ここから本文です。
最終更新日:2018年4月3日
本計画は、老人福祉法に基づく高齢者福祉計画と介護保険法に基づく介護保険事業計画を一体的に策定するものであり、本市における高齢者福祉施策の総合的指針として位置づけられるものです。
計画は、3年を1期として策定することとされています。
本市における高齢者施策や介護保険事業について協議や意見募集を行い、第7期(平成30年度~平成32年度(2020年度))の「たつの市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画」を策定しました。
第7期事業計画の策定にあたり、これまで以下のとおり協議を行いました。
開催日時:平成29年6月27日(火曜日)午後1時30分から
会場:たつの市福祉会館4階会議室
報告事項:介護保険事業の概要、第7期計画について
協議事項:介護予防・日常生活圏域ニーズ調査(案)について、在宅介護実態調査(案)について
開催日時:平成29年10月6日(金曜日)午後2時から
会場:たつの市役所3階301会議室
報告事項:前回会議の決定事項、介護予防・日常生活圏域ニーズ調査及び在宅介護実態調査の結果、介護保険サービス及び高齢者福祉サービスの現状について
協議事項:本計画の位置付けについて、骨子(案)について、介護サービス基盤の方向性について
開催日時:平成29年12月1日(金曜日)午後2時から
会場:たつの市役所3階301会議室
報告事項:前回会議の決定事項、今後のスケジュール
協議事項:第7期計画(素案)について(第1章~第7章)、パブリックコメントについて
開催日時:平成30年1月29日(月曜日)午後2時から
会場:たつの市はつらつセンター2階健康教育室
報告事項:前回会議の決定事項
協議事項:パブリックコメントの募集結果について、第7期計画(素案)について(介護保険事業費の見込みについて)
過去のたつの市高齢者保健福祉計画及介護保険事業計画
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください