ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2015年10月10日号(P12~P24)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2015年10月14日

広報たつの2015年10月10日号(P12~P24)【テキスト版】

体育館だより

大会・教室の申込みは、下記へ
龍野体育館(63・2261)、新宮スポーツセンター(75・1792)、揖保川スポーツセンター(72・5567)、御津体育館(322・3012)

龍野体育館スポーツ教室受講生を募集

受講料:各教室2,000円
申込期間:11月19日(木曜日)~25日(水曜日)9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日休館)
申込方法:本人又は保護者(小学生以下の教室)が龍野体育館窓口へ申込み(電話、FAX不可)
※定員を超えた教室は、11月26日(木曜日)10時に事務局で抽選。定員に満たない教室は、抽選日の13時から随時受付

教室名/対象者/定員/期間/曜日/時間

幼児体操1/年少・年長に相当する園児(年少:平成22年4月2日~平成23年4月1日生)(年長:平成21年4月2日~平成22年4月1日生)/20名/1月12日~3月15日/火/15時00分~16時00分
幼児体操2/年少・年長に相当する園児(年少:平成22年4月2日~平成23年4月1日生)(年長:平成21年4月2日~平成22年4月1日生)/20名/1月13日~3月16日/水/15時00分~16時00分
幼児体操3/年少・年長に相当する園児(年少:平成22年4月2日~平成23年4月1日生)(年長:平成21年4月2日~平成22年4月1日生)/20名/1月15日~3月18日/金/15時00分~16時00分
小学生器械体操1/小学1年生/15名/1月9日~3月12日/土曜日/10時00分~11時00分
小学生器械体操2/小学2~6年生/15名/1月9日~3月12日/土曜日/11時00分~12時00分
ストレッチ・ヨーガ/一般(18歳以上)/20名/1月5日~3月8日/火曜日/13時30分~14時30分
リズム・ヨーガ1/一般(18歳以上)/20名/1月6日~3月9日/水曜日/19時30分~20時30分
リズム・ヨーガ2/一般(18歳以上)/20名/1月9日~3月12日/土曜日/19時30分~20時30分
チェアビクス1/50歳以上の女性/25名/1月6日~3月9日/水曜日/10時00分~11時00分
チェアビクス2/50歳以上の女性/25名/1月8日~3月11日/金曜日/10時00分~11時00分
ヘルシービクス1/一般(18歳以上)/25名/1月6日~3月9日/水曜日/13時30分~14時30分
ヘルシービクス2/一般(18歳以上)/25名/1月9日~3月12日/土曜日/10時00分~11時00分
フレッシュビクス/30歳~55歳程度の女性/30名/1月12日~3月15日/火曜日/10時00分~11時00分
ピラティクス/一般女性(18歳以上)/20名/1月14日~3月24日/木曜日/10時00分~11時00分
ママビクス/産後5年程度の女性/30名/1月8日~3月11日/金曜日/10時00分~11時00分

たつの市民ゴルフ大会参加者を募集

とき:11月9日(月曜日)9時スタート
ところ:ストークヒルゴルフクラブ
競技方法:18ホールストロークプレー(ダブルペリア方式)
参加資格:市内在住又は在勤の方
参加料:4,000円(当日徴収)
プレー費:自己負担6,800円(食事付・キャディなし)、9,500円(食事付・キャディあり)
定員:80名(20組)定員になり次第締切
申込期限:10月20日(火曜日)(日曜日は17時まで。月曜日休館)
申込方法:龍野体育館窓口又はFAX(63・4470)で申込み(電話受付はできません。)
主催:市体育協会ゴルフ部

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは、下記へ
健康課(はつらつセンター内)(63・2112)、新宮保健センター(75・3110)、揖保川保健センター(72・6336)、御津保健センター(322・3496)

~10月は目の愛護月間です~疲れ目に要注意!

目をいたわっていますか?

目は外部からの情報を得るための大事な器官です。
最近、パソコンやスマートフォンなどの画面を長時間見続けて、目の疲れを感じる人が多くなっています。
10月10日は「目の愛護デー」です。目をいたわり、目の病気の原因である疲労をためないような生活を心がけましょう。

こんな症状に要注意!

疲れ目は「目の使いすぎ」が原因です。下記の症状がある方は注意が必要です。症状が続く、ひどくなる場合には必ず眼科を受診しましょう。
・目の疲れを感じる・目が痛む
・目の乾きを感じる・目が充血する
・目やにがよく出る・涙がよく出る
・目がかすむ
・視力が低下してきた
・物が見えにくくなってきた

目の健康づくりに心がけましょう

目の健康は一生守り続けたいものです。日常生活の中で次のようなことに気を付けて生活しましょう。
*目を休ませる
コンピュータ画面を見ながらの作業や、小さな文字を読む作業を1時間続けたら10~15分程度の休憩が必要です。こまめに目を休ませることを習慣にしましょう。目の周りを指で押さえてマッサージしたり、ホットタオルで温めたりするのも効果的です。
*目の健康に役立つ食品を摂る
1日3食バランス良く食べることは大切です。それに加えて下記のような食品を意識して摂取すると目の健康につながります。
食品名/有効成分/目の効果
ブルーベリー/カシスアントシアニン/疲労回復
うなぎ・レバーなど/ビタミンA/粘膜の形成・補修
豚肉・まぐろ・納豆・卵・ホウレン草など/ビタミンB/筋肉疲労回復・視神経の機能回復

こころの健康―こころの元気力を高めましょう―

10月は、各地域でまつりや行事が多い季節です。
こころも体も疲れ気味で、体調も崩れやすくなります。
たつの市が平成25年度におこなった健康増進計画の市民調査において、日常生活でストレスを大いに感じている人の割合が26.6%と、県平均22.9%に比較して高い結果が出ています。
自分自身や家族、友人、地域の方との人間関係において、うまく自分をコントロールし、ストレスと上手につきあい、こころの元気力を高めるコツを実践してみましょう。

ストレスと上手につきあうコツ

(1)自分なりのリラックス方法を身につけよう。
(2)趣味と旅行など楽しいことで気分転換をしよう。
(3)十分な睡眠で、からだも心もゆったり休めよう。
(4)腹式呼吸をしよう。
できることから実行!
また、こころが疲れていると感じたら早めに、家族や友人など身近な人や保健師に相談するか、心療内科や精神科などの専門医療機関を受診しましょう。

教室のご案内【事前予約必要】

食育☆子どもごはん教室

おふくろ料理(和食)から離乳食・幼児食へ応用します。
対象者:妊婦、乳幼児と保護者
参加料:300円
日時/場所
11/20(金曜日)受付:9時45分~10時00分、実施:10時00分~13時00分/新宮ふれあい福祉会館

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
日時/場所
10月15日(木曜日)9時15分~11時45分/はつらつセンター
10月29日(木曜日)18時15分~20時45分/はつらつセンター
11月11日(水曜日)9時15分~11時45分/はつらつセンター
11月25日(水曜日)13時15分~15時45分/はつらつセンター
11月4日(水曜日)13時15分~15時45分/新宮保健センター

健康運動アドバイス
11月16日(月曜日)9時15分~11時45分/揖保川保健センター
受講料:100円

子育てだより

「あなたを見ているよ」メッセージを忘れないで!

忙しくしている時に限って、子どもが「見て見て!」「こっちに来て!」などと言ってくることはありませんか。子どもは大好きな人にいつも見ていてもらいたくて、その人の気持ちが自分以外に向いているときに注意を引こうとします。目の前の用事を早く片付けたいと思っても、ほんの少しで構わないので子どもの言葉を聞いてあげてください。子どもは自分の方を向いてくれたことに満足して、そんなに長い時間は無理を言わないはずです。
例えば子どもと同じ目の高さにしゃがんで、「なあに」と鼻やほっぺをつんつんとするなどして、あなたのことを見ているよとメッセージを送ってみてください。子どもがしていることを実況中継するのもよいでしょう。「あ、ひとりで靴下が履けたんだ。」「高く積み木が積めたね。」などと言うだけでも、子どものことを見ているということが伝わります。子どもにとっては「今」がすべてです。余裕のある時にたっぷりと関わることも必要ですが、今のほんの少しの時間を子どものために割くことで、子どもの心に大きな満足感が広がります。
「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先:龍野(はつらつセンター内)(62・9255)、新宮(新宮こども園内)(75・4646)、揖保川(揖保川公民館内)(72・6577)、御津(御津総合支所内)(322・2208)
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください

播磨国風土記紀行31

桑原里―倉と鞍にまつわる村の伝承―

桑原里は、揖西町西部地域です。
この里はもともと倉見里と呼ばれていました。倉見の名の由来について、風土記には二つの伝承が記されています。
ある人は、応神天皇が槻折山(龍野町中井の欅坂)に立って西をご覧になったとき、このあたりに倉が見えたので倉見と名づけられたといいます。またある人は、桑原村主が盗んできた讃容郡の鞍(原文は木偏に安)が、この村で見つかったので鞍見と伝えています。
すでに風土記の書かれた時代には、里名の由来はわからなくなっていたのです。その後、改めて里をなすとき、桑原村主という族長の名があてられたのでしょう。村主と書いているので、彼らは渡来系氏族であったと考えられます。

西播磨県民局だより

西播磨高原文化祭2015

芸術文化活動の発表や展示など、世代を超えて楽しめるイベントを開催します。
西播磨総合庁舎の100メートルを超えるコンコースがイベント会場になります。
とき:10月25日(日曜日)10時~16時
ところ:西播磨総合庁舎コンコース・会議室、播磨科学公園都市芝生広場
内容:・地域の団体や学生等による楽器演奏や合唱
・地域づくり団体の活動の成果をPRする展示
・福祉施設の手作り製品、地域の食材を活かした特産品、加工品の販売
・親子で楽しめるおもちゃづくりなど、体験しながら学べるコーナー
その他:同日16時からオプトピア(光都プラザ1F)にて、ニューヨークを拠点に活動するジャズギタリスト/コンポーザー高免信喜さんらによる「高免信喜トリオ」のジャズライブ(有料)があります。
問い合わせ:西播磨県民局県民活動支援課(0791・58・2124、FAX0791・58・0523)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約(0791)63・1322、問い合わせ(0791)63・1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@city.tatsuno.lg.jp

日本童謡まつり全国公募の童謡詩創作コンクール
10月25日(日曜日)
第31回三木露風賞新しい童謡コンクール入賞詩発表会

開演13時30分(開場13時00分)
入場無料
【プログラム】[第一部]第31回三木露風賞入賞詩発表会
[第二部]楽しい童謡コンサート
[出演]大和田りつこ・たいらいさお・岡崎裕美ほか
[ピアノ]森若三栄子・市場誠一
※地元合唱グループ・幼稚園の皆さんも出演します。

市制10周年記念事業及びふれあいの祭典-県民文化普及事業-
11月8日(日曜日)
和太鼓ジュニアフェスティバルin兵庫

(1)10時00分~(2)13時00分~(3)16時00分~
[104分](各回入替制)
一般800円、高校生以下500円
[監督]三島有紀子「しあわせのパン」
[出演者]中谷美紀、三浦貴大、片桐はいり、黒木華、杉咲花、中尾ミエ、伊武雅刀、余貴美子ほか
南洋裁店。頑固な二代目店主が“人生を変える一着”を仕立てます。

12月20日(日曜日)
市制10周年記念「第九の合唱」

開演14時00分(開場13時30分)
入場無料(入場整理券要)
[出演]公募による市内外の出演者及び西播磨交響楽団
※詳しくは赤とんぼ文化ホールまで。

2016年2月21日(日曜日)
劇団四季ミュージカル「コーラスライン」

開演17時00分(開場16時30分)3歳以上有料(3歳未満入場不可)
S席8,000円/A席7,000円/B席6,000円
〔一般発売日〕10月17日(土曜日)窓口9時00分~、電話・インターネットは13時00分~受付開始。
一般発売日初日に限り、お一人様4枚まで。※発売枚数の制限を変更する場合がありますので、予めご了承ください。

11月15日(日曜日)葉加瀬太郎25thAnniversaryConcertDELUXE–BestSelection–

完売ありがとうございました。

アクアホール

電話予約・問い合わせ(0791)72・4688
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@city.tatsuno.lg.jp

11月1日(日曜日)古典の日たつの能

開演14時00分(開場13時30分)
一般3,000円(消費税込)
演目:能「菊慈童」狂言「二人袴」
[出演者]上田拓司(観世流シテ方)、江崎正左衛門(福王流ワキ方)、上吉川徹(大蔵流狂言方)たつの市出身
誰にでもわかる楽しい能楽公演。播磨初のセリフ字幕スーパー上映に挑戦。公演前に能楽についてのお話と「菊慈童」の観どころや楽しみ方の解説があります。

11月28日(土曜日)
高嶋ちさ子ピアノクインテット
20thAnniversary「StringsonFire」

開演15時30分(開場15時00分)□指□未
一般4,000円(消費税込)
演奏曲目:カプリス第24番(パガニーニ)/交響曲第40番(モーツァルト)/ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)/主よ人の望みの喜びよ(バッハ)/BigWave(高嶋ちさ子・伊賀拓郎)ほか。曲目は変更になる場合があります。

2016年1月31日(日曜日)
吉田山田SpecialLive
「たつの市の日々」

開演18時00分(開場17時00分)□指
一般4,500円(消費税込)
NHK「みんなのうた」で放送された代表曲「日々」は、泣ける曲として好評。
小学生以上有料、未就学児無料(但し座席必要な場合有料)

一般窓口8時30分~18時00分チケット発売日初日のみ窓口9時00分~、電話・インターネット13時00分~

入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力をお願いします。□指…全席指定席(全席指定のため、お子様を膝の上に抱いてのご鑑賞はできません)「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場または、事前に会館窓口でお求めください。
[休館日]月曜日、祝翌日、年末年始、その他臨時休館日

カメラでこんにちは
~たつのフォトニュース~

7/29・8/5・6ALTと楽しく活動!!

昨年に引き続き、学校での外国語活動で培ったコミュニケーション能力を発揮できる場を設定し、市内小学校6年生がALTと英語だけで体験活動を行いました。また、1~4年生対象の「英語絵本の読み聞かせ教室」では、絵本を通じ、コミュニケーションへの興味を深める活動を行いました。

8/4知的書評合戦「ビブリオバトルin龍野図書館」を開催

龍野図書館で、ビブリオバトルを開催しました。会場には高校生から大人まで約40名の参加者が集まり、発表者5名のおすすめ本の紹介に耳を傾け、多数決でどの本が一番読みたくなったか、チャンプ本を決定しました。ディスカッションタイムは、終始和やかな雰囲気に包まれていました。

8/19ボランティアで小学校電気設備を点検・補修

県電気工事工業組合西播支部龍野地区新宮班による奉仕作業が行われました。猛暑の中、新宮地域の小学校では教室のコンセントや換気扇などの修理をしていただきました。

8/24純白の翼を広げてサギソウが開花

神岡町大住寺のため池で、サギソウの開花が最盛期を迎えていました。サギソウはシラサギのように翼を広げた花で、準絶滅危惧種に分類されています。地元自治会では、日射を妨げる周辺の樹木などを伐採し保全に努めました。また、観察会を開催し、かれんな花に見入っていました。

8/30ヤッホの森道しるべ製作

「ヤッホの森道しるべ製作&木のぼり体験」揖保川町黍田にあるヤッホの森で、4本の道しるべと50本の杖を製作しました。作業の後、どんぐり広場でツリークライミングに挑戦!!地上約10mからの眺めは格別でした。

9/1自分たちの通学路をチェック

誉田小学校高駄、上沖、長真地区の子どもたちが地元の皆さんや警察、道路管理者と一緒に通学路を歩き、道路の状態や危険個所などを点検。警察の方から新しく設置された信号機の渡り方の説明を聞きました。市では、この点検結果をもとに関係機関と協議し、安全に通学できる道づくりを推進していきます。

9/1待ちに待った市道広山高駄線が開通

地元自治会などが要望していた信号機が設置され、供用が開始されました。式典には住民約70人が参加、誉田小学校児童が点灯ボタンを押し、信号に光が灯り通行が開始されました。

9/12龍野城を舞台にラジオ公開生放送を実施

ラジオ関西、毎週土曜日の朝のワイド番組「谷五郎の笑って暮らそう」の公開生放送が、龍野城本丸御殿で行われました。出演者の皆さんは、甲冑や市制10周年記念ポロシャツを着て、たつの市の魅力を谷さんとおしゃべりしながらPRをしました。あっという間の2時間、ラジオを通じてたつのの魅力を情報発信しました。

10月13日(火曜日)から市役所来庁者用駐車場ゲート機器の運用を開始します

8月から工事を行っていました市役所来庁者用駐車場整備工事(駐車券によるゲートシステム導入)が完了し、10月13日(火曜日)から運用を開始します。
※本工事に伴い東側出入口の通行ができなくなりますので、ご注意ください。
問い合わせ:総務課(64・3142)

ふるさと応援寄附金をありがとうございました

問い合わせ:企画課(64・3141)

平成27年8月中のご寄附

氏名(敬称略)/住所/金額
株式会社ダイエー/兵庫県神戸市/22,782円
川本寿/兵庫県西宮市/55,000円
小林輝水/栃木県那須塩原市/10,000円
田幡民生/大阪府大阪狭山市/100,000円
井原稔博/たつの市/1,000円
植田更三兵庫県神戸市100,000円
松井修/兵庫県神戸市/100,000円
木島賢/神奈川県座間市/10,000円
鈴木誉里子/東京都江戸川区/10,000円
久保晋宏/愛知県日進市/10,000円
江本貴嗣/石川県金沢市/30,000円
福水健文/東京都杉並区/100,000円
匿名80件/1,130,000円
平成27年度寄附金合計額(8月末時点)9,005,347円

【寄附者からのメッセージ】
・転勤族でした。退職後も縁あってたつの市に単身赴任しました。歴史あるたつの市に住み、日本の良いところを教えられた気がします。2年近くの生活で、温かいたつの市民の方に出会ったことは忘れられません。
・名古屋生まれの名古屋育ちで幼い頃はまだ空き地とかありましたが、今ではビルに囲まれ私には田舎がありません。自然と調和、憧れます。
・年に数回御津~室津あたりをドライブします。その都度景色に心が洗われます。

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

第44回たつの市梅と潮の香マラソン大会参加者募集中!!

問い合わせ:御津体育館(322・3012)
とき:平成28年1月31日(日曜日)8時30分開会
コース:はりまシーサイドロード(国道250号)及び新舞子海岸・成山新田
種目:【ロードレースの部】2km・3km・5km・10km・ハーフ年代別31部門、【ジョギングの部】1.7km(ファミリー)1部門
定員:ハーフ1,700名、10km800名(先着順)
ゲストランナー:報徳学園高校陸上部(男子)・西脇工業高校陸上部(女子)・山陽特殊製鋼(株)陸上部
参加料:一般:3,500円、小・中・高校生、ファミリー1組:1,000円
申込期限:11月20日(金曜日)17時まで
募集要項:市立体育館及びスポーツセンターで要項配付
申込方法(1)大会公式ホームページ(2)RUNNETS(3)専用払込用紙にて郵便受付
大会ホームページアドレス
https://www.e-marathon.jp/tatsuno/entry.php

ボランティアスタッフ同時募集

マラソン大会運営にご協力いただけるスタッフを募集しています。
とき:平成28年1月31日(日曜日)7時30分~12時(うち3時間程度)
活動内容:選手受付、給水サービス、選手監察など
参加要件:高校生以上
申込期限:11月20日(金曜日)
申込先:梅と潮の香マラソン大会実行委員会事務局(御津体育館内)

市営住宅入居者を募集

入居者は抽選で決定
問い合わせ:都市計画課(64・3163)

申込先:都市計画課、各総合支所地域振興課申込受付期間10月13日(火曜日)~23日(金曜日)
抽選会:10月28日(水曜日)入居時期入居許可日から10日以内
市営住宅

対象住宅、間取り、建築年度、募集戸数、部屋の所在、家賃、申込資格等の詳細は都市計画課に確認ください。

情報ランド

【市外局番】
龍野…0791
新宮…0791
揖保川…0791
御津…079

催し

第20回馬場コスモス祭り

とき:10月18日(日曜日)9時30分~13時※雨天決行
ところ:揖保川町馬場集会所周辺
内容:500万本のコスモスがお出迎え、兵庫県警察音楽隊演奏、獅子舞、和太鼓演奏、こども園児演技、中学生による吹奏楽演奏、ビンゴゲーム、地元農産物などの販売
問い合わせ:馬場自治会(岡田090・9871・9745)

佐江コスモス祭り

とき:10月24日(土曜日)10時~16時※小雨決行
ところ:佐江自治会「花と緑ファーム」直売所周辺(揖西町佐江3―1)
内容:コスモスとひまわりがお出迎え、地場産旬の野菜と若佐っ子米の販売、ピアノポップス&楽しい紙芝居、模擬店、無料コーヒーなど
問い合わせ:佐江自治会(上田66・0370)

10月のこどもサイエンスひろば

とき:10月18日(日曜日)

こどもサイエンス教
「光のかがく教室」
時間:10時~11時30分
対象:小学3年~6年生
内容:「光のかがく」の観察・実験を行います。

サイエンス工作教室
「光のかがく工作」
時間:13時30分~14時30分
対象:小学1年~3年生
内容:「光のかがく」の工作・実験を行います。
申込方法・募集人数:
※詳しくは小学校配付資料をご覧ください。
問い合わせ:こどもサイエンスひろば(64・2229)

菊花展

丹精込めて育てられた菊が多数出展されます。
龍野会場【第58回龍野菊花展】
とき:10月24日(土曜日)~11月6日(金曜日)9時~17時
ところ:龍野公園市民グラウンド
問い合わせ:商工観光課(64・3156)

御津会場【御津菊花展覧会】
とき:10月24日(土曜日)~11月5日(木曜日)9時~17時(5日は12時まで)
ところ:御津公民館前駐車場
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(322・1001)

たつの市制10周年記念陶芸講座作品展

高齢者生きがい創造センターの陶芸講座受講生が製作した作品を展示します。
とき:10月24日(土曜日)~11月1日(日曜日)10時~16時
(26日(月曜日)は休館。最終日は14時まで)
ところ:かどめふれあい館
問い合わせ:高齢者生きがい創造センター(63・4980)

暮らしに花と緑を「花木市」即売会

とき:10月25日(日曜日)、11月22日(日曜日)、12月27日(日曜日)各日9時~15時
ところ:産業振興センター(龍野町堂本38番地1)
主催・問い合わせ先:たつの市花・植木類生産組合大西花壇(090・8934・2803)

室津海駅館特別展

「江戸時代庶民の旅~金毘羅参りと室津~」
とき:10月27日(火曜日)~12月6日(日曜日)9時30分~17時(入館は16時30分まで)
※休館日毎週月曜日(祝日を除く)と10月13・14日、11月4・24・25日
入館料:高校生以上200円、小中学生100円(ココロンカード提示で無料)

特別展記念講演会
「江戸時代の金毘羅信仰と金毘羅詣」
とき:11月15日(日曜日)13時30分~15時
講師:北川央氏(大阪城天守閣館長)
定員:50名(先着順)

展示説明会
とき:11月3日(火・祝)10時30分~12時
講師:柏山泰訓氏
※講演会・説明会とも参加費無料(入館料200円が必要)
申込・問い合わせ先:室津海駅館(324・0595)

買って納得観て満足室乃津祭を開催

とき:11月8日(日曜日)10時~13時
ところ:御津町室津(室津港荷揚げ場)
内容:
・室乃津太鼓(室津小児童)、よさこい踊り、大正琴等のステージイベント
・マグロの解体ショー、直売
・魚のつかみどり(小学生以下、2回開催)
・無料試食会(室津漁港で水揚げされたカニの海鮮汁、中国研修生が作る水餃子)
・魚介、野菜の直売など各種模擬店
・地元食事処の食事券や水揚げ直後の魚介類が当たるスピードくじ(空くじなし)
・遊覧船でかきの養殖いかだを見学「船から見た室津」
・当日は、室津海駅館特別展と民俗館を無料開放、賀茂神社参籠所で茶席を開催
主催:室津活性化対策実行委員会
問い合わせ:農林水産課(64・3157)

文化祭・文化協会芸能発表会

たつの文化祭
来場者の方にも楽しんでいただける「体験コーナー」を設けています。
とき:
【展示部門】10月31日(土曜日)、11月1日(日曜日)9時30分~16時
【芸能部門】11月1日(日曜日)10時~16時
ところ:
【展示部門】
青少年館:写真展、盆栽展、工芸展、文芸展、幼児学童美術展、児童生徒発明工夫展
赤とんぼ文化ホールロビー:茶華道展、婦人会手作り作品展
【芸能部門】赤とんぼ文化ホール大ホール

揖保川文化祭
とき:11月14日(土曜日)、15日(日曜日)10時~16時
※芸能発表は15日12時30分~
ところ:アクアホール

御津文化協会芸能発表会
とき:11月15日(日曜日)11時~16時
ところ:御津文化センター

問い合わせ:社会教育課(64・3180)

ピンクリボンキャッスルウォークinひめじ

乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝えます。
とき:10月31日(土曜日)10時~(受付9時~)
集合場所:姫路市大手前公園
コース:約5km姫路城周辺
参加費:無料
持参品:ウォーキングに必要なものと服装
定員:300名
申込期間:10月10日(土曜日)~30日(金曜日)
申込・問い合わせ先:姫路市保健所予防課(079・289・1661)
※受付は月~金・祝日除く8時35分~17時20分
※姫路市ホームページから電子申請(24時間受付)が可能

募集

揖龍保健衛生施設事務組合職員

職種:技能労務職(清掃業務及び自動車運転手)
募集人数:1~2名
受付期間:10月13日(火曜日)~30日(金曜日)(土・日曜日は除く。)
第1次試験:11月22日(日曜日)揖龍クリーンセンター2階会議室(揖西町前地513―1)
※合格者は、後日、第2次試験を行います。
※受験資格など詳細は、事務組合総務課又は事務組合ホームページでご確認ください。
問い合わせ:揖龍保健衛生施設事務組合総務課(64・8039)

旬の料理教室(いわしがメインの秋メニュー)

とき:11月5日(木曜日)9時30分~13時
ところ:御津保健センター
募集人数:20名
※定員になり次第締切
参加費:300円
持ち物:エプロン、三角巾、手ふき
問い合わせ:御津保健センター(322・3496)

市制10周年記念講座入門『播磨新宮町史』を読む

『播磨新宮町史』をテキストに、郷土の歴史を各時代のテーマに沿って学びます。
とき・内容:(1)11月8日(日曜日)古代編(講師岸本道昭氏文化財課)(2)12月6日(日曜日)中世編(市澤哲氏神戸大学大学院教授)(3)1月17日(日曜日)近世編(内海隆彦氏元兵庫県立高等学校教諭)(4)2月28日(日曜日)近代編(竹本敬市氏近大姫路大学特任教授)いずれも13時30分~15時
ところ:新宮図書館
定員:40名(先着順)
問い合わせ:新宮図書館(75・3332)

たつの魅力発信ツアー

紅葉の美しい紅葉谷と東山公園を巡り、そうめんの伝統と味わいを体験します。
【紅葉狩りとそうめん龍野・新宮コース】
とき:11月15日(日曜日)9時~15時30分(終了予定)
募集人数:30名(先着順)
参加費:2000円(昼食、施設入場料含む)
申込受付:10月19日(月曜日)8時30分~(市外の方を優先し、定員になり次第締切)
問い合わせ:商工観光課(64・3156)

英語講座~KEEPINGUPWITHENGLISH~

とき:11月17日、24日・12月1日、8日、15日(全5回毎火曜日)10時~11時30分
ところ:産業振興センター2階会議室
講師:JOSHNISHIKAWA氏
定員:15名程度(先着順)
参加費:3500円(資料代等)
申込方法:電話受付
申込・問い合わせ:市国際交流協会事務局(広報秘書課内64・3140)

婚活イベント「潮風と夕陽が運ぶハッピーな出逢い」

とき:11月29日(日曜日)15時30分~
ところ:ホテルシーショア・リゾート(御津町黒崎)
対象:男性(概ね30歳~45歳)、女性(概ね25歳~40歳)
定員:各20名
会費:4000円
申込方法:参加申込書を下記の申込先に郵送
※申込書は市役所、各総合支所に設置
募集期限:10月30日(金曜日)
申込・問い合わせ先:NPO法人ハートヴェルニ(〒671―1331御津町岩見1323、090・1964・6106中川)

認定こども園紹介

じょうせんこども園(私立)御津町

本園は、昭和4年に農繁期季節託児施設として産声を上げ、昭和10年に常設の保育所となり、そして本年4月「認定こども園じょうせんこども園」に移行しました。
「強くやさしく元気な子」を育てることを目的とした仏教園で、現在、140名の園児たちが、友だちと仲良く、元気いっぱい過ごしています。また、子育て教室「すくすく教室」にも大勢の親子が参加され、たくさんの笑顔が溢れる場所となっています。

11がつ移動図書館車かわちどり号

11月5日(木曜日)10時40分~11時00分佐江公民館
11時10分~11時25分土師公民館
15時00分~15時30分西はりまリハビリテーションセンター
11月6日(金曜日)10時10分~10時20分香島コミセン
10時50分~11時00分西栗栖コミセン
11月11日(水曜日)11時25分~11時55分東栗栖保育園
14時20分~14時50分揖保幼稚園南側駐車場
15時20分~15時40分小宅公民館
11月12日(木曜日)10時30分~11時00分やすらぎ福祉会館
14時00分~14時30分室津センター
11月13日(金曜日)11時10分~11時40分東觜崎公民館
14時00分~14時20分神岡小学校南門
14時30分~14時50分片山公民館
11月16日(月曜日)14時00分~14時40分光都プラザ駐車場
11月18日(水曜日)14時40分~15時10分御津総合支所
11月19日(木曜日)14時00分~14時15分中井奥垣内公民館
14時30分~15時00分田中構造改善センター
15時10分~15時40分養護老人ホームたつの荘
11月20日(金曜日)13時30分~13時40分越部幼稚園
11月26日(木曜日)14時10分~14時30分ほおずき揖保川
11月27日(金曜日)14時10分~14時35分特養揖保の郷
14時45分~15時00分馬場営農組合駐車場
※天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ:揖保川図書館(72・7666)

お知らせ

医学発展のための献体

献体とは、死後、自分の遺体を医学生・歯学生の解剖実習のため、大学へ無償で提供することです。
解剖実習は、人体の構造を知るための大切な学問です。この大切な学問のために遺体を寄贈することは「よい医師、医療従事者」を育てることにつながります。献体についての皆さんのご理解、ご協力をお願いします。
問い合わせ:岡山大学医学部内ともしび会(086・235・7092)

10月17日(土曜日)~10月23日(金曜日)薬と健康の週間

【お薬手帳を持ちましょう】
・自分の使用する薬の記録を持ちましょう。
・あなたの薬の情報を、的確に伝えることができます。
・薬の重複投与の防止や相互作用の確認ができます。
・薬についての相談は、医師、薬剤師等専門家に!
※薬についての相談は、薬局・薬店へ
問い合わせ:健康課(63・2122)

児童手当・子育て世帯臨時特例給付金の支給日

児童手当(6月~9月分)
10月15日(木曜日)に支給します。出生や転入などで新規に申請された方は、原則、申請月の翌月分から支給開始となります。
子育て世帯臨時特例給付金
支給要件に該当する方に、10月末に支給する予定です。
児童手当現況届や子育て給付金申請書を、まだ提出されていない方は、至急提出してください。
問い合わせ:児童福祉課(64・3153)、新宮総合支所市民福祉課(75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(72・2523)、御津総合支所市民福祉課(322・1451)

県の最低賃金が794円に

県内のパートタイマー等を含むすべての労働者に適用される最低賃金が10月1日に改正され、時間額794円(引上げ額18円)になりました。
問い合わせ:兵庫労働局労働基準部賃金課(078・367・9154)

「新規高卒者ふるさと雇用奨励金」の申請受付を開始

市内居住の新規高卒者(平成27年3月卒業者)を、正規採用した事業主に交付する奨励金の申請を受け付けます。該当する事業主は、期間内に申請してください。
条件:次の条件をすべて満たす企業
(1)市内に所在する事業所(支店、工場等を含む)の事業主(ただし、風営法第2条に規定する事業を営む事業主は除く)
(2)市内居住の新規高卒者を平成27年4月30日までに正規採用し、その後1年継続して雇用する見込みがあること。
(3)雇用保険の適用事業所で、市税の滞納がないこと。
奨励金の額:高卒者1人あたり15万円
申請期間:正規採用後6か月を経過したのち30日以内
(例:4月1日採用の場合は10月1日~30日の間)
申請方法:新規高卒者ふるさと雇用奨励金交付申請書、新規高卒者雇用年月日等証明書等の書類が必要となります。詳しくは、市ホームページ又は商工観光課にお問い合わせください。
問い合わせ:商工観光課(64・3156)

今月の介護保険料(普通徴収分)

期別:第4期
納期限:11月2日(月曜日)
納付は、近くの金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所市民福祉課の窓口へ。便利な口座振替もご利用ください。(金融機関・郵便局でも手続きできます。通帳と銀行届出印をご持参ください。)
問い合わせ:高年福祉課(64・3155)、新宮総合支所市民福祉課(75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(72・2523)、御津総合支所市民福祉課(322・1451)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第3期分
国民健康保険税(普通徴収分):第4期分
納期限:11月2日(月曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードによる口座振替の申込みができます。詳細は税務課へお問い合わせください。
問い合わせ:税務課(☎64・3144)

11月休日・夜間水道(緊急時連絡先)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(67・8806)
※閉開栓の受付は除く

<揖保川地域>
(有)中元設備工業(72・3415)

<御津地域>
1日~10日勝間設備(株)昼間(322・2488)、夜間(322・1355)
11日~20日(有)沼田水道工業所(322・1251)
21日~30日(株)大西商店(324・0047)

ご冥福をお祈りします

※9月1日~15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)
名前、住所、死亡日、(年齢)
金輪富男、揖西町中垣内甲、7/24、(90歳)
王子まさ子、新宮町善定、8/2、(86歳)
出羽けい子、揖西町前地、8/22、(89歳)
大角良、御津町黒崎、9/1、(83歳)
長谷川文子、新宮町新宮、9/2、(86歳)

たつの市人口

平成27年8月31日現在(前月比)
男38,183人(-19)
女40,714人(-32)
総人口78,897人(-51)
世帯数30,009世帯(+13)

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭業務をご利用ください。詳細は、環境課(64・3150)へお問い合わせください。

相談日カレンダー(10月15日~)

心配ごと法律相談

問い合わせ:社会福祉協議会龍野支部(63・5106)、新宮支部(75・5084)、揖保川支部(72・7294)、御津支部(322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
10月20日(火曜日)揖保川総合支所
10月22日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
11月4日(水曜日)はつらつセンター
11月12日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
10月21日(水曜日)はつらつセンター

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ:児童福祉課(64・3220)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:児童福祉課家庭児童相談室
※相談対象者は18歳未満

教育相談

問い合わせ:学校教育課(64・3023)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ:人権推進課(64・3151)
とき:11月11日(水曜日)13時~15時
ところ:本庁1階相談室、御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員※秘密は厳守します。

龍野健康福祉事務所の相談 ※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

10月20日(火曜日)・11月10日(火曜日)・17日(火曜日)13時~14時50分

専門的栄養相談

11月9日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ:健康管理課(63・5140)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

11月6日(金曜日)13時~15時
問い合わせ:地域保健課(63・5142)

農事相談

問い合わせ:農業委員会事務局(64・3185)
10月21日(水曜日)10時~(新宮総合支所災害対策本部)
13時30分~(本庁3階301会議室)
10月22日(木曜日)10時~(揖保川総合支所2階202会議室)
13時30分~(御津総合支所2階相談室)
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は10月23日(金曜日)10時からです。

行政相談

問い合わせ:総務課(64・3142)、新宮総合支所地域振興課(75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(72・2525)、御津総合支所地域振興課(322・1001)
10月20日(火曜日)13時~15時(揖保川総合支所1階相談室)
11月10日(火曜日)9時30分~11時30分(本庁1階相談室)
11月12日(木曜日)13時~15時(新宮総合支所玄関ロビー)

消費生活相談

問い合わせ:消費生活センター(64・3250)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:商工観光課
消費者ホットライン(局番なし188)

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ:商工観光課(64・3156)
10月28日(水曜日)13時30分~16時(本庁1階相談室)

税務(税理士)相談

問い合わせ:税務課(64・3145)
※受付13時~15時
11月10日(火曜日)(本庁1階相談室)
11月11日(水曜日)(揖保川総合支所1階相談室)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

10月24日(土曜日)、11月14日(土曜日)9時~12時
たつの市産業振興センター2階第3会議室(龍野町堂本)
※予約不要※毎月第2、第4土曜日に開催
問い合わせ:兵庫県司法書士会西播支部(0120・818184)

不動産無料相談会※予約優先

11月4日(水曜日)14時~16時
龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ:(一社)兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(63・3072)(平日10時~16時)

【編集後記】

今月、市制10周年の節目を祝う式典が盛大に行われました。また今年は様々なイベントを10周年の記念(commemorative)事業として行っています。commemorativeは「共に思い出す」という語源から「記念の」と訳され、本市もこの記念を節目に10年の歩みを「共に振り返り」つつ、新たな10年への一歩を踏み出しています。そして、私も入庁して今年10年目。自分の歩みは1人でコッソリと振り返りつつ、新たな10年に向けて「共に」気が引き締まる思いです。

8月4日・18日
たつのレザーの魅力を体感「たつの産業再発見ツアー」開催

地場産業を知り、理解を深めてもらうため、地元企業・皮革組合の協力により、小学生や保護者等を対象に、工場見学&革細工体験を開催しました。2日間で40人が参加し、「皮」が「革」へと変わる作業工程を見学した後、若手タンナーのみなさんの指導のもと、世界で1つのオリジナル革グッズを作りました。

8月30日
ノルディックウォークでEnjoy Sports!

ノルディックウォークの体験会を開催しました。ノルディックウォークは、北欧でスキー選手の夏場のトレーニングとして考案されたスポーツです。新宮スポーツセンターでは、7月から月1回定期的に実施し1時間程度スポーツセンター周辺を散策しています。将来的には、「ノルディックウォーク」と言えば「たつの市」と言われるよう推進します。スポーツの秋、皆さんも体験してはいかがですか。

市制10周年記念事業インフォメーション

好きやで「たつの」え~とこ再発見「たつのふるさとフェスタ」

10月12日(月・祝)10時~15時30分※雨天決行
たつの市役所及び中川原グラウンド周辺
内容:和太鼓演奏、伝統芸能発表会、夢の大抽選会、野見宿禰力自慢競争、コマ回し王(キング)決定戦、梅の種飛ばし選手権などイベントが盛りだくさん。ごゆっくりお楽しみください。
※広報発行日とイベント開催日が近いため、イベント終了後に広報が届く場合があります。ご了承ください。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?