ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2017年3月10日号(P15~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2017年3月10日

広報たつの2017年3月10日号(P15~P28)【テキスト版】

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳137

問い合わせ:人権教育推進課(☎64・3182)

市内3箇所で「人権を考える市民の集い」を開催

御津・新宮・揖保川の3ブロックで、「人権を考える市民の集い」が、本年度も盛大に開催されました。

御津会場1月21日(土曜日)
人権作文最優秀作品の表彰及び朗読
講演「『いのち・生きる』を考える」大林敬正師(浄土宗浄運寺住職)
余命宣告を受けられた後、再認識された命の大切さ、前向きな生き方など、ユーモアを交えながら分かりやすくお話くださいました。
会場全体が感動の渦に包み込まれた講演でした。

新宮会場2月5日(日曜日)
アトラクション「UTAHIME(うたひめ)によるコーラス」
講演「生と性〜性同一性障がいの父とその家族〜」前田良さん(ジー・アイ・ディーKAZOKUの会)
性同一性障がいの当事者として、自身で経験されたことを通してお話くださいました。
家族の絆や生き方についてのメッセージが強く心に響く講演でした。

揖保川会場2月11日(土曜日)
「私の心にひびいたあの一言」優秀賞の発表・表彰
劇「ちょっと考えてみませんか12」ライフデザインいぼがわ
講演・コンサート「みんなが笑顔になれるために〜ライフワークを通して感じたこと〜」谷本賢一郎さん(歌手)
被災地への訪問で感じたことや子どもたちが安心して暮らせる未来などについてお話くださいました。
親から子への願いを込めた代表曲「なまえ」を聴かせていただき、会場が感動に満ち溢れました。

農業委員会だより

農業者の老後を支える「農業者年金」で安心

60歳未満の国民年金第1号被保険者で年間60日以上農業に従事している方なら誰でも加入できます。
国民年金に上乗せして自ら積み立てる農業者年金で、豊かな老後に備えましょう。

若手農業者が加入しやすい
・若手農業者には一定の条件で、保険料負担を軽くする国の支援制度があります。
・保険料の額は2万円を基本に、経営状態により自由に選択できます。

安定した制度で安全な運用
・安全性を重視した運用で、制度発足後の14年間の平均運用利回りは2・73%
・保険料の運用益は非課税

10万人以上の農業者が加入
・平均余命の長い女性の加入が増加
・夫婦で加入すれば更に大きな安心

3大メリット
・保険料は全額が所得税の控除対象
・受け取る年金は公的年金等控除の適用
・終身年金で80歳までの年金額を保証

詳細は、農業委員会事務局又はJA兵庫西各支店へお問い合わせください。
問い合わせ:農業委員会事務局(☎64・3185)

ふるさと応援寄附金ありがとうございました

問い合わせ:企画課(☎64・3141)

平成29年1月中の寄附件数:272件
平成29年1月中の寄附金額:2,875,132円
平成28年度寄附金合計金額(1月末時点):67,548,817円

【寄附者からのメッセージ】
・たつの市大好きな街です。いつまでも人々の暮らしと自然保全のために役立つ市政であってください。
・宍粟市出身で今東京に住んでおります。今回二度目の寄附ですが、揖保川のお水で育った玄米はとてもおいしかったです。美しい自然の保全に役立ててください。
・毎年、お取りよせしている室津の牡蠣ですが、初めてふるさと納税で申し込みました。醤油にそうめん、美味しいものがたくさんのたつの市の発展を思っています。
・家内の実家があります。これからも応援します。
・親戚の紹介です。とても美味しい牡蠣と勧めてくれました。
・チャンポンメンが大好きだから。(東京で買えないので)

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。
ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

体育館だより

問い合わせは下記へ
龍野体育館(☎63・2261)、新宮スポーツセンター(☎75・1792)、御津体育館(☎322・3012)、揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

春休み短期水泳教室開催

問い合わせ:新宮温水プール(☎75・5151)

3歳児から小学生を対象に、それぞれの泳力に合った指導を行います。
対象:3歳〜小学生
実施期間:3月26日(日曜日)〜29日(水曜日)全4日
A教室:9時30分〜10時30分、B教室:11時〜12時
ところ:新宮温水プール
定員:各教室とも35名
受講料:各教室4,000円
申込方法:窓口、電話で受付。受講料は開始日までに納付。

揖保川スポーツセンター体操教室受講生を募集

問い合わせ:揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

受講料:各教室3,000円
申込期間:3月16日(木曜日)〜31日(金曜日)(日曜日は17時まで。月曜日休館)
申込方法:申込書を窓口に提出。(代理申込・電話受付不可)
※定員を超えた教室は4月1日(土曜日)10時から事務局で抽選。

【教室名】対象者/定員/期間/曜日/時間
【のびっこ体操教室1】4〜6歳児(年少・年長に相当する幼児)/20名/4月12日〜6月21日/水曜日/15時30分〜16時30分
【のびっこ体操教室2】4〜6歳児(年少・年長に相当する幼児)/20名/4月14日〜6月23日/金曜日/15時30分〜16時30分
【親子体操教室】2〜4歳児とその保護者/25組/4月13日〜6月22日/木曜日/10時〜11時
【健康レクリエーション教室】中、高年者/80名/4月14日〜3月16日/金曜日/10時〜11時
【リフレッシュ教室】18歳以上の女性/20名/4月11日〜6月13日/火曜日/10時〜11時

新宮スポーツセンター体操教室受講生を募集

問い合わせ:新宮スポーツセンター(☎75・1792)

受講料:各教室3,000円
申込期間:3月16日(木曜日)〜28日(火曜日)(日曜日は17時まで。月曜日休館)
申込方法:申込書を窓口に提出。各教室は定員になり次第受付終了。(代理申込・電話受付不可)
※Aコースは今回からヨガとリズム運動を行います。

【教室名】対象者/定員/期間/曜日/時間
【健康づくり教室Aコース】成人女性/30名/4月12日〜6月28日/水曜日/10時〜11時
【健康づくり教室Bコース】おおむね30歳以上の女性/30名/4月11日〜6月20日/火曜日/14時〜15時
【健康づくり教室Cコース】おおむね30歳以上の女性/30名/4月14日〜7月28日/金曜日/14時〜15時
【親子体操教室】2〜4歳児とその保護者/25組/4月11日〜6月20日/火曜日/10時〜11時
【のびっ子体操教室】4〜6歳児(就学前)/15名/4月13日〜6月29日/木曜日/15時30分〜16時30分

郡市区対抗駅伝大会で好成績
たつの市女子チームが1部に昇格!

2月5日(日曜日)に加古川河川敷マラソンコースで行われた、兵庫県郡市区対抗駅伝競走大会において、男子は総合17位、女子は総合10位(2部2位)の好成績を収め、来年度の1部昇格を果たしました。

保健だより

申し込みは下記へ
健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

「春の睡眠の日」で質の高い眠りを意識しよう

春になると、眠気を誘われる日が多くなります。3月18日は「春の睡眠の日」です。ぐっすり眠る方法について見直してみましょう。

健康づくり〜快適な睡眠のための7か条〜

(1)快適な睡眠でいきいき健康生活
ぐっすり眠ってスッキリ目覚めれば、ストレスも減って疲労も回復、ミスや事故、生活習慣病も防げます。
(2)睡眠は人それぞれ、日中元気はつらつが快適な睡眠のバロメーター
必要な睡眠時間は6〜8時間。日中眠くて困らない程度の睡眠時間を取るのが良い状態。
(3)快適な睡眠は自ら創り出す
眠りやすい室温・不安を感じない程度の明るさ・静かさなど環境を整えましょう。
(4)眠る前に自分なりのリラックス法、眠ろうとする意気込みが頭をさえさせる
眠る1時間前の、ぬるめの入浴、軽いストレッチで体と心をほぐしましょう。寝る前のゲームやスマホなどの刺激は控えましょう。
(5)目が覚めたら日光を取り入れて、体内時計をスイッチオン
朝、強い光を浴びると睡眠ホルモン・メラトニンが減ることで目が覚めます。16時間経つと今度はメラトニンが増えてきて自然に眠くなります。
(6)午後の眠気をやり過ごす
昼食後の眠気は自然な睡眠のリズム。午後3時までの30分以内の昼寝で眠気が軽くなります。
(7)睡眠障害は、専門家に相談
日中の居眠りや眠気で困っている場合や不眠で困っている場合は、早めに医師に相談しましょう。

睡眠は健康の基本です。質の高い睡眠をとって心と体をいきいきと保ちましょう。

子育て中のお母さん、お父さんへ
〜スマホ育児が赤ちゃんに与える影響(デメリット)を知っていますか?〜

スマホは常時ネット接続されているので、知りたい情報が瞬時に手に入り大変便利なものですが、その分依存性や中毒性が高いものでもあります。使ってはいけないということではありませんが、赤ちゃんへの弊害も知って上手に使っていきましょう。

【赤ちゃんへのデメリット】
・両親がスマホ依存、中毒になり、ネグレクト(育児放棄)に陥るリスクが高くなる。
・親子のコミュニケーションや関わりが少なくなり言葉や情緒の発達が遅れる。
・子育てアプリの乱用により、親子の情緒的な関係が不足し、サイレントベビー(感情表現が極端に少ない赤ちゃん)を生み出す。

赤ちゃんは、お母さん、お父さんとのふれあい遊びをとおして、指先や体、心で感じとって日々発達していきます。
スマホに時間と心を束縛されることなく、目の前の赤ちゃんとのやりとりを大切にし、子育てを楽しみましょう。

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
日時/場所
4月24日(月曜日)13時15分〜15時45分/はつらつセンター

子育てだより

笑顔で子育て

「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先:龍野(はつらつセンター内)(☎62・9255)、新宮(新宮こども園内)(☎75・4646)、揖保川(揖保川公民館内)(☎72・6577)、御津(御津総合支所内)(☎322・2208)
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

子育ては大変ですが、保護者なら誰しも笑顔で子育てをしたいと思っていることでしょう。でも、笑顔で子育てをすることは、難しいことと感じている方も多いと思います。「笑顔で子育て」を実践するためには、まず大人の気持ちが大切です。不安定な気持ちでは、笑顔にはなれません。困っていることを相談できる相手を見つけたり、他者への感謝の気持ちを忘れず、小さな幸せに気付くことが、気持ちを前向きにする秘訣ではないでしょうか。
子どもが昨日までできなかったことができるようになったり、見ず知らずの方に「可愛いね」と声をかけてもらったり、子どもがいることでできる幸せな経験がたくさんあります。その一つ一つの経験を大切にしながら感謝することで、「笑顔で子育て」に一歩ずつ近づけると思います。
笑顔があふれる家庭と社会が、子どもたちの幸せな未来を作ることでしょう。

霞城館イベント

問い合わせ:霞城館(☎63・2900)

企画展「日本の歌たんけん」パネル展−童謡・唱歌の世界めぐり−

とき:4月1日(土曜日)〜5月7日(日曜日)9時30分〜17時(入館16時30分)
ところ:霞城館1階ホール
内容:「赤とんぼ」の作詞者三木露風が生まれた“童謡の里たつの”で、長年歌い継がれてきた童謡・唱歌の世界を、歌が生まれた背景や歌詞の意味などをパネル展で紹介します。
入場料:一般200円、65歳以上100円、小学生・中学生100円

講演会&童謡ミニコンサート

とき:4月22日(土曜日)13時30分〜15時
ところ:霞城館2階ホール
内容:13時30分〜講演会
演題:「日本の歌たんけん」−童謡・唱歌の世界めぐり−の取材を通して
講師:中塚慧氏(朝日学生新聞社記者)
14時30分〜童謡ミニコンサート
出演:大西由香里、たつの市少年少女合唱団、みんなで童謡を歌おう会
入場料:無料

西播磨県民局だより

入場無料
オプトピア春休み特別上映光都映画祭

播磨科学公園都市の賑わいづくりの一環として映画祭を実施します。
とき:3月18日(土曜日)〜26日(日曜日)10時〜16時
※3月20日(月曜日・祝日)休館
ところ:光都プラザオプトピア(上郡町光都2-23-1)
内容:アニメ映画上映
「ILoveスヌーピー」
「それいけ!アンパンマンおもちゃの星のナンダとルンダ」
「ひつじのショーンバック・トゥ・ザ・ホーム」
「ペット」、「ドナルドダック」、「ミッキーマウス」
※上映内容は都合により変更する場合があります。
問い合わせ:播磨科学公園都市PR館オプトピア(☎0791・58・1155、FAX0791・58・1210)

〜看護職として働きたい!復職したい!合同説明会をイーグレ姫路で開催〜

とき:4月22日(土曜日)
ところ:イーグレひめじ(姫路市本町68−290)
内容:
(1)第5回病院合同就職説明会in中・西播磨
時間:12時〜16時
対象:看護師・看護学生
申込等:HPから事前登録推奨、当日受付も可
中・西播磨地域の34病院が参加

(2)第5回看護系学校合同進学説明会in中・西播磨
時間:11時〜16時
対象:高校生、保護者、社会人
申込等:事前登録不要
進学ガイダンス
県内外の看護系学校27校が参加

問い合わせ:龍野健康福祉事務所企画課(☎0791・63・5150、FAX0791・63・9234)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約☎(0791)63・1322
問い合わせ☎(0791)63・1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@city.tatsuno.lg.jp

サタデーシネマ鑑賞会
4月8日(土曜日)「湯を沸かすほどの熱い愛」

各回入替制
(1)10時〜(2)13時〜(3)16時〜[125分]
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下500円
出演者:宮沢りえ、杉咲花ほか
余命2ヵ月の宣告を受けた母が休業状態の銭湯を舞台に家族の絆を取り戻していく愛の物語

5月14日(日曜日)松竹新喜劇爆笑公演

開演:12時30分(開場12時00分)
入場料:5,000円
好評発売中
松竹新喜劇が誇る珠玉の名作!
新作上演決定!一.新・親バカ子バカ 二.御目見得口上 三.お染風邪久松留守
出演予定:渋谷天外、藤山扇治郎、曽我廼家寛太郎、井上惠美子、曽我廼家玉太呂、松岡富美、川奈美弥生ほか

5月20日(土曜日)共催公演
市川由紀乃コンサート

開演:14時(開場13時30分)
出演:市川由紀乃
ゲスト:山口みさと
入場料:5,800円
好評発売中
当日指定席:A席3,000円、B席2,000円
※当日指定席は、販売状況により当日会場入口にて発売します。なお、事前予約はお受けできませんのでご了承ください。第67回NHK紅白歌合戦初出場!「心かさねて」「命咲かせて」「海峡岬」「流氷波止場」など市川由紀乃の世界をたっぷりお届けします。

平成29年度赤とんぼ文化ホール・アクアホール“友の会会員”募集のお知らせ

両ホールでご利用いただける会員特典いっぱいのお得な「友の会」会員を募集しています。
※グループ会員は見直しによりなくなります。
会員期間は入会日から平成30年3月31日までとなっています。
詳しくは、赤とんぼ文化ホール(☎63・1888)・アクアホール(☎72・4688)までお問い合わせください。

一般窓口8時30分〜18時、チケット発売日初日のみ窓口9時〜、電話・インターネット13時〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
※友の会入会希望の方は両ホールまで
休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

アクアホール

電話予約・問い合わせ☎(0791)72・4688
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@city.tatsuno.lg.jp

3月20日(月曜日・祝日)
たつの市音楽協会会員による「SpringConcertvol.5」

午前の部:開演11時(開場10時30分)
午後の部:開演14時(開場13時30分)
※2回公演(午前・午後の部同じ内容
会場:アクアホールロビー各回とも定員100名
入場料金:全席自由500円(小中学生無料)
※満席の場合、立ち見になることがあります。
地元にゆかりのある音楽家によるコンサート。気軽にクラシック音楽などを楽しみましょう。親しみやすい曲中心のコンサート
出演者:石坂美佳(フルート)、井口英樹(オーボエ)、長谷川萌子(ソプラノ)、藤田麻緒(サクソフォーン)、稲村静・仲本和香奈・佐藤亜衣(ピアノ伴奏)、きらめきアンサンブル
演奏曲:鳥への憧れ、どこかで春が、サクソフォビア、ドレミのうたほか

市音楽協会演奏家会員及び一般会員を募集

演奏家の会員募集:市にゆかりがあり、音楽系大学などを卒業され、原則、クラシック音楽を演奏される方
一般会員の募集:市にゆかりがあり、クラシック音楽演奏家の活動支援や音楽鑑賞、普及、振興に関心がある方
年会費:個人会員2,000円、団体会員5,000円
会員特典:年1回開催するコンサート招待券進呈、会報の発行及び会員が出演するコンサートなどの情報提供。
入会方法:入会申込書に必要事項を記入し、アクアホールまで持参。(郵送等可)なお、入会申込書は、アクアホール、赤とんぼ文化ホールのほかホームページからもダウンロードできます。
URL:http:www.tatsuno-cityhall.jp/ongakukyoukai/
アクアホール(☎72・4688、FAX72・7288)

市民表彰「市民特別賞」

成広のり子さん(揖保川町出身)
かねてより河内小学校において、絵画・工作等の造形活動の指導をいただくとともに、同校へ絵画を寄贈していただいた功績により贈呈しました。

文部科学大臣賞

西山百花さん(新宮町)
第12回「家やまちの絵本」コンクールにおいて受賞され、この度、受賞作品集を新宮図書館に寄贈していただきました。

カメラでこんにちは~たつのフォトニュース~

2月1日
楽しい本がいっぱい!子どもたちへの贈り物

はりま御津ライオンズクラブから、御津図書館に児童書を寄贈していただきました。地域貢献の一環として始まった図書館への寄贈は、今回で5回目となります。
「楽しい本との出会いが、子どもたちの心を豊かにしてくれるように」という願いが込められています。ぜひ、図書館へ!

2月11日
観梅シーズン到来!「みつ梅まつり」を開催

世界の梅公園で「みつ梅まつり」が開催されました。春の訪れと観梅の始まりを告げるイベントに3,000人が訪れ、早咲きの梅を観ながら、ステージイベントや鯛すくいや模擬店を楽しみました。同時開催となった「第35回歩こう会」では、新舞子海岸や菜の花畑、ひと足早い春を感じながら5.5kmのコースを巡り歩きました。

2月12日
誉田地区で防災訓練を実施

誉田小学校をメイン会場に、大地震発生を想定した防災訓練を実施しました。誉田地区全13自治会の住民・防災関係機関等約400名が参加し、避難訓練(避難者カード作成含む)、炊き出し訓練、初期消火訓練、段ボールベッド・簡易トイレ組立訓練、土のう作り、地震体験、煙体験などの様々な訓練等を通して、防災・減災への関心を高め、自助・共助の大切さを学びました。

2月17日
500年の伝統を次世代につなぐ!小学生が小鼓打ちを体験

賀茂神社小五月祭(棹の歌)保存会が、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源とする「コミュニティ助成事業」の助成を受け小鼓を購入しました。2月17日には、地域の小学生を対象に体験教室を開催するなど、今後においてもコミュニティ活動を活発なものとするために役立てていきます。

県営住宅入居者募集

入居者は抽選で決定
問い合わせ:都市計画課(☎64・3163)
申込先:都市計画課、各総合支所地域振興課
受付期間:3月13日(月曜日)〜24日(金曜日)
抽選会:3月29日(水曜日)
入居時期:入居許可日から14日以内
対象住宅、間取り、募集戸数、部屋の所在、家賃、申込資格等は、都市計画課にお問い合わせください。

第11回龍野ひなまつり

城下町龍野の家々に残された雛人形を、町家や店舗で公開します。
江戸時代から最近の雛まで各家で愛蔵された情緒豊かな雛人形が皆さんをお迎えします。
とき:3月18日(土曜日)〜26日(日曜日)10時〜16時
ところ:龍野城下町一帯(会場でマップを配布します。公開場所にはのぼりと番号を表示しています。)
料金:無料(歴史文化資料館・霞城館・醤油資料館は有料)
【主なイベント】
ひなまつりスタンプラリー
公開場所のある「ひ・な・ま・つ・り」の5文字のスタンプを集めると、抽選で商品が当たります。(カードは、醤油資料館、霞城館、歴史文化資料館やスタンプ設置場所で配布します。)

はりがねトンボを作ろう
はりがねでトンボバッジを作りませんか。
とき:3月18日(土曜日)〜26日(日曜日)10時〜15時
ところ:かどめ公園
料金:1個50円

お休み処
コーヒー・お茶の無料サービス
とき:3月18日(土曜日)〜26日(日曜日)10時〜16時
ところ:ふれあいギャラリー下川原

あったかそうめんいかがですか
あったかいそうめんを振る舞います。
とき:3月19日(日曜日)・25日(土曜日)11時〜14時
ところ:ヒガシマルかるちゃーるーむ
料金:1杯50円

ライブ
とき:3月19日(日曜日)11時〜
ところ:旧うすくち龍野醤油資料館別館
料金:無料

コンサート
とき:3月20日(月曜日・祝日)12時〜
ところ:三木露風生家
料金:無料

青空マーケット
とき:3月25日(土曜日)9時〜14時
ところ:かどめ公園

缶バッジづくり
とき:3月25日(土曜日)10時〜15時
ところ:龍野図書館
料金:材料費100円

寄席
とき:3月25日(土曜日)14時〜
ところ:三木露風生家
料金:無料

コーラス
とき:3月26日(日曜日)13時30分〜
会場:三木友
料金:無料

第25回龍野ひな流し

とき:3月20日(月曜日・祝日)10時30分〜人形供養〈雛人形・雛飾りのみ〉
11時〜ひな流し
※9時30分から流し雛引換券を販売します。(100円)
ところ:祇園公園(祇園橋南)

人形供養の受付

雛人形や雛壇に飾られている人形のみ。ぬいぐるみ・日本人形等は不可)
※希望者は、3月12日(日曜日)までにうすくち龍野醤油資料館に持参(9時〜14時)。無料
※郵送・当日受付不可
問い合わせ先:龍野歴史文化資料館(☎63・0907)

情報ランド

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

御津盆栽展

丹精込めて育てた盆栽を展示します。
とき:3月18日(土曜日)9時〜17時、3月19日(日曜日)9時〜15時
ところ:御津公民館ホール
主催:たつの市花と緑の協会御津支部
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

新宮文化協会写真部
第1回写真展

とき:3月21日(火曜日)〜26日(日曜日)10時〜17時、初日は13時〜、最終日は14時まで。
ところ:県立先端科学技術支援センター展示室(上郡町光都3丁目1-1)
内容:部員が撮影した45点を展示
問い合わせ:新宮文化協会写真部(安藤☎75・1476)

みつ菜の花まつり

菜の花の黄色いじゅうたんを眺めながら、春の一日をお楽しみください。
とき:3月26日(日曜日)10時〜14時30分
ところ:御津町黒崎羽子池駐車場(綾部山梅林入口)
内容:バルーンパフォーマンス、御津梅太鼓、MITSUバトンクラブ、文化協会芸能発表、消防レンジャー等のステージショー、各種模擬店、フワフワ遊具、豪華賞品が当たる抽選会
主催:市連合自治会御津支部
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

第46回龍野美術協会展

とき:3月26日(日曜日)〜4月2日(日曜日)10時〜17時
※月曜日休館、初日は12時〜、最終日は16時まで。
ところ:青少年館ホール
内容:協会員(日本画、洋画、工芸、書道、写真)による約50点の作品展示
入場料:無料
問い合わせ:龍野美術協会(井上☎63・2198)

手作り仲間の作品展

オリジナル革バッグや革小物などの革製品の販売、天然皮革を使った動物革細工づくりが体験できます。
とき:4月1日(土曜日)、2日(日曜日)10時〜16時
ところ:ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原商店街通り)
問い合わせ:商工振興課(☎64・3158)

きよしの油彩画展

とき:4月1日(土曜日)〜9日(日曜日)10時〜15時
ところ:サロン&ギャラリー安暖庭(御津町室津七曲り)
内容:たつの市の風景画、瀬戸内海でとれた魚介類などを描いた作品展
入場料:無料
問い合わせ:森下(☎090・1908・3324)

たつの桜まつり
めざせ野見宿禰スタンプラリーを開催

とき:4月8日(土曜日)10時〜13時随時スタート
コース:かどめ公園休憩所(集合場所)⇔野見宿禰神社※チェックポイント4か所程度
参加者:景品抽選で市産米1キロ×50袋、その他お菓子やお茶など空くじ無し。
その他:11時と14時に野見宿禰墓屋前で、野見宿禰顕彰会による「相撲甚句発表会」が開催されます。
問い合わせ:ふるさと応援団龍野倶楽部(富岡☎090・3270・0652)

募集

伝えよう龍野!
龍野ふるさとガイド会員募集

新規会員を随時募集しています。現在、30歳代から70歳代の皆さんが、龍野城下町地域の観光ガイドとして活躍され、訪れる方々から大変喜ばれています。
会員を対象とした各種研修会なども開催していますので、この機会にご入会ください。
年会費:1,000円
申込・問い合わせ先:龍野ふるさとガイド事務局(観光振興課内☎64・3156)

放課後児童支援補助員(在宅緊急要員)を募集

放課後児童クラブで保育の補助を行う臨時職員を募集します。
応募資格:保育士・教諭・社会福祉士のいずれかの免許を有する方、又は児童福祉施設等での従事経験がある方
業務内容:生活指導全般(支援員の補助)
勤務日・時間:授業のある日は、13時〜18時までの間で必要とする時間(3時間程度)、夏休み等の授業のない日は8時〜18時までの間で必要とする時間(最大7時間45分)
賃金:時給1,022円(無資格者852円)
※別途交通費支給あり
募集人数:5名程度
応募方法:履歴書に資格を証明できる書類を添付して3月22日(水曜日)までに社会教育課へ提出してください。
面接:3月下旬予定
勤務開始:4月〜
問い合わせ:社会教育課(☎64・3180)

臨時看護師・看護補助者を募集

【看護師(病院、訪問看護ステーション)】
勤務地:(1)たつの市民病院(2)たつの市訪問看護ステーションれんげ(龍野町富永1005番地1)
勤務日・時間:8時30分〜17時15分週5日(月曜日〜金曜日)
※勤務日・勤務時間は応相談。
賃金等:日額9,600円〜12,000円
【看護補助者(入院病棟)】
勤務地:たつの市民病院
勤務日・時間:7時〜15時45分、12時15分〜21時
週5日シフト制(土曜日・日曜日・祝日含む)※平日のみ又は土曜日・日曜日・祝日のみ勤務可。
賃金等:日額7,200円〜
※資格不要
募集人数:若干名
※面接選考
問い合わせ:たつの市民病院事務局(☎322・1121)

国税職員の募集

受験資格:
1昭和62年4月2日〜平成8年4月1日生まれの方
2平成8年4月2日以降生まれの方で、(1)大学を卒業した方及び平成30年3月までに大学を卒業する見込みの方(2)人事院が(1)と同等の資格があると認める方
第1次試験日:6月11日(日曜日)
試験地:京都府、大阪市
受付期間:3月31日(金曜日)〜4月12日(水曜日)
申込方法:インターネット
試験の程度:大学卒業程度
試験種目:基礎能力試験、専門試験(多肢選択式、記述式)
合格発表日:7月4日(火曜日)9時
※後日、合格者に第2次試験有り。
※採用予定数等は、人事院ホームページで確認してください。
問い合わせ:龍野税務署総務課(☎62・0282)、大阪国税局人事第二課(試験係)(☎06・6941・5331)

自衛官等を募集

募集職種:(1)幹部候補生【一般大卒・歯科・薬剤科】
(2)医科・歯科幹部(3)技術海上幹部・技術航空幹部(4)技術海曹・技術空曹(5)予備自衛官補【一般】
※各募集の詳細はお問い合わせください。
問い合わせ:自衛隊兵庫地方協力本部相生地域事務所(☎0791・23・2750)

平成29年度たつの市花と緑の協会会員を募集

たつの市花と緑の協会は4支部にわかれ、地域の特色を活かした活動を行っています。花づくりの好きな方、花と緑のまちづくりにご協力いただける方を募集します。
申込・問い合わせ先:龍野支部(都市計画課)(☎64・3164)、新宮支部(地域振興課)(☎75・0251)、揖保川支部(地域振興課)(☎72・2525)、御津支部(地域振興課)(☎322・1001)

お知らせ

県指定無形民俗文化財
賀茂神社「小五月祭」で「棹の歌」を奉納

桜満開の境内で、雅やかな衣装に身を包んだ少女たちが、静かに「棹の歌」を歌います。古くから続き、古風素朴で優美な女性の祭りとして知られる室津賀茂神社の例祭です。
とき:4月2日(日曜日)10時〜15時30分頃
ところ:室津賀茂神社
問い合わせ:賀茂神社(☎323・3171)

家畜の飼養状況報告について

牛、水牛、鹿、めん羊、山羊、馬、豚、いのしし、鶏、うずら、あひる(アイガモを含む)、きじ、だちょう、ほろほろ鳥、七面鳥を1頭(羽)以上飼育している方は、家畜伝染病予防法により、毎年2月1日時点の飼育状況を報告する必要があります。所定の報告用紙を姫路家畜保健衛生所へ提出してください。報告用紙は姫路家畜保健衛生所のホームページからダウンロードできます。
提出・問い合わせ先:
〒679-2166姫路市香寺町中村595-15
姫路家畜保健衛生所
☎079・240・7085、FAX079・232・2685
ホームページhttp://www3131.ec-net.jp

リサイクルデー奨励金の交付申請を受付

ごみの減量化や資源の有効利用などを目的として、再生資源集団回収運動を実施する団体(事前登録が必要です。)に、奨励金を交付します。
対象期間:平成28年11月〜平成29年2月実施分
品目:新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶、古布
奨励金:8円/キログラム
申請受付:3月31日(金曜日)までに環境課へ申請してください。
問い合わせ:環境課(☎64・3150)

長期不在時には水道の閉栓(中止)手続きを

自宅を長期間不在にする場合や空き家等しばらく水道を使用しない場合は、漏水等の予期せぬトラブルを防ぐため、水道の閉栓(中止)の手続きをおすすめします。閉栓手続きを行わない場合、水道を使用しなくても基本料金がかかります。閉栓手続きを行うことで、節約することができます。
問い合わせ:
たつの市水道事業所(☎75・4400)龍野地域・新宮地域(光都を除く)・揖保川地域(半田の一部)の方
西播磨水道企業団(☎0791・22・7231)揖保川地域(半田の一部を除く)・御津地域の方
播磨高原広域事務組合上下水道事業所(☎0791・58・0001)新宮地域光都の方

家庭で井戸水をご利用の方へ

家庭で井戸水を利用されている方は、下水道の使用水量を家族の人数と使用箇所により認定しています。
転入、転出等で家族の人数が変更、リフォーム等で井戸水の使用箇所が変更になった場合は、下水道使用料が変わることがあります。
また、新たに井戸水を使用、廃止したときも届出が必要です。井戸水等使用(変更・廃止)届の提出をお願いします。
問い合わせ:下水道課(☎64・3168)

専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

経験豊富な司法書士による巡回相談です。(相談無料)
とき:3月24日(金曜日)13時30分〜
ところ:揖保川総合支所1階相談室
成年後見制度とは
認知症や知的障害、精神障害、事故等により判断能力が低下した方々の生活(権利や財産)を守る制度。
問い合わせ:西播磨成年後見支援センター(☎72・7294)

〜警察・消防・自衛隊〜3職種合同業務説明会

採用試験の受験希望者を対象に業務説明会を実施します。(どなたでも参加可)
とき:4月16日(日曜日)10時〜12時
ところ:西はりま消防組合(揖保川総合支所内)たつの市揖保川町正條279番地1
内容:業務説明ブース/車両・装備品展示ブース/活動パネルブース
※次回は7月29日(土曜日)に実施予定
問い合わせ:西はりま消防組合消防本部総務課(☎0791・76・7119)

4がつ移動図書館車かわちどり号

4月6日(木曜日)10時〜10時20分(佐江公民館)、10時30分〜10時50分(土師公民館)、15時〜15時20分(西はりまリハビリテーションセンター)
4月7日(金曜日)10時10分〜10時20分(香島コミセン)、10時50分〜11時(西栗栖コミセン)
4月12日(水曜日)11時20分〜11時50分(東栗栖保育園)、14時10分〜14時40分(揖保幼稚園南側駐車場)、15時20分〜15時40分(小宅公民館)
4月13日(木曜日)10時40分〜11時(やすらぎ福祉会館)、13時50分〜14時20分(室津センター)
4月14日(金曜日)11時〜11時30分(東觜崎公民館)、14時40分〜15時(神岡小学校南門)
4月17日(月曜日)14時〜14時40分(光都プラザ駐車場)
4月19日(水曜日)14時40分〜15時(御津総合支所)
4月20日(木曜日)14時〜14時15分(中井奥垣内公民館)、14時25分〜14時45分(田中構造改善センター)、14時55分〜15時30分(養護老人ホームたつの荘)
4月21日(金曜日)13時10分〜13時30分(越部幼稚園)
4月25日(火曜日)14時10分〜14時35分(特養揖保の郷)、14時45分〜15時(馬場営農組合駐車場)、15時10分〜15時25分(市場公民館)
4月26日(水曜日)14時10分〜14時30分(ほおずき揖保川)

天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ:揖保川図書館(☎72・7666)

4月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く

<揖保川地域>
中元産業(株)(☎72・2031)

<御津地域>
1日〜10日:勝間設備株式会社 昼間(☎322・2488)、夜間(☎322・1355)
11日〜20日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)
21日〜30日:株式会社大西商店(☎324・0047)

ご冥福をお祈りします

2月1日〜15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

名前/住所/死亡月日/(年齢)
細井幸子/新宮町新宮/1月12日(83)
立岩圣子/誉田町広山/1月27日(72)
髙見正良/龍野町片山/1月28日(84)
宮田昭一/龍野町中井/2月3日(89)
川崎明子/龍野町富永/2月6日(81)
星菊江/揖保川町黍田/2月6日(88)
杉﨑とみゑ/御津町苅屋/2月7日(94)

たつの市の人口

平成29年1月31日現在(前月比)
男37,852人(−28)
女40,345人(−6)
総人口78,197人(−34)
世帯数30,287世帯(+13)

相談日カレンダー(3月15日〜)

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

心配ごと法律相談

問い合わせ:社会福祉協議会龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

受付:12時〜15時、相談:13時〜
3月21日(火曜日)揖保川総合支所
3月23日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
4月5日(水曜日)はつらつセンター
4月13日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

受付:12時〜15時、相談:13時〜
3月15日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ:農業委員会事務局(☎64・3185)

3月21日(火曜日)10時〜(新宮総合支所災害対策本部)、13時30分〜(本庁3階301会議室)
3月22日(水曜日)10時〜(揖保川総合支所2階202会議室)、13時30分〜(御津総合支所2階相談室)
農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は3月24日(金曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ:子育て支援課(☎64・3220)
とき:月曜日〜金曜日9時〜17時
ところ:子育て支援課家庭児童相談室
相談対象者は18歳未満

教育相談

問い合わせ:学校教育課(☎64・3023)
とき:月曜日〜金曜日9時〜17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ:人権推進課(☎64・3151)
とき:4月12日(水曜日)13時〜15時
ところ:御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員(秘密は厳守します)

行政相談

問い合わせ:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)
3月28日(火曜日)13時〜15時(揖保川総合支所1階相談室)
4月10日(月曜日)13時〜15時(御津総合支所2階相談室)
4月13日(木曜日)13時〜15時(新宮総合支所玄関ロビー)
4月20日(木曜日)9時〜11時(本庁1階相談室)

消費生活相談

問い合わせ:消費生活センター(☎64・3250)
とき:月曜日〜金曜日8時30分〜17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ:商工振興課(☎64・3158)
3月22日(水曜日)13時30分〜16時(本庁1階相談室)

税務(税理士)相談

問い合わせ:税務課(☎64・3145)
4月4日(火曜日)13時〜15時(本庁1階相談室)

龍野健康福祉事務所の相談

要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)
4月4日(火曜日)、4月18日(火曜日)13時〜14時50分
専門的栄養相談
4月10日(月曜日)10時〜11時30分
問い合わせ:健康管理課(☎63・5140)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)
4月7日(金曜日)13時〜15時
問い合わせ:地域保健課(☎63・5142)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題・無料相談会司法書士相談
予約不要
3月25日(土曜日)9時〜12時
たつの市産業振興センター2階(龍野町堂本)
平成29年度から毎月第4土曜日に開催します。
問い合わせ:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会
予約優先
4月12日(水曜日)14時〜16時
龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木☎63・3072(平日10時〜16時)

編集後記

2月10日〜12日の3日間、城下町龍野を舞台に「町ぢゅう美術館」が開催されました。この歴史的な町並みを生かしたイベントの取材を通して、改めて龍野の町並みの良さを実感したとともに、たつのに暮らし始めてもうすぐ5年が経ち、身も心もすっかりたつのに馴染んだのかなあと感じる今日この頃です。

土曜日、日曜日も市役所窓口サービス業務を実施

【窓口開設日】
3月18日(土曜日)、3月19日(日曜日)、3月25日(土曜日)、3月26日(日曜日)、4月1日(土曜日)、4月2日(日曜日)
開設時間、業務内容等は、市民課(☎64・3147)、または税務課(☎64・3144)にお問い合わせください。

防災行政無線の放送内容確認ができます

風雨等の影響により聞き取りにくい場合は、電話番号(63・5454)で放送された内容の確認ができます。(通話料は利用者負担)
問い合わせ:危機管理課(☎64・3219)

3月22日(水曜日)の国道2号門前西高架橋開通に伴い
3月13日(月曜日)から西構交差点の右折方法が変わります!

国道2号西構交差点の「北への右折方法」が、3月13日(月曜日)6時に変更となります。
西構交差点で北に向いて右折する際には、門前西交差点を越えた所から高架橋下の車線に進入してください。なお、原動機付自転車は2段階右折となりますのでご注意ください。

国道2号門前西交差点の渋滞緩和・交通事故の防止のため、現地工事中であった高架橋が完成し、3月22日(水曜日)6時(予定)から通行ができるようになります。

たつの市まち未来創生戦略だより

「たつの次世代創生塾」提案発表会を開催

市民と行政が共に、今後のたつの市のまちづくりについて、調査・研究する「たつの次世代創生塾」が、2月7日に市役所にて活動報告を行いました。「子育て支援」と「地域コミュニティ・人」をテーマに2グループの発表があり、「子育て世帯を応援するアプリの開設」や「市民のまちづくり参加を促進させるセミナーの開催」など、市民目線に立った新たなアイデアを市へ提案しました。

【塾生】(50音順・敬称略)
(市民)石井靖敏、石谷辰彦、今岡佐苗、小寺悟司、長谷川萌子
(市職員)坂口靖昌、土井康次郎、花里薫、前川直子、森崎聖

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?