ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成29年度) > 広報たつの2018年1月10日号(P15~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2018年1月11日

広報たつの2018年1月10日号(P15~P28)【テキスト版】

国民年平金

問い合わせ先:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所市民福祉課(☎75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(☎72・2523)、御津総合支所市民福祉課(☎322・1451)

20歳になったら国民年金

国民年金は、年をとった時やいざという時の生活を現役世代みんなで支えようという考えで作られた仕組みです。また、国民年金は20歳以上60歳未満の方は加入することが義務付けられています。20歳になったら、忘れずに国民年金の加入手続きをしましょう。

国民年金の加入手続きは

国保医療年金課、各総合支所市民福祉課又は年金事務所で加入の手続きをしてください。
※既に厚生年金に加入している方は、あらためて手続きする必要はありません。

「学生納付特例制度」と「納付猶予制度」

「学生納付特例制度」
学生の方の保険料納付が猶予されます。学生納付特例の期間は年金を受けるための期間として計算されますが、老齢基礎年金額には反映されません。
所得の目安:本人の前年所得が次の計算式で計算した金額の範囲内であること(扶養親族等の数×38万円+118万円)

「納付猶予制度」
50歳未満で学生以外の方の保険料納付が猶予されます。納付猶予の期間は年金を受けるための期間として計算されますが、老齢基礎年金額には反映されません。
所得の目安:本人、配偶者の前年所得が次の計算式で計算した金額の範囲内であること((扶養親族等の数+1)×35万円+22万円)

出張年金相談を実施します

姫路年金事務所による出張年金相談が行われます。
相談は予約制です。当日は予約された方を優先しますので、予約なしで相談に来られた方は、原則応じることができません。
とき:平成30年2月8日(木曜日)10時~12時
ところ:御津文化センター研修室1
定員:8名(先着順)
受付期間:平成30年1月11日(木曜日)~2月7日(水曜日)(土曜日・日曜日は除く)8時30分~17時15分
申込先:姫路年金事務所(☎079・224・6385)(案内2番選択)
※市役所では受付できません。
※申込みの際は、氏名、基礎年金番号、相談内容をお知らせください。

国民年金保険料(12月分)

口座振替日:平成30年1月31日(水曜日)
定額1か月16,490円
付加つき16,890円
現金納付の方もお忘れなく、平成30年1月31日(水曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

インターネット公売を実施します!

インターネットを活用し、市が差し押さえた財産の公売を行います。
入札期間中は、せり売り方式で、24時間いつでも入札が可能です。なお、入札に参加するためには、参加申込期間内に申込みが必要です。参加方法や公売物件等の詳細は、市ホームページをご覧ください。
参加申込期間:平成30年1月10日(水曜日)13時~1月23日(火曜日)23時
公売(入札)期間:平成30年1月30日(火曜日)13時~2月1日(木曜日)23時
※公売財産の確認を希望される場合は、納税課までお問い合わせください。
参加申込・問い合わせ先:納税課(☎64・3214)

消防最前線143

西はりま消防組合たつの消防署(☎63・3511)

地域が一体となり文化財を守ります!

毎年1月26日は「文化財防火デー」です。
昭和24年1月26日に、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺の金堂が炎上し壁画が焼損したことから、この日を文化財防火デーと定め、毎年全国的に文化財の防火運動が展開されています。
貴重な財産である文化財を未来に伝えていくこと並びに地域住民の方々、消防団、文化財関係者及び消防署との連携協力を目的として、消防訓練を次のとおり実施します。

訓練日程

【龍野地区】
とき:平成30年1月21日(日曜日)
ところ:堀家住宅(龍野町日飼)
【新宮地区】
とき:平成30年1月21日(日曜日)
ところ:千本内海家住宅(新宮町千本)
【揖保川地区】
とき:平成30年1月20日(土曜日)
ところ:永富家住宅(揖保川町新在家)
【御津地区】
とき:平成30年1月20日(土曜日)
ところ:賀茂神社(御津町室津)

命を救うために…揖保川中学校で普通救命講習を実施!

平成29年12月18日(月曜日)、揖保川中学校において、2年生を対象に応急手当普及員及び消防職員による普通救命講習を実施しました。受講した生徒は真剣に「命の大切さ、尊さ」の話に耳を傾け、熱心に心肺蘇生法に取り組み、応急手当の習得に努めました。なお、市内中学校においても同様に取り組まれています。

心肺蘇生法の手順

1.声をかける

肩をたたきながら声をかける。反応がなかったら、大声で助けを求め119番通報とAEDを依頼する。

2.呼吸の確認

胸とお腹の動きを見る。動きが無ければ心肺蘇生を行う。

3.胸骨圧迫

AED到着まで胸骨圧迫30回と人工呼吸2回を繰り返す。

4.AEDの活用

AEDの電源を入れ、電極パッドを体に貼り、AEDの音声に従う。電気ショックの必要性等はAEDが判断します。

講習会の問い合わせは、最寄りの消防署まで

平成29年1月1日からの市内の災害状況(平成29年12月20日現在)

火災26件
救急3,317件
救助62件
西はりま消防組合ホームページのご案内http://fd-nishiharima.jp/
災害情報案内(自動音声案内)☎0791・76・7150
休日・夜間病院案内(自動音声案内)☎0791・76・7160

特別展「古代のマツリと新宮宮内遺跡」を開催

新宮宮内遺跡を中心に西播磨の古代のマツリに関する資料を展示し、新宮宮内遺跡の実像を探ります。

とき:平成30年1月24日(水曜日)~3月5日(月曜日)
ところ:埋蔵文化財センター
入館料:高校生以上200円、小中学生100円

講座(1)「古墳のカミマツリ」

とき:平成30年1月27日(土曜日)14時~15時30分
講師:岸本 道昭 氏(市教育委員会)
参加費:無料

講座(2)「古代のマツリと播磨」

とき:平成30年2月17日(土曜日)14時~15時30分
講師:大平 茂 氏(ひょうご歴史研究室共同研究員)
参加費:無料

古代体験

とき:平成30年2月10日(土曜日)9時30分~12時

(1)「銅鐸づくりに挑む」

講師:竹下 邦彦 氏(県立相生産業高校)

(2)「銅鏡を作ってみよう」

定員:20名(要事前申込)
参加費:500円(材料費)

史跡めぐり「神奈備山へ登ってみよう」

とき:平成30年2月24日(土曜日)13時30分~16時
定員:30名(要事前申込)
参加費:無料
※古代体験・史跡めぐりの受付は平成30年1月22日(月曜日)~
申込・問い合わせ先:埋蔵文化財センター(☎75・5450)

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳147

問い合わせ先:人権教育推進課(☎64・3182)

多様なふれあいや交流を図った人権教育実践発表会を実施

本年度も市内各地で西人教・揖龍人教をはじめ市民推協の指定を受け、人権教育実践発表会が開催され、保育所(園)・こども園・幼稚園での公開保育や小学校・中学校での公開授業がありました。保護者や各校区の皆さんをはじめ、市内外からたくさんの参加があり、人権学習の参観、分科会や交流を図りながら人権について考える機会となりました。

新宮ブロック

平成29年11月11日(越部幼・越部小で公開保育・授業)
「『共に生きる社会』をめざし、地域ぐるみで人権文化の息づくまちづくりをすすめよう」を大会テーマに、昨年度に続き社会教育部会と学校園教育部会が一緒になって実践発表会が開催されました。
全体会の後、7分科会に分かれ、各分科会でグループ討議等、参加型での熱心な意見交換がなされました。

龍野ブロック

平成29年11月12日小宅支部(たんぽぽ保・小宅保・旭こども園合同保育、小宅北幼・小宅小・龍野東中で公開保育・授業)
全体会では、小宅まつりとして、体育館でPTA・自治会による人権学習発表会が、また、体育館前で小宅地区の皆さんによるおもてなしとして「おもちフェスティバル」が行われました。「学習」と「交流」を大切にした発表会となりました。

揖保川・御津ブロック

平成29年11月18日(神部幼・神部小・揖保川中で公開保育・授業)
全体会では神部小児童による「神部っ子太鼓」の演奏、「ライフデザインいぼがわ」の皆さんによる人権啓発劇
「昔、学んだことが…」が上演されました。その後、5部会12分散会に分かれ、日常生活における様々な人権問題について参加型学習会が行われました。揖保川町と御津町の交流等、有意義な意見交換がなされました。

播磨科学公園都市圏域定住自立圏連携事業
電子図書館、はじめます。

宍粟市、上郡町、佐用町の各図書館と連携し、「播磨科学公園都市圏域定住自立圏電子図書館」として、インターネット経由で電子書籍を貸し出すサービスを始めます。開始時点では約900タイトルの電子書籍を用意しており、今後もさらに追加していく予定です。市内各図書館にはタブレットを準備し、実際に電子図書館の体験もできます。
平成30年1月13日(土曜日)10時30分から、龍野図書館でオープニングイベントを開催します。
受付・サービス開始日:平成30年1月13日(土曜日)
利用資格:たつの市・宍粟市・上郡町・佐用町に在住、在勤、在学の方で、いずれかの市町の図書館に利用者登録されている方
※初回のみ、図書館で利用者IDの発行が必要です。
問い合わせ先:龍野図書館(☎62・0469)、新宮図書館(☎75・3332)、揖保川図書館(☎72・7666)、御津図書館(☎322・1007)、播磨科学公園都市圏域定住自立圏電子図書館(https://www.d-library.jp/haritei/)

学校給食物資納入業者登録申請を受付

平成30年度の給食材料納入業者の登録申請を受付します。
登録区分:中央学校給食センター、御津学校給食センター、自校式給食校
申請受付期間:平成30年2月1日(木曜日)~2月28日(水曜日)※詳細はお問い合わせください。
申請・問い合わせ先:すこやか給食課(中央学校給食センター)(☎72・8181)(〒679-4025 揖西町小畑489-15)

体育館だより

教室の申込先:龍野体育館(☎63・2261)、新宮スポーツセンター(☎75・1792)、御津体育館(☎322・3012)、揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

第9回たつの市囲碁ボール大会

誰でも手軽にできるニュースポーツ「囲碁ボール」に挑戦してみませんか。

とき:平成30年2月4日(日曜日)9時~12時
ところ:新宮スポーツセンター
対象者:市内に在住、在勤の方
定員:30チーム(1チーム2名)
申込期限:平成30年1月26日(金曜日)
申込方法:各体育館及び各スポーツセンターに設置の申込書に必要事項を記入の上、それぞれの窓口にてお申込みください。
問い合わせ先:新宮スポーツセンター(☎75・1792)

市有地を売払います

下記の市有地について、一般競争入札により売払います。
購入を希望される方は、契約課窓口又は市ホームページにて配布している「平成29年度第2回市有財産売払案内書」をご確認の上、お申込みください。
※入札に参加するには、事前に入札参加申込が必要です。
入札参加申込期限:平成30年2月9日(金曜日)
入札書提出期限:平成30年2月27日(火曜日)
開札日時:平成30年3月1日(木曜日)15時~(予定)
入札書提出・問い合わせ先:契約課(☎64・3218)

物件番号1号物件(船渡市営住宅跡地)

所在地:新宮町船渡45番2外
公簿面積:2,473.57平方メートル

物件番号2号物件(神岡小学校前市有地)

所在地:神岡町横内262番3外
公募面積:503.29平方メートル

両物件とも、市街化調整区域に位置しますが、県から特別指定区域の指定を受けており、市内・市外の方に限らず、住宅の建築が可能です。(ただし、建築確認申請前に都市計画法の建築許可を受ける必要があります。)

龍野商工会議所『新春経済講演会』

JR九州のクルーズトレイン“ななつ星in九州”の生みの親、九州旅客鉄道株式会社の唐池 恒二 会長をお迎えし、新春経済講演会を開催します。

とき:平成30年1月24日(水曜日)14時~15時30分
ところ:龍野経済交流センター2階会議所ホール(龍野町富永702-1)
講師:九州旅客鉄道株式会社 代表取締役会長 唐池 恒二 氏
演題:夢みる力が「気」をつくる~日本初・豪華列車“ななつ星”誕生の軌跡~
定員:100名
参加費:無料
問い合わせ先:龍野商工会議所(☎63・4141)

保健だより

各相談・講習会・教室の申込先:健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

なぜ?なに?血圧Q&A

Q.病院等で測ってもらうと血圧が上がるのは高血圧?
A.白衣高血圧といい、病気の高血圧ではありません。一時的な血圧の上昇と考えられます。
血圧は測る環境や状態で変化し、緊張すると上昇します。正しい血圧を知るには、家庭で血圧を測りましょう。

家庭血圧の正しい測り方

1日2回
(1)起床1時間以内の排尿後、朝食前
(2)就寝前
※できるだけ決まった時刻に測りましょう。
測定前1~2分間は座って安静に
測定前にたばこ・コーヒー等はとらない。

Q.高血圧は生活習慣ではほとんど改善しない?
A.高血圧の人は食事や運動等、生活習慣の見直しが大切です。
血圧は年齢とともに高くなる傾向がありますが、生活習慣の影響を受けます。血圧の上昇と体重の増加が比例している場合は、まず減量に取り組みましょう。また、減塩にも心がけましょう。

Q.冬に特に気を付けることは?
A.ヒートショック(急激な温度差によっておこる体調トラブル)に気を付けましょう。
暖かい環境から急に寒い場所へ行くと、血管が収縮して血圧が急上昇し、脳や心臓に大きな障害を招く危険があります。

冬場のお風呂やトイレで温度差をなくそう!

シャワーで湯張りして、湯気で浴室を温める。
脱衣所やトイレを暖房器具で温める。

禁煙のススメ

今までに禁煙を試みたができなかった方もいると思います。「今さらやめても」と禁煙することをあきらめていませんか。
最後のたばこをやめた瞬間からあなたの体には確実に禁煙効果が現れます。その禁煙効果は、禁煙した期間に比例し、その後何十年も続きます。禁煙するなら早いに越したことはありませんが、決して手遅れということはありません。
万一、禁煙に失敗しても次はもっと上手に禁煙できるはず。あきらめずに何度でもチャレンジしましょう。

禁煙の効果

・手足の温度が上がる。
・味覚や嗅覚が改善する。
・集中力が増え、仕事の効率が上がる。
・たばこ代を趣味や旅行等に費やすことができる等。

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:はつらつセンター
日時:平成30年2月21日(水曜日)13時15分〜15時45分
場所:はつらつセンター

食育☆子どもごはん教室

おふくろ料理から離乳食・幼児食へ応用します。
対象者:妊婦、乳幼児の保護者
参加費:300円
申込先:御津保健センター
日時:平成30年2月22日(木曜日)(受付9時45分〜10時、実施10時~13時)
場所:御津保健センター

子育てQ&A生活編

Q.夜なかなか寝てくれません。どうしたらいいですか。
A.子どもが寝てくれないとイライラしてしまいますね。子どもが眠らないのは、眠くないから寝ないという場合と、眠いけれど寝たくない場合があります。眠くないから寝ない場合、昼間の活動量が足りていないのかもしれません。昼間にしっかり体を動かすということを意識すれば解決できるかもしれませんね。問題は眠いけれど寝たくない場合です。1、2歳頃になると、一緒に寝る人の肌の温かさ、大好きな家族に甘えられる心地よさ、布団に入って読んでもらう絵本の楽しさ等、もっと楽しい時間を多く過ごしたいと思う気持ちから、寝たくないと頑張ってしまうことがあります。そんな時は、親子のスキンシップの時間だと思い、子どもが満足できるまでじっくり付き合ってみてはいかがでしょう。子どもをそっと抱きしめながら子守唄を歌ってみたり、そっと背中をさすってみたり、お話したり、時にはしなければいけないことは翌朝にして、一緒に寝てしまうくらいの思い切りがあってもいいのではないでしょうか。寝かしつける人の気持ちがゆったりしていると、子どもも安心して寝付けることでしょう。

「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先:龍野(はつらつセンター内)(☎62・9255)、揖保川(揖保川公民館内)(☎72・6577)、新宮(新宮こども園内)(☎75・4646)、御津(御津総合支所内)(☎322・2208)
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

「婚活フェスin志んぐ荘2018冬」参加者募集

あなたの素敵な出会いを応援します
とき:平成30年2月17日(土曜日)10時30分~14時30分(10時から受付)
ところ:国民宿舎志んぐ荘(新宮町新宮1093)
内容:ゲームやバイキング料理等で交流
対象者:25歳~50歳の独身の方で、男性は市内在住又は在勤、女性は市外からも応募可
募集人数:男女各20名(応募多数の場合は抽選)
参加費:2,000円
申込方法:参加申込書(本庁及び各総合支所に設置、市ホームページに掲載)に記入の上、持参、郵送又はFAXで提出
申込期限:平成30年1月25日(木曜日)必着
主催:たつの市連合婦人会
申込・問い合わせ先:総務課(☎64・3142、FAX63・2594)(住所〒679-4192龍野町富永1005-1)

西播磨県民局だより

兵庫県地域高齢者大学(4年制大学講座・地域活動実践講座)
平成30年度「ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学・大学院)」学生募集

ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学)

入学資格:中播磨・西播磨地域在住の概ね60歳以上の方(平成30年4月1日現在)
開設講座:年間25回(教養講座・専門講座・学年別講座、クラブ活動等)
学習年限:4年
定員:60名

ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学大学院)

入学資格:中播磨・西播磨地域在住の高齢者大学等を修了された方又は地域活動に意欲のある概ね60歳以上の方(平成30年4月1日現在)
開設講座:年間22回(教養講座・専門講座・学外研修、同好会活動等)
学習年限:2年
定員:30名

申込期限:平成30年3月30日(金曜日)
受講料:年間12,500円(予定)
修了証:修了者には兵庫県知事の修了証を授与
申込方法:入学申込書に必要事項を記入の上、郵送、持参により提出
※入学案内書(入学申込書)は、市内公民館に設置しています。
申込・問い合わせ先:公益財団法人兵庫県生きがい創造協会西播磨文化会館(☎75・3663)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約(☎(0791)63・1322)、問い合わせ先(☎(0791)63・1888)
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@tatsuno-cityhall.jp(※変更になりました)

サタデーシネマ鑑賞会
平成30年2月10日(土曜日)Vol.251
「彼らが本気で編むときは、」

各回入替制
(1)10時(2)13時(3)16時[127分]
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
出演:生田 斗真、桐谷 健太、柿原 りんか、ミムラ、小池 栄子 ほか
監督:荻上 直子

平成30年2月17日(土曜日)
岩崎宏美コンサートツアー「Hello!Hello!」

好評発売中
開演:17時(開場16時30分)
入場料:6,000円

平成30年2月25日(日曜日)
第21回赤とんぼ寄席 米朝一門会

好評発売中
開演:14時(開場13時30分)
入場料:4,000円
出演:桂 ざこば、桂 塩鯛、桂 米圑治、桂 米紫、桂 米輝

平成30年2月18日(日曜日)共催公演
よしもとinたつの赤とんぼお笑ライブ&吉本新喜劇2018冬

開演(2回公演):(1)13時、(2)16時(各開場は30分前)
入場料:前売4,000円、当日4,500円
※5歳以上有料、4歳以下膝上無料(お席が必要の場合有料)
出演:(お笑ライブ)中川家、くまだまさし、スーパーマラドーナ、スマイル、吉田たち
(吉本新喜劇)すっちー、酒井 藍 ほか
※ビデオ・カメラ・携帯電話での撮影禁止

平成30年3月3日(土曜日)
CHEMISTRYLIVETOUR2017‐18「Windy」

開演:17時(開場16時30分)
完売ありがとうございました!!

アクアホール

電話予約・問い合わせ先(☎(0791)72・4688)
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@tatsuno-cityhall.jp

3月17日(土曜日)アクアシネマ
「人生フルーツ」人生は、だんだん美しくなる。

(1)10時~(2)13時~(3)15時30分~(各回入替制)(各開場は30分前)
上映時間:91分
鑑賞料:前売・当日とも800円
ナレーション:樹木 希林
監督:伏原 健之
※3歳未満入場不可。
※赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用できません。

2月4日(日曜日)
O-kirakuLive2018ソロ・アコースティックライフ゛世良公則

開演:15時30分(開場15時)
完売ありがとうございました!!

平成30年度赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会会員募集のお知らせ

赤とんぼ文化ホール・アクアホール両方でご利用いただける特典いっぱいのお得な「友の会」会員募集を平成30年2月1日(木曜日)から受付開始します。詳しくは、赤とんぼ文化ホール(☎(0791)63・1322)、アクアホール(☎(0791)72・4688)までお問い合わせください。休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日
※会員期間は入会日から平成31年3月31日まで
※1割引適用のない公演や割引率、枚数制限のあるイベントがあります。また、毎月ハガキで公演情報のお知らせ及び友の会特約店での優待サービスもあります。

一般窓口:8時30分〜18時、チケット発売日初日のみ窓口9時〜、電話・インターネット13時〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場又は、事前に会館窓口でお求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いいます。

カメラでこんにちは
たつのフォトニュース

平成29年11月19日
たつの市新宮選抜剣道錬成大会(新宮スポーツセンター)

西は福岡、東は愛知から2府12県の強豪チームが集う、第49回たつの市新宮選抜剣道錬成大会が開催されました。個人と団体を合わせて、1,074名の小中学生の剣士が熱戦を繰り広げました。試合前には全国警察大会三連覇の大阪府警の選手による指導稽古が行われました。

平成29年11月26日
地域の絆をより深く!ペタンク大会を開催(揖保小学校)

スポーツクラブ21揖保の主催で、第11回揖保町親睦ペタンク大会が開催されました。自治会、子ども会等、約350名が参加し熱戦を繰り広げました。婦人会の方から豚汁も振舞われ、心も体も温まる地域交流の場となりました。

平成29年11月28日
みはらしの森で野外実習(御津町中島地区)

ボランティアグループ「みはらし会」指導のもと、県立「山の学校」の野外実習が行われました。実習生たちは、慣れた手つきでチェーンソーや刈払機による伐採や竹を粉砕する作業等を行い、技術の向上を図るとともに森林整備に汗を流しました。

平成29年11月16日・12月7日
創立50周年感謝のつどい(龍野西中学校・龍野東中学校)

創立50周年を記念して、龍野西中学校では「多田周子さん母校に思いを込めた歌声コンサート」が、龍野東中学校では「50年を振り返るスライド上映、卒業生による校歌編曲及び卒業生合同記念演奏」が行われました。先輩方、保護者、地域の方々に支えられてきたことに感謝しつつ、50年の歩みをお祝いしました。

情報ランド

催し

図書館読書講演会
あさのあつこ対話式講演会

とき:平成30年3月21日(水曜日・祝日)14時~
ところ:赤とんぼ文化ホール中ホール
演題:「さあ、あさのあつこ、本の話のはじまり」
講師:あさの あつこ 氏(作家)
対象者:中学生以上
定員:330名(先着順、全席自由席)
※定員になり次第締め切り
入場料:無料(ただし、入場整理券が必要)
申込受付:平成30年1月20日(土曜日)10時~(電話可)
申込・問い合わせ先:龍野図書館(☎62・0469)、新宮図書館(☎75・3332)、揖保川図書館(☎72・7666)、御津図書館(☎322・1007)

新宮図書館行事「新聞でエコ工作」

新聞紙や短くなった鉛筆を使って、おしゃれなエコバックや紙製鉛筆を作りませんか?
とき:平成30年2月12日(月曜日・祝日)14時~15時30分
ところ:新宮図書館研修室
対象者:小学5年生以上一般
定員:15名
※定員になり次第締め切り
持参物:9センチ程度の鉛筆2本、包装紙や新聞紙、液状のり、はさみ
申込・問い合わせ先:新宮図書館(☎75・3332)

たつの市ドラゴンふれあいウォーク

~龍野観光コース~
とき:平成30年2月17日(土曜日)8時30分~11時30分(小雨決行・警報の場合は中止)
集合場所:観光売店さくら路横の「子供の広場」
コース:子供の広場~武家屋敷~常照寺~うすくち龍野醤油資料館~三木露風生家~龍野城~霞城館~文学の小径~子供の広場(約3.3km)
※コースは主な経由地です。
定員:100名(事前申込要)
参加費:無料
持参物:飲み物、タオル、雨具、ウォーキングに適した靴・服装
申込期限:平成30年2月9日(金曜日)
その他:龍野公園駐車場は限りがあるため、乗り合わせでお越しください。
主催:ドラゴンウォーカーズ・たつの市
申込・問い合わせ先:健康課(☎63・2112)

旬の料理教室

とき:平成30年2月14日(水曜日)9時30分~13時
ところ:はつらつセンター
内容:寒さに負けない体をつくる、冬野菜を使った簡単メニューの料理教室
募集人数:20名(先着順)
※初回の方を優先します
参加費:300円
持参物:エプロン、三角巾、手ふき
申込・問い合わせ先:健康課(☎63・2112)

就農希望者向けセミナー・相談会を開催

とき:平成30年2月18日(日曜日)10時~16時
ところ:神戸国際会館9階(神戸市中央区御幸通8-1-6)
参加費:無料
申込期限:平成30年2月16日(金曜日)必着
申込方法:インターネット(「e-ひょうご就農セミナー」)、FAX、メールにて、氏名・年齢・住所・電話番号・同伴者の人数を記載して申込み
申込・問い合わせ先:県農政環境部農業経営課(☎078・362・9194、FAX078・362・9394、メールnougyoukeiei@pref.hyogo.lg.jp)

西播磨総合リハビリテーションセンター研修会

(1)高次脳機能障害ケア研修
(2)介護予防研修
とき:(1)平成30年1月29日(月曜日)12時50分~17時20分、(2)2月16日(金曜日)12時50分~16時25分
ところ:いずれも西播磨総合リハビリテーションセンター研修交流センター1階 交流ホール
内容:(1)高次脳機能障害の基礎的理解、就労の継続、家族会等について、(2)介護予防の基礎的理解、ピラティスと呼ばれる運動法について
定員:(1)60名、(2)40名
参加費:(1)2,500円、(2)1,000円
申込・問い合わせ先:同センター総務部地域支援・研修交流課(☎0791・58・1050)

揖西布勢の駅家跡・七つ井戸ウォーク「ノルディックポールで歩こう」

とき:平成30年1月31日(水曜日)9時~12時(8時30分から受付)
※小雨決行・警報発令の場合は平成30年2月1日(木曜日)に順延
集合場所:株式会社グリーンファーム揖西本社(揖西町北山480-1)
コース:揖西北まち協事務所~徳行寺~七つ井戸住吉~北沢~布勢の駅家~尾崎(約7km)
定員:60名(要事前申込)
参加費:500円(保険料・昼食代含む)
服装・持参物:ウォーキングに適した靴及び服装・飲み物・雨具・タオル
※ポール(スティック)は無料貸出
申込期限:平成30年1月24日(水曜日)
申込・問い合わせ先:揖西北まちづくり協議会(菅野☎090・8148・3485、FAX66・2186)

市民公開講座

とき:平成30年2月24日(土曜日)13時~16時30分
ところ:龍野経済交流センター(龍野商工会議所)
定員:150名(先着順)
参加費:無料
内容:(1部)調停劇「自転車事故トラブル解決模様」、(2部)講演「相続手続き事情異変あり」(講師:本田 圭 氏)、(3部)講演「西はりま暮らしと地域創生」(講師:谷 五郎 氏)
申込方法:氏名・電話番号を電話又はFAXにて申込み
申込・問い合わせ先:兵庫県行政書士会(☎078・371・6361、FAX078・371・4715)

募集

第2次たつの市環境基本計画(素案)の意見を募集

「第2次たつの市環境基本計画」を策定するに当たり、本計画の素案に対して意見を募集します。
とき:平成30年1月10日(水曜日)~1月29日(月曜日)
提出資格:市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所・事業所を有する方、本市に納税義務のある方、本意見募集案件に利害関係のある方
閲覧場所:環境課、各総合支所市民福祉課、市ホームページ
提出方法:閲覧場所に設置、又は市ホームページに掲載している意見書様式に必要事項を記入の上、持参、郵送(当日必着)、FAX、メールにて提出
提出・問い合わせ先:環境課(☎64・3150、FAX63・2594)

揖保川図書館「わらべうた」講座参加者を募集

一緒に遊びながら、わらべうたをからだで覚えるための講座を実施します。
とき:(1)平成30年2月9日(金曜日)、(2)平成30年3月6日(火曜日)、(3)平成30年3月25日(日曜日)
※いずれも10時30分~11時30分
ところ:アクアホール3階研修室
対象者:(1)・(2)0~2歳児とその保護者、(3)3~5歳児とその保護者
講師:村上 泰代 氏(姫路おはなしの会)
定員:各回15組(先着順・事前申込必要)
参加費:無料
申込・問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

語学講座参加者を募集~中国語特別講座(初級)~

作文を書いたり読んだりして、中国語の基本を学びます。
とき:平成30年2月1日、2月8日、2月15日、2月22日、3月1日、3月8日、3月15日、3月22日、3月29日(毎木曜日・全9回)13時~14時30分
ところ:産業振興センター
講師:呉明華 氏(東方中国語教室)
定員:15名(定員になり次第締め切り)
参加費:6,300円(会員は5,300円)
申込方法:電話又はFAX(住所・氏名・電話番号を記入)でお申込みください。
問い合わせ先:市国際交流協会事務局(☎・63・0221)

生きがいセンター講座受講生を募集

趣味を生かしながら人との交流を楽しむ場として、各種講座受講生を募集します。
募集講座・定員:陶芸講座15名・木彫講座15名・ヨガ講座20名・木目込人形(押絵)講座10名・ダンス講座25名
※先着順・定員になり次第締め切り
※申込者が4名以下の場合、開講しません。
受講資格:60歳以上の市民
受講期間:4月~2年間(ヨガ・ダンス講座は1年間)
受講料:無料(ただし、教材費は個人負担)
申込期間:平成30年2月13日(火曜日)~2月26日(月曜日)
申込方法:窓口にて受付(電話での申込みも可)
申込・問い合わせ先:生きがいセンター(☎63・4980)

登録統計調査員を募集

国等が実施する各種統計調査に従事していただける方を募集しています。応募後は市の統計調査員に登録し、調査ごとに、調査地域等の条件が合えば業務を行っていただくもので、業務に応じ報酬が支払われます。
資格要件:(1)満20歳以上の方、(2)調査で知り得た秘密を守れる方、(3)責任を持って調査に従事できる方、(4)税務・警察・選挙に直接関係のない方、(5)暴力団員でない方及び暴力団と密接な関係を持たない方
活動内容:調査員事務の打ち合わせ会へ出席、調査準備(調査区域や調査対象の確認)、調査票の配布(記入依頼)と回収、集めた調査票の点検・整理、調査票と関係書類の提出
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ先:情報推進課(☎64・3203)

2がつ移動図書館かわちどり号

平成30年2月1日(木曜日)10時~10時20分(佐江公民館)、10時30分~10時50分(土師公民館)、15時~15時20分(西はりまリハビリテーションセンター)
平成30年2月2日(金曜日)10時10分~10時20分(香島コミセン)、10時50分~11時(西栗栖コミセン)
平成30年2月7日(水曜日)11時20分~11時50分(東栗栖保育園)、14時10分~14時40分(揖保幼稚園南側駐車場)、15時20分~15時40分(小宅公民館)
平成30年2月8日(木曜日)10時40分~11時(やすらぎ福祉会館)、13時50分~14時20分(室津センター)
平成30年2月9日(金曜日)11時20分~11時35分(東觜崎公民館)、14時40分~15時(神岡小学校南門)
平成30年2月15日(木曜日)14時~14時15分(中井奥垣内公民館)、14時25分~14時45分(田中構造改善センター)、14時55分~15時15分(養護老人ホームたつの荘)
平成30年2月16日(金曜日)13時10分~13時30分(越部幼稚園)
平成30年2月19日(月曜日)14時~14時40分(光都プラザ駐車場)
平成30年2月20日(火曜日)14時40分~15時(御津総合支所)
平成30年2月21日(水曜日)14時45分~15時(馬場営農組合駐車場)、15時10分~15時25分(市場公民館)
平成30年2月22日(木曜日)14時10分~14時30分(ほおずき揖保川)
※天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

お知らせ

献血にご協力ください

とき:平成30年1月28日(日曜日)9時30分~13時30分
ところ:室津かきまつり付近の羽子池駐車場南側
主催:はりま御津ライオンズクラブ
※400㎖献血の方に卵2パックと焼き芋・うどん・さつまポテトの内、1点を差し上げます。
問い合わせ先:健康課(☎63・2112)

体育館臨時休館

梅と潮の香マラソン大会の開催にあたり、次のとおり市内体育施設を休館いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
休館日:平成30年1月28日(日曜日)
問い合わせ先:龍野体育館(☎63・2261)

龍野体育館温水プールの利用停止

工事のため、温水プールの利用を停止します。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
利用停止期間:平成30年2月2日(金曜日)~3月1日(木曜日)
問い合わせ先:龍野体育館(☎63・2261)

所得税確定申告説明会

確定申告に当たって留意事項を説明します。
とき:平成30年1月23日(火曜日)10時~12時
ところ:福祉会館4階小会議室
講師:龍野税務署個人課税第一部門担当官
参加費:無料
※事前申込が必要
申込・問い合わせ先:公益社団法人龍野納税協会(☎62・1700)

今月の介護保険料(普通徴収分)

期別:第7期
納期限:平成30年1月31日(水曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所市民福祉課
問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3155)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第4期分
国民健康保険税(普通徴収分):第7期分
納期限:平成30年1月31日(水曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所税務窓口
問い合わせ先:納税課(☎64・3144)

2月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
有限会社長田設備工業(☎72・2469)
<御津地域>
2月1日~2月10日:勝間設備株式会社 昼間(☎322・2488)、夜間(☎322・1355)
2月11日~2月20日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)
2月21日~2月28日:株式会社大西商店(☎324・0047)

ご冥福をお祈りします

※平成29年12月1日~12月15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)
名前・住所・死亡月日・(年齢)
和田 よし子・御津町中島・12月7日・(85歳)
岸野 つや子・揖保川町金剛山・12月7日・(101歳)
木元 義丸・誉田町内山・12月9日・(91歳)

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭業務をご利用ください。詳細は、環境課(☎64・3150)へお問い合わせください。

たつの市の人口

平成29年11月30日現在(前月比)
男37,564人(−13)
女40,040人(−18)
総人口77,604人(−31)
世帯数30,434世帯(+5)

相談日カレンダー(平成29年1月15日〜)

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
平成30年1月16日(火曜日)揖保川総合支所
平成30年1月25日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
平成30年2月7日(水曜日)はつらつセンター
平成30年2月8日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
平成30年1月17日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)
平成30年1月19日(金曜日)10時~(新宮総合支所災害対策本部)、13時30分~(本庁3階301会議室)
平成30年1月22日(月曜日)10時~(揖保川総合支所2階202会議室)、13時30分~(御津総合支所2階相談室)
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は平成30年1月23日(火曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ先:子育て支援課(☎64・3220)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:子育て応援センターすくすく(子育て支援課内)
※相談対象者は18歳未満

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3270)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3023)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)
とき:平成30年2月14日(水曜日)13時~15時
ところ:本庁1階相談室、御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)
平成30年1月18日(木曜日)13時~15時(本庁1階相談室)
平成30年1月23日(火曜日)9時~11時(揖保川総合支所1階相談室)
平成30年2月5日(月曜日)13時~15時(御津総合支所2階相談室)
平成30年2月8日(木曜日)13時~15時(新宮総合支所玄関ロビー)

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(☎64・3250)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン:☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)
平成30年1月24日(水曜日)13時30分~16時(本庁1階相談室)

税務(税理士)相談

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)
平成30年1月23日(火曜日)13時~15時(本庁1階相談室)

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

平成30年1月16日(火曜日)、2月6日(火曜日)、2月20日(火曜日)13時~14時50分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5140)

専門的栄養相談

平成30年2月19日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

平成30年2月2日(金曜日)13時~15時
問い合わせ先:地域保健課(☎63・5142)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会 司法書士相談

とき:平成30年1月27日(土曜日)9時~12時※予約不要
ところ:たつの市産業振興センター2階(龍野町堂本)
※毎月第4土曜日に開催
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会

※予約優先
とき:平成30年2月7日(水曜日)14時~16時
ところ:龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(☎63・3072)(平日10時~16時)

ふるさと応援寄附金

平成29年11月中12,981,149円(1,074件)
平成29年度累計(11月末現在)49,586,280円(3,748件)

寄附者からのメッセージ

たつの市は歴史、自然豊かな地域のようですね。まだ訪れたことがないので、旅行するときにはぜひ立ち寄ってみたいです。

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!
問い合わせ先:企画課(☎64・3141)

編集後記

あけましておめでとうございます☆新しい年がスタートしましたね!皆さんはどんなお正月を過ごされましたか。私は、毎年恒例の初詣に行ってきました。昔は、初詣に行った時の願い事は、いろいろと欲張ったお願いをしていましたが、最近はずっと「家族みんな平穏無事に過ごせますように」です。皆さんにとってもそれぞれの願い事が叶うような素敵な1年になるといいですね♪

「2018プリンセスたつの」を募集

たつのふるさとフェスタをはじめとした公的行事や各種イベントで活躍していただく親善大使「プリンセスたつの」を募集します。
「明るく元気!」が自慢の方、ぜひご応募ください。
応募資格:市内在住又は在勤の明朗活発な18歳以上のイベントに参加できる独身女性(ただし、高校生は不可)※自薦、他薦は問いません。
応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、写真貼付の上、たつのふるさとフェスタ運営委員会事務局まで持参又は郵送
※応募用紙は、市ホームページ及び観光振興課窓口、各総合支所、龍野商工会議所、各公民館等に設置
応募締切:平成30年2月7日(水曜日)必着
選考人員:2名
活動期間:平成30年4月1日(日曜日)~平成31年3月31日(日曜日)
賞品:表彰状・トロフィー及び副賞(15万円分の旅行券)
応募・問い合わせ先:たつのふるさとフェスタ運営委員会事務局(観光振興課☎64・3156)

平成29年12月3日
「WAO!楽しもう国際交流フェスティバル2017」で異文化体験!

様々な国の文化に触れられる国際交流イベントが今年も大盛況!多国籍の食べ物ブースや体験コーナー、ステージパフォーマンス、海外の文化等について楽しく学べる授業等、盛り沢山のブースに外国の方も多数来場し、様々な国の文化を身近に感じられる1日でした。

平成29年12月9日
寒さに負けず、力強く咲くヒマラヤザクラ(中川原公園グラウンド)

たつの市では、4月初旬に満開となる桜ですが、12月に咲くヒマラヤザクラはご存じでしょうか。緑の葉とともに、薄ピンク色の花を咲かせます。厳しい寒さにも負けず、グラウンドの片隅で、ひっそりと咲く冬の桜が、寒い季節を彩っていました。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?