ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成29年度) > 広報たつの2018年3月10日号(表紙~P12)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2018年3月13日

広報たつの2018年3月10日号(表紙~P12)【テキスト版】

表紙写真

しんぐう☆まちあそび~子育て交流フェスタ~(2018年2月18日・志んぐ荘)

主な見出し

龍野さくら祭…2
たつの市議会議員選挙…4
龍野ひなまつり…8
認知症キッズサポーター養成講座を実施…9

第66回龍野さくら祭を開催
春を彩る満開の桜のもと、ご家族お揃いでお楽しみください。

期間:平成30年3月31日(土曜日)~4月15日(日曜日)

平成30年4月1日(日曜日)はイベントが盛りだくさん!

「2018プリンセスたつの」お披露目式・写真撮影会

とき:平成30年4月1日(日曜日)10時~11時
ところ:聚遠亭芝生広場

龍野武者行列

とき:平成30年4月1日(日曜日)12時30分~14時50分
騎馬武者、徒歩武者、子ども武者等、総勢約300名の行列が勇壮な時代絵巻を繰り広げます。

野見宿禰まつり

とき:平成30年4月1日(日曜日)9時~10時
ところ:龍野神社
神事を行い、参拝者に「力もち」を配布します。

茶会

とき:平成30年4月1日(日曜日)10時~16時
ところ:聚遠亭楽庵
どなたでも、300円で美しい庭園を眺めながら、おいしいお抹茶と和菓子を気軽にいただくことができます。

邦楽演奏会

とき:平成30年4月1日(日曜日)11時~16時
ところ:聚遠亭浮堂茶室

龍野さくら祭スタンプラリー

とき:平成30年3月31日(土曜日)、4月1日(日曜日)10時~16時
龍野さくら祭会場内7か所にポイントを設定し、全て回っていただいた方の中から抽選で賞品が当たります。たくさんの皆さんの参加をお待ちしています。

たつの市地場特産品販売

とき:平成30年3月31日(土曜日)、4月1日(日曜日)10時~16時
ところ:観光売店さくら路東側観光休憩施設
和菓子、醤油、素麺等の特産品等を販売します。川西商店会による甲冑武者との記念撮影も開催します。

平成30年3月23日(金曜日)~4月19日(木曜日)
たつの市観光写真展

時間:10時~16時(最終日は正午まで)
ところ:かどめ公園休憩所
たつの市の四季を鮮やかに写し出した写真を展示します。季節の移ろいの美しさを感じてください。

平成30年4月1日(日曜日)
第2回たつのサクラ唄フェス

時間:10時30分~12時30分
ところ:如来寺
たつのの桜を復活させるべく、桜の綺麗な町で桜にちなんだ唄フェスを開催します。音楽でたつのを盛り上げます!

平成30年3月31日(土曜日)、4月1日(日曜日)
貴重本の展示・一般公開「ミケランジェロ・ラ・ドッタ・マーノ」

時間:11時~15時
ところ:龍野図書館

平成30年4月7日(土曜日)~5月13日(日曜日)
霞城館企画展

~児童雑誌「赤い鳥」創刊から100年~
「童謡・唱歌の歴史をたどるイラスト原画展」
とき:平成30年4月7日(土曜日)~5月13日(日曜日)
ところ:霞城館1階視聴覚室

童謡・唱歌100年コンサート

とき:平成30年5月12日(土曜日)14時~
ところ:霞城館2階ホール

平成30年3月25日(日曜日)~4月1日(日曜日)
第47回龍野美術協会展

時間:10時~17時(最終日は16時まで)
ところ:青少年館ホール
※月曜日は休館

平成30年4月7日(土曜日)
第46回春まつり吟剣詩舞道大会

時間:10時~16時
ところ:中央公民館

龍野さくら祭期間中の交通規制

龍野さくら祭期間中、下図のとおり交通規制を行います。規制路線以外でも騎馬武者通過中は、安全確保のため迂回をお願いすることがあります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。交通規制となる区間を通行しなければ生活に支障がある方は、警察で「通行許可申請」を行っていただきますようお願いします。※桜の開花状況により早期に規制解除する場合があります。
《注意》
騎馬武者の馬は、動物の鳴き声、警笛やカメラのフラッシュに驚き暴れることがあります。ペット連れでの観覧やフラッシュ撮影は、ご遠慮ください。
龍野さくら祭期間中、龍野公園内の駐車場は全て有料となりますので、ご注意ください。
ごみの持ち帰りにご協力ください。

無料シャトルバスの運行

龍野公園周辺駐車場は、大変混雑することが予想されます。無料シャトルバスを随時運行しますので、ご利用ください。
平成30年3月31日(土曜日)・4月1日(日曜日)9時~17時

龍野さくら祭会場内に7つのラリーポイントを設置します。

用紙と回収箱は全てのラリーポイントにあります。どなたでも、どのポイントからでも自由に参加できます。

たつの市議会議員選挙
投票日:平成30年4月22日(日曜日)、午前7時~午後8時

平成30年4月22日(日曜日)はたつの市議会議員選挙の投票日です。

投票できる人

日本国民で、平成12年4月23日までに生まれ、たつの市内に原則1月14日以前から引き続き住所を有している方
※投票する前に市外へ転出された場合は、投票できません。

選挙のお知らせ券

世帯毎に封書で郵送します。整理券として使用しますので、投票所にご持参ください。万一、届かなかったり、紛失したりした場合は、投票所の係員に申し出てください。

投票所

「選挙のお知らせ券」の投票場所をご確認ください。3月31日以降に市内で住所を変更された場合は、旧住所地の投票所になります。

投票所変更

今回の選挙では、次の投票所が変更となりますのでご注意ください。

【第32投票区】
徳善寺→黒崎公民館(御津町黒崎85)

期日前投票

期間

平成30年4月16日(月曜日)~4月21日(土曜日)

受付時間

8時30分~20時

受付場所

(1)市役所分庁舎ホール
(2)新宮総合支所しんぐうホール
(3)揖保川総合支所1階ロビー
(4)御津総合支所東側書庫
(5)室津センター(平成30年4月21日(土曜日)8時30分~19時のみ)
※いずれの場所でも投票できます。

持ち物

選挙のお知らせ券(裏面の「期日前投票宣誓書」を記載し、持参してください)
※運転免許証等、本人確認ができるものの呈示を求めることがあります。

他の市町での不在者投票

仕事や旅行等で、他市町村に滞在されている方は、選挙管理委員長に対し直接又は郵便によって投票用紙と投票用封筒を請求し、滞在地の選挙管理委員会にて、不在者投票をすることができます。

郵便等による不在者投票

身体に重度の障害があり、郵便等投票証明書を持っておられる選挙人は、平成30年4月18日(水曜日)までに郵便等による不在者投票の手続きをしてください。

選挙公報

新聞折込み及び本庁、各総合支所、公民館等の公共施設に配置します。また、希望者に送付しますので、選挙管理委員会事務局までご連絡ください。

開票

とき:平成30年4月22日(日曜日)21時10分~
ところ:赤とんぼ文化ホール大ホール(龍野町富永)

ホームページ

市ホームページに、各種情報を掲載します。
選挙公報
投票速報、投票結果、開票速報、開票結果

問い合わせ先:選挙管理委員会事務局(☎64・3183)

龍野図書館臨時休館のお知らせ

平成30年4月22日(日曜日)は選挙の投票所となるため、臨時休館します。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
※新宮、揖保川、御津の各図書館は通常どおり開館します。

問い合わせ先:龍野図書館(☎64・0469)

平成30年度たつの市納税カレンダー

市税は納期限内に納めましょう

【納期月4、納期限:平成30年5月1日(火曜日)】軽自動車税:全期
【納期月5、納期限:平成30年5月31日(木曜日)】固定資産税:全期・第1期
【納期月6、納期限:平成30年7月2日(月曜日)】市・県民税(普通徴収分):全期・第1期
【納期月7、納期限:平成30年7月31日(火曜日)】固定資産税:第2期、国民健康保険税(普通徴収分):全期・第1期
【納期月8、納期限:平成30年8月31日(金曜日)】市・県民税(普通徴収分):第2期、国民健康保険税(普通徴収分):第2期
【納期月9、納期限:平成30年10月1日(月曜日)】国民健康保険税(普通徴収分):第3期
【納期月10、納期限:平成30年10月31日(水曜日)】市・県民税(普通徴収分):第3期、国民健康保険税(普通徴収分):第4期
【納期月11、納期限:平成30年11月30日(金曜日)】国民健康保険税(普通徴収分):第5期
【納期月12、納期限:平成30年12月25日(火曜日)】固定資産税:第3期、国民健康保険税(普通徴収分):第6期
【納期月1、納期限:平成31年1月31日(木曜日)】市・県民税(普通徴収分):第4期、国民健康保険税(普通徴収分):第7期
【納期月2、納期限:平成31年2月28日(木曜日)】固定資産税:第4期、国民健康保険税(普通徴収分):第8期

市税の納付は、便利な口座振替をご利用ください。申込みは納税課・各総合支所税務窓口、市内金融機関、郵便局へ(申込期限:納期限の1か月前)。市役所窓口では、キャッシュカードで口座振替の申込みができます。
全国のコンビニエンスストアでも納付できます(ただし、バーコードの印字がない又は納期限を過ぎた納付書では納付できません)。クレジットカードでも納付できます(口座振替の方は利用できません)。詳細は、市ホームページをご覧ください。
問い合わせ先:納税課(☎64・3144)、新宮総合支所税務窓口(☎75・0251)、揖保川総合支所税務窓口(☎72・2525)、御津総合支所税務窓口(☎322・1001)

休日案内
土曜日、日曜日も市役所窓口サービス業務を実施

問い合わせ先:市民課(☎64・3147)、納税課(☎64・3144)、市税課(☎64・3145)

転入・転出の多い3月下旬から4月初めにかけての土曜日・日曜日に、市役所窓口業務の一部を実施します。

窓口開設日

平成30年3月17日(土曜日)・3月18日(日曜日)・3月24日(土曜日)・3月25日(日曜日)・3月31日(土曜日)・4月1日(日曜日)

開設時間

8時30分~12時

窓口を開設する課

市民課、納税課、市税課
※各総合支所では、業務を実施していませんので、ご注意ください。

取扱業務

市民課

戸籍事項証明、住民票、印鑑登録証明書の発行
転入届、転出届の受付
印鑑登録
※印鑑登録証明書は印鑑登録証を、それ以外は身分証明書(運転免許証・健康保険証等)をお持ちください(本人以外は、委任状が必要な場合があります)。

納税課

市税納税証明書の発行

市税課

市税課税証明書、所得証明書の発行

なお、届書(出生届、死亡届、死産届、婚姻届、離婚届等)の受付及び葬祭業務(死体火葬許可書の発行、祭壇の飾付・霊柩車の運行等の受付)は、従来どおり宿日直員が行います。

休日案内
個人番号カード3月の休日交付

平日の開庁時間に個人番号カードを受け取ることが困難な方を対象に、隔月で休日交付を実施します。まだ受け取られていない方は、予約の上、お越しください。
とき:平成30年3月24日(土曜日)9時~12時
持ち物:交付通知書(はがき)、通知カード、本人確認書類、印鑑、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
問い合わせ先:市民課(☎64・3147)

たつの市民大学講座受講生を募集

平成30年度受講生を募集します。受講申込書は、申込先の公民館で配布しています。
詳しい講座内容、申込先等は下記の公民館にお問い合わせください。

問い合わせ先

中央公民館(☎62・0959)、小宅公民館(☎63・1436)、揖西公民館(☎66・2410)、揖保公民館(☎67・1440)、誉田公民館(☎63・1359)、神岡公民館(☎65・2109)、新宮公民館(☎75・0922)、揖保川公民館(☎72・2412)、御津公民館(☎322・4501)

緑のカーテン栽培講習会

連携中枢都市関連事業「緑のカーテン栽培講習会(姫路市主催)」の参加者を募集します。

募集条件

第1回

とき:平成30年4月21日(土曜日)、10時~
ところ:手柄山交流ステーション(姫路市西延末440)
配布物(予定):種子・ネット
申込締切日:平成30年4月11日(水曜日)

第2回

とき:平成30年5月13日(日曜日)、10時~
ところ:市ノ池公園みどりの相談所(高砂市阿弥陀町地徳301)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗(1名当たり5株程度)
申込締切日:平成30年5月1日(火曜日)

第3回

とき:平成30年5月20日(日曜日)、10時~
ところ:宍粟防災センター(宍粟市山崎町鹿沢65-3)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗(1名当たり5株程度)
申込締切日:平成30年5月9日(水曜日)

第4回

とき:平成30年5月27日(日曜日)、10時30分~
ところ:エコパークあぼし(姫路市網干区網干浜4-1)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗(1名当たり5株程度)
申込締切日:平成30年5月16日(水曜日)

第5回

とき:平成30年6月3日(日曜日)、14時~
ところ:姫路市農業振興センター(姫路市山田町多田1174-47)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗(1名当たり5株程度)
申込締切日:平成30年5月23日(水曜日)

第6回

とき:平成30年6月10日(日曜日)、10時~
ところ:赤穂市市民会館(赤穂市加里屋中洲3-55)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗(1名当たり5株程度)
平成30年5月30日(水曜日)

参加費

無料

定員

各回とも70名(応募多数の場合は抽選)

申込方法

代表者の住所、氏名、電話番号、参加人数、希望する回を明記の上、FAX、郵送、メールで直接お申込みください。応募用紙は、環境課及び各総合支所市民福祉課に設置、市ホームページからもダウンロードできます。

申込・問い合わせ先

姫路市環境政策室(☎079・221・2462、FAX079・221・2469、メールkankyoho@city.himeji.lg.jp)

平成30年度たつのあいあい塾受講生を募集

とき:毎月第3土曜日19時~21時
ところ:揖保川公民館
対象者:市内在住又は在勤の方
募集期間:講座開催日ごとに随時受付
受講料:無料※初回のみ登録料(通信・資料経費)として、1,000円/年が必要です。
問い合わせ先:揖保川公民館(☎72・2412)

年間日程

平成30年4月21日:信念の人ブンセン創業者大西大三(講師:田中智樹(ブンセン株式会社代表取締役社長))
平成30年5月19日:龍野の製品が宇宙へ(H2、H3ロケットの部品等)(講師:佐藤慎介(佐藤精機株式会社代表取締役社長))
平成30年6月16日:日本の七夕・播磨の七夕(講師:尾崎織女(日本玩具博物館学芸員))
平成30年7月21日:白鳥に魅せられて(講師:名村一義(映像クリエーター))
平成30年8月18日:iPS細胞を語る(講師:長船健二(京都大学教授:京都大学iPS細胞研究所※たつのふるさと親善大使))
平成30年9月15日:映画と切手から見る医療(講師:樺山たみ子(元姫路赤十字看護専門学校副校長))
平成30年10月20日:たつのの神社(講師:盛田賢孝(夜比良神社宮司))
平成30年11月17日:どなたでも解けます、数学のおもしろい問題、あなたのひらめきで考えてみましょう(講師:荒瀧紀(元高等学校数学教師))
平成30年12月15日:スケッチで見る城下町とその活性化(講師:吉岡幸彦(龍野武者行列保存会副会長))
平成31年1月19日:こども園について(講師:勝又雅夫(認定こども園理事長))
平成31年2月16日:(館外研修)お酒の話と試飲※18時〜、先着40名、会費1,500円(講師:本田眞一郎(株式会社本田商店社長))
平成31年3月16日:いぼがわ塾からあいあい塾へ20年(講師:曽谷紀之(たつのあいあい塾塾長))

平成30年度青少年館教養講座受講生募集

問い合わせ先:青少年館(☎62・2626)
講座開始:平成30年4月~
申込開始:平成30年3月20日(火曜日)9時~
申込方法:青少年館窓口で所定の申込用紙に記入の上、受講料3か月分を添えてお申込みください。
(毎週月曜日及び休日の翌日は休館)
詳しい講座内容等については青少年館(☎62・2626)へお問い合わせください。

第12回龍野ひなまつりを開催

城下町龍野の家々に残された雛人形を、町家や店舗で公開します。
江戸時代から最近の雛まで情緒豊かな雛人形が皆さんをお迎えします。
早春の城下町で、スタンプラリーをしながらお雛様めぐりをお楽しみください。
とき:平成30年3月17日(土曜日)~3月25日(日曜日)、10時~16時
ところ:龍野城下町一帯(会場でマップを配布します。公開場所にはのぼりと番号を表示しています。)
料金:無料(歴史文化資料館・霞城館・醤油資料館は有料)

主なイベント

ひなまつりスタンプラリー

公開場所にあるひなまつりの5文字のスタンプを集めると、抽選で商品が当たります(カードは、醤油資料館、霞城館、歴史文化資料館やスタンプ設置場所で配布)。

あったかそうめんいかがですか

とき:平成30年3月18日(日曜日)・3月24日(土曜日)、11時~14時
ところ:ヒガシマルかるちゃーるーむ
料金:1杯100円

はりがねトンボを作ろう

はりがねでトンボバッジを作りませんか。
とき:平成30年3月17日(土曜日)~3月25日(日曜日)、10時~15時
ところ:ギャラリータル林
料金:1個50円

講演会「三木露風と母碧川かた子」

とき:平成30年3月17日(土曜日)、13時30分~
ところ:三木露風生家
講師:和田典子氏(姫路大学人文学・人権教育研究所教授)
料金:無料

フォークソングライブ

とき:平成30年3月21日(水曜日・祝日)、12時~15時
ところ:三木露風生家
出演者:ザ・ヘルスマーケット・フォークソング部他
料金:無料

コーラス

とき:平成30年3月25日(日曜日)、13時30分~
ところ:三木友
出演者:合唱団「樫の実」
料金:無料

缶バッジづくり

とき:平成30年3月24日(土曜日)、10時~15時
ところ:龍野図書館
料金:材料費100円

お休み処

コーヒー・お茶の無料サービス
とき:平成30年3月17日(土曜日)~3月25日(日曜日)、10時~15時
ところ:かどめ公園、旧脇坂屋敷

龍野つくし園作品展

「龍野つくし園」の利用者による作品展
とき:平成30年3月24日(土曜日)・3月25日(日曜日)、10時~15時
ところ:醤油の郷大正ロマン館
料金:無料

第26回龍野ひな流し

春分の日に揖保川において恒例のひな流しを行います。
当日は、甘酒のサービスがあります。

とき:平成30年3月21日(水曜日・祝日)
人形供養:10時30分~
ひな流し:11時~
※9時30分より流し雛引換券を販売します(100円)
ところ:祇園公園(祇園橋南)
問い合わせ先:龍野歴史文化資料館(☎63・0907)

キッズサポーターが2000人を超えました!

オレンジリング(認知症サポーターのあかし)をつけて、認知症の方をあたたかく見守ります。心強い味方がたくさん増えました。
引き続き来年度も講座開催予定です!

「認知症」について関心を持ち、自分にできることを考えました!

認知症の方やその家族を見守り応援するキッズサポーターが増えました。
児童たちは、キャラバン・メイトから認知症の症状や病気になった方の気持ち等を学び、自分たちが住み慣れた地域で何ができるのかを考えていました。やさしい言葉かけや態度を心がけ、認知症の方が安心して暮らせる地域づくりの一員としてこれから活躍してくれます。

キッズサポーター

西栗栖小学校4年生、東栗栖小学校4年生、新宮小学校4年生、揖西西小学校3年生、揖保小学校4年生、誉田小学校4年生、神部小学校4年生、龍野西中学校1年生

子育てきらきらクーポン券

申請はお済みですか

「平成29年度子育てきらきらクーポン券」を申請に基づき無料で交付しています。申請がお済みでない方はお早めに申請をお願いします。なお、交付要件等は子育て支援課までお問い合わせください。
使用期限:平成30年3月31日(土曜日)

平成30年度クーポン券取扱店を募集

地域と市が一体となって子育て世帯を応援するこの事業に協賛していただける事業者(クーポン券取扱店)を募集します。

【募集事業者】市内に店舗を有する事業者
※ただし、風営法の適用を受ける業種及び風俗営業に類似する業種等を除く。
※なお、クーポン券取扱店の登録は、市内の店舗に限ります。
【協賛金】一口2,000円
※詳細は市ホームページ又は市窓口に設置の募集要項を参照ください。
【応募方法】子育て支援課、各総合支所に設置の所定の申請書に必要事項を記入し、子育て支援課へ持参
※申請書は市ホームページからダウンロードできます。
【応募期限】平成30年3月30日(金曜日)
※応募期限以降も随時募集しますが、事業周知ポスター等への掲載は、当期間に応募いただいた事業者のみとなります。
【問い合わせ先】子育て支援課(☎64・3153)

放課後児童クラブの開設時間を延長します

子育て支援の一環として、4月から放課後児童クラブの保育時間を1時間延長し、19時まで開設します。

保育時間

授業のある日:授業終了後~19時
授業のない日:8時~19時
※18時以降は、利用者がある場合となります。

保育料

月額8,000円(ただし、7月10,000円、8月16,000円)
※時間延長に伴う費用追加なし

その他

すでに平成30年度の入会申請書を提出され、19時までの利用を希望される方は、入会許可決定通知書発送時に同封する「延長利用調査票」を提出してください。また、新たにクラブへの入会を希望される場合は、社会教育課までお問い合わせください。

問い合わせ先:社会教育課(☎64・3180)

福祉医療費受給者証に関するお知らせ

平成30年4月から小学4年生になる方

現在お持ちの「乳幼児等医療費受給者証」は、平成30年4月1日から「こども医療費受給者証」に切り替わります。3月下旬に新しい受給者証を郵送しますので、4月から使用してください。新たに手続きする必要はありません。
◇一部負担金外来・入院とも自己負担なし

今年度で中学校を卒業される方

現在お持ちの「こども医療費受給者証」の有効期限は平成30年3月31日です。平成30年4月1日からは保険証だけで受診してください。なお、重度障害者医療の受給資格がある方は、制度移行のための申請勧奨通知を2月に郵送しています。手続きがお済みでない方は至急提出してください。

有効期限の切れた受給者証は、4月以降、細かく切るなどして破棄してください。

問い合わせ先:国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所市民福祉課(☎75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(☎72・2523)、御津総合支所市民福祉課(☎322・1451)

国民年金

問い合わせ先:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所市民福祉課(☎75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(☎72・2523)、御津総合支所市民福祉課(☎322・1451)

国民年金保険料(2月分)

口座振替日:平成30年4月2日(月曜日)
定額1か月:16,490円
付加つき:16,890円
現金納付の方もお忘れなく、4月2日(月曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

平成30年4月分から国民年金保険料が変わります

平成30年度の国民年金保険料(4月~平成31年3月)

国民年金第1号被保険者の保険料額

定額保険料:16,340円(月額)
付加保険料:400円(月額)
保険料が変更されることに伴い、前納による保険料が下表のとおりになります。

毎月納付

現金納付・クレジットカード納付、口座振替(翌月末振替):月額16,340円(年間196,080円)、割引なし
口座振替(当月末振替):月額16,290円(年間195,480円)、割引50円(年間600円)

6か月前納

現金納付・クレジットカード納付:97,240円、割引800円
口座振替:96,930円、割引1,110円

1年前納

現金納付・クレジットカード納付:192,600円、割引3,480円
口座振替:191,970円、割引4,110円

2年前納

現金納付・クレジットカード納付:378,580円、割引14,420円
口座振替:377,350円、割引15,650円
※2年前納は平成31年度(2019年度)保険料16,410円で算出

国民年金の任意加入制度をご存知ですか

やむを得ない事情により国民年金保険料を納められなかった期間や、国民年金に加入していなかった期間があると、その期間に応じて年金額が少なくなってしまいます。
国民年金には、本人の申し出により「60歳以上65歳未満」の5年間(納付月数480月まで)、国民年金保険料を納めることで、65歳から受け取る老齢基礎年金を増やすことができる[任意加入制度]があります。
また、海外に在住する日本国籍を持つ方も、国民年金に任意加入することができます。詳しくは、姫路年金事務所又は国保医療年金課にお問い合わせください。

平成30年4月から新たな国民健康保険制度が始まります

現在、市町ごとに運営している国民健康保険制度は、4月から県と市町が共同保険者となって運営することになります。
なお、この制度変更に伴い、被保険者の方の医療の受け方、各種申請・届出の対応窓口、保険税の納付先等の変更はありませんが、高額療養費の多数回該当が県単位で通算されるようになります。
問い合わせ先:国保医療年金課(☎64・3149)

消防最前線141

問い合わせ先:西はりま消防組合たつの消防署(☎63・3511)

たつの・太子少年消防クラブ員募集

たつの消防署では、「たつの・太子少年消防クラブ員」を募集しています。
消防に関する様々な体験を通して防火・防災に関する知識を習得し、未来の地域防災を担う人材育成を行っています。

平成30年度の活動予定

消防施設視察研修
消防体験学習会
古代体験
消火栓探検ラリー
たつのふるさとフェスタ参加
消防出初式参加

対象者

平成30年度に小学4年生になる児童

募集人数

50名程度(先着順)

年会費

2,000円

申込方法

消防署又は各小学校にある申込書に必要事項を記入し、消防署又は各小学校へ提出してください。

申込期限

平成30年4月16日(月曜日)

申込・問い合わせ先

たつの消防署(☎64・3212)

未来の市民防火救命リーダー育成中

市内の小中学校で少年期から防火・防災、救命救急に関する正しい知識と技術を学び、将来に向けて地域の安全・安心を支える人材を育成することを目的に、未来の市民防火救命リーダー育成事業を実施しています。
今年度も小学4年生を対象に、「見て・聞いて・感じる」防火・救急まめ講座、小学6年生を対象に、「体験してみる」救命入門コース、中学2年生を対象に、「高度な救命技術を習得する」普通救命講習を実施しました。児童・生徒たちは、真剣な眼差しで受講し、防火・防災に関する知識と救命技術を習得するために、一生懸命取り組んでいました。
いつの日か訪れるかもしれない災害現場で、大切な人の命を守る勇気ある行動を期待しています。

平成30年1月1日からの市内の災害状況(平成30年2月20日現在)

火災:4件
救急:512件
救助:4件
西はりま消防組合ホームページのご案内(http://fd-nishiharima.jp/)
災害情報案内(自動音声案内)(☎0791・76・7150)
休日・夜間病院案内(自動音声案内)(☎0791・76・7160)

運転免許証自主返納者
無料定期券で「てくてくバス」も利用できます

運転免許証を自主返納された方に交付している、たつの市コミュニティバス無料定期券(3年間有効)で、平成30年度から播磨科学公園都市圏域定住自立圏圏域バス(愛称「てくてくバス」)にも無料(3年間有効)で乗車いただけるようになります。

対象者

市内在住の満65歳以上の方で、平成30年4月1日以降に運転免許証を自主返納された方及びその配偶者で運転免許証を持たない方

申請時に必要な物

申請による運転免許の取消通知書の写し
運転経歴証明書の写し
印鑑
本人名義の通帳

その他

平成30年3月31日までにコミュニティバス無料定期券の交付を受けられた方は、4月からその無料定期券で「てくてくバス」を利用できます。ただし、無料定期券の有効期間内に限ります。※該当者には文書にて通知します。

問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3152)、新宮総合支所市民福祉課(☎75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(☎72・2523)、御津総合支所市民福祉課(☎322・1451)

 

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?