ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成26年度) > 広報たつの2015年3月10日号(P16~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2015年3月12日

広報たつの2015年3月10日号(P16~P28)【テキスト版】

消防最前線109

問い合わせ:西はりま消防組合たつの消防署(63・3511)

たつの少年消防クラブ員を募集

たつの消防署では、「たつの少年消防クラブ員」を募集しています。
消防署が行っている様々な活動を体験して、火災・救急などいざといった時に役立つ防火・防災に関する知識を身に付けましょう。

平成27年度の活動予定

  • 古代体験
  • 体験学習会
  • 消防施設視察研修
  • 消火栓探検ラリー
  • 消防出初式参加

対象者:平成27年度に小学4年生になる児童(小学5年生になる児童も若干名募集)
募集人数:約50名
会費:年会費2,000円
申込方法:各小学校又は消防署にある申込用紙に必要事項を記入し、提出してください。
申込期限:4月20日(月曜日)
問い合わせ:たつの消防署警防課(64・3176)

平成27年市内の災害情報(平成27年2月20日現在)

  • 火災:3件
  • 救急:468件
  • 救助:5件

各種災害の問い合わせは、64・0119まで

市場・碇岩トンネル内で大規模災害訓練を実施

新トンネル開通に先駆け、大規模災害訓練を実施します。これはトンネル内で多重衝突事故災害が発生したことを想定し、消防・警察をはじめとした関係機関が迅速で的確な現場対応ができるように実践的な総合訓練として行うものです。
とき:3月22日(日曜日)10時~
ところ:揖保川町市場市場・碇岩トンネル内

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳113

盛り上がった「人権を考える市民の集い」

新宮・御津・揖保川の3ブロックで、「人権を考える市民の集い」(主催たつの市教育委員会・たつの市民主化推進協議会)が、本年度も盛大に開催されました。

新宮会場12月6日(土曜日)

アトラクション

コーラスグループ「新宮フラウエン・コール」

講演

「私の歩んだ道―見えないから見えたもの―」竹内昌彦さん(岡山県立岡山盲学校講師)
幼少期に失明し辛い経験をされながらも、一生懸命生きる姿勢、自分を理解し支えてくれた両親や恩師の温かさ、そして、周囲の人に優しい目と優しい心を向けることの大切さなど、会場全体が涙と感動に包まれる講演会になりました。

御津会場1月18日(日曜日)

人権作文最優秀作品の表彰・朗読
講演

「人間とは」佐々木大観師(浄土真宗本願寺派西願寺住職)
人として生まれてから死ぬまでをどう生きていけばよいのかをユーモアたっぷりにお話をされました。迷信や正確でない言葉に流されないこと、周りでなくゴールを見ながら自分のペースでいくこと、全ての生き物の命を大切にすることなど、大切なことをたくさん学ばせていただいた講演会でした。

揖保川会場2月7日(土曜日)

「私の心にひびいたあの一言」優秀賞の発表・表彰
公演劇

「ちょっと考えてみませんか」10
ライフデザインいぼがわ

講演

「今を生きる―ぼくの顔のあざは、大事な宝物―」藤井輝明さん(医学博士)
自分の顔にできたあざを「チャームポイントだよ」と言い続けてくれた両親や個性と認めてくれた友だち。周りの人たちの温かさや「一人じゃない」という気持ちと「笑顔」のすてきさが伝わってくる心温まる講演会でした。

問い合わせ:人権教育推進課(64・3182)

農業委員会だより

農業者の老後を支える「農業者年金」で安心

60歳未満で国民年金を納付している農業者の方が加入できます。国民年金に上乗せして自ら積み立てる農業者年金で、豊かな老後に備えましょう。

若手農業者が加入しやすい

  • 若手農業者には一定の条件で、保険料負担を軽くする国の支援制度があります。
  • 保険料は2万円を基本に、経営状態により自由に選択できます。

3大メリット

  • 保険料は全額が所得税の控除対象
  • 受け取る年金は公的年金等控除の適用
  • 終身年金で80歳までの年金額を保証

安定した制度で安全な運用

  • 安全性を重視した運用で、制度発足後の12年間の平均運用利回りは2.53%
  • 保険料の運用益は非課税

10万人以上の農業者が加入

  • 平均余命の長い女性の加入が増加
  • 夫婦で加入すれば更に大きな安心

詳細は、農業委員会事務局又はJA兵庫西各支店へお問い合わせください。

問い合わせ:農業委員会事務局(64・3185)

ふるさと応援寄附金ありがとうございました

問い合わせ:企画課(64・3141)

平成27年1月中のご寄附

井原稔博 たつの市 1,000円
小川諒  東京都足立区  10,000円
昭和電工ユニオン龍野支部  たつの市  19,947円
梅本光  徳島県板野郡  10,000円
小川硬一郎  三重県四日市市  10,000円
匿名 31件 540,000円
平成26年度寄附金合計額(1月末時点)20,594,528円

寄附者からのメッセージ

  • ふるさと応援寄附金がきっかけでしたが、たつの市を知ったことは何かのご縁だと思っています!東京から応援してます!!
  • 以前にテレビ放映で「たつの市」の特集番組を見ました。自然豊かな素晴らしいところですね。会社時代にお世話になった方も暮らしておられます。またいつか訪れてみたいと思っています。

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

体育館だより

教室の申込みは、下記へ
龍野体育館(63・2261)、新宮スポーツセンター(75・1792)、揖保川スポーツセンター(72・5567)、御津体育館(322・3012)

新宮スポーツセンター

スポーツ教室受講生を募集

受講料:各教室2,000円
申込:3月24日(火曜日)~※月曜休館
申込方法:申込書を窓口に提出。電話、代理の方の受付はできません。定員になり次第、締め切ります。
教室内容等の詳細は、新宮スポーツセンターまでお問い合わせください。

新宮温水プール(75・5151)

春休み短期水泳教室受講生を募集

個々の泳力に合った指導を行います。
とき:3月29日(日曜日)~31日(火曜日)3日間
【A教室】9時20分~10時30分
【B教室】11時~12時10分
ところ:新宮温水プール
対象:3歳~小学生
定員:各教室30人
受講料:3,000円
申込期間・方法:3月28日(土曜日)まで新宮温水プールで受付。参加費を持参してください。電話での予約受付もできます。

第8回新宮マスターズ水泳大会参加者を募集

大会当日の一般利用は、14時30分からとなります。
とき:4月19日(日曜日)9時~
ところ:新宮温水プール
対象:満18歳以上で、参加種目を泳ぎ切る泳力のある方(高校生不可)
参加費:一人1,100円(プログラム代含む)
申込期間:3月30日(月曜日)まで
申込先:新宮温水プール
種目距離:【自由形】25m・50m・100m・200m、【背泳ぎ】25m・50m・100m、【フリーリレー・メドレーリレー】25m×4名(男女別)、25m×4名(男2名女2名の混合競技)【平泳ぎ】25m・50m・100m、【バタフライ】25m・50m・100m、【個人メドレー】100m・200m

揖保川スポーツセンター

体操教室受講生を募集

受講料:各教室2,000円教室回数各10回
申込方法:
(1)のびっこ体操、親子体操3月10日(火曜日)~4月3日(金曜日)14時まで受付※定員を越えた場合は、4月4日(土曜日)9時に抽選を行います。
(2)健康レクリエーション教室は、定員まで随時受付※電話、FAX、メールでの受付はできません。※詳細は、揖保川スポーツセンターへお問い合わせください。

教室名、対象者等の詳細は、揖保川スポーツセンターまでお問い合わせください。

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは、下記へ
健康課(はつらつセンター内)(63・2112)、新宮保健センター(75・3110)、揖保川保健センター(72・6336)、御津保健センター(322・3496)

母子・健康推進委員会市民公開講座「今日から実践運動習慣~効果的な脂肪の燃焼を目指して~」

兵庫県立大学特任・名誉教授末井健作先生

運動は大切と分かっていても続かない、なかなか行動に移せないということはありませんか?

母子・健康推進委員会主催の市民公開講座が1月26日にはつらつセンターで開催され、いつでもどこでもできる運動についての講演がありました。講師の末井先生おすすめの「ちょこっと運動」をしながら会場は笑いに包まれ、これならできそうという声もたくさんありましたので一部を紹介します。

ポイント1
がんばってはいけない

しんどいことや特別なことだけが運動ではなく、座ることでも筋肉を使っている。動かないと筋肉は細くなるので、足が悪ければ腕を動かすなど自分に合った方法で動こう。頑張りすぎず、まずはちょっとそこまで歩くということが大切です。

ポイント2
筋肉量を減らさず体重を減らす

食事制限だけでは筋肉が減るので、脂肪を燃やすには運動を併用する。激しく動くより強度を落とした方が脂肪は燃焼する。ウォーキングでは「ちょっと早め」が最もエネルギー消費量が高い。

ポイント3
時間のない人はこれだけでも効果あり

立ったまま膝を曲げずにかかとを上下させる。ふくらはぎの筋肉を鍛えよう。

たつの市の平成25年度特定健診では、4人に1人が肥満という結果でした。脂肪燃焼のコツをつかんで、今日から運動を始めませんか。

運動講習・教室申込み受付中

自主トレーニング講習会【事前予約必要】

講習会受講後に使用許可証を交付します。トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円(4月から再受講の方は無料、揖保川保健センターの使用許可証をお持ちの方が他の会場の講習会を受講する場合は初回のみ500円)
持ち物:受講料、室内用運動靴、タオル、飲み物
※運動しやすい服装でお越しください。

日時・場所
  • 3月19日(木曜日)9時15分~11時45分
  • 4月7日(火曜日)9時15分~11時45分
  • 4月20日(月曜日)18時15分~20時45分

場所:はつらつセンター

4月から、既に使用許可証をお持ちの方もトレーニング機器使用方法等の再確認のために、はつらつセンターの自主トレーニング講習会が受講いただけます。ぜひ受講ください。
予約・問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内)

地域とともに考える健康座談会開催中

住み慣れた地域で健やかに暮らすためには、地域の健康実態を知り、一人ひとりが健康づくりに取り組むことが大切です。健康について考えていただくことを目的に、これまでに市内44自治会で開催し、1150名の方が参加されました。

座談会の内容

  • 数字で見る!たつの市の健康実態
  • 糖尿病など生活習慣病の方の事例紹介
  • 健康チェック

開催を希望される自治会は健康課又は各保健センターにご連絡ください。

子育てだより子育てつどいの広場に来てね!~新宮編~

新宮子育てつどいの広場では、月1回の講演会のほかに堆肥で育てた野菜を使った収穫祭をはじめ、もちつき・七草など、四季折々の行事を展開しています。
最近では「一人で出来ない体験がみんなで楽しく出来る!」と、進んで参加する親子が増えています。多彩な体験を通して、それぞれが持っている価値観が広がるように、また新しい体験で味わった感動が明日からの生きる力へとつながるように、親と子、スタッフが日々の活動に全力で取り組んでいます。
27年4月からは、住みなれた新宮総合支所から離れ、新宮幼稚園跡への移転が決まっています。子育て支援の拠点として、隣の「(仮称)新宮こども園」の園児たちや地域の人たちとの交流を図りながら、例年どおりの活動は続けますので、来年度からも楽しみにしていてください。

「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先

龍野(はつらつセンター内)62・9255、新宮(新宮総合支所内)75・4646、揖保川(揖保川公民館内)、72・6577、御津(御津総合支所内)322・2208
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

播磨国風土記紀行24
浦上里―韓船が難破する大事件―

前回まで浦上里に属する家島諸島のことを紹介してきました。
さて、新羅から韓船に乗ってやってきた韓人は、神島の神像から珍しい玉を取ってしまったのです。怒り悲しんだ神は暴風を起こし、韓船は難破してしまいます。高島(今の西島)の南まで船員たちは漂流し、全員が死亡したそうです。
船員たちの遺体は西島の浜に埋葬され、そこを韓浜というそうです。西島の南側の浜には、マルトバ古墳群と呼ばれる積石塚が多数発見されています。風土記のいう韓人の墓地に符合する遺跡です。
また、難破した韓船からは積み荷が流れ出します。荷物が流れ着いた島を韓荷島と呼ぶそうで、室津沖にある三島は今も沖ノ唐荷島、中ノ唐荷島、地ノ唐荷島と呼ばれているのです。

西播磨県民局だより

オプトピア春の特別上映~光都映画祭

播磨科学公園都市の賑わいづくりの一環として映画祭を実施します。ぜひご来場ください。
とき:3月21日(土・祝)~3月29日(日曜日)10時~16時  ※3月23日(月曜日)は休館です。
ところ:光都プラザ・オプトピア(赤穂郡上郡町光都2-23-1)
上映作品:アニメ映画「それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの願い」、アニメ映画「忍たま乱太郎忍術学園全員出動!」、ジュリア・ロバーツ主演「白雪姫と鏡の女王」など
入場料:無料
問い合わせ先:オプトピア(電話:0791・58・1155、FAX:0791・58・1210)

こころ豊かな人づくり500人委員を募集

「こころ豊かな美しい兵庫」の実現に向けて、13期26年にわたり取り組んでいる500人委員会。地域での自主的、主体的な青少年活動をさらに進めるために委員を募集します。
募集対象:(1)県内に在住または在勤・在学する者、(2)概ね20歳以上の者、(3)地域や団体で青少年活動や地域づくり活動を行っている者、または今後それらの活動に参画する意欲を持つ者
内容:青少年を取り巻く課題(ネットトラブル、いじめ、不登校、コミュニケーションなど)や地域づくりなど、地域の実情に応じた講座の開講や交流活動への参加機会を提供します。講座受講料は、無料です。
申込方法:応募書類を4月17日(金曜日)までに下記へ
申込・問い合わせ先:西播磨青少年本部(西播磨県民局県民協働課内)電話0791・58・2131、FAX0791・58・0523

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約(0791)63・1322、問い合わせ(0791)63・1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@city.tatsuno.lg.jp

サタデーシネマ鑑賞会
3月14日(土曜日)「小野寺の弟・小野寺の姉」

(1)10時00分~(2)13時00分~(3)16時00分~(各回入替制)
一般800円、高校生以下500円
[監督]西田征史
[出演者]向井理/片桐はいり/山本美月/及川光博ほか
早くに両親をなくした二人は20年以上も古い一軒家でつつましく暮らしていた。ある日、誤配送された1通の郵便から、日本一“不器用な姉弟”の恋と人生が今、動き出す。

4月11日(土曜日)「グレース・オブ・モナコ~公妃の切り札~」

(1)10時00分~(2)13時00分~(3)16時00分~
(各回入替制・字幕)
一般800円、高校生以下500円
[監督]オリヴィエ・ダアン
[出演者]ニコール・キッドマン/ティム・ロスほか
人気絶頂でハリウッドを去り、モナコ公妃となった伝説の女優グレース・ケリー。公国最大の危機に挑む。

5月6日(水・祝)~Debut40thAnniversaryLive~JUSTGUITARJUSTVOCAL
宇崎竜童弾き語りライブ2015

開演17時00分(開場16時30分)
全席5,500円
好評発売中

5月24日(日曜日)COOLS
40thAnniversaryLiveWithTheWanderers喜市参戦決定

開演:15時30分(開場15時00分)
S席6,000円、A席5,000円
好評発売中

6月7日(日曜日)【共催公演】松竹創業120周年
松竹新喜劇爆笑公演

1.裏町の友情、2.御目見得口上、3.駕籠や捕物帳(製作:松竹)
開演12時30分(開場12時00分)
全席5,200円
[出演]渋谷天外、曽我廼家寛太郎、藤山扇治郎ほか
好評発売中

6月12日(金曜日)【共催公演】生演奏!
鳥羽一郎・中村美律子歌の祭典
戦後70年によせて語りつぐ歌いつぐ平和への祈り

[昼の部]開演14時00分(開場13時30分)
[夜の部]開演18時00分(開場17時30分)
全席6,000円
[出演]鳥羽一郎、中村美律子、三山ひろし、上杉香緒里、蒼彦太、高橋樺子
好評発売中

アクアホール

電話予約・問い合わせ:(0791)72・4688
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@city.tatsuno.lg.jp

3月22日(日曜日)
たつの市音楽協会会員よる「SpringConcertVol.3」

地元にゆかりのある音楽家によるコンサート。気軽にクラッシック音楽などを楽しみましょう。
入場料500円の「ワンコイン・ロビーコンサート」開演14時00分(開場13時30分)
【演奏曲】フィドルファドル、独奏オーボエのための小品より「アリとキリギリス」、クラリネットポルカ、ハナミズキ、ヴォカリーズ、「アナと雪の女王」より~LETItGoほか
【出演者】松崎浩太郎(マリンバ)、井口英樹(オーボエ)、山内静(クラリネット)、筏薫理(フルート)、足立沙織(トロンボーン)
【きらめきアンサンブル】浜道子、古林智子(ピアノ)、肥塚康子、田中幹子、大西由香里、中村留梨子、足立沙織(ヴォーカル)

平成27年度赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会会員募集のお知らせ

赤とんぼ文化ホール・アクアホール両方でご利用いただける会員特典いっぱいのお得な「友の会」会員募集しています。個人会員(会費1,500円)・ファミリー会員(会費3,000円)・グループ会員(会費5,000円)、会員期間は入会日から平成28年3月31日までとなっています。詳しくは、赤とんぼ文化ホール(63・1888)・アクアホール(72・4688)までお問い合わせください!

一般窓口8時30分~18時00分チケット発売日初日のみ窓口9時00分~、電話・インターネット13時00分~

入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力をお願いします。

[休館日]月曜日、祝翌日、年末年始、その他臨時休館日

祝100歳

鳥塚彌生さん(神岡町)(大正4年2月4日生)

カメラでこんにちわ

1月12日
本新記録達成!全国大会で優勝

千葉県で開催された「日本知的障害者選手権水泳競技大会」の100mフリーリレーで、光都スポーツクラブ(新宮町光都)に所属する4選手が、日本新記録を達成し優勝しました。優勝メンバーには、播磨特別支援学校高等部の出羽宥哉さん(揖西町)も入っています。また、出羽さんは、25m自由形においても優勝されました。

1月30日
子どもたちに絵本を

はりま御津ライオンズクラブから、御津図書館に多数の絵本を寄贈していただきました。地域への文化的・社会的活動の支援として始まり、今回で3回目となります。さっそく新しい絵本を見つけた子どもたちは大喜びです。

1月31日
真剣勝負

新宮公民館で「第31回童謡の里かるたとり大会」を開催しました。市内外の小学生77チームが参加し、3人による団体戦と個人戦で自慢の腕を披露し熱戦を繰り広げました。

1月31日
K列車で行こう!列車まるごとライブ号で行く平福ウォーキングの旅

JR姫新線の利用促進と活性化のための新企画。家族連れ約100人が乗車、アマチュア演奏家による生演奏を聴きながら車窓からの風景を楽しみました。

2月6日
「さいれん坊主」ふるさと文化賞を受賞

中垣内さいれん坊主保存会がふるさと文化賞を受賞されました。「さいれん坊主」は、嘉吉の乱の隠れ供養として始まったと伝えられていますが、保存会ではこの地域の伝統文化を地域ぐるみで結束し守り、次代に受け継ぐ活動をされています。

2月21日
伝統芸能「能楽」の世界を初体験

日本の伝統芸能(ユネスコ無形文化遺産)である能楽に親子でふれる教室が1月~2月の6日間、青少年館で開催されました。参加者は、能楽師指導のもと「高砂」の謡、舞、小鼓などを体験し、普段はふれることのない能楽の世界を楽しく体験することができました。

情報ランド

こどもサイエンスひろば3月の催し

◇企画展次世代技術(3Dシュミレーションと人工光合成)
◇ミニ工作
和紙細工(ポプリ)
とき:土・日曜のみ
11時~、14時~
◇サイエンス教室
次回は4月開催※詳細は、小学校配付の資料をご覧ください。
◇常設コーナー
人工光合成によるエネルギー確保の実験、次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム
問い合わせ:こどもサイエンスひろば(64・2229)

第9回龍野ひなまつり

城下町龍野の家々に残された雛人形を、町家や店舗で公開します。期間中は、石ころアート、ひな流し等の関連行事も開催します。
とき:3月21日(土・祝)~29日(日曜日)10時~16時
ところ:龍野城下町一帯(会場でマップを配布。公開場所にのぼりと番号を表示)
※歴史文化資料館・霞城館・醤油資料館のみ有料
ひなまつりスタンプラリー:公開場所にあるひなまつりの5文字のスタンプを集めた方に、抽選で商品が当たります。(カードは、醤油資料館、霞城館、歴史文化資料館やスタンプ設置場所で配布)

関連行事

ミニひいな展

江戸時代から昭和初期までの様々な雛人形を展示します。
とき:4月12日(日曜日)まで9時~17時(入館は16時30分まで)
ところ:龍野歴史文化資料館※月曜日休館(3月23日は開館)
入場料:一般200円

流し雛コンクール

市内小学4年生が作った流し雛を展示します。
とき:3月18日(水曜日)まで 10時~16時※月曜日休館
ところ:うすくち龍野醤油資料館麹蔵
入場料:無料

あったかいそうめんを食べませんか

とき:3月22日(日曜日)・29日(日曜日)11時~14時
ところ:ヒガシマルかるちゃーるーむ
料金:1杯50円

石ころアートを作ろう

とき:3月21日(土・祝)・22日(日曜日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)10時~15時
ところ:うすくち龍野醤油資料館前
料金:材料費100円

はりがねトンボを作ろう

とき:3月21日(土・祝)~29日(日曜日)10時~15時
ところ:かどめ公園
料金:1個50円

第23回龍野ひな流し

揖保川でひな流しと人形供養を行います。
とき:3月21日(土・祝)
人形供養:10時30分~、ひな流し:11時~
※9時30分から流し雛引換券を販売します。(100円)
ところ:祇園公園(祇園橋南)
供養の受付:雛人形や雛段に飾る人形のみ受付。
3月15日(日曜日)までにうすくち龍野醤油資料館へ持参(9時~16時)。無料
問い合わせ:龍野歴史文化資料館(63・0907)

第42回御津盆栽展

丹精込めて育てられた盆栽を展示しています。
とき:3月21日(土・祝)9時~17時22日(日曜日)9時~15時
ところ:御津公民館ホール
主催:市花と緑の協会御津支部
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(322・1001)

手作り仲間の作品展

オリジナル革バッグや革小物などの製品を販売します。天然皮革を使った動物革細工づくりも体験できます。
とき:4月3日(金曜日)~5日(日曜日)10時~16時
ところ:ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原商店街通り)
問い合わせ:商工観光課(64・3156)

みつ菜の花まつり

とき:3月29日(日曜日)9時30分~14時30分
ところ:御津町黒崎羽子池駐車場(綾部山梅林入口)
内容:バルーンパフォーマンス、御津梅太鼓、MITSUバトンクラブ、消防レンジャー等のステージショー、各種模擬店、豪華賞品が当たる抽選会
主催:市連合自治会御津支部
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(322・1001)

募集

らくらく英会話(初級)~基本会話を楽しく学びましょう~

とき:4月16日・23日・30日・5月7日・14日(全5回毎木曜日)11時~12時30分
ところ:はつらつセンター1階研修室
講師:西川奈穂 氏
定員:15名程度(先着順)
参加費:3500円(資料代等)
申込方法:電話受付
問い合わせ:市国際交流協会事務局(広報秘書課内62・3140)

市音楽協会新人演奏家会員及び一般会員を募集

市音楽協会では、市内在住及び出身者など市にゆかりのあるクラシック音楽演奏家の支援などを行っています。

新人演奏家会員の募集

地域の皆さんに生の演奏を楽しんでいただくためコンサートを開催しています。一緒に演奏しませんか。
※ご家族の方からの情報もお待ちしています。
応募条件:(1)平成27年3月に音楽系大学などを卒業された方(過去3年以内を含む)、(2)市内に在住、在勤、出身などゆかりのある方、(3)市音楽協会に一般会員として入会していただける方、(4)演奏曲のジャンルはクラシック音楽を原則とする。

一般会員の募集

市にゆかりのあるクラシック演奏家の支援や音楽の鑑賞、普及、振興に関心がある一般会員を募集します。
年会費:個人会員2000円団体会員5000円
会員特典:(1)年1回開催するコンサート招待券進呈、(2)会員が出演するコンサートや、市総合文化会館などの公演情報の提供
入会方法:所定の入会申込書に必要事項を記入し、アクアホールまで持参、郵送、FAX、メールでお申し込みください。なお、入会申込書は、アクホール、赤とんぼ文化ホールのほかホームページからもダウンロードすることができます。
申込・問い合わせ先:アクアホール(電話:72・4688、FAX:72・7288)

盲ろう者向け通訳・介助員養成講座生を募集

県立聴覚障害者情報センターが講座を開催します。
とき:5月9日~7月18日のうち全11日間(22単位44時間)10時30分~15時30分
ところ:イーグレひめじ(予定)
定員:40名
受講料:無料(資料教材費3000円要)
内容:指点字・触読手話・手書き・ノートテイク・ガイドヘルプ等
申込方法:(1)氏名(ふりがな)、(2)〒住所、(3)電話・FAX、(4)年齢・性別、(5)職業、(6)視覚障害・聴覚障害あり・なしを記入の上、ファックス又は郵送
申込締切:4月11日(土曜日)必着
申込先:県立聴覚障害者情報センター盲ろう者向け通訳・介助員養成講座係
〒657-0832 神戸市灘区岸地通1-1-1灘区民ホール2階(電話:078・805・4175、FAX:078・805・4192)

ひょうごラジオカレッジ(高齢者放送大学)の学生を募集

本学はラジオ放送を聴いて感想文を提出することが学習の基本です。スクーリング等を通して、学生相互の交流を図ります。
対象者:50歳以上で県内在住の方
募集人数:500名(先着順)
経費年間:6000円(テキスト代含む)
教材:毎月1回発行
放送:ラジオ関西(558KHZ)毎週土曜日・6時30分~7時
募集期限:4月24日(金曜日)
申込・問い合わせ先:ひょうごラジオカレッジ(079・424・3343)

龍野商工会議所ネットモニター募集

回答方法:毎月1回インターネット上で専用回答フォームから回答
任期:4月1日~平成28年3月31日
モニター条件:(1)インターネット及び電子メール環境のある方、(2)龍野商工会議所会員事業所に勤務又は市内在住の方
謝礼:年間8割以上回答いただいた方には、薄謝ですがお礼を予定しています。
登録方法:龍野商工会議所ホームページからお申し込みください。(http://tatsuno.or.jp)登録は無料です。
申込期限:3月20日まで(モニター決定は3月27日までにメールでお知らせします)
問い合わせ先:龍野商工会議所(63・4141)

3月29日(日曜日)に開通式!市道龍野揖保川御津線が全線開通

この市道は、市を南北に縦断する重要な幹線道路の一部です。市の発展に必要不可欠な道路として、平成18年から建設が進み、このたび「市場碇岩トンネル」が完成し開通します。詳細は下記の通り。

龍野揖保川御津線の概要

区間:揖保町萩原~御津町碇岩
延長:2,650m(内、トンネル457m)

開通式

とき:3月29日(日曜日)10時~
ところ:市場碇岩トンネル市場側坑口
内容:開通式典、テープカット、くす玉開披、記念演奏等

供用開始

3月29日(日曜日)16時~

問い合わせ:建設課(64・3160)

お知らせ

平成27年度ごみ収集カレンダーについて

今回配布するのは、「ごみ収集カレンダー」(更新版)のみとなります。

龍野・揖保川・御津地域の方

現在使用している「ごみ分別表」(保存版)は、引き続き使用してください。

新宮地域の方

現在使用しているカレンダーを真ん中で切り離し、上部の「ごみ分別表」(保存版)は引き続き使用してください。

問い合わせ:環境課(64・3150)

こどもの遊び場用遊具等設置補助について

地域の団体が公園等にこどもの遊び場用遊具等を新設される場合、設置費用の2分の1以内、最大30万円を限度に補助を行います。ただし、既存の遊具の修理や撤去に係る費用は対象外です。
予算に限度があるため、補助を受けるためには、設置の前年度に申出が必要です。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ:児童福祉課(64・3153)

鳥インフルエンザ及び口蹄疫の発生予防等について

昨年12月以降、国内では高病原性鳥インフルエンザの発生が続いており、海外では韓国や中国等、近隣諸国で口蹄疫が多発しています。

海外へ渡航される方

  1. 渡航先での畜産関連施設等への立入や家畜との接触をなるべく避けてください。
  2. 家畜との接触があった場合は、日本へ到着した際に税関検査場内にある動物検疫所カウンターへお立ち寄りください。

家畜を飼養されている方

  1. 野生動物の侵入防止と農場立入制限や車両消毒等により、農場内へのウイルス侵入防止に努めていただくようお願いします。
  2. すべての家畜飼養者(1頭羽以上飼育)の皆さまには、家畜伝染病予防法に基づく使用衛生管理基準定期報告書の提出をお願いしております。

問い合わせ先:姫路家畜保健衛生所(079・240・7085)

献血にご協力を

とき:3月17日(火曜日)10時30分~11時30分、12時45分~15時30分
ところ:新宮公民館
共催:ハリマ新宮ライオンズクラブ

問い合わせ:健康課(63・2112)

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

とき:3月28日(土曜日)、4月11日(土曜日)9時~12時
ところ:産業振興センター2階第3会議室(龍野町堂本)

問い合わせ:兵庫県司法書士会西播支部(0120・818184)

平成27年度たつの市納税カレンダー

市税は納期限内に納めましょう。

市・県民税(普通徴収分)

  • 全期・第1期(6月30日(火曜日))
  • 第2期(8月31日(月曜日))
  • 第3期(11月2日(月曜日))
  • 第4期(平成28年2月1日(月曜日)

固定資産税・都市計画税

  • 全期・第1期(6月1日(月曜日))
  • 第2期(7月31日(金曜日))
  • 第3期(12月25日(金曜日))
  • 第4期(平成28年2月29日(月曜日))

軽自動車税

  • 全期(4月30日(木曜日))

国民健康保険税(普通徴収分)

  • 全期・第1期(7月31日(金曜日))
  • 第2期(8月31日(月曜日))
  • 第3期(9月30日(水曜日))
  • 第4期(11月2日(月曜日))
  • 第5期(11月30日(月曜日))
  • 第6期(12月25日(金曜日))
  • 第7期(平成28年2月1日(月曜日)
  • 第8期(平成28年2月29日(月曜日))

市税の納付は、便利な口座振替をご利用ください。申込みは税務課・各総合支所地域振興課、市内金融機関、郵便局へ(申込期限:納期限の1か月前)。市役所窓口で、キャッシュカードによる口座振替の申込みができます。詳細は税務課へ。
全国のコンビニエンスストアでも納付できます。(ただし、バーコードの印字がない、又は納期限を過ぎた納付書では納付できません。)

問い合わせ:税務課(64・3144)、新宮総合支所地域振興課(75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(72・2525)、御津総合支所地域振興課(322・1001)

不動産無料相談会

とき:4月1日(水曜日)14時~16時
ところ:龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。予約優先

問い合わせ:(一社)兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(63・3072)〔平日10時~16時〕

お詫びと訂正

広報たつの2月号8ページ「たつの市農業委員会委員の紹介」に誤りがありました。お詫びし訂正します。

  • 龍野地区農政部会伊次德雄さん(選挙・小神)

広報たつのお知らせ版2月号4ページ「飼い犬に狂犬病予防注射を」の日程表に誤りがありました。お詫びし訂正します。

  • 篠首(長谷川茂樹様宅前)9時45分~9時50分
  • 篠首(大谷コミュニティバス停)10時5分~10時10分

4月休日・夜間水道(緊急時連絡先)

龍野地域・新宮地域(光都を除く)

たつの市水道事業所揖保水源地(67・8806)※閉開栓の受付は除く

揖保川地域

(有)長田設備工業(72・2469)

御津地域

  • 1日~10日(株)ダイワ(079・272・5341)
  • 11日~20日ミツバ商事(株)
    昼間(322・1245)
    夜間(322・2485)
  • 21日~30日増本商店(322・0129)

ご冥福をお祈りします

※2月1日~15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)
八木章視  新宮町下野  1月22日(79歳)
森本良男  龍野町中井  1月27日(77歳)
都倉良介  御津町釜屋  1月29日(64歳)
碓井一廣  新宮町新宮  2月1日(66歳)
大西幸枝  龍野町上霞城  2月3日(93歳)

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭業務をご利用ください。詳細は、環境課(64・3150)へお問い合わせください。

相談日カレンダー(3月15日~)

心配ごと法律相談社会福祉協議会

龍野支部(63・5106)、新宮支部(75・5084)、揖保川支部(72・7294)、御津支部(322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

受付:12時~15時、相談:13時~

  • 3月17日(火曜日)揖保川総合支所
  • 3月26日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
  • 4月1日(水曜日)はつらつセンター
  • 4月9日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

受付:12時~15時、相談:13時~

  • 3月18日(水曜日)・4月15日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

農業委員会事務局(64・3185)

3月19日(木曜日)10時~ 新宮総合支所災害対策本部、13時30分~ 本庁3階301会議室

3月20日(金曜日)10時~ 揖保川総合支所2階202会議室、13時30分~ 御津総合支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は3月24日(火曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ:児童福祉課(64・3220)
とき:月~金曜日9時~17時
ところ:本庁児童福祉課家庭児童相談室
※相談対象者は18歳未満

教育相談

問い合わせ:学校教育課(64・3023)
とき:月~金曜日9時~17時
ところ:本庁学校教育課

人権相談

問い合わせ:人権推進課(64・3151)
とき:4月8日(水曜日)13時~15時
ところ:御津総合支所2階第2会議室
相談担当者:人権擁護委員※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ:総務課(64・3142)、新宮総合支所地域振興課(75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(72・2525)、御津総合支所地域振興課(322・1001)

  • 3月17日(火曜日)13時~15時  揖保川総合支所1階相談室
  • 4月9日(木曜日)13時~15時  新宮総合支所玄関ロビー
  • 4月13日(月曜日)13時~15時  御津総合支所第2会議室
  • 4月14日(火曜日)9時30分~11時30分  本庁2階相談室

消費生活相談

問い合わせ:消費生活センター(64・3250)
とき:月~金曜日8時30分~17時15分
ところ:本庁商工観光課
消費者ホットライン(0570・064・370)

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ:商工観光課(64・3156)
3月25日(水曜日)13時30分~16時  本庁2階相談室

税務(税理士)相談

問い合わせ:税務課(64・3145)
※受付:13時~15時
4月7日(火曜日)本庁2階相談室

龍野健康福祉事務所の相談※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

3月19日(木曜日)、4月7日(火曜日)・21日(火曜日)13時~14時50分

専門的栄養相談

4月13日(月曜日)10時~11時30分

問い合わせ:健康管理課(63・5140)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

4月3日(金曜日)13時~15時

問い合わせ:地域保健課(63・5142)

2月11日
観梅シーズン到来!みつ梅まつりを開催

世界の梅公園で、「みつ梅まつり」が開催され、梅は咲き始めではありましたが、会場には約10,000人が訪れました。大人気の鯛すくいには長蛇の列、抽選が当たると歓声が上がっていました。同日開催された「歩こう会」では、過去最高の753人の参加があり、ひと足早い春を探して巡り歩きました。

2月20日
卒業記念心のふるさと「西栗栖」を描く

卒業する6年生児童17人が、「ふるさと西栗栖」の山並み、校舎、校庭などを題材として、西川稔さん(姫路市)と協力し、缶スプレーと筆のペンキアートで「西栗栖」を描きました。できあがった作品は、卒業記念品として末永く展示され、母校を大切に思う気持ちがいつまでも育まれることでしょう。

たつの市人口平成27年1月31日現在(前月比)

男38,352人(-14)、女40,923人(-34)
総人口79,275人(-48)、世帯数29,928世帯(+14)

編集後記

3月、送別会シーズンですね。英語ではfarewellpartyとかgoodbyepartyなどと言います。Farewell.は古風な別れの挨拶で「ごきげんよう」などと訳されます。
小説「赤毛のアン」の翻訳者を主人公にしたTVドラマで、主人公がラジオ番組出演シーンでいつも「ごきげんよう、さようなら」と締めくくっていたのが印象的でした。戦時中の暗い時代、『全ての人たちが明日も元気に放送を聞けるように』という『祈りの言葉』として使われていました。実際、翻訳者ご本人も「Fareyouwell.ごきげんよう、さようなら」と言われていたとか。
“farewell”の本来の意味は“fare”(旅)+“well”(良い)で「良い旅を」。無事を祈り相手を送り出すといった感じでしょうか。卒業、転職、退職など人生の節目を迎える方の新たな門出が“farewell”でありますように。

 

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?