ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2018年12月10日号(P16~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2018年12月10日

広報たつの2018年12月10日号(P16~P28)【テキスト版】

今日から認知症サポーター!

オレンジリング(認知症サポーターの証)をつけて、認知症の人を応援します。
平成30年4月~10月の間でこんなにも心強い味方が増えました!

龍野小学校4年生
揖西東小学校5年生
神岡小学校5年生
西栗栖小学校3年生・4年生
新宮小学校4年生
越部小学校5年生
半田小学校3年生
御津小学校4年生
室津小学校3年生・4年生
播磨高原東小学校4年生
龍野東中学校1年生

第13回たつの市児童生徒発明工夫展入賞者決定!

平成30年10月27日(土曜日)~10月31日(水曜日)、青少年館において、工夫された作品や熱心な研究の成果が展示され、来館者を楽しませました。

各賞の受賞者は、次のとおり。(敬称略)

こどもサイエンス賞(10名)

筏 佐和(小宅小学校)、根本 淳史(揖西東小学校)、浅野 光陽(揖西東小学校)、田村 文(誉田小学校)、井口 大吉(香島小学校)、木村 昇太(香島小学校)、嶋津 葵(新宮小学校)、福井 友惺(御津小学校)、吉田 菊之助(新宮中学校)、岩田 零華(御津中学校)

発明工夫賞(5名)

井上 蒼介(揖西東小学校)、桑原田 芥那(西栗栖小学校)、宮田 貫司(東栗栖小学校)、西村 蒼介(越部小学校)、奥田 遼太郎(新宮中学校)

研究賞(7名)

藤木 杏(東栗栖小学校)、奥田 栞(越部小学校)、植田 結心(半田小学校)、細見 優萌(神部小学校)、谷口 俊樹(龍野東中学校)、玉作 乙香(播磨高原東中学校)、鶴賀 悠太(揖保川中学校)

アイデア賞(5名)

内田 悠仁(龍野小学校)、肥後 匠海(小宅小学校)、池田 佳應(揖保小学校)、真野 成央(神部小学校)、小濱 翔太(龍野西中学校)

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3179)

がん治療の選択肢として粒子線治療の相談・診断を行っています

粒子線治療に関して8,500症例を超える治療実績(29年度末現在)がある、がん治療専門病院です。周辺の正常細胞へのダメージを少なくし、がん細胞に効率的、効果的治療が可能な粒子線治療の相談・診断も行っています。
治療に関する相談・問い合わせ先:県立粒子線医療センター(新宮町光都)(☎0791・58・0100)

「ふるさとの風景絵画コンクール」優秀作品の展示について

西播磨県民局管内の小中学生を対象に募集していた「ふるさとの風景絵画コンクール」に637点の応募があり、その中から優秀作品16点を決定しました。
この作品を12月14日(金曜日)まで神戸市営地下鉄ショーウィンドーに、平成31年1月8日(火曜日)〜1月15日(火曜日)まで揖保川公民館に展示します。その他の市町の展示期間等詳細については、お問い合わせください。
問い合わせ先:光都土地改良センター農村計画課(☎0791・58・2215)

兵庫県の行財政構造改革目標達成!新たな行財政運営方針等を策定

兵庫県では、阪神・淡路大震災で悪化した財政を立て直すため、平成30年度を目標年度に県民の皆さんと共に行財政構造改革に取り組み、全ての項目で概ね目標を達成できる見込みとなりました。
しかし、今後も厳しい財政環境が続くことから、適切な行財政運営を進めていくため、新たな条例と行財政運営方針を策定しました。今後は、この方針等に基づき行財政運営に取り組んでいきますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
取組内容の詳細は県ホームページに掲載しています。「兵庫行財政運営」で検索してください。
問い合わせ先:兵庫県新行政課(☎078・362・3045)

税制改正について

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)
平成31年度(2019年度)から適用される市・県民税の税制改正は次のとおりです。

配偶者控除の改正

配偶者控除の適用において納税義務者本人に所得制限が設けられ、合計所得金額が1,000万円を超える納税義務者については、適用できないこととなりました。また、本人の合計所得金額に応じて下表のとおり控除額が減少します。

配偶者特別控除の改正

平成30年度までは、配偶者特別控除を適用できる同一生計配偶者の前年の合計所得金額の上限が76万円未満でしたが、平成31年度(2019年度)からはその上限が123万円以下となりました。また、納税義務者及び配偶者の合計所得金額に応じて下表のとおり控除額が減少します。

※詳しくは、市税課までお問い合わせください。

納付額確認書を郵送します

所得税及び市県民税の申告に必要となる納付額確認書を納付義務者に郵送します。
国民健康保険税(納税課)
後期高齢者医療保険料(国保医療年金課)
介護保険料(高年福祉課)
※介護保険料は、非課税年金から特別徴収された方及び普通徴収された方のみ送付します。
郵送時期:平成31年1月中旬~下旬
※事前に必要な方は、各担当課又は各総合支所で発行します。
問い合わせ先:納税課(☎64・3144)、国保医療年金課(☎64・3240)、高年福祉課(☎64・3155)

国民年金

問い合わせ先:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

一部免除を受けたときは、残りの国民年金保険料の納付を!

所得が少なく本人、配偶者、世帯主の前年所得が一定の金額以下の場合や失業した場合等、国民年金保険料を納めることが困難な場合、本人が申請し承認されると免除を受けることができます。
免除には、全額免除と一部免除(4分の3免除・半額免除・4分の1免除)があります。
免除期間は年金受給資格期間に反映されますが、一部免除の場合、減額された保険料を納付されなければ「未納」扱いとなり、年金受給資格期間に算入されないほか、もしものときの障害基礎年金や遺族基礎年金の支給が受けられなくなる場合があります。

免除が承認された場合の保険料(平成30年度の月額保険料)

保険料(免除なし):納付額16,340円
一部免除(4分の1免除):納付額12,260円
一部免除(半額免除):納付額8,170円
一部免除(4分の3免除):納付額4,090円
全額免除:納付額0円

国民年金保険料(11月分)

口座振替日:平成31年1月4日(金曜日)
定額1か月16,340円、付加つき16,740円
現金納付の方もお忘れなく、1月4日(金曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

農業委員会だより

メリットが盛り沢山「農業者年金」に加入しませんか?

農業者年金は、60歳未満で国民年金を支払っている農業者の方は誰でも加入できます。
保険料は月額2万円を基本に自由に設定・変更でき、所得税・住民税の社会保険料控除の対象となります。また80歳までの保証付き終身年金で、将来受け取る年金も公的年金等控除の対象となります。
農業者年金に加入して豊かな老後に備えましょう。
問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)

農業者年金加入推進説明会

年金専門員が個別相談にも応じます。
とき:平成30年12月17日(月曜日)13時30分~
ところ:市役所分庁舎2階第5会議室

図書館だより
絵本の読み聞かせ

絵本を読み聞かせてもらうのは楽しいですが、時には、聞き手も一緒に声を出して楽しんでみましょう!

『めのまどあけろ』は、「めのまどあけろおひさままってるぞ」(一緒に声を出します)と朝目覚めて、夜眠るまでの様子が調子のよい言葉でつづられています。『ことばあそびうた』は、一行ずつ読み手に続いて、聞き手も声を出して楽しんでみましょう。
絵本には、読んでもらうだけでなく一緒に声を出して楽しめる本もあります。ぜひ、親子で絵本の読み聞かせを楽しんでください。

問い合わせ先:御津図書館(☎322・1007)

みんなで守ろう寄附の「三ない運動」贈らない!求めない!受け取らない!

政治家が選挙区内の人に、お金や物を贈ることは禁止されています。有権者が求めてもいけません。
政治家と有権者のクリーンな関係を保ち、お金のかからない選挙を実現するために寄附禁止のルールを守りましょう。
(禁止されている行為の例)
・お歳暮やお年賀
・お祭りへの差し入れ
・赤い羽根共同募金等の各種寄附
問い合わせ先:選挙管理委員会事務局(☎64・3183)

市長対話広場事業の開催報告(平成30年4月~11月)

市長が市民の方々と対話し、意見交換できる良い機会になっています。市長対話広場事業は、随時受付をしています。市内在住・在勤・在学で10名程度のグループで興味がありましたら、広報秘書課までご連絡ください。
問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)

実施日・団体名・主な対話内容・参加人数

4月5日(木曜日)
団体:福栖自治会、主な対話内容:役員会自治会の現状と問題点、参加人数:11人

5月14日(月曜日)
団体:ハートフルうらべ浦部、主な対話内容:自治会の現状等、参加人数:12人

5月15日(火曜日)
団体:菖蒲谷遺跡を保存する会、主な対話内容:菖蒲谷について、参加人数:17人

5月24日(木曜日)
団体:新日本婦人の会、主な対話内容:市民乗り合いタクシー等、参加人数:8人

6月7日(木曜日)
団体:たつの市ドラゴンウォーカーズ、主な対話内容:市民の健康維持・姫新線乗車増強等、参加人数:13人

6月11日(月曜日)
団体:龍野商工会議所女性会、主な対話内容:今後のたつの市の施策について等、参加人数:15人

6月12日(火曜日)
団体:龍野幼稚園年少児保護者、主な対話内容:龍野幼稚園こども園化について、参加人数:14人

6月12日(火曜日)
団体:中井自治会8組隣保、主な対話内容:水害問題について、参加人数:13人

6月18日(月曜日)
団体:子育て支援グループ「ひっぽ・まま」、主な対話内容:今後どのような子育て支援を提供していくべきか等、参加人数:9人

6月20日(水曜日)
団体:JR姫新線をよくする会、主な対話内容:JR姫新線の利便性と補助金について等、参加人数:12人

6月30日(土曜日)
団体:西栗栖地区連合自治会、主な対話内容:西栗栖地区のインフラの現状と課題等、参加人数:10人

7月2日(月曜日)
団体:御津町新舞子観光協同組合、主な対話内容:観光地としての整備について等、参加人数:12人

7月4日(水曜日)
団体:新宮町連合自治会、主な対話内容:これからの新宮町のあり方等、参加人数:14人

7月11日(水曜日)
団体:小宅地区連合自治会、主な対話内容:本竜野駅を中心にした地区内の公共施設の在り方について等、参加人数:9人

7月20日(金曜日)
団体:西田正則顕彰会、主な対話内容:除幕式典に係る会場設営等について、参加人数:8人

8月6日(月曜日)
団体:揖保川ボランティア協会、主な対話内容:地域福祉を推進する活動について、参加人数:10人

8月17日(金曜日)
団体:たつの市視覚障害者協会、主な対話内容:デマンド交通について等、参加人数:7人

8月30日(木曜日)
団体:北新町自治会、主な対話内容:新宮駅以北地区(北新町自治会)の良好な「まちづくり」について、参加人数:12人

8月31日(金曜日)
団体:揖西西小評議員、主な対話内容:学校の教育振興に関すること・教育環境整備に関すること等、参加人数:12人

9月7日(金曜日)
団体:寅さんサミットを龍野に誘致する会、主な対話内容:寅さんイベントを行い龍野の魅力を伝えたい、参加人数:8人

9月11日(火曜日)
団体:しんぐうNext、主な対話内容:新宮町の「まちづくり」「賑わいづくり」を推進するための活動について、参加人数:11人

11月12日(月曜日)
団体:片山サロン、主な対話内容:サロンで市長と意見交換、参加人数:30人

11月19日(月曜日)
団体:福祉とくらしを守る市民の会、主な対話内容:福祉医療・子育て支援・地域経済の振興等、参加人数:10人

団体・グループで説明を聞いてみませんか

(団体・グループの人数は問いません。)

市民乗り合いタクシー「あかねちゃん」について

市民乗り合いタクシー「あかねちゃん」の利用方法について、職員が直接お伺いし、説明させていただきます。
問い合わせ先:地域公共交通会議事務局(まちづくり推進課内☎64・3167)

空き家の適正管理・利活用について

年々増え続ける空き家の適正管理や利活用に関する市の取組等について、職員が直接お伺いし、説明させていただきます。
問い合わせ先:まちづくり推進課(☎64・3167)

たつの市民病院だより

Q.乳がんとは??
A.乳がんは、乳房にある乳腺(母乳を作る器官と運ぶ管)に発生する悪性腫瘍です。初期には痛みや体調の悪化等の自覚症状がほとんどありません。でも、乳がんは唯一自分で見つけることのできるがんです。また、早期に発見すれば治る率が高いがんでもあるのです。

Q.乳がんになる人って多いの?
A.近年では乳がん罹患者数が急激に増加しており、11人に1人がなるといわれます。発症率は40代後半でピークを迎え、60代で第2のピークを迎えます。

Q.乳がんになりやすい人って?
A.初潮年齢10歳以下、生理周期が早い、閉経が55歳以下・出産経験がない、初産年齢が30歳以上・肥満、家族に乳がん罹患者がいる(乳がんリスク2倍)等に当てはまる場合は要注意です。

Q.乳がん検診の検査方法は?
A.マンモグラフィや超音波検査を行います。マンモグラフィとは「乳房X線検査」のことです。

Q.マンモグラフィって放射線を使うの?
A.放射線を使いますが人々が自然界より受ける放射線の一か月程度(0.2mSv)であり、考えられる危険性よりも乳がんを発見し早期治療ができる有益性のほうが大きいと考えられています。

Q.マンモグラフィと超音波検査(エコー)との違いは?
A.乳がんの発見にはマンモグラフィの精度が一番高いとされています。超音波検査では乳腺と乳がんの判別がマンモグラフィに比較して優れています。とくに若年に多い高濃度乳腺に有効となる検査となります。

Q.乳がんは治るの?
A.乳がんは治る病気ですが、それには早期発見が重要です。2cm以下のしこりでリンパ節への転移がない状態であれば、約90%の人が10年生存している、つまりほぼ完治しているという結果が出ていますが、病期が進むほど生存率が下がってしまいます。早期発見につなげるためにセルフチェックや定期検診を心がけましょう。

当院では、マンモグラフィ撮影技術認定資格を取得した女性技師が、マンモグラフィの撮影を行っています。
マンモグラフィ検査に対する痛みの不安や羞恥心等を払拭する、明るい接遇でリラックスして検査を受けていただけます。
早期発見につなげるためにも、一度乳がん検診を受けられることをお勧めします。
当院では、マンモグラフィ撮影技術認定資格を取得した女性技師が、マンモグラフィの撮影を行っています。

保健だより

問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

適度な飲酒を心がけよう!

年末年始は、お酒を飲む機会が多くなります。普段は飲まない人も飲んだり、いつもより多く飲んでしまったりということになりがちです。「酒は百薬の長」と言われるように、適度な飲酒は食欲増進、血流改善、ストレスの緩和につながります。しかし飲み過ぎれば、体にとっては負担になります。適度な飲酒を心がけましょう。

適度な飲酒とは?

適量には個人差がありますが、一般的に純アルコール量に換算して1日20gが適量と言われています。下記の表を参考に、あなたの飲酒量は適量か確認してみてください。

アルコール1日量の目安

ビール(5度):ロング缶1本(500ml)
日本酒(15度):1合(180ml)
焼酎(25度):0.6合(100ml)
缶チューハイ(5度):1缶(350ml)
ウィスキー(43度):ダブル1杯(60ml)
ワイン(14度):グラス2杯(240ml)

飲酒時の留意点

女性や65歳以上の高齢者は、アルコール代謝能力が低い場合が多いので、より少量が適当です。
アルコールの刺激で胃を荒らさないように、食べながら飲みましょう。飲む前にチーズや牛乳を摂取すると胃粘膜を保護してくれます。
運動・入浴直後の飲酒は心拍数をさらに上げ、心臓に負担がかかるため、控えましょう。また飲酒後の運動・入浴も、脱水や急激な血圧上昇を招くので控えましょう。

休肝日のすすめ

個人差はありますが、500mlの缶ビール1本を飲んだ場合、アルコールが体内から完全に消失するには約5時間かかります。肝臓はアルコールを代謝するために5時間働き続けていることになります。肝臓のためにも週に2日は休肝日を設けましょう。

健康相談

子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。
とき:平日(月曜日〜金曜日)9時〜17時
ところ:健康課

播磨姫路小児救急医療電話相談

電話番号:079-292-4874
相談時間:毎夜間/20時~24時、休日昼間/9時~18時(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)

乳幼児相談について

赤ちゃん相談(乳児)、キッズ相談(幼児)

成長・発達・育児等の不安や悩みをお聞きし、必要な助言・指導を実施しています。
保護者同士の交流の場としても、ご利用ください。
【はつらつセンター】
赤ちゃん相談:月1回
キッズ相談:2か月に1回
【各保健センター】
赤ちゃん・キッズ相談:月1回
※予約不要です。
日程は、母子健康カレンダー等でご確認ください。

発達相談(幼児)

言葉が遅い、落ち着きがない等発達に気がかりのある子どもさんを対象に実施しています。
言語聴覚士相談(年間8回)、臨床心理士による相談(年間12回)、医師による相談(年間8回)
※全て要予約です。日程・内容等の詳細は、健康課にお問い合わせください。個人情報に配慮しながら相談を受けております。

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:健康課(はつらつセンター)
とき:平成31年1月11日(金曜日)9時15分~11時45分、平成31年2月5日(火曜日)13時15分~15時45分
ところ:はつらつセンター

プレパパ・プレママセミナー

NPO法人ファザーリングジャパン関西から講師を招いてセミナーを開催します。
パパの視点から子育ての面白さをお伝えします。
対象者:妊婦とその夫(お子様連れの参加可能)
内容:講演・気軽に相談コーナー
参加費:無料
持ち物:母子健康手帳
申込先:健康課(はつらつセンター)
とき:平成31年1月16日(水曜日)受付9時15分~9時30分、実施9時30分~11時30分
ところ:はつらつセンター

県営住宅入居者を募集

入居者は抽選で決定

申込先:都市計画課、各総合支所地域振興課
受付期間:平成30年12月11日(火曜日)~12月20日(木曜日)
抽選会:平成30年:12月26日(水曜日)
入居時期:入居許可日から14日以内

対象住宅・建築年度・間取り・募集戸数・部屋の所在・家賃・申込資格等は、都市計画課(☎64・3163)にお問い合わせください。

おいしい元気たつのを目指して

食品ロス削減

市食育推進連絡会議公募委員 石野 愛

食育推進運動の一環として、市はつらつセンターで平成30年10月14日に行われた「食育フェスタ」に参加しました。
日本では大量の食材が廃棄されていますが、その半分が家庭から出ていると聞き、驚きました。つまり、私達がスーパーなどでお金を支払い購入している食材が生ごみになっているというのです。
市では、ごみ減量化の取り組みとして、食べ残しゼロ&生ごみ減量プロジェクト「食べきり運動」を推進しています。具体的には食べきれる量を美味しく食べる、取り組みです。
会場内の参加者にお聞きすると、「5年前から生ごみを肥料に変えるEMボカシ(微生物による発酵促進剤)を使い始め、魚は骨も揚げて煎餅にして食べるなど、楽しみながらごみ減量化に取り組む事でストレスもムダもなくなるし、意識をすることで余るようなものは買わなくなった」と話されていました。
外食先では、「食べきれる量を注文する」「ごはんの量を調整する」「食べ残しを持ち帰る」等、私達のちょっとの意識で食品ロスは確実に減るはずです。
「ムダのない世界」を少し意識して料理をつくってみませんか!

情報ランド

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

御津自然観察公園(世界の梅公園)で初日の出を見ませんか

瀬戸内海から昇る初日の出を見て新年の幕開けを迎えていただくため、元日、公園を無料開放します。
とき:平成31年1月1日(火曜日・祝日)6時~8時(雨天中止)
ところ:御津自然観察公園のぼり岩・冒険の森付近
問い合わせ先:御津総合支所地域振興課(☎322・1004)

新宮温水プール初泳ぎ無料開放

とき:平成31年1月5日(土曜日)9時~22時
※先着100名にプレゼントあり
※プールアスレチック開催13時30分~15時
※浮き輪やおもちゃの持ち込みが可能です。
※利用時間の制限なし
※利用時には、水着と帽子が必要です。小学3年生以下の方は、保護者の付き添いが必要です。(大人1人につき小人2人までです。)
問い合わせ先:新宮温水プール(☎75・5151)

平成31年成人祝賀式

新成人の輝かしい門出を祝福する成人祝賀式を開催します。
とき:平成31年1月14日(月曜日・祝日)受付9時~(開式10時~)
ところ:赤とんぼ文化ホール大ホール
対象者:平成10年4月2日~平成11年4月1日に生まれた方
問い合わせ先:社会教育課(☎64・3180)

第28回揖龍ふれあい作品展

たつの市・太子町の小・中学校特別支援学級及び西はりま特別支援学校の児童・生徒による作品展を開催します。
とき:平成31年1月26日(土曜日)~1月28日(月曜日)9時~17時(ただし、1月28日(月曜日)は14時まで)
ところ:太子町役場議会棟1階(太子町鵤280-1)
問い合わせ先:太子町立斑鳩小学校 長谷川(☎079・276・0070)

クラテラスたつのワークショップイベント

タンナーさんに教わるレザークラフト体験
とき:平成30年12月15日(土曜日)14時~16時(30分~90分)
内容:たつの産天然皮革を使ったペンケース、トートバッグ作り
定員:15名
※空きがあれば当日受付可(当日15時締切)
参加費:ペンケース2,000円、トートバッグ4,000円
申込・問い合わせ先:クラテラスたつの(☎72・9291)

世界に1つだけのMY醤油作り体験
とき:平成30年12月16日(日曜日)11時~、13時~
内容:生醤油にお好きな具材を入れて作る、世界に1つだけのオリジナルMY醤油作り
※作った醤油はお持ち帰りいただけます。
定員:各回10名
※空きがあれば当日受付可
参加費:1,500円(材料費込)
申込・問い合わせ先:発酵LabCoo(☎090・9982・5917)

※いずれもクラテラスたつの(龍野町上霞城126)で行います。

万葉集を楽しむ会

万葉集に詠われた草花を通して、万葉の人々の思いを共有し、草花の幅広い知識を話して頂きます。
とき:平成31年1月27日(日曜日)、3月31日(日曜日)両日とも10時〜12時
ところ:青少年館
講師:作家 吾意在野游 氏
参加費:1,600円
申込・問い合わせ先:館林 有里(☎090・5256・9510)

募集

手作りアクセサリー講座

木彫りの作品に彩色をして、世界でひとつだけのアクセサリーを作ってみませんか。
とき:平成31年1月19日(土曜日)
(1)13時~14時30分
(2)14時45分~16時15分
ところ:御津図書館2階多目的室
講師:鑛山 悌造 氏(御津木彫りの会代表)
対象者:一般(中学生以上)
定員:各回15名(要申込・先着順)
材料費:一人300円(アクセサリー実費)当日徴収します。
その他:アクセサリーの種類は、市内図書館にあるチラシをご覧ください。
申込・問い合わせ先:御津図書館(☎322・1007)

認知症について学びたい方にピッタリの講座です!

認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族の応援者である「認知症サポーター」になりませんか?認知症について理解を深めたい方のために、フォローアップ講座も同日開催いたします(※既に認知症サポーターの方は、2部からの参加も可能です)。
とき:平成31年1月25日(金曜日)13時30分~16時30分
※受付13時~
ところ:福祉会館4階大会議室
内容:〔1部〕認知症サポーター養成講座、〔2部〕フォローアップ講座
申込・問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3125)

引原ダムフォトコンテスト

兵庫県では、兵庫県政150周年記念事業および引原ダム建設60周年記念事業の一環としてフォトコンテストを実施しています。
最優秀賞:5万円相当
入選作品:13作品
募集期間:平成31年2月15日(金曜日)まで
問い合わせ先:龍野土木事務所(☎63・5216)

お知らせ

専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

成年後見制度(任意後見制度を含む)に経験豊富な専門職による巡回相談です。
とき:平成30年12月20日(木曜日)13時30分~16時
ところ:揖保川総合支所1階相談室
相談員:司法書士
相談料:無料
※成年後見制度とは
認知症や知的障害、精神障害等により判断能力が低下した方々の生活(権利や財産)を守る制度
問い合わせ先:西播磨成年後見支援センター(☎72・7294)

年末特別警戒を実施

市消防団が、市民の皆さんに安心して年末を過ごしていただくため「年末特別警戒」を実施します。夜間、各地区の消防団員が地域を巡回し「火の用心」を呼びかけます。
年末年始は空気が乾燥し、火気等を使用する機会が増えることから火災の発生が増加する傾向にあります。十分、火の取扱いにご注意ください。
実施期間:平成30年12月28日(金曜日)~12月31日(月曜日)
問い合わせ先:危機管理課(☎64・3219)

兵庫県の特定(産業別)最低賃金が改正されました

繊維工業等の13業種の特定の産業について設定されている最低賃金が、平成30年12月1日から改正されました。
対象業種、時間額等、詳しくは兵庫労働局のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:兵庫労働局労働基準部賃金室(☎078・367・9154)

お子さまの教育資金を「国の教育ローン」(日本政策金融公庫)がサポート

「国の教育ローン」は、高校、短大、大学、専修学校、各種学校や外国の高校、大学等に入学・在学するお子さまをお持ちのご家庭を対象とした公的な融資制度です。
ご融資額:お子さま1人につき350万円以内
金利:年1・78%
※母子家庭の方等は年1・38%(平成30年11月12日現在)
ご返済期間:15年以内
※母子家庭の方等は18年以内
ホームページ:「国の教育ローン」で検索
問い合わせ先:教育ローンコールセンター(☎0570・008656ナビダイヤル)又は(☎03・5321・8656)

今月の介護保険料(普通徴収分)

期別:第6期
納期限:平成30年12月25日(火曜日)
納付は、近くの金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課の窓口へ。便利な口座振替もご利用ください。(金融機関・郵便局でも手続きできます。通帳と届出印をご持参ください。)
問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3155)

今月の市税

固定資産税・都市計画税:第3期分
国民健康保険税(普通徴収分):第6期分
納期限:平成30年12月25日(火曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申込みは金融機関・郵便局又は納税課・各総合支所地域振興課へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードで口座振替の申込みができます。詳細は納税課へお問い合わせください。
※クレジットカードでも納付できます。詳細は市ホームページをご覧ください。
(※口座振替の方は利用できません。)
問い合わせ先:納税課(☎64・3144)

移動図書館
平成31年1月かわちどり号

1月9日(水曜日)14時~14時20分(佐江公民館)、14時30分~14時50分(土師公民館)
1月10日(木曜日)15時~15時20分(西はりまリハビリテーションセンター)
1月11日(金曜日)10時10分~10時20分(香島コミセン)、10時50分~11時(西栗栖コミセン)
1月16日(水曜日)11時20分~11時50分(東栗栖保育園)、15時20分~15時40分(小宅公民館)
1月17日(木曜日)10時45分~11時(やすらぎ福祉会館)、13時30分~14時(室津センター)
1月18日(金曜日)11時20分~11時35分(東觜崎公民館)、15時~15時15分(神岡小学校南門)、15時25分~15時45分(田中構造改善センター)
1月21日(月曜日)14時~14時40分(光都プラザ駐車場)
1月23日(水曜日)14時30分~14時50分(御津総合支所)
1月24日(木曜日)14時~14時15分(中井奥垣内公民館)、14時25分~14時45分(養護老人ホームたつの荘)
1月28日(月曜日)13時10分~13時30分(越部幼稚園)
1月30日(水曜日)14時45分~15時(馬場営農組合駐車場)、15時10分~15時25分(市場公民館)
1月31日(木曜日)14時10分~14時30分(ほおずき揖保川)
※天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

平成31年1月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
揖保浄水場(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
有限会社長田設備工業(☎72・2469)
<御津地域>
1月1日~1月10日:ミツバ商事株式会社 昼間(☎322・1245)、夜間(☎322・2485)
1月11日~1月20日:勝間設備株式会社 昼間(☎322・2488)、夜間(☎322・1355)
1月21日~1月31日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)

ご冥福をお祈りします

※平成30年11月1日~11月15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

神庭 淑子
住所:龍野町片山、死亡月日:10月23日、年齢:84歳

吉田 君子
住所:新宮町中野庄、死亡月日:11月5日、年齢:75歳

堀井 初子
住所:龍野町上霞城、死亡月日:11月8日、年齢:91歳

南雲 あや子
住所:龍野町片山、死亡月日:11月11日、年齢:72歳

たつの市の人口

平成30年10月31日現在(前月比)
男37,331人(+4)
女39,682人(+12)
総人口77,013人(+16)
世帯数30,551世帯(+71)

ふるさと応援寄附金ありがとうございました

平成30年10月中4,985,000円(332件)
平成30年度累計(10月末現在)36,899,240円(2,030件)

寄附者からのメッセージ

・熊本地震の際、ご支援いただき有難うございます。たつの市のますますのご発展を祈念いたします。
・妻の出身地で、家族も在住です。ふるさと納税のあり方について、問題視されていますが本当に応援したい市町村への寄附は続けていきたい。
・昨年度も美味しくいただきました。帰省する時はいつも休憩で立ち寄らせていただいておりますが、たつのインター付近にもう少し飲食店があれば嬉しいです。

寄附金は、「たつの市」の魅力あるまちづくりのため、様々な事業に生かされています。
問い合わせ先:企画課(☎64・3141)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約:☎(0791)63・1322
問い合わせ:☎(0791)63・1888
ホームページアドレス:http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレス:bunkahall@tatsuno-cityhall.jp

2018年12月16日(日曜日)
童謡誕生100年記念事業
第1回たつので生まれた童謡歌唱コンクール

開演:13時(開場12時30分)
入場料:無料
たつので生まれた童謡を課題曲とした、歌唱コンクールでの一次審査通過者(団体)の最終審査会を開催します。
出場者数:個人部門28名(組)、合唱部門11団体
賞:最優秀賞・優秀賞・優良賞・特別賞
審査員:伊藤 幹翁(作曲家)、佐藤 雅子(詩人)、大和田 りつこ(歌手)
※童謡歌手によるミニコンサートがあります。

サタデーシネマ鑑賞会
2019年1月12日(土曜日)Vol.262
(家族はつらいよⅢ)「妻よ薔薇のように」

(1)10時(2)13時(3)16時[123分](各回入替制)
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
出演:橋爪 功、吉行 和子、西村 まさ彦、夏川 結衣、中嶋 朋子、林家 正蔵、妻夫木 聡、蒼井 優 他
監督:山田 洋次
※広報11月号の「妻よ薔薇のように」のタイトルが誤っていました。お詫び申し上げます。

サタデーシネマ鑑賞会
2019年2月9日(土曜日)Vol.263
「空飛ぶタイヤ」

(1)10時(2)13時(3)16時[120分](各回入替制)
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
出演:長瀬 智也、ディーン・フジオカ、高橋 一生、深田 恭子、寺脇 康文、小池 栄子、阿部 顕嵐 他
監督:本木 克英

2019年2月16日(土曜日)共催公演
よしもとinたつの赤とんぼお笑いライブ&吉本新喜劇2019冬(仮称)

【1部】開演13時(開場12時30分)、【2部】開演16時(開場15時30分)
入場料:前売4,500円(当日5,000円)
※友の会会員1割引(当日券割引なし)
※全席指定・消費税込
※5歳以上有料、4歳以下保護者の膝上鑑賞無料。
ただし、座席が必要な場合は有料。
出演:ミキ、ひょっこりはん 他3~4組出演予定
吉本新喜劇出演者:調整中(決まり次第お知らせします。)
※都合により出演者が変更になる場合がございます。
一般発売日:12月22日(土曜日)9時~、友の会会員:12月15日(土曜日)9時~

2019年2月24日(日曜日)
第22回赤とんぼ寄席米朝一門会

好評発売中
開演:14時(開演13時30分)
入場料:3,500円
出演:桂 南光、桂 宗助、桂 文之助、桂 ちょうば、桂 圑治郎

アクアホール

電話予約・問い合わせ:☎(0791)72・4688
ホームページアドレス:http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレス:aquahall@tatsuno-cityhall.jp

2018年12月23日(日曜日)
TheVocalLive2018
~ミュージカルの花束~

開演:15時30分(開場15時)
入場料:前売1,000円(当日1,500円)
出演:中井 智彦(歌手・俳優・元劇団四季)、松本 昌子(歌手・俳優・元劇団四季)、小久保 まゆき(ピアニスト)
ミュージカル「美女と野獣」「クレイジー・フォー・ユー」「アナと雪の女王」よりミュージカルナンバーやディズニーソング、そしてクリスマスソング(予定)を交えてお送りします。

アクアシネマクラシック〜不朽の名作を満喫ください〜1日見放題
2019年3月24日(日曜日)2本立て・入替なし・見放題

「嵐を呼ぶ男」
出演:石原 裕次郎、北原 三枝 ほか(100分)
好評発売中
石原 裕次郎の代表作であり、日本映画黄金時代を象徴する大ヒット娯楽作品

「キューポラのある街」
出演:吉永 小百合、浜田 光夫 ほか(100分)
吉永 小百合を一躍有名にした出世作
(1)10時〜11時40分「嵐を呼ぶ男」
(2)13時〜14時40分「キューポラのある街」
(3)15時〜16時40分「嵐を呼ぶ男」
鑑賞料金:自前売・当日とも800円
※開場は9時30分となります。※休憩所あります。※3歳未満入場不可。
※赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用できません。

一般窓口8時30分〜18時、チケット発売日初日のみ窓口9時〜、電話・インターネット13時〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場または、事前に会館窓口でお求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いいます。※友の会入会希望の方は両ホールまで
休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

相談日カレンダー(平成30年12月15日〜)

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

市内空き家利活用相談

問い合わせ先:相談センター(☎78・9220)
とき:日曜日・月曜日・火曜日9時~16時(予約優先)
ところ:たつの市空き家相談センター(旧姫路信用金庫川西出張所)龍野町下川原80

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
12月18日(火曜日)揖保川総合支所
12月27日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
1月9日(水曜日)はつらつセンター
1月10日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
12月19日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)

12月20日(木曜日)10時~新宮総合支所災害対策本部、13時30分~本庁3階301会議室
12月21日(金曜日)10時~揖保川総合支所2階202会議室、13時30分~御津総合支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は12月25日(火曜日)10時からです。

子育て相談(育児・いじめ・不登校・虐待等)

問い合わせ先:児童福祉課(☎64・3220)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:子育て応援センターすくすく(児童福祉課内)

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3270)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3023)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)
とき:1月9日(水曜日)13時~16時
ところ:新宮総合支所新相談室、揖保川総合支所1階相談室
相談担当者:人権擁護委員
※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)
12月20日(木曜日)9時~11時(本庁1階相談室)
12月25日(火曜日)13時~15時(揖保川総合支所1階相談室)
1月10日(木曜日)13時~15時(新宮総合支所玄関ロビー)

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(☎64・3250)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン;☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)
12月26日(水曜日)13時30分~16時(本庁1階相談室)

税務(税理士)相談

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)
12月12日(水曜日)13時~15時(御津総合支所2階相談室)

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

12月18日(火曜日)、1月8日(火曜日)、1月15日(火曜日)13時~14時50分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5140)

専門的栄養相談

1月21日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、アルコール問題等)

1月11日(金曜日)13時~15時
問い合わせ先:地域保健課(☎63・5687)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

とき:12月22日(土曜日)9時~12時※予約不要
ところ:たつの市産業振興センター2階(龍野町堂本)
※毎月第4土曜日に開催
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会

※予約優先
とき:1月9日(水曜日)14時~16時
ところ:龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(☎63・3072)(平日10時~16時)

市長対話広場

問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)
市長と直接意見交換していただけます
とき:9時~21時の間で、おおむね90分以内
ところ:市内公民館等の各種施設等(個人宅は不可)
対象者:市内在住、在勤、在学で参加予定10名程度のグループ
※希望日の1か月前までにお申込みください。ご希望の日程に添えない時は、調整させていただく場合があります。

編集後記

今年ももう1か月を切り、今年の初めに立てた目標・・・何だっけ?何も進歩していないじゃないか・・・(汗)と焦る今日この頃。今年見た映画の中で、主人公の“くまのぬいぐるみ”が言っていました。”IalwaysgettowhereI’mgoingbywalkingawayfromwhereI’vebeen.”(ぼくはさっきまでいたところから離れることで次へ行くんだ)心に染みました。一歩一歩進みたいものです。

市民の安全のために!消防団員ら心新たに災害に強いまちづくりを誓う
平成31年たつの市消防出初式を開催

とき:平成31年1月13日(日曜日)9時30分~
ところ:揖保川河川敷千鳥ケ浜グラウンド(龍野新大橋北側)

プログラム

1部:式典
2部:アトラクション(消防団員のはしご乗り演技、幼年消防クラブ員等の演技、少年消防クラブ員・企業自衛消防隊・消防職員の合同消防総合演技
、消防団員による一斉放水)

大好評!お楽しみコーナー

甘酒、にゅう麺、焼きとうもろこし等の模擬店
消防車両の展示

※雨天時は10時から赤とんぼ文化ホールで式典のみ開催
問い合わせ先:危機管理課(☎64・3219)

第13回たつの市凧あげ祭り

新春の大空を彩る「たつの市凧あげ祭り」を開催します。当日は、日本の凧の会会員による全国各地の珍しい凧が大空を舞い上がるほか、お楽しみ抽選会もあります。

とき:平成31年1月20日(日曜日)9時30分~13時30分
ところ:千鳥ヶ浜グラウンド
申込期限:平成31年1月9日(水曜日)
申込先:社会教育課、各体育館又は各スポーツセンター
問い合わせ先:【大凧の部】市凧あげ祭り実行委員会事務局(社会教育課内☎64・3180)
【小凧の部】市スポーツ少年団事務局(体育振興課内☎63・2261)

第35回童謡の里かるたとり大会

日本古来の新春の遊び「百人一首」を楽しむ、かるたとり大会を開催します。

とき:平成31年1月26日(土曜日)9時~
ところ:新宮公民館
参加資格:小学生
参加費:1チーム(3名)300円
試合方法:【団体戦】(各1チーム3名)
・低学年の部(1年生~3年生)
・高学年の部(4年生~6年生)
【個人戦】
・低学年の部(1年生~3年生)
・高学年の部(4年生~6年生)
※ただし、個人戦は団体戦参加者の上位者が出場可能
申込期限:平成31年1月15日(火曜日)
申込方法:参加申込書に記入の上、各小学校を通じてお申込みください。
問い合わせ先:童謡の里かるたとり大会実行委員会事務局(社会教育課内☎64・3180)

広報たつの毎月10日・25日発行

たつの市企画財政部広報秘書課
〒679-4192兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1
電話:0791・64・3211
URL:http://www.city.tatsuno.lg.jp/

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?