ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2015年6月10日号(P16~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2015年6月10日

広報たつの2015年6月10日号(P16~P28)【テキスト版】

消防最前線112

西はりま消防組合たつの消防署(63-3511)

雨への備えは万全に!

災害が多く発生する梅雨の時期になりました。
近年では、長雨やゲリラ豪雨等により、土砂崩れ、河川の氾濫、家屋の浸水、道路の冠水などの被害が多発しています。
また、竜巻や突風等による被害も起きています。大雨や風等の被害から生命と財産を守るためには、市民一人ひとりが災害について考え、減災に繋げる意識の向上が必要です。
災害に備えるためにも、普段から気象情報を入手できるようにしましょう。情報が出ていなくても、何らかの異変を感じたら、発表を待たずに、早めに避難を開始し、自分の命は自分で守る行動をとりましょう。

地域の災害史を学ぶ

過去にどの程度の降水量で浸水や土砂災害に見舞われたか、地域の方や家族で話し合ってみましょう。

土砂災害の前兆現象

こんな兆候を確認したら、地域の方に声をかけながら、ただちに安全な場所に避難しましょう。
・斜面から水がふき出す
・斜面にひび割れができる
・川や井戸水が濁る
・小石が斜面からパラパラ落ちてくる
・地鳴り、山鳴りがする
・川の水位が下がる
・こげた臭いがする
・流木が流れてくる

避難するときの注意

自宅周辺の状況を確認し、複数人で歩きなれた道を通り安全な場所に避難しましょう。
約50センチ程度(大人の膝丈)浸水が発生している場合は無理をして避難場所へ避難せずに、自宅2階など安全な場所に避難してください。
・テレビ、ラジオ、自主防災組織、防災行政無線、市広報車、消防車、市ホームページ、携帯メールなどからの情報収集
・荷物は最小限にとどめ、非常持出袋は両手が空くようリュックサック、服装は身軽に(ヘルメットを着用し、動きやすい長袖と長ズボン、軍手で、足元は長靴ではなく運動靴で)
・崖からは離れ、溝などにはまらないよう道路の中央を(浸水により足元が見えない状態の時は、杖や傘などで足元を確認しながら、側溝やマンホールに気を付けて避難)
・避難は徒歩でみんなと一緒に(車で避難すると、水深がマフラーの高さまで達するとエンジンが停止します。また、車そのものが流される恐れがあります。)
・高齢者、乳幼児等は避難すること事態が困難になりがちですので、早めに避難してください。

熱中症梅雨時も油断大敵

熱中症は発汗により、体内から水分や塩分が失われて発症します。気温や湿度の高い真夏に発症しやすいと思われがちですが、梅雨の合間や梅雨明け直後の6月から7月にかけて多く発生する傾向にあります。夏本番と比べて体が暑さに慣れていないのが原因と言われています。
こまめに水分補給し、規則正しい生活と適度な運動で体を暑さに適応できるよう今から心掛けていきましよう。

平成27年度甲種・乙種防火管理新規講習のお知らせ

甲種
とき:8月5日(水曜日)・6日(木曜日)9時30分~16時30分
乙種
とき:8月5日(水曜日)9時30分~16時30分
ところ:市青少年館
対象者:防火管理者の資格を取得しようとする者
定員:甲種70名、乙種30名
受付・受講申込書配布:たつの消防署予防課
受付期間:7月13日(月曜日)~31日(金曜日)8時30分~17時15分(土・日・祝を除く)
※受付期間であっても定員になり次第締め切ります。
申し込みに必要なもの:受講申込書、受講料4500円(テキスト代含む)
問い合わせ:たつの消防署予防課(64-3175)

平成27年市内の災害情報(平成27年5月20日現在)

火災:11件
救急:1,202件
救助:12件
各種災害の問い合わせは(64-0119)まで

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳116

世界自閉症啓発デー

国連総会(平成19年12月18日開催)において、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議されました。我が国でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、シンポジウムの開催やランドマークのブルーライトアップ等の活動をしています。たつの市においても、龍野城の夜桜ライトアップに合わせて4月2日には青い光で城壁や満開の桜を照らし、とても幻想的な雰囲気で見る人の心を魅了しました。
自閉症を始め、様々な発達障がいを理解することは、障がいのある人が容易に自己実現を図れる「共に生きる社会」の構築を進める上で大変重要なことです。たつの市として先進的な取組を進めていきましょう。

たつの市民主化推進協議会総会の開催

4月25日、「すべての市民の人権を守る、ふれあい・結びあいのまちづくり」の実現を基本目標に、たつの市民主化推進協議会(略称「民推協」)総会が盛大に開催されました。
まず根本親良民推協会長が、たつの市民の人権を守る努力が宝であり財産であるとともに、市民の幸せはたつの市の幸せであり民推協の幸せであると述べられました。
続いて栗原一市長が、心の垣根を取り払い心のバリアフリーを進めることが、差別を根絶させる最良の方法だと挨拶されました。
《新役員決定》
任期満了に伴い、以下の皆様が新役員として承認されました。(敬称略)
会長:根本親良(龍野ブロック)
副会長:岸井和義(新宮ブロック)
副会長:西脇久純(揖保川ブロック)
副会長:肥塚正憲(御津ブロック)
副会長:福田秀樹(龍野東中学校)
監査委員:満田邦弘(龍野ブロック)
監査委員:木南正巳(新宮ブロック)
人権教育推進課(64-3182)

情報公開と個人情報保護制度の運用状況

平成26年度の情報公開と保有個人情報開示等の状況を次のとおりお知らせします。
詳しくは、情報推進課(64-3203)まで。

農業委員会だより

農業者年金に加入しませんか?

農業者年金は国が支える農業者のための公的な積立年金です。60歳未満で国民年金の保険料を支払っている農業者の方なら、どなたでも加入できます。

保険料の額は自由に決められます

保険料は月額2万円から1,000円単位で自由に決められ、農業経営状況による見直し、脱退も自由です。

終身年金で80歳までの保証付き

60歳から65歳までの間に、いつでも受給を開始できます。万が一、若くして亡くなられた場合も積立金額に応じ、死亡一時金として遺族が受け取れます。

公的年金ならではの税制上の優遇措置

保険料は全額、所得税の控除対象となります。
将来受け取る年金には、公的年金等控除が適用されます。

年金受給中の皆さん、現況届の提出をお忘れなく!

農業者年金基金から現況届の用紙は届きましたか?
農業者年金を引き続き受給するためには、毎年1回、現況届を提出しなければなりません。
必要事項を記入し、6月末日までに農業委員会事務局又は各総合支所地域振興課へ提出してください。
問い合わせ:農業委員会事務局(64-3185)又はJA兵庫西各支店へ

体育館だより

教室の申込みは、下記へ
龍野体育館(63-2261)、新宮スポーツセンター(75-1792)、揖保川スポーツセンター(72-5567)、御津体育館(322-3012)

龍野体育館温水プール

スイミングスクール夏期水泳教室参加者を募集

「水泳をしたいけれど続けられるかどうか…」という方、まずは体験教室に参加してみませんか。
【夏期短期子ども水泳教室】
対象者:4歳~小学生
受講料:4,500円
(龍野体育館窓口で申込み時に納付)
申込期間:6月16日(火曜日)~
※先着順・印鑑持参
その他水着、キャップは、お手持ちの物を使用してください。
【子ども1か月体験教室】
対象者:3歳~中学生
開催期間:7月1日(水曜日)~28日(火曜日)
開催コース:1コースを選択(全4回)
受講料:4,500円
(龍野体育館窓口で申込み時に納付)※印鑑持参
申込期間:6月16日(火曜日)~30日(火曜日)
その他定員を超えているコースには入れません。
【成人1か月体験教室】
対象者:高校生以上
開催コース:1コースを選択(全4回)
※開催期間等は、子ども1か月体験教室と同じです。

御津体育館

硬式テニス教室参加者を募集

ラケットの握り方からラリーができるまで、初心者の方を対象に基本技術を指導します
とき:7月17日(金曜日)から毎週金曜日 19時15分~21時15分全10回
ところ:御津体育館テ二スコート
対象:市内在住又は在勤者(高校生以上)
参加料:全10回で300円
定員:15名
持参物:運動シューズ(ラケットは貸出しします。)

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは、下記へ
健康課(はつらつセンター内)63-2112、新宮保健センター75-3110、揖保川保健センター72-6336、御津保健センター322-3496

歯と口の健康月間~歯周病を予防しましょう!~

6月は歯と口の健康月間です。歯と口腔の健康は、口から食べる喜び、話す楽しみを保ち身体的、精神的、社会的な健康に大きく関わっています。この機会に自分の歯と口腔の状態をしっかりと把握しておきましょう。

歯を失う2大原因は?

歯を失う2大原因は、歯周病とむし歯です。なかでも歯周病は、日々の生活習慣が深く関係していることから、糖尿病や心臓病と同じ生活習慣病に位置づけられています。予防と治療が重要です。

歯周病はどんな病気?

歯周病は、歯垢に含まれる細菌の感染によって歯ぐきが炎症を起こしたり、歯を支える骨が溶けたりする病気です。日本人の7割が歯肉に何らかの異常があり、働き盛りの中高年層では8割の人に歯周病があると報告されています。若いうちからの予防が大切です。

あなたは大丈夫?歯周病チェック!

  • 歯ぐきが赤くはれている
  • 歯ぐきがやせてきた
  • 歯の間に物がつまる
  • 歯磨きの時に出血する
  • ぐらつく歯がある□歯ぐきからウミが出る

このような症状はありませんか?1つでも当てはまれば歯周病の可能性があります。

歯周病を防ぐ歯磨きのポイント

歯周病予防で大切なのは、歯垢(プラーク)を落とすことです。全体的に大まかに磨くのではなく、歯1本1本を丁寧に磨きましょう。
・歯ブラシを斜め45度の角度に当てて、小刻みにブラッシングすることが歯ぐきを傷つけずに歯垢を落とすポイントです。
・歯と歯の間は歯間ブラシや糸ようじを使って歯垢を取り除きましょう。

27年度から胃がんリスク検診が始まりました!

胃がんリスク検診とは「胃の健康度」を調べる検査です。
胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因と言われているピロリ菌の感染の有無と、胃の粘膜の萎縮度を調べるペプシノゲン検査を行い、胃がんになりやすい状態かどうかを判定します。
検査方法:血液検査
対象者:30歳・35歳・40歳・45歳(H28年4月1日現在満年齢)
個人負担金:
集団健診700円
個別健診1,500円
対象者には4月下旬にハガキにて案内させていただいています。詳細については、4月10日発行の健康ライフを参照ください。
※この検診は、胃がんを直接見つける検査ではありません。定期的に胃がん検診も受診しましょう!

教室のご案内【事前予約必要】

食育☆子どもごはん教室

おふくろ料理から離乳食・幼児食へ応用します。
対象者妊婦、乳幼児の保護者参加料300円
6/23(火曜日)
受付:9時45分~10時00分
実施:10時00分~13時00分
揖保川保健センター
7/10(金曜日)
受付:9時45分~10時00分
実施:10時00分~13時00分
御津保健センター

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
6/15(月曜日)18時15分~20時45分
6/24(水曜日)13時15分~15時45分
7/13(月曜日)9時15分~11時45分
7/29(水曜日)13時15分~15時45分
はつらつセンター
7/22(水曜日)9時15分~11時45分
健康運動アドバイス
受講料:100円
揖保川保健センター

子育てだより

あいさつはできていますか

広場に遊びに来た人に「おはようございます」と声を掛けると、ほとんどの人は気持よく「おはようございます」と返してくれますが、中にはあいさつができない人があります。子どもに「おはようございますは?」「何て言うの?」と、時には頭を無理やり押さえつけながらあいさつをさせようと一生懸命になっているうちに、肝心の自分のあいさつをすっかり忘れてしまうのです。
しつけとして子どもにあいさつをさせようとすることはよいのですが、言わせよう、言わせようとするのではなく、まず大人が気持ちのよいあいさつを心掛けましょう。家庭の中でも、「おはよう」「いただきます」などのあいさつを大人がきちんとしていれば、子どもに無理強いしなくても、自然に習慣づいていくものです。
「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先
龍野(はつらつセンター内)62-9255、新宮(新宮こども園内)75-4646、揖保川(揖保川公民館内)72-6577、御津(御津総合支所内)322-2208
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください

播磨国風土記紀行27

少宅里―里ができたのは690年―

かつて小宅は、少宅里と呼ばれました。さらに古くは漢人(渡来人)が住んでいたので、漢部里と呼ばれていたそうです。
風土記によると、この地に川原若狭という者がおり、その祖父は少宅秦公の娘と結ばれ、その家を少宅と名づけたそうです。その後、若狭の孫である智麻呂は、庚寅年に少宅里の里長に任じられ、漢部里は少宅里に改名されました。
庚寅年は690年、7世紀の終わりごろに少宅里が成立したことを示しています。龍野町中井には、そのころに建てられた中井廃寺が知られており、里長を務める智麻呂が建てたのかもしれません。

西播磨県民局だより

河川監視カメラのライブ画像配信中

河川のライブ画像を近隣の水位グラフとあわせてインターネットで配信しています。
河川の防災情報(雨量、水位など)にもリンクしているので、防災関連情報も簡単に見ることができます。

龍野土木事務所(0791-63-2958)
管理課(0791-63-5206)
河川砂防課(0791-63-5215)
【URL】http://www.mizumori.jp/tatsuno/(たつの河川カメラ検索)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約(0791)63-1322、問い合わせ(0791)63-1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@city.tatsuno.lg.jp

サタデーシネマ鑑賞会 7月11日(土曜日) 「くちびるに歌を」

(1)10時00分~(2)13時00分~
(3)16時00分~(各回入替制)
一般800円、高校生以下500円
[監督]三木孝浩[原作]中田永一[出演者]新垣結衣/木村文乃/桐谷健太ほか[主題歌]アンジェラ・アキ(手紙~拝啓十五の君へ~)
孤独なピアニストと離島の生徒が奏でる最高の「合唱」。
“15歳”だったすべての人へ――。生涯忘れない涙の感動作。

サタデーシネマ鑑賞会 8月8日(土曜日) 「アゲイン28年目の甲子園」

(1)10時00分~(2)13時00分~(3)16時00分~(各回入替制)一般800円、高校生以下500円
[監督]大森寿美男[原作]重松清[出演者]中井貴一/波瑠/柳葉敏郎/和久井映見ほか[主題歌]浜田省吾「夢のつづき」
春なんて遠い昔の思い出。そう思っているあなたへ――。
元高校球児が再び甲子園を目指す<マスターズ甲子園>遠い過去の青春の悔いを乗り越え、今、夢の続きが始まる。

7月12日(日曜日)【共催公演】 アコースティックギターコンサート2015
押尾コータロー ~BeautifulLifeinLOUVRE~

開演:17時30分(開場17時00分)
全席5,400円
好評発売中

7月17日(金曜日) つるの剛士コンサート2015
3年ぶりのカバーアルバム「つるのうた3」発売記念!!

開演:18時30分(開場18時00分)
全席5,800円好評発売中

7月26日(日曜日)【日本童謡まつり】 「第31回童謡の祭典」

開演:10時00分(開場9時30分)
入場無料
市内外の各種音楽団体が、童謡をテーマに合唱・器楽演奏する発表会。童謡歌手大和田りつこ先生による音楽指導があります。

9月6日(日曜日)【共催公演】 五木ひろしコンサート
よこはま・たそがれから45年 ~ここに真実の詩がある~

開演:14時00分(開場13時30分)
全席7,200円
好評発売中

アクアホール

7月4日(土曜日)、5日(日曜日)はネット回線工事のため、チケット予約発売はできません
電話予約・問い合わせ(0791)72-4688
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@city.tatsuno.lg.jp

6月21日(日曜日) ~さあ、新しいキミに会いに行こう~
Doris&OregaParadise 演劇公演WalkoN!

開演:16時30分(開場16時00分)
全席5,000円
好評発売中
[作]天乃純
[演出]西村雅彦・大木玉樹
[出演者]西村雅彦、鈴木杏樹、石井智也、古原靖久、上地春奈、加瀬竜彦、川口真五、北嶋テツヤ、竹匠、中山夢歩、深来マサル
夢よりも現実の中で必死にいきてきた男。夢など忘れ達成感のない日々を過ごす青年。そんな2人が出会い、小さな旅をはじめる。行く先々で巡りあう不思議な人々。男の妻、娘、彼女たちの見つめる先には…選択次第で人生は変わる、いくつになろうと変えられる。勇気をもって彼らは歩き出した。

アクアピアノコンサート出演者募集

世界最高級のスタインウェイピアノでお気に入りの曲を弾いてみませんか。
とき:8月23日(日曜日)※開演時間未定
ところ:アクアホール
募集人数と演奏時間(1)子どもの部20人(組):5分以内、(2)一般(中学生以上)の部15人(組):10分以内、(3)シニアの部10人(組):10分以内
参加料:1人(組)2,000円、中学生以下1,000円
申込方法:所定の参加申込書に必要事項を記入の上、アクアホールへお申込みください。
募集締切:6月18日(木曜日)18時※申込者多数の場合は抽選

アクアシネマ
9月13日(日曜日)「マエストロ!」

(1)10時00分~ (2)13時00分~ (3)16時00分~ (各回入替制)
一般 前売:800円、当日:1,000円
[指揮指導・指揮演技監修]佐渡裕[エンディングテーマ]辻井伸行
[監督]小林聖太郎[出演]西田敏行、松坂桃李、miwa、古館寛治、濱田マリ、モロ師岡、斉藤暁ほか
<謎の指揮者>と<負け組楽団員>が巻き起こす、笑いと涙の本格的音楽エンタテインメント!

一般窓口8時30分~18時00分 チケット発売日初日のみ窓口9時00分~、電話・インターネット13時00分~

入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力をお願いします。□指…全席指定席(全席指定のため、お子様を膝の上に抱いてのご鑑賞はできません)「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場または、事前に会館窓口でお求めください。
[休館日]月曜日、祝翌日、年末年始、その他臨時休館日

カメラでこんにちは たつのフォトニュース

4/4たつのジュニアラケットボール大会の成績

市青少年館で「第6回たつのジュニアラケットボール大会」が開催されました。ラケットボールの普及とジュニア選手の育成及び競技力の向上を目的に開催しており、男女25名が参加し、18歳以下のラケットボールジュニア選手のNO.1を決定するトーナメント戦を行いました。市内関係分の結果は次のとおりです。
男子優勝:陰山敦生(龍野西中1年)
準優勝:北川晶大(龍野西中1年)
3位:北川智大(龍野西中1年)
女子準優勝:吉村彩加(室津小6年)
3位:尾野渚(揖保小6年)

4/16建速神社に絵馬奉納

建速神社(龍野町堂本)に、地元の飾り金具師谷口さんが絵馬を奉納しました。絵馬は縦約60センチ、幅約80センチで天かける竜を墨絵で仕上げられ、こうした取り組みが神社に足を運んでもらえるきっかけになればという願いが込められています。建速神社は、姫新線本竜野駅の中心市街地に位置し、国道179号に面した神社です。

4/26心を一つに!第九の大合唱結団式

12月に開催する合併10年記念事業「第九の大合唱」に向けて、赤とんぼ文化ホールで結団式がありました。公募により、市内外の高校生から80代の126人が集まり、これから8か月間パートごとに分かれて練習を重ねていきます。

5/10ヤッホの森でオリエンテーリング

昨年リニューアルした道しるべを巡り、クイズの回答に四苦八苦しながら、72人の参加者が元気に森の散策を楽しみました。散策後は、新緑の里山で地元食材を使った「かまどごはん」とカレーを味わいました。

5/23列車まるごとライブ号で行くルピナスの咲く三日月ウォーキング

JR姫新線の利用促進と活性化のために、1月に実施した新企画が大好評につき第2弾を実施しました。今回も応募多数により抽選で選ばれた100人の方が、臨時列車内でアマチュア演奏家の生演奏を聴きながら車窓から見える新緑の風景と今しか見ることのできないルピナスの咲く三日月を散策しました。

情報ランド

催し

「こどもサイエンスひろば」6月の催し

市児童科学技術館「こどもサイエンスひろば」はハンズオン=体験型科学館に変わりました。
とき:6月14日(日曜日)
◇こどもサイエンス教室
10時~11時30分
対象:小学3年~6年生
内容:観察・実験教室 ホタルと海ホタルのかがく
◇サイエンス工作教室
13時30分~14時30分
対象:小学1年~3年生
内容:科学工作教室 ホタルのかがく工作
※開催日・申込方法・募集人数等、詳しくは小学校配付の資料をご覧ください。
お知らせ:サイエンスひろばの休館日は、青少年館の休館日と火曜日に変わります。
問い合わせ:こどもサイエンスひろば(64-2229)

御津自然観察公園であじさいが見頃

6月中旬~7月上旬ごろ、公園の北入口から山頂までの園路沿い(約1.5キロメートル)であじさいが見頃を迎えます。赤や青に咲き誇り、見応えがある花を、皆さんお誘いあわせの上、ぜひご覧ください。
問い合わせ:御津自然観察公園(322-4100)

あじさいフェスタin梅公園2015開催

とき:6月14日(日曜日)10時~15時
ところ:世界の梅公園芝生広場屋外ステージほか
内容:芝生広場コンサート(6団体出演)、紙ヒコーキ教室
入場料:無料
※雨天の場合は、尋梅館(梅資料館)2階でコンサートを開催。
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(322-1004)

三木露風生家第3回「露風生誕祭」開催

とき:6月21日(日曜日)11時~16時
ところ:三木露風生家
内容:童謡ミニコンサート、赤とんぼのやごの展示、生家離れでお茶の振る舞い等
入場料:無料
問い合わせ:龍野地区まちづくり協議会事務局(090-3896-9634)

第15回うらべ紅花の郷事業を実施

浦部自治会は、休耕田33アールに栽培した紅花で、切り花体験等を実施します。
とき:6月21日(日曜日)9時~14時
ところ:揖保川町浦部(駐車場は浦部広場)
内容:紅花の切花体験と販売、模擬店
問い合わせ:揖保川総合支所地域振興課(72-2525)
浦部自治会(大橋72-5143)

第7回邦楽演奏会

尺八、箏、三絃、十七絃の邦楽器で、全曲独奏演奏します。
とき:6月21日(日曜日)13時~ところ赤とんぼ文化ホール中ホール
入場料:無料
曲目:月下美人、竹生島、クレッセントなど15曲
※詳細はお問い合わせください。邦楽グループひこばえ(西山63-1965)

「新龍太鼓」結成20周年記念公演

とき:7月5日(日曜日)12時30分開場13時開演
ところ:赤とんぼ文化ホール
入場料:無料※全席自由席、入場整理券(赤とんぼ文化ホールに有り)が必要
友情出演:宮坂流津山銭太鼓保存会(NHK紅白歌合戦出演)
問い合わせ:新龍太鼓岡村(090-7486-243917時以降)

「歯周病とメタボのお話」

歯周病になるとサイトカインという物質が作られ、この物質は食欲を抑制するレプチンというホルモンを阻害します。サイトカインがたくさん作られると、レプチンの働きが悪くなり過食しやすくなります。また、歯周病がもっと進行すると、食べ物がよく噛めず飲み込むような食べ方になり、噛む事による満腹中枢刺激も少なくなるため食べ過ぎてしまいます。
その結果、どんどんメタボが進行することになります。
このように歯周病とメタボは密接な関係があるので、歯周病の疑いのある方は、かかりつけの歯医者さんに一度相談しましょう。
揖龍歯科医師会事務所(64-2120)

家庭用品再生修理会

問い合わせ:商工観光課(64-3156)

たつの市成人祝賀式実行委員を募集

平成28年1月11日(月・祝)に開催のたつの市成人祝賀式の企画や当日の運営に携わっていただける新成人を募集します。
募集対象:平成7年4月2日~平成8年4月1日に生まれ、実行委員会で活動できる人
※市内の小・中学校を卒業された方であれば、成人祝賀式に出席いただけます。
募集人数:20名程度
実行委員会:8月中旬から2か月に1回程度開催
申込方法:下記の内容を記入し、FAX又はメールでお申込みください。(1)氏名(2)郵便番号・住所(3)生年月日(4)電話番号(5)出身中学校名
応募締切:7月10日(金曜日)※申込み多数の場合は抽選
問い合わせ:社会教育課(64-318063・3883、メールshakaikyoiku@city.tatsuno.lg.jp

募集

雨水貯留タンク設置助成金交付希望者を募集

雨水の流出抑制等のため、助成条件を満たしている方を対象に、雨水貯留タンクの設置費用の一部を助成します。
助成条件:公共下水道の処理区域において住宅に雨水貯留タンクを設置する方
※詳しい助成条件は市ホームページをご覧になるか、下水道課へお問い合わせください。
助成予定人数:20名
※予定人数を超える場合は抽選
助成金額:設置費用の3分の2
※3万円を限度とし、千円未満の端数は切り捨てるものとします。
募集期間:6月15日(月曜日)~25日(木曜日)
申込方法:申請書を下水道課に提出
※申出書は、下水道課窓口又は市ホームページで取得できます。
問い合わせ:下水道課(64-3168)

たつのドラゴンふれあいウォーク参加者を募集

「男はつらいよ寅さん撮影地巡りウォーキング」
とき:6月28日(日曜日)8時30分(小雨決行)
集合場所:龍野公園芝生広場(観光売店さくら路東側)集合11時半頃解散予定
※市民グラウンド駐車場をご利用ください。
コース梅玉旅館→中央公民館→かどめふれあい館→家老門→旧脇坂屋敷→小田邸→さくら路
参加費:無料
持参品:飲み物・雨具・タオル・歩きやすい服装と靴
定員:100人(事前申込要)
申込期限:6月23日(火曜日)
主催:ドラゴンウォーカーズ
申込先:健康課(はつらつセンター内63-2112)

「たつの就職・定住応援フェア」参加企業を募集

若者の地元就職と地域企業の人材確保を支援するため、合同就職説明会を開催します。
とき:8月26日(水曜日)13時~16時
ところ:青少年館(龍野町富永)
参加条件市内や西播磨地域に事業所があり、概ね44歳以下の若年者や平成28年3月大学等卒業見込者の採用計画がある企業等(秋採用などの中途採用も含む)
募集数:20社(募集数を超えた場合は、市内企業等を優先する場合があります。)
参加費:無料
申込期限:7月15日(水曜日)
申込方法:参加企業募集チラシ(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、FAX、メール、又は商工観光課の窓口へ直接お申し込みください。
申込・問い合わせ先:商工観光課(TEL64-3156、FAX63・2594、メールshokokanko@city.tatsuno.lg.jp

市制10周年記念第10回たつの市美術展作品を募集

出品受付:9月5日(土曜日)13時~17時(当日限り)
受付場所:市青少年館
部門:(1)日本画(2)洋画(版画、水彩画を含む)(3)工芸(彫塑を含む)(4)書道(5)写真
※能面、天然の造形及び手芸に準ずるものは除く。
資格:高校生(15歳)以上
出品の制限:1部門1人2点まで。未発表の新作で、自作品に限ります。
※模作、加筆、改作等は認めません。
出品手数料:無料
募集要項:市教育委員会、各総合支所、地区公民館、文化センター、図書館等に用意しています。

第10回たつの市美術展

展示期間:9月8日(火曜日)~13日(日曜日)10時~17時(最終日のみ15時まで)
展示会場:市青少年館
問い合わせ:社会教育課(64-3180)

成27年度西播磨青い鳥学級生(相生教室)募集

とき:7月24日、9月18日、10月2日、10月30日、11月27日全て金曜日
対象者:西播磨地域在住の視覚障害者(義務教育修了年齢以上)
定員:40人
参加費:無料(ただし、講座内容により材料費、弁当代等は実費徴収します。)
内容:教養講座、健康講座、学外研修など
※日程、学習内容は都合により変更することがあります。
申込期限:6月26日(金曜日)
主催:西播磨青い鳥学級相生教室運営委員会、兵庫県教育委員会、相生市教育委員会
問い合わせ:中央公民館(TEL62・0959、FAX62・9430)

たつのエコマスターショップを募集

ごみ減量化、再資源化活動等に取り組む事業所をたつのエコマスターショップとして認定します。
応募対象:市内の事業所、工場、商店など(ただし、昨年度の認定事業所を除く)
応募方法:環境課窓口等に設置(市ホームページからダウンロード可)の認定申請書に記載された、ごみ減量化等に係る取組項目の中から3項目以上について記載し、環境課へ提出してください。
応募期限:8月31日(月曜日)
認定:たつの市ごみ減量化推進会議の意見を聞き、市が認定し、事業所に認定証を交付します。
認定期間:3年(更新可)
問い合わせ:環境課(64-3150)

7がつ移動図書館車かわちどり号

7月1日(水曜日)15時00分~15時50分片山公民館
7月2日(木曜日)10時40分~11時00分佐江公民館
11時10分~11時25分土師公民館
15時00分~15時30分西はりまリハビリテーションセンター
7月3日(金曜日)10時10分~10時20分香島コミセン
10時50分~11時00分西栗栖コミセン
7月6日(月曜日)13時30分~13時40分越部幼稚園
7月8日(水曜日)11時25分~11時55分東栗栖保育園
14時20分~14時40分揖保幼稚園南側駐車場
15時20分~15時40分小宅公民館
7月9日(木曜日)10時30分~11時00分やすらぎ福祉会館
14時00分~14時30分室津センター
7月10日(金曜日)11時10分~11時40分東觜崎公民館
14時00分~14時20分神岡小学校南門
7月13日(月曜日)14時00分~14時40分光都プラザ駐車場
7月14日(火曜日)14時10分~14時30分ほおずき揖保川
7月15日(水曜日)14時40分~15時10分御津総合支所
7月16日(木曜日)14時00分~14時15分中井奥垣内公民館
14時30分~15時00分田中構造改善センター
15時10分~15時40分養護老人ホームたつの荘
7月24日(金曜日)14時10分~14時35分特養揖保の郷
14時45分~15時00分馬場営農組合駐車場
※天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ:揖保川図書館(72-7666)

お知らせ

「豊かなむらを災害から守る月間」

県と市町では6月を「豊かなむらを災害から守る月間」として防災パトロールや災害に対する備えなどの啓発運動を実施しています。これからの梅雨や台風の時季は土砂災害等の風水害や水難事故が発生しやすくなります。
日ごろから危険個所や避難場所について、家族や地域ぐるみで十分話し合うとともに実際に自分の目で確認しておきましょう。また、災害の恐れがある場所には近づかないようにしましょう。
危機管理課(64-3219)、農林水産課(64-3157)、農地整備課(64-3159)

献血にご協力を

とき:6月29日(月曜日)9時30分~12時
ところ:御津総合支所
共催:商工会御津支所
問い合わせ:健康課(63-2112)

5歳児発達相談事業

5歳になるお子さんを対象に、専門職による相談を実施します。
対象児:平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれのたつの市民
実施方法:「相談票」を7月から対象児へ配布し、相談票の結果により、「5歳児発達相談」をご案内します。市内の在籍保育所・こども園・幼稚園を通じて配布、また市外在籍の対象児は郵送します。
相談:9月から実施
問い合わせ:健康課(63-2112)

全国一斉「子ども人権110番」強化週間

いじめ、体罰、児童虐待など、子どもをめぐるさまざまな人権問題の相談を電話でお聞きします。相談は無料。
とき:6月22日(月曜日)~26日(金曜日)は8時30分~19時、27日(土曜日)・28日(日曜日)は10時~17時
電話番号:0120-007-110(フリーダイヤル)
相談者:人権擁護委員、法務局職員
問い合わせ:神戸地方法務局人権擁護課(078-392-1821内線346)

お手持ちの文化財を消毒

受付:7月2日(木曜日)~5日(日曜日)9時~17時
※多量の場合は連絡が必要
返却:7月10日(金曜日)~12日(日曜日)9時~17時(10日(金曜日)のみ14時~)
消毒できる品:本・衣類・絵画・木製品・彫刻など
※写真・青焼図面・ゴム製品は不可
消毒の効果:殺虫
料金:無料
臨時休館:全館燻蒸作業のため、7月7日(火曜日)~10日(金曜日)まで臨時休館します。
問い合わせ:龍野歴史文化資料館(☎63・0907)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分)
全期分・第1期分
納期限:6月30日(火曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
問い合わせ:税務課(64-3144)

るさと応援寄附金をありがとうございました

平成27年4月中のご寄附
井原稔博 たつの市 1,000円
藤田敏見 兵庫県明石市 50,000円
中野直樹 兵庫県神戸市 10,000円
匿名11件 230,000円
平成27年度寄附金合計額(4月末時点)291,000円
問い合わせ:企画課(64-3141)
【寄附者からのメッセージ】
・神戸空襲で被災、上月町(当時の西庄村)に疎開し、駅から1時間以上かけ龍野中学校に(現高校)通学しました。会長を務める(株)マルアイも平成24年同地区に出店しています。

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。
ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

7月休日・夜間水道(緊急時連絡先)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(67-8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
(有)長田設備工業(72-2469)
<御津地域>
1日~10日勝間設備(株)
昼間(079-322-2488)
夜間(079-322-1355)
11日~20日(有)沼田水道工業所(322-1251)
21日~31日(株)大西商店(324-0047)

ご冥福をお祈りします

※5月1日~15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)
丸尾美千代 御津町中島 4/28 (69歳)
三木優 揖保川町片島 5/1 (88歳)
若尾貞雄 揖保川町山津屋 5/4 (84歳)
青木秀夫 御津町朝臣 5/7 (84歳)
辻川直樹 御津町中島 5/8 (74歳)
中村隆明 龍野町小宅北 5/9 (63歳)

たつの市人口

平成27年4月30日現在(前月比)
●男38,275人(-2)
●女40,781人(-14)
●総人口79,056人(-16)
●世帯数29,979世帯(+40)

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭業務をご利用ください。詳細は、環境課(64-3150)へお問い合わせください。

相談日カレンダー(6月15日~)

心配ごと法律相談

問い合わせ:社会福祉協議会
龍野支部(63-5106)、新宮支部(75-5084)、揖保川支部(72-7294)、御津支部(322-2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
6月16日(火曜日)揖保川総合支所
6月25日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
7月1日(水曜日)はつらつセンター
7月9日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
6月17日(水曜日)はつらつセンター
7月15日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ:農業委員会事務局(64-3185)
6月19日(金曜日)10時~新宮総合支所災害対策本部
13時30分~本庁3階301会議室
6月22日(月曜日)10時~揖保川総合支所2階202会議室
13時30分~御津総合支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は6月23日(火曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ:児童福祉課(64-3220)
とき:月~金曜日9時~17時
ところ:本庁児童福祉課家庭児童相談室
※18歳未満の児童に関する相談

教育相談

問い合わせ:学校教育課(64-3023)
とき:月~金曜日9時~17時
ところ:本庁学校教育課

人権相談

問い合わせ:人権推進課(64-3151)
とき:7月8日(水曜日)13時~15時
ところ:新宮総合支所しんぐうホール、揖保川総合支所1階相談室
相談担当者:人権擁護委員※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ:総務課(64-3142)、新宮総合支所地域振興課(75-0251)、揖保川総合支所地域振興課(72-2525)、御津総合支所地域振興課(322-1001)
6月16日(火曜日)13時~15時 揖保川総合支所1階相談室
7月9日(木曜日)13時~15時 新宮総合支所玄関ロビー
7月14日(火曜日)9時30分~11時30分 本庁1階相談室

消費生活相談

問い合わせ:消費生活センター(64-3250)
とき:月~金曜日8時30分~17時15分
ところ:本庁商工観光課
消費者ホットライン(0570-064-370)

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ:商工観光課(64-3156)
6月24日(水曜日)13時30分~16時 本庁1階相談室

税務(税理士)相談

問い合わせ:税務課(64-3145)
※受付13時~15時
7月7日(火曜日) 本庁1階相談室
7月8日(水曜日) 揖保川総合支所1階相談室

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

6月16日(火曜日)・7月7日(火曜日)・21日(火曜日)
13時~14時50分

専門的栄養相談

7月13日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ:健康管理課(63-5140)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

7月3日(金曜日)13時~15時
問い合わせ:地域保健課(63-5142)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

6月27日(土曜日)、7月11日(土曜日)9時~12時
たつの市産業振興センター2階第3会議室(龍野町堂本)
※予約不要※毎月第2、第4土曜日に開催
問い合わせ:兵庫県司法書士会西播支部(0120-818184)

不動産無料相談会

※予約優先
7月1日(水曜日)14時~16時
龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ:(一社)兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木☎63・3072(平日10時~16時)

編集後記

新年度が始まって、早2か月。4月から新しく広報担当になった私にとっては、怒涛のように過ぎていきました。そんな中で、業務に慣れない私を支えてくれる上司や同僚、帰宅が遅くなっても料理を用意してくれる妻。そして休日に一緒に楽しむ子ども。本当に多くの人たちに支えてもらい、パワーをもらいがんばっています。たつの市に来てまだ3年の私にとって、広報担当になれたことは、市の良いところをもっと知っていけるチャンスだと思い、がんばっていこうと思います!

5月15日「東山公園橋」がリニューアル

志んぐ荘西側に位置し、通学路や生活道路として親しまれている東山公園橋が、リニューアルされ、地元東町自治会の皆さんと協力しフェスティバルを開催しました。龍野北高等学校の生徒によるダンスや餅まきのあと、158.9メートルの吊り橋に設置されたLED歩道照明の点灯が行われ、観光スポットが一新されました。

龍野城上段の間をきらめく黄金の間に再現

龍野城本丸御殿の上段の間が、きらびやかな黄金の間となっています。思わず足を止めて見とれてしまう美しさです。百聞は一見にしかず!ぜひ龍野城に足を運んでみてはいかがでしょうか。
【開館時間】8時30分~17時(見学は無料)
【休館日】(1)月曜日※月曜日が祝日の場合は翌日
(2)12月29日から翌年1月3日まで

甲冑身に着け気分はSAMURAI!

たつの観光プロモーション事業の一環として、龍野城で甲冑着付け体験ができます。月2回程度開催で完全予約制(有料)。
開催日など詳細はNPO法人ひと・まち・あーと(0791-63-5001)まで。

市制10周年記念事業インフォメーション

市制10周年記念事業が本格的にスタートしました。4月19日(日曜日)に市民体育大会総合開会式、26日(日曜日)には、12月20日(日曜日)に開催される「第九の大合唱」に向けた合唱団結団式が行われました。

7月には、みつ海まつりやいかだ下り大会などがあります。いよいよ夏のイベントが始まります。お楽しみに。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?