ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのお知らせ版2013年6月25日号【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2013年7月2日

広報たつのお知らせ版2013年6月25日号【テキスト版】

行政

兵庫県知事選挙 参議院議員通常選挙 投票日7月21日(日曜日) あなたの貴重な一票を必ず投票しましょう!

投票できる人

兵庫県知事選挙日本国民で、平成5年7月22日までに生まれた方で、兵庫県内に引き続き3か月以上住所を有する方(県内での異動は、1回に限る。)
参議院議員通常選挙日本国民で、平成5年7月22日までに生まれた方

選挙のお知らせ券

世帯ごとに封書で郵送します。万一、「選挙のお知らせ券」が届かなかったり紛失された場合でも、選挙人名簿に登録されている方は投票できますので、投票所の係員に申し出てください。

期日前投票

投票日に仕事やレジャーなどで投票所に行って投票できないと見込まれる方は、期日前投票ができます。
期間7月5日(金曜日)~20日(土曜日) 知事選・参院選共に投票できます。
受付時間 8時30分~20時
受付場所
(1)たつの市役所分庁舎ホール
(2)新宮総合支所しんぐうホール
(3)揖保川総合支所1階ロビー
(4)御津総合支所東側書庫
(5)室津センター(7月20日(土曜日) 8時30分~19時のみ)
※いずれの場所でも投票できます。
持ち物「選挙のお知らせ券」裏面の「期日前投票宣誓書」に記載し、持参してください。
※運転免許証など本人確認ができるものの呈示を求めることがあります。

郵便等による不在者投票

身体に重度の障害があり、郵便等投票証明書をお持ちの選挙人は、7月17日(水曜日)までに郵便等による不在者投票の手続きをしてください。

他の市町での不在者投票

仕事先・旅行先など他市町村で投票される場合は、選挙管理委員長に対し直接又は郵便で投票用紙と投票用封筒を請求し、仕事先・旅行先などで不在者投票ができます。

選挙公報

新聞へ折込みします。また、市役所等の公共施設に設置します。

当日投票所

「選挙のお知らせ券」の投票所欄をご確認ください。6月20日以降に市内で住所変更された場合は、旧住所地の投票所になります。

開票

とき 7月21日(日曜日)21時20分~
ところ 市総合文化会館赤とんぼ文化ホール大ホール

ホームページ

市ホームページに各種情報を掲載します。
△選挙公報
△投票速報、投票結果、開票速報、開票結果
▼選挙管理委員会事務局
(電話64-3183)

 

外国人住民の方の住基ネットの運用を開始します

7月8日(月曜日)から、外国人住民の方にも住基ネット(居住関係を公証する住民基本台帳をネットワーク化した全国共通の本人確認ができるシステム)の運用が開始されます。これに伴い、住民票に「住民票コード」が記載されます。住民票コードは市からご本人へ通知します。諸手続きの際に住民票コードの記載を求められることがありますので、住民票コード通知票は大切に保管してください。
また、希望される方には住民基本台帳カードが発行できるようになります。公的な身分証明書として利用したり、公的個人認証の登録や自動交付機の利用が可能となります。(発行手数料は500円です。)
▼市民課(電話64-3147)
○新宮市民福祉課(電話75-0253)
○揖保川市民福祉課(電話72-2523)
○御津市民福祉課(電話322-1451)

 

証明書自動交付機の停止のお知らせ

システムの変更に伴い、本庁・各総合支所に設置されている証明書自動交付機を次のとおり停止します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
停止期間(終日) 7月8日(月曜日)~12日(金曜日)
▼市民課(電話64-3147)

イベント

幻想の光景「ナイアガラの滝」 みつ海まつり~サンセットフェスティバル~

自然の干潟が美しい遠浅海岸で知られる新舞子浜の海上特設ステージで、ライブショーをはじめ、多彩なイベントを開催します。
クライマックスは、地元伝統行事「火揚げ」と、西日本最大級の全長500メートルの花火「ナイアガラの滝」など、音楽とのコラボレーションで仕掛花火が行われます。
とき 7月14日(日曜日)12時~21時
ところ 御津町新舞子浜周辺
プログラム
【昼の部】
スマイルレンジャーライブショー、みつコン ミスコンテスト「御津SeaQueen」決定、フラダンス、よさこい踊り、ビーチバレー大会 ほか
【夜の部】
御津梅太鼓、セレモニー、播州音頭、子どもバトン、よさこい総踊り、市母子・健康推進キャンペーン、提灯行列到着・かがり火点火、市川由紀乃ライブショー、伝統行事「火揚げ」、仕掛花火「ナイアガラの滝」 ほか
※会場内では、七夕飾り、各種模擬店などがあります。
▼○御津地域振興課(電話322-1004)

「田んぼの学校」参加者を募集

田んぼや谷川で、色々な生きものや自然とふれあいましょう。
とき 7月21日(日曜日)10時~14時
ところ しもささ親水公園周辺(新宮町下笹)
募集人数 250名(先着順)
参加費 一人300円(当日受付で徴収)
申込先 ささ水辺の生きものを守る会(電話77-0177)

「子育てつどいの広場」イベント情報

わくわく親子講座「子どもから見える家庭の姿」
とき 7月10日(水曜日)10時~
ところ 新宮総合支所第一会議室
講師 梅本 光子 氏(市家庭児童相談員)
▼新宮子育てつどいの広場(電話75-4646)
「牛乳パックでいすを作ろう!」
とき 7月16日(火曜日)9時30分~
ところ 揖保川公民館2階
申込期限 7月5日(金曜日)
▼揖保川子育てつどいの広場(電話72-6577)
わくわく親子講座「心を育てるコミュニケーション」
とき 7月17日(水曜日)10時~
ところ 御津総合支所2階
講師 井上 直子 氏(元上郡町子育て学習センター所長)
▼御津子育てつどいの広場(電話322-2208)
「水あそびおもちゃを作ろう」
とき 7月31日(水曜日)10時~
ところ はつらつセンター2階
申込期限 7月26日(金曜日)
▼龍野子育てつどいの広場(電話62-9255)
「7月の絵本の読み聞かせ」
各つどいの広場で行います。
新宮:2日(火曜日)10時30分~
揖保川:10日(水曜日)、 24日(水曜日)11時~
御津:16日(火曜日)10時~
龍野:18日(木曜日)11時~
「子育て夢相談」
専門家による子育て相談です。
とき 7月8日(月曜日)10時~12時
ところ はつらつセンター
 ※予約制。各広場へ申込み

募集

龍野図書館の講座

「ちりめん本の講座」
ちりめん本の挿絵を使って行灯を作ります。
とき 7月25日(木曜日)14時~、8月10日(土曜日)14時~のいずれか1日
ところ 龍野図書館2階研修室
講師 堂野 能伸 氏
対象者 5歳~大人(小学校3年生以下は保護者同伴)
定員 各20名
持ち物筆ペン(無ければサインペン)、はさみ又はカッターナイフ、木工用ボンド、ペンチ

 

「ミケランジェロの講座」

ポップアップ絵本を作ります。
とき 7月27日(土曜日)13時~17時
ところ 龍野図書館2階研修室
講師 初田 隆 氏
対象者 小学校4年生から一般まで
定員 20名
持ち物 のり、はさみ、筆記用具、定規、カッターナイフ
申込方法 龍野図書館窓口へ申込み(電話可)
申込期間 いずれも7月2日(火曜日)~(先着順)
▼龍野図書館(電話62-0469)

1日図書館員を募集

図書館の仕事を体験する「1日図書館員」を募集します。
対象者 市内在住又は在学の小学校5年生~高校3年生(体験したことがある方はご遠慮ください。)
実施日 揖保川図書館7月24日(水曜日)・25日(木曜日)、御津図書館7月25日(木曜日)・26日(金曜日)、龍野図書館7月30日(火曜日)
募集人数 各館1日2名
 ※定員を超えた場合は抽選
申込期間 7月2日(火曜日)~18日(木曜日)
申込方法各図書館窓口で申込み(電話可)
申込先
龍野図書館(電話62-0469)
揖保川図書館(電話72-7666)
御津図書館(電話322-1007)

おりがみ教室 「作って遊ぶおりがみ!」

とき 7月27日(土曜日)10時30分~12時
ところ アクアホール2階会議室3
対象者 市内在住の5歳以上の児童(未就学児は保護者同伴)
定員 20名(先着順)
▼揖保川図書館(電話72-7666)

旬の料理募集(夏野菜を使った料理)

  • とき 7月17日(水曜日)9時30分~13時
  • ところ 御津保健センター
  • 募集人数 25名(要申込)
  • 参加費 300円
  • 持ち物 エプロン、三角巾、手ふき
    初回申込みの方を優先
  • 申込先御津保健センター
    (電話322-3496)

市成人祝賀式実行委員を募集

成人祝賀式の企画や当日の運営に携わっていただける新成人を募集します。

  • 募集対象 平成5年4月2日~平成6年4月1日生まれで、8月中旬から成人祝賀式当日まで活動できる方。
    現在、市内に住民票がない方でも、市内の小中学校を卒業した方は、応募できます。
  • 募集人数 20名程度
  • 実行委員会 8月中旬から月に1回程度
  • 申込方法
    (1)氏名(2)郵便番号・住所(3)生年月日(4)電話番号(5)出身中学校名を記入し、ファクシミリ又はメールでお申込みください。
    (FAX 63-3883Eメール shakaikyoiku@city.tatsuno.lg.jp)
  • 応募期限 7月12日(金曜日)
    申込み多数の場合は抽選することがあります。
    ▼社会教育課(電話64-3180)

「楽・得介護塾」参加者を募集

参加希望の方は、下記のセンターへお申込みください。

  • 参加対象 介護している方、介護に関心のある方

揖保川在宅介護支援センター(電話72-6600)

  • とき 7月3日(水曜日)調理実習「夏を乗り切る介護食」

西はりまグリーンホームケアセンター(電話63-3101)

  • とき 7月13日(土曜日)みまもり家族制度

くわのみ園在宅介護支援センター(電話61-9002、66-0230)

  • とき 7月16日(火曜日)移動・移乗の仕方

は介護技術習得のための講座です。

「家族介護者交流日帰り旅行」参加者を募集

参加対象要介護1~5の認定を受けている在宅高齢者の主たる介護者(ただし、市内在住の方)
申込方法 印鑑、介護保険被保険者証を持参の上、下記のセンターへお申込みください。
※交通費、食費等は市から一部助成します。

ジュネスしんぐ在宅介護支援センター(電話75-5228)
とき 7月11日(木曜日)
鳥取方面「大自然みどりのふる里、みたき園」

「道の駅みつ体験学習室」参加者を募集

地引網と料理体験

とき 7月21日(日曜日)10時~13時
募集人数 15組(先着順)
持ち物 軍手・エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費 大人1,500円、小中学生800円、幼児300円程度

魚のさばき方体験

とき 7月26日(金曜日)10時~14時
募集人数 20名(先着順)
持ち物 エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費 1,000円程度

第2弾干物づくりと料理体験

とき 8月1日(木曜日)10時~13時
募集人数 20名(先着順)
持ち物 針金ハンガー・エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費 1,500円程度

パンづくり体験

とき 8月2日(金曜日)10時~14時
募集人数 20名(先着順)
持ち物 エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費 1,000円程度
※全ての体験教室に関して、キャンセルは2日前まで受け付けます。
体験学習室の案内 瀬戸内の海や島々の眺望が楽しめ、研修などに利用することができます。
申込先 道の駅みつ体験学習室(電話322-8020)


郷土の博物学者「大上宇市」勉強会参加者を募集

コヤスノキの発見等で有名な博物学者、大上宇市は、平成27年で生誕150年を迎えます。これを記念し、今年度から宇市の残した業績を顕彰する勉強会を開催します。
とき・テーマ
(1)7月13日(土曜日)14時~
 「大上宇市の研究と業績」
(2)8月31日(土曜日)14時~
 「大上宇市と植物」
(3)9月23日(月・祝)14時~
 「大上宇市とキノコ(観察会)」
(4)11月17日(日曜日)10時~
 「大上宇市とコヤスノキ(観察会)」
(5)1月18日(土曜日)14時~
 「大上宇市と陸貝」
(6)2月22日(土曜日)14時~
 「大上宇市と昆虫」
※(3)・(4)は天王山(新宮町篠首)、
 他は市立埋蔵文化財センターで行います。
定員20名(先着順)
参加費 無料
申込方法 文化財課窓口へ申込み(電話可)
申込期間 7月1日(月曜日)~
申込・問い合わせ先 文化財課(電話0791-75-5450)

平成25年度西播磨青い鳥学級生(赤穂教室)を募集

とき 7月19日、8月9日、9月6日、10月4日、11月22日
対象者 西播磨地域在住の視覚障害者(義務教育修了年齢以上)
定員 40名
参加費 無料(材料費、弁当代等は実費徴収します。)
内容 教養・実用・体験・健康講座・学外研修など
※日程、学習内容は都合により変更することがあります。
申込期限 7月2日(火曜日)
主催 西播磨青い鳥学級赤穂教室運営委員会、県教育委員会、赤穂市教育委員会
申込先 社会教育課(電話64-3180FAX63-3883)

揖保川浄化センター施設見学会 参加者を募集

とき 8月3日(土曜日)10時~12時
ところ 揖保川浄化センター(姫路市網干区興浜字第一味岡2093)
定員 50名(先着順)
参加費 無料
申込期間 7月16日(火曜日)~26日(金曜日)
申込方法 電話
▼揖保川浄化センター
(電話079-274-2922)


ビーバー・カブ・ボーイスカウト募集説明会

とき 7月20日(土曜日)19時~20時30分ごろまで
ところ ヒガシマルかるちゃーるーむ(龍野町大手2丁目42番地)
対象者・募集人数 各4~5名
〈ビーバースカウト〉
幼稚園年長~小学校1年生
〈カブスカウト〉
小学校2年生~小学校4年生
〈ボーイスカウト〉
小学校5年生~中学校2年生
申込期限 7月10日(水曜日)
▼日本ボーイスカウト龍野第1団
安井(昼 電話63-0230夜 電話63-2903)

お知らせ

広域時刻表を発行「知っとこ乗ってこ 乗り継ぎガイド」

市は「姫新線の年間乗車人数300万人」を目標に、利用促進に取り組んでいます。その一環として、より効率的に姫新線沿線の公共交通を利用していただくため、広域時刻表のポケット版を作成しました。
姫新線と智頭線、沿線バス路線の乗り継ぎ情報(時刻表・運賃表)などが掲載されています。ぜひご活用ください。
配布場所 本竜野駅、播磨新宮駅、市コミュニティバス車内、市役所、新宮総合支所等
※詳細は、企画課(電話64-3141)へお問い合わせください。

平成25年度「たつのまちづくり塾審査会」開催

市民と市職員が協働でまちづくりに関するテーマに取り組む「たつのまちづくり塾」では、現在6グループ63名が活動しています。
各グループが4月から3か月間、調査研究した実施計画を発表し、引き続き3月まで実践活動を行うグループを選考します。
まちづくりに関するアイデアを皆さんもお聞きください。
とき 6月30日(日曜日)13時30分~16時30分(予定)
ところ はつらつセンター3階多目的ホール
▼総務課(電話64-3142)

子どもの健やかな成長と地域の健康づくりをサポート!母子・健康推進委員を紹介します

母子・健康推進委員は、子育て支援や市民総合健診の受診の声かけなど健康づくりのお手伝いをしています。皆さんの地区の委員を紹介します。問い合わせ等は健康課(電話63-2112)へ。

龍野
龍野

谷知佐子龍野新町、門の外・柳原、上川原、旭町、水神町、下川原
母里育子大手、福の神・立町、本町、川原町、上・中・下霞城、日山
柴田孝子北龍野、日山河原
和田文子日山山下、日山住宅

小宅
藤井美知子島田、上富永、サンライフ龍野
原田明美片山小宅台、宮川町、中井、片山川向、末政、中井奥垣内
加藤五津子片山
三谷せつ子本竜野、ロワイヤル本竜野、宮脇
德富みどり堂本
山川禮子日飼、富永1・2丁目
井戸真由美堂本
久保田文保富永3丁目
西村早苗中村、小宅北
狭間美幾子四箇、大道、富永4丁目
小寺慶子島田
尾崎広美中村
長谷川幸子上富永
谷口登志子上富永

揖西
井口順子清水新、清水、佐江、前地、芦原台
谷口知子新宮、菖蒲谷
松本ふさ子竹万、田井、構、小犬丸、龍子
加瀬ゆり子北山、長尾、北沢、住吉、尾崎、小畑、竹原
中塚美惠子土師、家畜改良センター
前田喜久子南山
松本千賀子中垣内、みどり野
山田伸子小神、末広台
橋本梅子龍野地域全域

揖保
北村静子栄、西構
坪田敬子山下
山本美智子松原
佐用和代中臣
前田由美子揖保上、揖保中、今市
本田富子東用、萩原、真砂、門前

誉田
西田美代子広山、広山県営住宅
佐々木清美高駄、上沖、長真
黒田登志子内山、誉
上田つや子下沖、片吹、井上
冨士原順子福田、福田団地
秦伊津子上福田

神岡
石井加代子東觜崎、大源寺、大源寺住宅2・3
森岡浩美筒井、奥村、沢田1・2
杉本惠三子横内、北横内、西横内、入野、寄井
津田全乃上横内、西鳥井、東鳥井、田中、東田中、追分、野部
深田美智子大住寺、小那田、本郷寺

新宮
西栗栖
今江知代牧、奥小屋
福本由子時重、鍛冶屋
髙野真澄栗町
柏木美智子二柏野、播磨光都21、光都2-3会、4期会、その他光都地区
山本恩角亀、上莇原、下莇原

東栗栖
池谷明美千本、福栖
嶋津弘子能地
藤田美智代善定
内海佳子平野
岸本滿知世大屋、芝田

香島
田中博子香山
木南江都子篠首
觀田幸美吉島
森本淳子下笹
谷郷宣代上笹1区・2区・3区

新宮
八木智恵子下野、宮内
芳野玲子北新町、元町、東町
村田文子西町、新宮新町、横町
北川睦美新宮立町、砂子
三宅福子浦町、井野原、曽我井

越部
尾藤律子船渡、觜崎
福岡直美北村、佐野
長谷川とみ子下野田、中野庄
上原由美馬立、市野保
家納たづ子段ノ上、仙正

揖保川
半田
曽谷都半田、町屋
滿田さとみ野田
尾上喜代新在家
山下明美ベルタウン
菊原靖子新在家南・ハイタウン・桧皮田
光井光佐子養久
山名香織本條、本條東雲台、朝日ヶ丘、春日丘
中川原智惠美二塚、片島
山下祐子青葉台

神部
山下祐子グリーンハイツ
瀬尾明美正條
山口啓子正條
松本妃都美正條
菅原実加子山津屋
堀本祐子山津屋
孝橋友子山津屋
圓尾まつ子竜野駅前
山本純子黍田
朝根弘子原、大門
小河淳子ひばりケ丘
北美春神戸山
堺達美神戸北山

河内
松田眞壽美馬場
高瀨眞理子金剛山、浦部、大久保
竹田妙子袋尻、上袋尻、市場

御津
塚本さと子朝臣
新井裕見子加家
宮永五十鈴片
浜田ゆとり稲富
中西知子伊津
植田園美岩見港
堀初枝東釜屋
倉橋久代西釜屋
塩谷紀子黒崎
勝間恵子苅屋
宮本千恵子御津新町
肥塚秀子山王
髙部香中島
野間結花碇岩
上岡眞紀子栄町

室津
大澤定子室津1区
岡田真智子室津2区
小嶋昭子室津3区
濵口ひとみ室津4区

 

こんな活動をしています

乳幼児健診・母子健康教室等のお手伝い
市民総合健診の呼びかけ(左)
生後3か月までの赤ちゃんを家庭訪問(右)

若者就業サポート相談会

仕事について悩みを抱える若者や保護者を対象に、無料の個別相談会を行います。一人で悩まず、専門家に相談してみませんか。
とき 7月17日(水曜日)13時30分~16時30分
ところ 産業振興センター2階第3会議室
相談機関 ひめじ若者サポートステーション
定員 3名(1組約50分)
申込方法 電話で事前にお申込みください。※予約優先
▼商工観光課(電話64-3156)


身体障害者相談

とき 7月12日(金曜日)10時~12時
ところ 神岡公民館研修室、御津公民館相談室
対象者 市内在住の身体障害のある方又はその家族
相談員 身体障害者相談員
※事前予約不要。開催日に直接会場へお越しください。相談中の場合はお待ちいただくことがあります。
▼地域福祉課(電話64-3204)


もの忘れ相談

「最近もの忘れが多くなってきた」「何度も同じことを聞いたり、話すようになった」「薬がきちんと飲めない」などということはありませんか。
揖保川病院のもの忘れ相談医が相談に応じます。気軽にご利用ください。
とき 7月24日(水曜日)13時30分~15時10分
ところ 揖保川保健センター1階
対象者 市内在住の方
定員 1日3名(1人30分)
※完全予約制
相談対応者 揖保川病院もの忘れ相談医
相談内容 認知症の症状・治療等医療に関する相談など
費用無料
申込・問い合わせ先 地域包括支援センター(高年福祉課内 電話64-3197)

障害者就労相談会

就職を希望する障害のある方を対象に、障害者就業・生活支援センターによる就職に向けた相談・活動支援を行う個別相談会を開催します。
とき 7月24日(水曜日)13時30分~16時30分(受付13時~)
ところ 市役所分庁舎2階第5会議室
相談機関 西播磨障害者就業・生活支援センター
定員 3名(1人約50分)
申込方法 7月17日(水曜日)までに電話又はファクシミリでお申込みください。(完全予約制)
※手話通訳・要約筆記が必要な場合は、予約の際にお申出ください。
当日の持ち物障害者手帳
▼地域福祉課(電話64-3204FAX63-0863)


たつの市認知症研究会

認知症の方や介護者を支援する方のスキルアップ、支援者間の顔の見える関係作り等を目的に、研究会を開きます。認知症への理解や支援のあり方を考えていきます。
とき 8月22日(木曜日)14時~16時(受付13時30分~)
ところ はつらつセンター3階多目的ホール
内容 認知症の薬、高齢者と薬について
講師 西播磨認知症疾患医療センター センター長 柿木達也医師
対象者 医師、歯科医師、保健師、看護師、薬剤師、ケアマネ、介護職員など。認知症の方を支援している専門職等
定員 100名程度
参加費 無料
申込期限 8月19日(月曜日)
その他 駐車場が少ないため、できる限り乗り合わせてお越しください。
申込・問い合わせ先 地域包括支援センター(高年福祉課内 電話64-3197)


火葬場予約窓口が変わります

8月1日から、市役所本庁での揖龍火葬場の予約受付が、環境課から市民課へ変わります。
これまで、死亡届は市民課、火葬場予約は環境課と、別に受け付けていましたが、窓口を統合します。(各総合支所は変更ありません。)なお、市営葬祭業務は、これまでどおり環境課にご相談ください。
▼市民課(電話64-3147)、環境課(電話64-3150)


献血にご協力を

とき 7月9日(火曜日)10時~11時30分、12時30分~15時30分
ところ 新宮公民館(たつの市商工会新宮支所)
▼健康課(電話63-2112)


有害鳥獣捕獲を実施

シカ・イノシシによる農作物被害が特に多い地域(新宮地域・龍野地域一円)で有害鳥獣の捕獲を実施します。
実施期間 7月5日(金曜日)~8月14日(水曜日)、9月1日(日曜日)~10月31日(木曜日)
入山する際は、目立つ服装を心がけてください。わな設置の標識がある場所には近づかないでください。
▼農林水産課(電話64-3157)、新宮地域振興課(電話75-0251)


龍野図書館臨時休館のお知らせ

7月21日(日曜日)は兵庫県知事選挙の投票所に使用するため、臨時休館します。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
新宮、揖保川、御津の各図書館は通常通り開館します。
▼龍野図書館(電話62-0469)


国民宿舎臨時休荘のお知らせ

設備点検のため、臨時休荘します。
赤とんぼ荘(電話62-1266)
7月8日(月曜日)~7月11日(木曜日)


震災復興支援チャリティーバザー

市連合婦人会が、東日本大震災の被災地支援として、「いま私たちにできること」をキャッチフレーズにバザーを行います。
売上げは義援金として被災地へ届けます。
とき 6月30日(日曜日)10時~14時
ところ 青少年館ホール
主な出品物 日用品、食料品、衣料品、手作りの作品など
▼市連合婦人会事務局(総務課内 電話64-3142)


まちづくりに役立つサマージャンボ宝くじ

サマージャンボ宝くじの売上金の約4割は、県内市町の住み良いまちづくりに活用されています。売上金は、各都道府県の販売実績等に応じて交付されますので、ぜひ、兵庫県内の宝くじ売り場でお買い求めください。
発売期間 7月10日(水曜日)~8月2日(金曜日)
▼(公財)兵庫県市町村振興協会(電話078-322-1151)


不法滞在・不法就労防止にご協力を

不法滞在者の大部分は不法就労しているものとみられています。
警察は、不法滞在・不法就労等の来日外国人犯罪の取締りのほか、企業等に対して不法就労防止を呼びかけ、外国人従業員・研修生等に事件・事故に遭わないためのアドバイスをするなどの活動をしています。
外国人の不法滞在・不法就労をなくすようにご協力ください。
▼たつの警察署(電話63-0110)


姫路年金事務所出張年金相談

相談は予約制です。予約された方を優先します。予約なしで来られた方は長時間お待ちいただく場合があります。
とき 8月22日(木曜日)10時~15時
ところ 市役所分庁舎ホール
相談員 姫路年金事務所職員
受付期間 7月22日(月曜日)~8月19日(月曜日)(土・日曜日、祝日は除く)8時30分~17時
申込先 国保医療年金課(電話64-3240)
予約申込みの際は、氏名、基礎年金番号、相談内容をお知らせください。


あいあい塾

毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。(申込不要、初回のみ500円必要)
とき 7月20日(土曜日)19時~21時
ところ 揖保川公民館
演題 「歴史をつなぐまちづくり」
講師 盛田 賢孝 氏(夜比良神社宮司)
問い合わせ先 揖保川公民館(電話72-2412)


家庭不用品交換情報コーナー

6月7日時点の登録品です。
譲りたい品物
女の子自転車(20インチ)、ベビーフェンス、ペット用柵、ベビーベット
譲ってほしい品物
一輪車(14型、16型)、大人用自転車(オートライト、切替付)、小宅小学校女の子用制服上下(夏・
冬用)、第一仏光保育園の男の子用制服(120cm)・帽子(M)、男の子用自転車(16~18インチ)
▼環境課(電話64-3150)
新宮市民福祉課(電話75-0253)
揖保川市民福祉課(電話72-2523)
御津市民福祉課(電話322-1451)


消費生活 豆知識 悪質な消火器の販売・点検にご注意!

「自治会から回ってきました」「自治会で消火器の登録を行ってます」などと言葉巧みに近寄り、消火器を購入させられる事象が最近多数発生しています。
「5年リースで1本10,000円、5年後に返金する」「5年保証で登録手数料が10,000円必要」などと説明し、10,000円を請求してきます。
火災報知器が義務化され、各世帯に設置したことを「悪用」する販売行為と考えられます。
○公的機関(市役所・消防署)では、消火器を点検・販売することはありません。
○一般住宅では、消火器の設置義務はありません。
○消火器の購入や廃棄処分は、近くの設備業者、ホームセンターに相談してください。
▼たつの市消費生活センター(なんでも相談課電話64-3250)

人権相談

とき 7月10日(水曜日)13時~15時
ところ 新宮総合支所しんぐうホール、揖保川総合支所1階相談室
▼人権推進課(電話64-3151)


7月の行政相談

〈龍野〉
とき 7月9日(火曜日)9時30分~11時30分
ところ なんでも相談課
〈新宮〉
とき 7月11日(木曜日)13時~15時
ところ 新宮総合支所ロビー
〈揖保川〉
とき 7月16日(火曜日)13時~15時
ところ 揖保川総合支所1階相談室
※各相談員宅でも随時受付
▼なんでも相談課(電話64-3250)


今月の市税

市・県民税(普通徴収分)
全期・第1期分
納期限 7月1日(月曜日)
納付場所 近くの金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※納付には便利な口座振替をご利用ください。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
▼税務課(電話64-3144)


ふれあいこみち(JR播磨新宮駅舎)7月の展示

公民館サークル(新公書道水曜組)、三木喜雄(洋画)、新宮小学校児童の作品を展示します。
▼新宮公民館(電話75-0922)


「ふれあいギャラリー」7月の展示

第1仏光保育園とまあや学園の園児が自由に描いた作品を展示します。
▼揖保川地域振興課(電話72-2525)


「ギャラリー・るーぷらいん丸」7月の展示

御津幼稚園5歳児の絵画を展示します。
▼御津地域振興課(電話322-1001)

 

図書館からのお知らせ

〈7月の催し〉

龍野図書館(電話62-0469)

えほんのじかん(0~3歳児・保護者)
13日(土曜日)・20日(土曜日)11時~11時20分
『がたんごとんがたんごとん』
読書会(一般)
12日(金曜日)10時~11時30分
『あすなろ物語』井上 靖 著
こどもの本を読む会
11日(木曜日)10時~11時30分
『エーミルの大すきな友だち』
リンドグレーン 著、石井 登志子 訳

新宮図書館(電話75-3332)

えほんのじかん(2~4歳児、保護者)
8日(月曜日)・22日(月曜日)11時~11時20分
『みずあびどろあびいいきもち』ほか
おはなしのじかん(5歳児~)
6日(土曜日)・13日(土曜日)・20日(土曜日)・27日(土曜日)11時~11時30分
「絵すがた女房」ほか

揖保川図書館(電話72-7666)

えほんのじかん(3~5歳児、保護者)
13日(土曜日)・20日(土曜日)10時30分~10時50分
『ちいさなヒッポ』ほか
おはなしのじかん(小学生以上~)
13日(土曜日)・20日(土曜日)11時~11時30分
「おいしいおかゆ」ほか
読書会(一般)
19日(金曜日)10時~12時
『方丈記』鴨 長明 著

御津図書館(電話322-1007)

えほんのじかん(0歳児~、保護者)
14日(日曜日)・21日(日曜日)11時~11時20分
『ちいさいしょうぼうじどうしゃ』ほか
読書会(一般)
2日(火曜日)13時30分~15時30分、
『とんび』重松 清 著


7月の休日・夜間水道当番

(緊急時のみ)
<揖保川地域>
(有)中元設備工業(電話72-3415)
<御津地域>
1日~10日ミツバ商事(株)
昼間(電話322-1245)
夜間(電話322-2485)
11日~20日 増本商店
(電話322-0129)
21日~31日 勝間設備(株)
昼間(電話322-2488)
夜間(電話322-1355)

 

ご冥福をお祈りします
※5月16日~5月31日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。

石岡格一新宮町新宮5月13日83歳
鶴田美枝子新宮町芝田5月20日77歳
山本秀子御津町中島5月21日74歳
中井輝子龍野町富永5月21日74歳
矢野武揖西町竹万5月22日87歳
堀義和新宮町北村5月28日80歳
(敬称略)

 

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?