になり、牡蠣が大きくなるまでは海水の水位にまかせてずっと見守る作業が続きます。
漁師の皆さんは、毎日大変な作業をされているのだなと感じました。朝4時に漁に出て牡蠣を水揚げし、付着している貝やゴミを取ってから、もう一度海に沈めることで、牡蠣の身は大きくなります。その後、殺菌などの工程を経て、やっと安全で美味しい牡蠣が出荷できるようになるそうです。
ぷりぷりの牡蠣は、シンプルに何もつけずに、焼いたり、蒸したりして食べるのが最高だそうですよ。
そして、カキフライ!住栄丸のお店でいただいたカキフライは絶品でした。まだまだ美味しい牡蠣のシーズン、室津まで出かけて旬の味を楽しまれてはいかがでしょうか。

平成27年度たつのふるさと感謝便(ふるさと納税)特産品協力事業者を募集

ふるさと応援寄附金でたつの市に寄附していただいたお礼に、地元企業や事業者からご提案いただいた商品やサービスを「記念品」として贈呈します。

協力事業者の申込み要件

市内に本社又は主たる事業所・工場等を有する法人又は個人で、本市のPRにつながる商品等を提供できる事業者等

  • 市税の滞納がない事業者等
  • 3,000円相当、5,000円相当、7,000円相当、10,000円相当の商品を提供できること。(消費税及び地方消費税含む)ただし、10,000円相当を超える高額な商品については、別途協議をさせていただきます。
  • 「たつの市ふるさと応援寄附金協力事業実施要綱」に基づき協力できること。

協力事業者にしていただくこと

  • ご提案いただいた商品等を「記念品」として、希望する寄附者に発送していただきます。
  • 発送後、市に対して「記念品送付実績報告書兼請求書」を提出していただきます。(※請求後、記念品の区分ごとに負担金をお支払いします。)

応募期限

3月2日(月曜日)
※事業者等の応募方法、参加申込等は市ホームページをご覧ください。
問い合わせ先:企画課(0791-64-3141)

ふるさと応援寄附金ありがとうございました

平成26年12月中のご寄附

問い合わせ:企画課(0791-64-3141)

子供株式会社(たつの市)23,550円
川崎志保(兵庫県姫路市)500,000円
山内孝典(千葉県印西市)10,000円
吉田智子(新潟県新潟市)10,000円
松井修(奈良県奈良市)50,000円
中村尚志(東京都港区)30,000円
森村透(和歌山県岩出市)10,000円
岸本隼人(兵庫県神戸市)10,000円
來女木勝(兵庫県佐用郡)10,000円
渡邉哲康(千葉県八千代市)30,000円
朝田徳夫(兵庫県神戸市)10,000円
井原稔博(たつの市)1,000円
中岡広継(兵庫県宍粟市)10,000円
北田亮(大阪府大阪市)10,000円
小澤一恵(栃木県宇都宮市)10,000円
妹尾鋭子(兵庫県姫路市)10,000円
藤田和也(兵庫県姫路市)1,000,000円
藤田君枝(兵庫県姫路市)100,000円
大熊康文(神奈川県横浜市)10,000円
白澤寛子(東京都目黒区)10,000円
小林理章(大阪府守口市)200,000円
濵井英信(兵庫県姫路市)10,000円
高石恵津子(大阪府大阪市)10,000円
小林万織(東京都江戸川区)10,000円
手嶋律夫(大阪府羽曳野市)50,000円
望月久(静岡県静岡市)10,000円
山田武司(兵庫県姫路市)10,000円
熊見豊明(大阪府枚方市)30,000円
中村明(栃木県宇都宮市)10,000円
近藤洋一(神奈川県川崎市)10,000円
津田智之(兵庫県神戸市)50,000円
佐藤正光(埼玉県所沢市)10,000円
匿名328件:6,285,001円
平成26年度寄附金合計額(12月末時点):20,003,581円

地域別寄附件数(12月末時点)

たつの市:38
兵庫県※たつの市を除く:124
近畿※兵庫県を除く:155
北海道・東北:18
関東:371
中部:85
中国:14
四国:5
九州・沖縄:18
合計:828

寄附者からのメッセージ

  • 城好き、歴史好きなので、お城や町並みの保全に役立ててください。
  • 今年も、オータムフェスティバルに行きました。旧友との散策で、40数年前に戻りました。
  • 次世代を担う子どもたちのために充ててください。子どもを大切に育てることができる社会になりますように。

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

お忘れなく!税の申告

申告相談日程:2月16日(月曜日)~3月16日(月曜日)※土、日は除く

市民税は、県民税と併せて住民税と呼ばれ、皆さんの所得に応じて負担していただく税金です。申告された平成26年中の所得が、平成27年度市・県民税の課税の基礎及び国民健康保険税、介護保険料等の算定の基礎資料となります。申告期限が近づくと大変混雑しますので、早めの申告をお勧めします。

問い合わせ

  • 市・県民税の申告相談:税務課(0791-64-3145)
  • 所得税の申告相談:龍野税務署(0791-62-0281)

市・県民税の申告が必要な人

賦課期日(平成27年1月1日)現在、市内に住所を有し、次のいずれかに該当する人

公的年金等の受給者
  • 扶養控除及び社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除等を受けようとする人
  • 公的年金等以外の所得(営業、農業、不動産、一時、雑所得等)があった人
    ※公的年金等の収入金額が400万円以下で、年金に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下に該当し、所得税の確定申告をする必要がない人も申告してください。
給与所得者の場合
  • 勤務先から市へ給与支払報告書が提出されていない人
  • 平成26年中に退職又は失業し、年内に再就職していない人
  • 給与所得以外の所得(営業、農業、不動産、一時、雑所得等)があった人
    ※所得税の確定申告をする必要がない人も申告してください。
営業、農業、不動産、一時、雑所得等の所得があった人
平成26年中に仕事をしておらず、収入がなかった人
平成26年中の収入が遺族年金又は障害年金のみの人
※(4)(5)は、国民健康保険税、介護保険料等の算定及び市・県民税の非課税の判定に必要です。

市内に事務所又は事業所、家屋敷を有し、市外に住所を有する人

市・県民税の申告の必要がない人

  1. 所得税の確定申告をする人
  2. 給与所得だけで、勤務先からたつの市へ給与支払報告書が提出されている人

申告手続きにつきましては、本庁税務課及び各総合支所地域振興課窓口に備え付けのチラシ「平成27年度市・県民税の申告について」にも掲載していますので、ご利用ください。

お知らせ

次の申告は龍野税務署で行ってください。

  1. 青色申告
  2. 株式、土地・建物等の譲渡所得
  3. 住宅ローン控除(1年目)
  4. 消費税の申告

所得税の還付申告は、申告期間前でも龍野税務署で申告することができます。

市・県民税の税率と計算方法

税率

均等割:5,800円(市民税3,500円、県民税2,300円)
所得割:10%(市民税6%、県民税4%)
※分離課税の所得がある場合は、計算方法が異なります。

計算方法

(所得金額-所得控除額)×税率-税額控除額=所得割額
市・県民税=所得割額+均等割額

申告に必要な物

  • ハンコ(スタンプ印不可)

所得計算に必要な書類

  • 給与又は年金の源泉徴収票(原本)
  • 生命保険の年金や一時金等の書類
  • 収支内訳書(営業、農業、不動産等の所得がある人)

各種の所得控除を受ける場合

支払証明書(生命保険料、地震保険料、国民年金保険料控除証明書等)、領収書(医療費、社会保険料等)

所得税の還付申告をされる場合

  • 振込先口座(本人名義)がわかるもの

注意

営業、農業等の収支内訳書及び医療費控除の領収書は、あらかじめ整理、集計し、申告会場へ持参してください。

新体制でスタート!改選

12月の農業委員会委員の任期満了に伴い、新しく31人の委員が就任されました。市農業委員会では、昨年12月22日に改選後初めての総会を開催し、会長に橋本正弘氏、会長職務代理者に大西正清氏を選出しました。任期は3年です。
農業委員会は、遊休農地の発生防止・解消、農業者への情報提供、農地法関連業務など農地の確保と有効利用のための活動を行っています。

たつの市農業委員会委員の紹介(敬称略)

会長:農地部会、橋本正弘(選挙・追分)

ごあいさつ
我が国の農業情勢は年々急速に変化しており、また、政府は農業委員会のあり方について議論をすすめています。こうした情勢厳しい時期に会長職を仰せつかり、その重責を痛感しております。この度、改選されました委員一同本市の農業発展に向け、決意を新たに取り組んでまいりますのでご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

会長職務代理者:農政部会、大西正清(選挙・室津)

新宮地区

  • 農地部会、地区代表阿曽芳和(選挙・上莇原)
  • 農政部会、石田政行(選挙・時重)
  • 農政部会、上田孝蔵(選挙・大屋)
  • 農政部会、家納満(選挙・段之上)
  • 農政部会、塚本俊樹(選挙・香山)
  • 農地部会会長、辻本正芳(選挙・福栖)
  • 農地部会、八木泰輝(選挙・新宮)

龍野地区

  • 農地部会、横田博(議会推薦・觜崎)
  • 農地部会、池田優(選挙・中臣)
  • 農政部会、猪澤敏一(農協推薦・北山)
  • 農政部会、伊吹德雄(選挙・小神)
  • 農地部会、出田晃裕(土地改良区推薦・今市)
  • 農政部会、浦田義和(選挙・中村)
  • 農政部会、江尻豊(選挙・東觜崎)
  • 農地部会、小寺義記(選挙・島田)
  • 農地部会、武内邦昭(選挙・小畑)
  • 農地部会、中塚哲(選挙・小犬丸)
  • 農政部会、地区代表西田尚平(選挙・広山)
  • 農地部会、秦信雄(選挙・内山)
  • 農政部会、水田達實(選挙・東用)
  • 農政部会副会長、和田弘子(議会推薦・入野)

揖保川地区

  • 農地部会、地区代表岸野文信(選挙・金剛山)
  • 農政部会会長、永富元(選挙・新在家)
  • 農地部会、圓尾發美(選挙・正條)
  • 農地部会、湯口一幸(議会推薦・半田)
  • 農政部会、横田輝明(選挙・馬場)

御津地区

  • 農政部会、塚本敏昭(議会推薦・朝臣)
  • 農地部会副会長、浜本晃造(選挙・苅屋)
  • 農地部会、地区代表平田満慶(選挙・中島)

防災行政無線を活用した試験放送を実施

とき:2月20日(金曜日)14時15分
試験方法:市内全域の防災行政無線にて試験放送を行う
放送内容:最初に上りチャイム、「これはテストです。」を3回、最後に下りチャイムを放送します。
この放送は、総務省消防庁が全国瞬時警報システム(通称「J-アラート」)から配信した情報を受け、実施するものです。
試験放送ですので、お間違えのないようご注意ください。
問い合わせ:危機管理課(0791-64-3219)

農業集落排水処理施設・コミュニティプラント新規加入金額の変更

揖西町・新宮町の農業集落排水処理施設及び角亀地区コミュニティプラントについて、4月1日から新規加入金額が次のとおり変更となります。
新規加入金額:公簿面積×700円
※詳細は下水道課へお問い合わせください。
問い合わせ:下水道課(0791-64-3168)

「たつの市投票区の見直しについて(案)」パブリックコメントを実施

本市の選挙の投票区は合併後、旧市町の投票区を引き継いでおり有権者数などで較差が生じています。市内同一基準により市域全体の均衡や公平性を図ることを目的に投票区の見直し案を作成しましたので、意見を募集します。
募集期間:2月25日(水曜日)まで
意見を提出できる方:市内在住又は在勤、在学の方。市内に事務所、事業所を有する方。市税の納税義務を有する方。意見募集の対象案件に利害関係のある方。
閲覧場所:選挙管理委員会事務局、各総合支所地域振興課※市ホームページにも掲載
意見の提出方法:閲覧場所に設置又は市ホームページ掲載の意見書様式に記入の上、持参又は郵送(当日消印有効)、ファクシミリ、メールで提出
問い合わせ:選挙管理委員会事務局(電話:0791-64-3183、FAX:0791-63-5026、〒679-4192市役所専用郵便番号)

求人情報

非常勤嘱託員(研修補助教員)を募集

市内公立幼稚園で、新規採用教員研修対象教員の指導・助言及び保育の補充等を行う非常勤嘱託員(研修補助教員)を募集します。
募集人数:若干名
勤務日数・時間:年間10日、月1日程度、1日7時間
賃金:時給2,770円(平成26年度現行額)
交通費:実費支給(支給限度額の範囲内)
応募資格:地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない者で、教育職員免許法に定める幼稚園の教諭普通免許状の所有者
応募期間:3月3日(火曜日)まで
応募方法:登録届(学校教育課で配布)を提出
応募・問い合わせ先:学校教育課(0791-64-3179)

市町組合立小・中・特別支援学校非常勤職員を募集

県内小・中・特別支援学校で、初任者の研修や指導助言にあたる教員の授業の補充等を行うため、非常勤職員を募集します。
勤務日数・時間:
(1)拠点校方式
【校外研修日】年間15日以内、1日7時間以内
(2)単独校方式
【校外研修日】年間15日以内、1日7時間以内
【校内研修日】年間300時間以内(週2日程度、週10時間程度、年間60日程度)
賃金:時給2,770円(平成26年度現行額)
交通費:実費支給(支給限度額の範囲内)
主な資格:教育職員免許法に定める希望校種の普通免許状の所持者又は平成27年4月1日までに取得見込みの者
応募期間:3月10日(火曜日)まで
応募方法:登録届(学校教育課で配付)を提出
応募・問い合わせ先:学校教育課(0791-64-3179)

市臨時職員に登録を

内容:一般事務
勤務期間:6か月以内
賃金:日額6,350円
申込期間:随時
申込方法:履歴書を提出。登録後臨時職員が必要となった場合に面接の上、決定。登録有効期間は平成28年3月31日まで
申込・問い合わせ先:総務課人事給与係(0791-64-3142)

臨時給食調理員(在宅緊急要員)の登録者を募集

市内小学校(龍野・揖保川地区)に緊急時、勤務していただける方を募集します。
内容:給食調理の補助
募集人員:若干名
賃金:時給957円
応募資格:調理師免許を有すること
応募方法:履歴書、調理師免許状の写しを持参又は郵送
応募期限:3月13日(金曜日)
選考方法:面接(面接日時は別途通知)
選考結果:面接後1週間程度で郵送にて通知
応募・問い合わせ先:教育総務課(0791-64-3178)

図書館臨時職員を募集

内容:事務の補助
就業場所:市内図書館
募集人員:若干名
雇用期間:4月1日(水曜日)から9月30日(水曜日)※更新あり
就業時間:9時15分から18時(休日は各館の休館日に準ずる)
賃金等:日額6,350円(別途交通費支給あり)
応募資格:司書資格を有し(取得見込みも可)パソコン操作ができ、普通自動車運転免許証所持者
応募方法:履歴書に写真を貼付し、持参又は郵送。後日面接日を連絡します。
応募期限:2月28日(土曜日)
応募先:龍野図書館(0791-62-0469)

にしはりま環境事務組合臨時職員を募集

内容:一般事務
募集人数:1名
勤務日・時間:月~金曜日(祝日除く)、週5日のうちで29時間(8時15分~17時の間で調整)
賃金:月額131,200円(距離に応じ交通費支給)
勤務場所:にしはりま環境事務組合(佐用郡佐用町三ツ尾483-10)
任用期間:4月1日~平成28年3月31日(任用延長することがあります)
応募資格:たつの市新宮町又は姫路市(安富地域)、宍粟市、上郡町、佐用町に在住の方。パソコン(ワード、エクセル等)が使え、普通自動車運転免許を有する方。
応募方法:試験案内と申込書は、にしはりま環境事務組合で配布(組合ホームページからダウンロード可)。申込書に記入の上、組合へ持参又は郵送。
※詳細は試験案内、組合ホームページ等で確認してください。
応募期間:2月18日(水曜日)~3月6日(金曜日)※郵送の場合は3月6日必着
問い合わせ:にしはりま環境事務組合(0790・79・8550)

たつの市の介護保険をめぐる現状

介護保険は市が運営しています。40歳以上の方が被保険者として保険料を負担し、介護認定を受けた方は、費用の一部を負担し介護サービスを利用されています。介護保険料は3年に1度見直しが行われ、平成27年度から平成29年度までの介護保険料は本年度中に決定します。
問い合わせ:高年福祉課(0791-64-3155)

市の高齢者の状況と見込み

市の65歳以上の高齢者は、急速に増加しており、今後も増加の見込みです。なお、介護の認定者は高齢者数の約2割程度で推移しており、高齢者数とともに増加しています。

市の介護給付費の状況

介護給付費(介護保険サービスの費用)の決算額を比較すると、年々増額しています。全国的にも同様の傾向です。高齢者の増加に伴い、今後も更に増えていくものと想定されています。

市の介護保険料

介護保険の費用負担は、利用者負担分を除いて、国・県・市の負担が50%で残りの50%を介護保険の被保険者からの介護保険料でまかなっています。

出張年金相談(予約制)を実施

とき:3月12日(木曜日)10時~15時
ところ:御津文化センター研修室
相談員:姫路年金事務所職員
※本人以外の代理の方が相談に来られる場合は、委任状と受任者の本人確認ができるもの(運転免許証等)が必要です。
持参物:被保険者の方は年金手帳、年金受給者の方は年金証書、認印
受付期間:2月12日(木曜日)~3月9日(月曜日)(土・日は除く。)8時30分~17時
申込・問い合わせ先:国保医療年金課(0791-64-3240)
※総合支所では受付しておりません。予約申込の際は、氏名、基礎年金番号、相談内容をお知らせください。

国民年金

問い合わせ:姫路年金事務所国民年金課(079・224・6382)、国保医療年金課(0791-64-3240)、新宮総合支所市民福祉課(0791-75-0253)、揖保川総合支所市民福祉課(0791-72-2523)、御津総合支所市民福祉課(079-322・1451)

国民年金保険料の納付は前納がお得

国民年金保険料の納付は、毎月納付のほかに、2年分、1年分、6か月分を一括して前払いで納める方法(前納)もあります。前納制度を利用すると、毎月納付よりも保険料が割引かれて大変お得です。

口座振替の早割なら毎月納付でもお得です

口座振替には1か月の前納制度(早割)があります。通常の振替日は翌月末日ですが、早割は当月末日に振替します。早割にすると、保険料が1か月あたり50円割引になります。

平成27年4月から口座振替で前納を希望される方へ

2月末日までに「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書」に必要事項を記入し、姫路年金事務所又は口座振替を希望する金融機関に提出してください。
申出書は金融機関や年金事務所、国保医療年金課又は各総合支所市民福祉課の窓口にあります。手続きの際には通帳、届出印及び年金手帳・納付書など基礎年金番号がわかるものをお持ちください。

国民年金保険料(1月分)

口座振替日:3月2日(月曜日)
定額1か月:15,250円
付加つき:15,650円
現金納付の方もお忘れなく、3月2日(月曜日)までに、金融機関等で納めてください。

児童手当

問い合わせ:児童福祉課(0791-64-3153)、新宮総合支所市民福祉課(0791-75-0253)、揖保川総合支所市民福祉課(0791-72-2523)、御津総合支所市民福祉課(079-322-1451)

2月は児童手当の支給月です

児童手当(10月~1月分)を、2月13日(金曜日)に支給します。出生や転入などで新規に申請された方は、原則、申請月の翌月分から支給開始となります。
なお、児童手当現況届が未提出の方は、2月に支給ができません。次回の支給月は6月です。お忘れの方は至急提出してください。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?