ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2016年9月10日号(P15~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2016年9月12日

広報たつの2016年9月10日号(P15~P28)【テキスト版】

国民年金

問い合わせ:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所市民福祉課(☎75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(☎72・2523)、御津総合支所市民福祉課(☎322・1451)

後納制度(国民年金保険料の納付期限の延長)

「5年の後納制度」は、過去5年間に納め忘れた国民年金保険料を納めることができる仕組みです(本来、国民年金保険料は2年を経過すると時効により納付することができません)。この後納制度は、平成27年10月から3年間の特例措置です。
この制度を利用することで、将来の年金額を増やすことや、年金の受給権につなげることができますので、ご自身の年金記録は、ねんきんネット(http://www.nenkin.go.jp)等でご確認ください。
なお、老齢基礎年金を受給している方などは、後納制度の利用はできません。
後納制度を利用するには、申し込みが必要です。詳しくは下記へお問い合わせください。

国民年金保険料専用ダイヤル☎0570・011・050
姫路年金事務所☎079・224・6382〜6385

国民年金保険料(8月分)

口座振替日:9月30日(金曜日)
定額1か月:16,260円、付加つき:16,660円
現金納付の方もお忘れなく、9月30日(金曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

たつの・相生共同企画
龍野歴史文化資料館企画展「忠臣蔵から村文書まで〜西播磨のアーカイブ〜」開催

問い合わせ:龍野歴史文化資料館(☎63・0907)

たつの会場

とき:10月1日(土曜日)〜11月13日(日曜日)
ところ:龍野歴史文化資料館
開館時間:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日※10月10日(月・祝)は11日(火曜日)に振替
入館料:一般400円小〜大学生100円、65歳以上200円

相生会場

とき:11月17日(木曜日)〜12月18日(日曜日)
ところ:相生市立歴史民俗資料館・図書館
開館時間:10時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日
入館料:無料
※会場により展示資料が一部異なります。

関連行事

記念シンポジウム【忠臣蔵から村文書まで〜西播磨のアーカイブ〜】
とき:11月6日(日曜日)13時30分〜
ところ:アクアホール
パネラー:太田尚宏氏(国文学研究資料館准教授)髙木謙一氏(豊島区立郷土資料館学芸研究員)田原昇氏(江戸東京博物館学芸員)藤田英昭氏(徳川林政史研究所研究員)
※参加無料。資料希望者は500円必要。

【記念講演会「三木家文書にみる江戸時代の那波村」】
とき:12月11日(日曜日)13時30分〜
ところ:相生市立図書館
講師:髙木謙一氏(豊島区立郷土資料館学芸研究員)
※参加無料。(定員100名・申込不要)

【フィールドワーク(1)「旗本浅野家の史跡を訪ねて」】
とき:11月23日(水曜日・祝日)10時〜12時
※参加無料。電話で事前申込が必要です。先着40名。

【フィールドワーク(2)「赤穂城を歩く」】
とき:12月4日(日曜日)14時〜16時
※資料代300円。電話で事前申込が必要です。先着40名。
※詳細については、当館のホームページ又は電話でお問い合わせください。

消防最前線127

西はりま消防組合たつの消防署(☎63・3511)

自動音声案内
災害情報案内☎0791・76・7150
休日・夜間病院案内☎0791・76・7160

救急車の適正利用に理解を!

近年、救急車の出動件数、搬送人員はともに増加傾向にあり、平成27年中のたつの市内における救急出動件数は3,156件で、搬送された人のうち約4割が入院を必要としない軽症でした。
緊急性がない救急車の要請は、緊急性がある事故が発生した場合、最寄りの救急車が出動できず、現場への到着が遅れ、救える命が救えなくなる恐れがあります。
緊急性がなく、自分で病院に行ける場合は、マイカーやタクシーなどを利用するようにしてください。
その場合、消防署では、診療可能な医療機関の案内や応急手当方法の指導等を行ないますのでご連絡ください。
【連絡先】
・上記「自動音声案内」参照
・西はりま消防本部消防指令センター(☎76・7300)
・たつの消防署消防第1・2担当(☎64・3212)

”あなたと家族の命を守る”住宅用火災警報器の設置と適切な管理を!

住宅火災による死亡者数の減少を目的に、平成23年6月からすべての住宅に「住宅用火災警報器」の設置が義務化されました。
住宅用火災警報器により火災に気づき、ぼやで消し止められたり、避難できた事例が多数報告されています。
まだ、設置されていない方は、『あなたと家族の命を守る』住宅用火災警報器を設置し、もしもの時に備えてください!
すでに設置されている方は、定期的に本体の点検ボタン等で作動確認をしてください。
また、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなるため、住宅用火災警報器を適宜交換しましょう!
(1)【取り付け場所は?】
寝室、階段、台所の天井又は壁に設置が必要です。
(2)【どこで買えるの?】
消防設備事業所や電器店、ホームセンター、家電販売店やガス事業者などで購入できます。

未来の防火救命リーダー育成講座を実施しました!

8月2日から4日までの3日間、「未来の防火救命リーダー育成講座」をたつの消防署、太子消防署などで実施しました。
放水訓練や救助訓練などを体験し、熱心に防災について学び、災害対応力を養いました。本講座での経験をもとに、地域や家庭の防火救命リーダーとしての活躍を期待します。

平成28年1月1日からの市内の災害状況(8月20日現在)

火災:12件
救急:2,089件
救助:30件
西はりま消防組合ホームページのご案内http://fd-nishiharima.jp/
災害情報案内(自動音声案内)☎0791・76・7150
休日・夜間病院案内(自動音声案内)☎0791・76・7160

こどもラケットボール教室秋季受講生募集!

運動能力アップを目指すキッズコース、親子で楽しむ体験コース、ジュニア選手を育てる選手育成コースの受講生を募集します。

キッズコース(8回)

とき:10月18日〜12月6日の毎週火曜日16時〜17時
定員:12名
対象:小学生1・2年生(2年生、経験無し優先)
受講料:1,000円

親子体験コース(1回)

とき:(DEFどれか選択)D組:10月22日(土曜日)E組:10月29日(土曜日)F組:11月12日(土曜日)全て10時〜11時30分
定員:各3組の親子
対象:小学生と保護者
参加費:500円

ジュニア選手育成コース

とき:10月6日〜毎週木曜日16時30分〜18時
定員:2名程度
対象:4年間以上継続して受講する意欲のある小学3年生の女子(キッズコース受講経験者優先)
受講料:月800円
ところ:室内ラケットボールコート
申込方法:参加希望者1名につき1枚の往復はがきで次の(1)〜(8)を記入し青少年館までお申込みください。
(1)氏名(ふりがな)男女(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)保護者名(5)学校名(6)学年(7)希望コースと組(8)キッズコース及び親子体験受講経験の有無。なお、返信用のはがきにも住所氏名のご記入をお願いします。
応募先:〒679―4167たつの市龍野町富永たつの市青少年館「こどもラケットボール教室」係
締切:9月29日(木曜日)必着
その他:応募者多数の場合抽選とさせていただきます。結果は「返信はがき」でお知らせします。
問い合わせ:青少年館(☎62・2626)

たつの市『人権尊重都市宣言10周年記念』「人権文化をすすめる市民運動」中央大会

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳131

問い合わせ:人権教育推進課(☎64・3182)

8月7日(日曜日)、赤とんぼ文化ホールで、約1,200人の参加を得て、「人権文化をすすめる市民運動」中央大会(市、市教育委員会、市民主化推進協議会(民推協)主催)が盛大に開催されました。
オープニングアトラクションでは、揖保小学校和太鼓クラブ「ゆめ」と今市郷土芸能保存会和太鼓グループ「風」の皆様による素晴らしい和太鼓の合同演奏により、勇壮な和太鼓の音が響き渡り、会場全体が熱い感動で包まれました。
記念式典では、まず栗原一市長が、「(市内在住外国人の支援を目的とする多文化共生サポートセンター設置等を踏まえ)互いに知ろうとする気持ちが生まれることにより、人権文化が推進される」と話され、続いて根本親良民推協会長が、「(繰り返し起こる差別事象の実態を踏まえ)人権大国日本の構築に向け、包括的に差別を禁止する法制度の実現を求めていく」と挨拶されました。
人権作品(ポスター・作文・標語)の入賞作品表彰に続き、作文の部で市長賞を受賞した揖西西小学校6年内海のの花さん、播磨高原東中学校1年玉作青葉さん、播磨特別支援学校高等部1年清水麻希さんの作文朗読がありました。内海さんは、「友達をはじめとする、多くの人との関わりの大切さ」を発表し、玉作さんは、「身近なところからの平等な世界の実現」を訴えました。清水さんは、「自らの体験をもとにした、『障害者』に対する人々の意識への思い」を述べ、それぞれの人権への主張が多くの感動を呼びました。
記念講演は、総本山永観堂禅林寺法主中西玄禮師が「心ひろびろとさわやかに生きる」と題し、優しい語り口調で講演されました。心を豊かに通じ合える、互いの笑顔・挨拶の大切さから人としての正しい生き方まで観客の心に響く内容でした。

ふるさと応援寄附金をありがとうございました

問い合わせ:企画課(☎64・3141)

平成28年7月中の寄附件数:428件
平成28年7月中の寄附金額:5,332,000円
平成28年度寄附金合計金額(7月末時点):20,425,248円

寄附金をいただいた方のうち、多くの方に広報誌での氏名等の公表を希望していただいておりましたが、紙面の都合上、氏名等の公表については、市ホームページに掲載させていただくことになりました。大変恐れ入りますが、ご了承いただきますようお願いします。

【寄附者からのメッセージ】

・たつの出身です。いつまでも素敵なふるさとでありますようよろしくお願いします。
・家族がそうめんにやみ付きになり、今回再度のふるさと納税を実施させて頂きます。
・中学の一泊研修で訪れた、たつの市。良い思い出となつかしさがいっぱいです。
・室津の牡蠣を昨年いただきました。本当に最高においしかったです。
・今年は申し込みが遅くなりましたが、いつもおいしくいただいており楽しみにしています。

あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。
ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

西播磨レインボーカードを配布します

9月の高齢者福祉月間中に市内外の文化施設などへの入場が無料となる「西播磨レインボーカード」を配布しますので、ぜひご利用ください。
対象者:昭和26年9月1日以前にお生まれの方でまだカードをお持ちでない方。
配布方法:高年福祉課、各総合支所市民福祉課窓口で配布します。
※運転免許証など、生年月日が分かるものをご持参ください。
利用対象施設:
たつの市…龍野歴史文化資料館/霞城館/うすくち龍野醤油資料館/室津民俗館/室津海駅館/埋蔵文化財センター(企画展示含む)
姫路市…姫路城/動物園/好古園/美術館(常設展)/姫路文学館(常設展)/名古山霊苑仏舎利塔/水族館/手柄山温室植物園/平和資料館/姫路科学館(常設展)/書写の里・美術工芸館
赤穂市…歴史博物館/海洋科学館/民俗資料館/美術工芸館(田淵記念館)
太子町…歴史資料館

問い合わせ:高年福祉課(☎64・3152)、新宮総合支所市民福祉課(☎75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(☎72・2523)、御津総合支所市民福祉課(☎322・1451)

 

体育館だより

申し込みは下記へ
龍野体育館(☎63・2261)、新宮スポーツセンター(☎75・1792)、御津体育館(☎322・3012)、揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

 

体育の日みんなでスポーツチャレンジ!

スポーツをすることの楽しさや素晴らしさを体験していただくため、市内体育館の無料開放及びスポーツ教室を開催します。
とき:10月10日(月曜日・祝日)
内容:スポーツ教室及び施設無料開放
申込み:9月16日(金曜日)から各体育館で受け付けます。(当日も可)
※教室によっては事前申込の必要があります。
※詳細については、各体育館にお問い合わせください。

スイミングスクール体験教室参加者を募集

「水泳をしたいけれど続けられるかどうか…」という方、まずは体験教室に参加してみませんか。

子ども1ヶ月体験教室

対象者:3歳〜中学生
開催期間:10月1日(土曜日)〜28日(金曜日)
開催コース:1コースを選択(全4回)

  • 火曜日(14時30分〜15時30分):幼児(3歳〜6歳)
  • 火曜日(17時30分〜18時30分):小学生・中学生
  • 水曜日(14時30分〜15時30分):幼児(3歳〜6歳)
  • 水曜日(15時30分〜16時30分):幼児・小学生(5歳〜3年生)
  • 水曜日(16時30分〜17時30分):小学生
  • 水曜日(17時30分〜18時30分):小学生・中学生
  • 木曜日(16時30分〜17時30分):小学生
  • 木曜日(17時30分〜18時30分):小学生・中学生
  • 金曜日(15時30分〜16時30分):幼児・小学生(5歳〜3年生)
  • 金曜日(16時30分〜17時30分):小学生
  • 金曜日(17時30分〜18時30分):小学生・中学生
  • 土曜日(11時00分〜12時00分):小学生
  • 土曜日(13時00分〜14時00分):幼児(3歳〜6歳)
  • 土曜日(14時00分〜15時00分):幼児・小学生(5歳〜3年生)
  • 土曜日(15時00分〜16時00分):小学生
  • 土曜日(16時00分〜17時00分):小学生・中学生

成人1ヶ月体験教室

対象者:高校生以上
※開催期間等は子ども1ヶ月体験教室と同じです。

  • 火曜日(10時00分〜11時00分):ウォーキング※
  • 火曜日(11時00分〜12時00分):泳ぐ※
  • 火曜日(18時30分〜19時30分):アクアビクス
  • 火曜日(19時30分〜20時30分):泳ぐ
  • 水曜日(11時00分〜12時00分):泳ぐ※
  • 水曜日(13時30分〜14時30分):泳ぐ※
  • 木曜日(10時00分〜11時00分):ウォーキング※
  • 金曜日(10時00分〜11時00分):アクアビクス※
  • 金曜日(11時00分〜12時00分):泳ぐ※
  • 金曜日(18時30分〜19時30分):ウォーキング
  • 金曜日(19時30分〜20時30分):泳ぐ
  • 土曜日(10時00分〜11時00分):泳ぐ※
  • 土曜日(18時00分〜19時00分):泳ぐ

※印は女性コース
アクアビクス…リズムに乗って全身運動。ダイエットに効果大!
ウォーキング…ひざへの負担も少なく、効果的な有酸素運動で生活習慣病予防など健康効果が得られます。
泳ぐ…初心者の方、大歓迎。泳力別レッスンを行います。

ところ:龍野体育館温水プール
申込期間:9月13日(火曜日)〜30日(金曜日)
※申込み多数の場合は先着順。
受講料:4,500円(龍野体育館窓口で申込み時に納付)※印鑑持参
その他:水着・キャップはお手持ちの物を使用してください。

保健だより

申し込みは下記へ
健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

子どもの予防接種

予防接種は子どもを病気から守る大切なものです。また、病気の予防に加えて重症化を防ぐ大切な役割があります。
きちんと理解して積極的に受けるようにしましょう。

「予防接種と子どもの健康」の冊子をよく読んで、お子さんにとってよい時期に予防接種を受けられるよう計画しましょう。

スケジュールの立て方

ワクチンは、それぞれに接種できる月齢や年齢が決まっています。赤ちゃんの予防接種は種類も回数も多くなりますが、接種できる時期になればなるべく早く接種することが大切です。
体調が心配な方はかかりつけ医によく相談しましょう。

最近の予防接種の変更点

平成28年10月からB型肝炎ワクチンが定期接種になります。(対象者には個別通知をします。)平成26年10月からは水痘ワクチンが定期接種化するなど、ここ数年予防接種制度に様々な変化がありました。母子康手帳を開いて、接種スケジュールを見直してみましょう。

忘れていませんか?必要な予防接種

乳児期にはきちんと接種したのに、追加接種や2期になるとうっかり忘れていたという方がおられます。
予防接種は、定められたスケジュールで接種することで長く続く免疫力をつけることができます。今一度、必要な予防接種をチェックし、接種回数や接種間隔等が分からない場合は、健康課又は各保健センターにお問い合わせください。

予防接種へ行く前にチェック!

1子どもの体調はよいですか。
2今日受ける予防接種について理解していますかわからないことがあれば、質問をメモにしておきましょう。
3母子健康手帳は持ちましたか。
4予診票の記入はすみましたか。
さあ、でかけましょう!

「肝がん予防」の一環として、肝炎ウイルス検診を受けましょう!

たつの市は、肝がん死亡率が高いという現状です。肝がんの原因のほとんどが、B型・C型肝炎ウイルス感染によるものと言われています。ウイルスに感染したまま放置すると、本人が気づかないうちに、慢性肝炎・肝硬変・肝がんへと進行する場合があります。最近の肝炎ウイルスに対する治療の進歩はめざましく、効果的な治療が確立されていますので、早期発見・早期治療が重要です。
<その対策として…>
(1)肝炎ウイルス検診(血液検査)を生涯に1回は受け、感染していないかを確認しましょう。(たつの市の集団又は個別健診で実施しています)
(2)感染がわかったら、すぐに適切な治療を受けましょう。

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円

日時/場所:
9月21日(水曜日)13時15分〜15時45分/はつらつセンター
10月6日(木曜日)9時15分〜11時45分/はつらつセンター
10月26日(水曜日)13時15分〜15時45分/はつらつセンター
9月14日(水曜日)9時15分〜11時45分/御津保健センター

子育てだより広場紹介 龍野編

龍野子育てつどいの広場は、たつの市はつらつセンター2階にあります。開放的なスペースで毎日たくさんの親子が遊んだり、保護者同士で情報交換ができる場所です。お母さんだけでなくお父さん、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んでいることもあります。自由に遊ぶひろばは、申し込みは要りませんので、まだ来たことのない方も一度遊びに来てください。
また、年に3回程度、『子ども服・育児用品』の無料交換会を行っています。子ども用品は使う期間の短い物です。まだ十分使用できる物を持ち寄って交換できるので、毎回好評を得ています。
そして、毎年10月には親子で楽しむ『うんどう会』を開催しています。市内各地から多くの親子が集まり、交流の場となっています。詳しくは龍野子育てつどいの広場にお問い合わせください。

「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先:
龍野(はつらつセンター内)☎62・9255、新宮(新宮こども園内)☎75・4646、揖保川(揖保川公民館内)☎72・6577、御津(御津総合支所内)☎322・2208
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

旧うすくち龍野醤油資料館別館が国登録文化財に!

醤油のまち龍野のシンボルである『旧うすくち龍野醤油資料館別館』(旧龍野醤油同業組合事務所及び醸造工場)が8月1日に国登録有形文化財として登録されました。
市はこの貴重な建物の景観を保持しながら地域の賑わい創出に繋げるため、観光交流拠点としての活用を検討しています。
問い合わせ先:まち未来創造課(☎64・3167)

西播磨県民局だより

ため池クリーンキャンペーン実施!

全国一ため池が多い兵庫県の中で、西播磨地域には約700カ所ものため池があります。それらを美しく安全なものとして保全していくため、ため池クリーンキャンペーンを行います。
内容:キャンペーン期間中、関連する各種イベントが実施されますので、これを機会にため池に関心を持ち、ため池の美化・保全活動に参加してみませんか。
期間:10月1日(土曜日)〜31日(月曜日)
問い合わせ先:光都農林振興事務所光都土地改良センター農村計画課☎(0791)58・2215、FAX(0791)58・2324

交通事故のないたつの市を目指して 秋の全国交通安全運動実施

期間:9月21日(水曜日)〜30日(金曜日)
スローガン:やさしさと笑顔で走る兵庫の道
交通ルールを守り事故防止に努めましょう。
問い合わせ先:危機管理課(☎64・3219)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約:☎(0791)63・1322
問い合わせ先:☎(0791)63・1888
ホームページアドレス:http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレス:bunkahall@city.tatsuno.lg.jp

9月22日(木曜日・祝日)
enraPROXIMAinTATSUNO

開演:16時30分(開場:16時00分)
入場料:一般3,500円/高校生以下1,500円(友の会1割引き)
映像とライブパフォーマンスの融合を極めたパフォーミングアーツ・カンパニー。映画でも演劇でもない新しい表現を体感してください!

共催公演
10月9日(日曜日)結成10周年記念
高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト
MUSE〜Best12Harmony〜

開演:15時00分(開場:14時30分)
入場料:S席4,000円/A席3,500円(友の会各席1割引き)

11月11日(金曜日)
県民芸術劇場〜市内小学校児童芸術文化鑑賞事業〜(一般の方も鑑賞できます)
親と子のふれあいクラシックコンサート
関西フィルハーモニー管弦楽団演奏会

開演:14時00分(開場:13時00分)
入場料:一般2,000円/高校生以下1,000円
指揮者:永峰大輔
一般発売:平成28年9月17日(土曜日)9時00分〜(友の会1割引き)

12月3日(土曜日)劇団四季ミュージカル
WESTSIDESTORYウエストサイド物語

開演:18時00分(開場:17時30分)
入場料:※3歳以上有料
S席8,000円/A席6,000円/B席4,000円(友の会各1,000円引き)

サタデーシネマ鑑賞会
10月8日(土曜日)Vol.235
「きみはいい子」

(1)10時00分〜(2)13時00分〜(3)16時00分〜[121分]
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円/高校生以下500円
監督:呉美保
出演者:高良健吾、尾野真千子、池脇千鶴ほか
抱きしめられたい。子どもだって。大人だって――子どもたちやそれに関わる大人たちが抱える現代社会の問題を通して、人が人を愛することの大切さを描き出す。

10月14日(金曜日)共催公演
三山ひろしコンサート2016気鋭の道

[昼の部]開演:14時00分(開場:13時30分)
[夜の部]開演:18時00分(開場:17時30分)
入場料:全席6,000円(友の会5,500円)
演奏:三山ひろしバンド「スリーマウンテン」
司会:水谷ひろし

11月25日(金曜日)布袋寅泰35thANNIVERSARY
『8BEATのシルエット』【BEAT7】MaximumEMOTIONTOUR〜TheBestfortheFuture〜

開演:18時30分(開場18時00分)
入場料:※3歳以上有料、8,000円
※先行発売等で売り切れの場合はご容赦ください。

12月11日(日曜日)
きかんしゃトーマスファミリーミュージカルソドー島のたからもの

(1)開演11時30分(2)開演14時30分(各開場30分前)
入場料:一般2,500円/中学生以下1,500円(友の会1割引き)
※2歳以上有料(2歳未満無料)ただし座席が必要な場合は有料

一般窓口:8時30分〜18時00分、チケット発売日初日のみ窓口9時00分〜、電話・インターネット13時00分〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
※友の会入会希望の方は両ホールまで
休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

アクアホール
アクアホール開館15周年記念

電話予約・問い合わせ:☎(0791)72・4688
ホームページアドレス:http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレス:aquahall@city.tatsuno.lg.jp

9月22日(木曜日・祝日)共催公演
わくわく市民劇場「風琴〜オルガン〜」

大正初期から戦後にかけて、龍野で製作されたオルガンによって繋がる奇跡を描きます
開演:17時00分(開場:16時30分)
入場料:一般1,000円/高校生以下500円
※全席自由、3歳以上有料(3歳未満は保護者の膝上鑑賞1名のみ無料。席が別に必要な場合は有料。)
役者もスタッフも、観客の皆さんも、すべての人が“わくわく”できる市民劇を上演します。大人も子どもも一緒になって大きな舞台に挑みます。
(問い合わせ先:わくわく市民劇場実行委員会松井☎090・7965・2677)

11月5日(土曜日)
古典の日たつの能

開演:14時00分(開場:13時30分)
入場料:3,000円(友の会1割引き)
演目:能「土蜘蛛」狂言「柿山伏」
出演者:上田貴弘(観世流シテ方)、江崎正左衛門(福王流ワキ方)、上吉川徹(大蔵流狂言方)たつの市出身
誰にでもわかる楽しい能楽公演。セリフ字幕スーパー上映。公演前に能狂言についてのお話と「土蜘蛛」「柿山伏」の観どころと楽しみ方の解説があります。

カメラでこんにちは~たつのフォトニュース~

6月〜9月
新宮宮内遺跡などで古代体験

新宮宮内遺跡や埋蔵文化財センターでは、小学生や地域の皆さんが6〜9月にかけて、古代体験をしています。史跡内では古代米の田植え、土器作りや土器焼き、火起こしや土器炊飯、ガラス玉作りなど、さまざまな体験学習で地域の歴史を学んでいます。

7月9日
海をきれいに!第1回たつの新舞子ビーチクリーン大会を開催

清掃活動に競技性を取り入れ、楽しく競いながら海をきれいにすることを目的に、第1回たつの新舞子ビーチクリーン大会を開催しました。今回は1時間という短い時間ながら、たつの市や加古川市より3歳から56歳までの約70名が参加。小学生、ファミリー、一般の部に分かれ、全員が力を合わせ400kg以上のごみを集めることができました。

7月10日
真夏の熱戦!第3回たつの新舞子ビーチカップを開催

日本有数の干潟の名所として知られている新舞子海岸を舞台にビーチバレーボール大会を開催しました。県内外から一般の部32チーム、小学生の部16チーム、計300名以上の選手が砂まみれになりながら、熱戦が繰り広げられました。また、招待選手として、パナソニックパンサーズの監督と選手の方にも参加していただき、子どもたちにワンポイントアドバイスを送っていました。

7月23日
JR姫新線西栗栖駅を美しく

JR西栗栖駅において、西栗栖地区地域活性化委員会のメンバーとJR職員の33名が清掃活動及び草刈作業を行いました。平成27年度に姫新線300万人の乗車を達成し、今後とも住民の足としてのJR姫新線・西栗栖駅を守っていくため活動を続けていきます。

7月25日
龍野東中美術部が地域の看板作製

神岡町沢田自治会長から「ため池『ポイ捨て・釣り禁止』看板」製作の依頼を受け、美術部の生徒が地域の願いをかなえるため、2枚の看板を製作し沢田自治会に贈呈しました。

7月25日・26日
教員対象ライフスキル教育研修を実施!

龍野ライオンズクラブ(堀保彦会長)と市教育委員会との共催で、市内教員対象の研修会を実施しました。参加した教員は、2日間の研修で「児童生徒が人との関わりの中で行動する能力等を身に付けるための指導法」について学びました。

7月31日
社会を明るくする運動研修会を開催

揖龍保護区保護司会は、7月の「社会を明るくする運動強調月間」の行事として、立原啓裕氏を講師に合同研修会を開催。揖龍各地から多数の参加がありました。
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支えるなど地域社会の取組を強化することを学びました。

7月31日
こどもサイエンスひろば「サマーフェスティバル」開催

延べ200名を超える親子が参加し大盛況でした。龍野北高校生が指導する、電気情報システム科の電子ホタル作り、商業科の革の小物入れと動物作り、環境建設工学科の紙工作をしました。その後、揖保川中学校などの「たつの市ジュニアサイエンスボランティア」がアシストし、小学生が天体望遠鏡を製作して天体観測!
南天に赤く光る火星や、土星の環に歓声を上げていました。

8月2日
新宮剣志館が優勝報告

新宮町の剣道場「新宮剣志館」が、7月に日本武道館で行われた全日本少年少女武道(剣道)錬成大会でブロック優勝に輝きました。この大会は、全国から強豪920チームが出場し、大将までもつれ込む接戦が続きましたが見事優勝。優勝メンバー6人が市役所を訪れ、市長に優勝報告を行いました。

8月6日
川の中にはどんな生き物がいるかな?水生生物調査を実施

ハリマ新宮ライオンズクラブ主催による揖保川・栗栖川の水生生物調査が行われました。今回の取組は旧新宮町時代から継続して28回目を数えます。新宮中学校の生徒や行政も関わり、新宮地域内の水中の生物を集めることによって、郷土の川の環境を考える機会となりました。

情報ランド

市外局番:龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

結成35周年記念コンサート
ひとつ山こえてみよう会IN御津

とき:9月18日(日曜日)14時〜
ところ:御津文化センター
入場料:1,500円(前売)、夫婦2,000円(前売)
内容:(1部)始めのころ、(2部)日本舞踊、(3部)海のうた・野辺のうた
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ先:ひとつ山こえてみよう会(守谷☎322・2731)

ふれあいリハフェスタin西播磨

とき:9月22日(木曜日・祝日)10時〜16時
ところ:西播磨総合リハビリテーションセンター(新宮町光都1―7―1)
内容:飲食コーナーや特産品販売コーナーの模擬店、キャラクターショー、大抽選会など
問い合わせ先:西播磨総合リハビリテーションセンター地域支援・研修交流課(☎0791・58・1050)

第6回赤とんぼBIKER‘SMEETING

とき:9月24日(土曜日)・25日(日曜日)10時〜
ところ:揖保川河川敷千鳥ヶ浜
参加費:2DAY,Sパス2,500円、25日のみ1,000円、4綸車両駐車料金500円、中学生以下無料
内容:小・中・高校生のキッズダンス、地元湖龍演舞、プロ・アマライブ演奏、地元飲食店・物販出店など
問い合わせ先:赤とんぼBIKER‘SMEETING実行委員会(☎080・4021・7010)

邦楽演奏会

とき:9月25日(日曜日)13時〜開演
ところ:赤とんぼ文化ホール中ホール
入場料:無料
内容:「なみだれの梅」、「四季の日本古謡」等12曲
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ先:龍野邦楽三曲会(西山☎63・1965)

第11回たつの市美術展

入賞及び入選作品を展示します。
とき:9月27日(火曜日)〜10月2日(日曜日)10時〜17時(10月2日のみ15時まで)
ところ:青少年館(ホール)日本画・書道の部、(体育室)洋画・工芸・写真の部
入場料:無料
問い合わせ先:社会教育課(☎64・3180)

龍野・新宮地区の記録映画発表会

とき:10月1日(土曜日)18時30分〜20時30分
ところ:新宮公民館2階
入場料:無料
内容:栗栖川、生きものたちと四季他5本
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ先:名村(☎75・0856)

たつの市身体障害者福祉協会 第8回文化展

会員がリハビリや趣味の一環として創作した作品を展示します。
とき:10月8日(土曜日)10時〜16時、9日(日曜日)10時〜15時
ところ:赤とんぼ文化ホール(ギャラリー部分)
展示物:絵画、写真、手芸品等
※当日、来場された方に粗品を贈呈します。
問い合わせ先:地域福祉課(☎64・3204)

竹細工講座作品展

とき:10月8日(土曜日)〜16日(日曜日)10時〜16時(11日(火曜日)は休館。最終日は14時まで)
ところ:かどめふれあい館
問い合わせ先:高齢者生きがい創造センター(☎63・4980)

第21回馬場コスモス祭り

とき:10月16日(日曜日)9時30分〜14時※雨天決行
ところ:揖保川町馬場集会所周辺
内容:園児演技、獅子舞、津軽三味線演奏、和太鼓演奏、よさこい踊り、中学生による吹奏楽演奏、ビンゴゲーム、地元農産物などの販売
問い合わせ先:地域振興課(☎72・2525)、馬場自治会(岡田☎090・9871・9745)

募集

VAMOS!スペイン語【初級】

とき:9月28日・10月5日・12日・19日・26日(全水曜日)・11月以降の日程はお問い合わせください。18時30分〜20時
ところ:はつらつセンター
講師:アナロサ・アレドンド・ゴンザレス氏
定員:15名程度(先着順)
参加費:10,500円(15回分)
申込方法:電話受付
問い合わせ先:市国際交流協会事務局(☎63・0221)

〜楽しんでチャレンジしてみませんか〜第3回実技講座「体を動かす楽しさ」

保育士資格・幼稚園教諭免許を持っておられる方、子育て支援に関心のある方を対象とした講座です。
とき:10月18日(火曜日)13時30分〜15時
ところ:揖保川公民館ホール
内容:乳幼児をひきつける楽しい遊び、わらべうた遊び、手遊びなど
講師:県立こどもの館子育て相談員木村雅子氏
その他:お子さん同伴の場合は要事前相談
申込・問い合わせ先:こども園推進課(☎64・3133、FAX63・0863)

ひょうご防災リーダー講座受講者募集

地域防災の担い手となる防災リーダーの養成講座です。
修了者は、防災士の受験資格が得られます。
とき:10月〜平成29年3月のうち12日間開講
ところ:県広域防災センター
対象者:県内在住、在勤、在学の方
募集人員:120名
受講料:無料(教材等の一部実費負担あり)
申込方法:インターネット又は郵送でお申し込みください。(http://www.fire-achyogo.jp/)
※申込書は各県民局、市危機管理課で配布
申込期限:9月30日(金曜日)必着
申込・問い合わせ先:兵庫県広域防災センター防災教育担当〒673―0516三木市志染町御坂1―19(☎0794・87・2920)

お知らせ

揖保川図書館休館日

特別整理日のため、左記の期間は休館します。
とき:9月29日(木曜日)〜10月6日(木曜日)※10月7日(金曜日)から通常どおり開館します。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

成年後見制度(任意後見制度を含む)に経験豊富な弁護士、司法書士、社会福祉士の専門職による巡回相談です。(相談無料)

【太子会場】
とき:9月27日(火曜日)13時30分〜
ところ:太子町役場行政棟A301会議室
担当:司法書士

【上郡会場】
とき:10月26日(水曜日)13時30分〜
ところ:上郡町役場第2庁舎2階小会議室
担当:弁護士

相談の例

・知的障害者の子どものことを考えると私たちが亡くなった後が心配。
・離れて暮らしている認知症の親が悪質商法などに騙されないか心配。

問い合わせ先:西播磨成年後見支援センター(☎72・7294)

今月の市税

国民健康保険税(普通徴収分)第3期分
納期限:9月30日(金曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
問い合わせ先:税務課(☎64・3144)

今月の介護保険料(普通徴収分)

期別:第3期
納期限:9月30日(金曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所市民福祉課
問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3155)

認定こども園紹介

すみれこども園(私立)揖保町

昭和25年に正専寺にて「すみれ保育園」を開園して、今年で66年になります。今年度4月より「すみれこども園」として新しくスタートしました。「じょうぶな体」「思いやりの心を育てる」を目標に地域の方々に見守られながら、毎日元気いっぱい遊んでいます。
世代間交流やすくすく子育て教室を開き、地域の方々と触れ合ったり、子育てのアドバイスを行ったりしています。

10月移動図書館車かわちどり号

10月6日(木曜日)10時25分〜10時45分(佐江公民館)、10時55分〜11時15分(土師公民館)、15時00分〜15時20分(西はりまリハビリテーションセンター)
10月7月(金曜日)10時10分〜10時20分(香島コミセン)、10時50分〜11時00分(西栗栖コミセン)
10月12日(水曜日)11時20分〜11時50分(東栗栖保育園)、14時10分〜14時40分(揖保幼稚園南側駐車場)、15時20分〜15時40分(小宅公民館)
10月13日(木曜日)10時40分〜11時00分(やすらぎ福祉会館)、13時50分〜14時20分(室津センター)
10月14日(金曜日)11時00分〜11時30分(東觜崎公民館)、14時40分〜15時00分(神岡小学校南門)
10月19日(水曜日)14時40分〜15時00分(御津総合支所)
10月20日(木曜日)14時00分〜14時15分(中井奥垣内公民館)、14時25分〜14時45分(田中構造改善センター)、14時55分〜15時30分(養護老人ホームたつの荘)
10月21日(金曜日)13時10分〜13時30分(越部幼稚園)
10月24日(月曜日)14時00分〜14時40分(光都プラザ駐車場)
10月26日(水曜日)14時10分〜14時35分(特養揖保の郷)、14時45分〜15時00分(馬場営農組合駐車場)、15時10分〜15時25分(市場公民館)
10月27日(木曜日)14時10分〜14時30分(ほおずき揖保川)
天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

10月 休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く

<揖保川地域>
(有)中元設備工業(☎72・3415)

<御津地域>
1日〜10日:ミツバ商事(株)昼間(☎322・1245)夜間(☎322・2485)
11日〜20日:増本商店(☎322・0129)
21日〜31日:勝間設備(株)昼間(☎322・2488)夜間(☎322・1355)

ご冥福をお祈りします

※8月1日〜15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

名前/住所/死亡月日(年齢)
松姫清子/神岡町田中/7月23日(53歳)
三木かね子揖保川町正條/7月30日(82歳)
白坂陽一/御津町苅屋/8月4日(92歳)
山下のぶ/御津町岩見/8月5日(95歳)
加瀬隆/龍野町日山/8月6日(87歳)

たつの市の人口

平成28年7月31日現在(前月比)
男:37,947人(+2)
女:40,435人(−39)
総人口:78,382人(−37)
世帯数:30,172世帯(-2)

相談日カレンダー(9月15日〜)

市外局番:龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

心配ごと法律相談

問い合わせ先:会福祉協議会龍野支部☎63・5106、新宮支部☎75・5084、揖保川支部☎72・7294、御津支部☎322・2920
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時〜15時、相談:13時〜
9月20日(火曜日)揖保川総合支所
9月29日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
10月5日(水曜日)はつらつセンター
10月13日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時〜15時、相談:13時〜
9月21日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局☎64・3185
9月20日(火曜日)10時〜新宮総合支所災害対策本部、13時30分〜本庁3階301会議室
9月21日(水曜日)10時〜揖保川総合支所2階202会議室、13時30分〜御津総合支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。定例会は9月23日(金曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ先:子育て支援課☎64・3220
とき:月曜日〜金曜日9時〜17時
ところ:子育て支援課家庭児童相談室
※相談対象者は18歳未満

教育相談

問い合わせ先:学校教育課☎64・3023
とき:月曜日〜金曜日9時〜17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課☎64・3151
とき:10月12日(水曜日)13時〜15時
ところ:新宮総合支所しんぐうホール、揖保川総合支所1階相談室
相談担当者:人権擁護委員※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課☎64・3142、新宮総合支所地域振興課☎75・0251、揖保川総合支所地域振興課☎72・2525、御津総合支所地域振興課☎322・1001
9月27日(火曜日)13時〜15時(揖保川総合支所1階相談室)
10月3日(月曜日)13時〜15時(御津総合支所2階相談室)
10月11日(火曜日)9時30分〜11時30分(本庁1階相談室)
10月13日(木曜日)13時〜15時(新宮総合支所玄関ロビー)

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター☎64・3250
とき:月曜日〜金曜日8時30分〜17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課☎64・3158
とき:9月28日(水曜日)13時30分〜16時
ところ:本庁1階相談室

税務(税理士)相談

問い合わせ先:税務課☎64・3145
※受付:13時〜15時
とき:10月5日(水曜日)
ところ:新宮総合支所玄関相談コーナー

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

とき:9月20日(火曜日)、10月4日(火曜日)、18日(火曜日)13時〜14時50分
問い合わせ先:健康管理課☎63・5140

専門的栄養相談

とき:10月17日(月曜日)10時〜11時30分
問い合わせ先:健康管理課☎63・5140

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

とき:10月7日(金曜日)13時〜15時
問い合わせ先:地域保健課☎63・5142

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題・無料相談会
司法書士相談

とき:9月24日(土曜日)、10月8日(土曜日)9時〜12時
ところ:たつの市産業振興センター2階(龍野町堂本)
予約不要※毎月第2、第4土曜日に開催
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部☎0120・818184

不動産無料相談会

※予約優先
とき:10月5日(水曜日)14時〜16時
ところ:龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木☎63・3072(平日10時〜16時)

編集後記

8月は、リオ五輪、高校野球と日本中がスポーツのイベントで盛り上がりましたね。そんな中、たつの市内においてもニューマリンスポーツの「フライボードデモショー&体験会」や菖蒲谷森林公園での「マウンテンバイク教室」などのスポーツ体験イベントが開催されました。取材を通して参加者の方がハツラツと体験されている姿を見て、自分も疎遠になっているスポーツを何かやってみたいなと思いました。気持ちだけは膨らむのですが、果たして実行できるかどうか…。

新たに3名を「たつのふるさと親善大使」に任命

本市の魅力を広く発信し、イメージアップの一翼を担う「たつのふるさと親善大使」として、8月3日に都市センターホテルで開催された「第17回東京たつの懇話会」において、(左から)プロサッカー選手の柏木陽介さん(御津町出身)、歌手の多田周子さん(龍野町出身)、気象衛星ひまわり8・9号開発責任者の西山宏さん(龍野町出身)を任命しました。

コビントン市へ初の親善訪問団派遣

本市の姉妹都市・米国ワシントン州コビントン市を訪問する「たつの青少年国際ふれあい訪問団2016」の結団式が、8月11日(木・祝)に、はつらつセンターで行われました。昨年10月の姉妹都市提携後、初の訪問団派遣となります。
結団式では、たつの市長が、「世界は想像以上に広く、魅力的。ぜひ、それを五感で体感し、人生の糧に。感謝の気持ちを忘れず、一つでも多くの経験を積んでいただきたい。」など激励の挨拶をした後、団長の中本教育長にジェフ・ワグナー市長宛ての親書を託しました。
派遣生は、8月19日から7日間の日程でコビントン市及び周辺都市を訪問し、ホームステイや施設見学などを通じて、現地の文化や習慣、日常生活の英語などを学び、無事帰国しました。

龍野城をライトアップ
〜世界アルツハイマーデー&乳がん撲滅月間〜

時間:19時〜22時
ところ:龍野城隅櫓

世界アルツハイマーデー・オレンジライトアップ

とき:9月21日(水曜日)〜29日(木曜日)
9月21日の世界アルツハイマーデーに合わせて、龍野城を認知症サポーターのあかし「オレンジリング」と同じ色にライトアップします。
問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3197)

乳がん撲滅月間・ピンクリボンライトアップ

とき:10月1日(土曜日)〜6日(木曜日)
10月の乳がん撲滅月間イベントとして、龍野城をピンク色でライトアップします。
多くの方が、ピンクの希望の光を目にし、乳がんへの思いを強め検診の受診率向上につながることを願うものです。
問い合わせ先:健康課(☎63・2112)

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?