ホーム > くらし・市民 > 文化・スポーツ > 刊行物のご案内

ここから本文です。

最終更新日:2024年3月12日

刊行物のご案内

資料館では、下記の図書を販売しています。

通信販売

郵送を希望される方は、頒布価格に下記の送料を添えて、ご希望の書籍名、冊数、送付先を明記(払込用紙の場合は通信欄)の上、郵便振替もしくは郵便為替にて、資料館宛に送金してください。入金が確認でき次第、発送いたします。なお、入金の確認まで数日かかる場合がありますので、ご了承ください。
※電信郵便振替の場合は、メールや電話でご希望の書籍名と冊数をお知らせください。
※書籍代、送料共に切手での支払いは受け付けませんのでご注意ください。

宛先

〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
たつの市立龍野歴史文化資料館

郵便振替口座

口座番号 00920-2-189842
加入者名 たつの市立龍野歴史文化資料館

送料

【ゆうメール】厚さ3cmまで

合計重量

~100g

~500g

~1kg

~2kg

~3kg

送料

110円

120円

160円

250円

360円

複数冊になる場合(3kgまで)、梱包重量(2冊で100g、それ以上は1冊につき100gを加算)を考慮してください。送料不足の場合は、着払いによる送付となります。

【ゆうパック】

厚さ3cm、合計重量3kgを超える場合は、ゆうパック着払いによる発送となりますので、必ず事前にお問い合わせください。
ゆうパックの詳細は、日本郵便のホームページ(外部サイトへリンク)でご確認ください。

刊行図書一覧

ひなガイドブック ひいなガイドブック
2024年 A4判 20頁 200円 重量80g 厚さ0.3cm
江戸時代から昭和初期の雛人形の歴史や特徴と雛人形と一緒に飾られる人形や雛道具などを写真入りでわかりやすく紹介。(パンフレット)
街道パンフ表紙 街道の風景
2023年 A4判 25頁 300円 重量140g 厚さ0.5cm
たつの市域を往来していた江戸時代の街道の絵図や宿場町に伝わった初公開や新発見の資料などを掲載。(パンフレット)

2022図録

脇坂家 大名への道
2022年 A4判 126頁 1,900円 重量510g 厚さ1.0cm
脇坂家が大名として歩み始め、その地位を確立させた初代安治、2代安元、3代安政の時代に焦点をあて、絵画・工芸・武具などゆかりの品々を紹介

図録表紙

武士の心得 -脇坂家家中に伝わった宝物-
2021年 A4判 128頁 1,500円 重量525g 厚さ1.1cm
豊臣秀吉や伊達政宗の文書、刀や甲冑など脇坂家家中に伝わった宝物を紹介

図録(鉄道)

正誤表(PDF:98KB)

たつのに鉄道がやってきた~山陽鉄道 姫新線 そして幻の鉄道~

2018年 A4版 88頁 1,000円 重量370g 厚さ0.5cm

鉄道が果たした近代化の役割や移り変わる郷土の歴史、幻の鉄道などの資料を紹介

図録

正誤表(PDF:78KB)

揖保川流域のサムライ-大名たちの実像-

2017年 A4版 116頁 1,200円 重量690g 厚さ1.1cm

揖保川流域の大名、脇坂龍野藩・本多山崎藩・小笠原安志藩・建部林田藩・新宮池田藩・京極丸亀藩(飛び地)の各藩主にまつわる古文書・調度品・武具などの資料を紹介

図録

忠臣蔵から村文書まで-西播磨のアーカイブ-

2016年 A4版206頁 絵図付 1,200円 重量960g 厚さ1.4cm
赤穂浅野家・旗本浅野家・若狭野浅野家・相生市那波の庄屋文書。重層的に集積されたそれらの資料群の紹介と資料目録を載録

秀吉図録

秀吉からのたより-よみがえる龍野神社の宝物-/別冊 秀吉文書集成

2016年 A4版72頁・集成 A4版 126頁 1,800円 重量1,100g 厚さ1.8cm

龍野神社にかつて所蔵されていた秀吉の書状33点をはじめ、太閤検地に先行する差出帳、鎧などを掲載。安治宛の文書の写真、解読文を合冊

図録表紙

とびだす/うつわ-桝本佳子の世界-
2014年 A4版 45頁 1,000円 重量350g 厚さ0.5cm
たつの市出身の陶芸作家 桝本佳子氏の作品を紹介

図録表紙

トンボの文化史

2014年 A4版 95頁・たつのと赤トンボ A4版 55頁 500円 重量800g 厚さ1.4cm
日本人にとってなじみの深いトンボを「赤松の郷昆虫文化館」所蔵品を中心に日本の文化の中でどのように身近な虫であったかを紹介

豪農に伝来する絵画

豪農に伝来する絵画
2013年 A4版 175頁 1,500円 重量900g 厚さ1.2cm
一橋徳川家庄屋、重要文化財堀家に秘蔵されてきた日本絵画の至宝を一挙公開

ひいな4

ひいな-人形は時を越えて-
2013年 A4版 75頁 1,300円 重量500g 厚さ0.8cm
播磨地方に残された江戸時代からの様々な雛人形と、山陰歴史館所蔵の素鳳(坂口真佐子)コレクションの優品を紹介

 

 龍野城物語

龍野城物語

2011年 A4版 87頁 1,500円 重量550g 厚さ0.9cm

龍野城主の赤松氏四代から脇坂安政まで歴代城主25人の紹介と城下町絵図を通して龍野城の変遷を紹介。

忠臣蔵と旗本浅野家表紙

 

 

 

 

 

忠臣蔵と旗本浅野家
2009年 A4版134頁 1,500円 重量1050g 厚さ1.2cm
赤穂浅野家の分家、旗本浅野家に伝わった本家4代の資料や当時の江戸屋敷図、旗本の職務や若狭野陣屋に関する新発見の資料を紹介。付図2枚(赤穂城本丸指図・鉄炮洲上屋敷図)

よみがえる裂表紙

よみがえる裂-もったいない時代の布たち-
2008年 A4版111頁 1,500円 重量650g 厚さ1.0cm
人々が身にまとい愛してきた古布を集め、「もったいない」そんな思いから、自らの手で屏風や軸、袋物、人形などに再生させた一人の人物のコレクションを紹介

描かれた船表紙

描かれた船-室乃津 賀茂神社の文化財-
2008年 A4版93頁 1,200円 重量600g 厚さ1.0cm
シーボルトも賞賛した蘭船図絵馬の修理を記念して、国内に残る3点の蘭船絵馬と西洋船、中国船、日本の船などを描いた絵と賀茂神社の文化財を紹介

脇坂淡路守

脇坂淡路守 

2007年 A4版97頁 1,300円 重量590g 厚さ0.9cm

脇坂家歴代を初代安治から現当主まで紹介。併せて脇坂家に伝来した鎧・刀などの武具類も紹介

 

郷土の力士たち表紙

 

 

 

 

郷土の力士たち
2006年 A4版70頁 1,000円 重量450g 厚さ0.8cm
江戸時代から現在までの兵庫県ゆかりの力士(幕内力士)の足跡と、相撲の歴史を、錦絵・写真・化粧廻し・優勝賜盃等の品々により紹介

変わり雛と共に見るたつの表紙

変わり雛と共に見る「たつの」
2006年 A4版48頁 500円 重量350g 厚さ0.5cm
戦後60年間の世相を一対の人形に現した変わり雛と、日本とたつの市域の出来事を紹介

お金表紙

 

 

 

 

 

お金-貨幣の歴史と兵庫の紙幣-
2005年 A4版283頁 2,000円 重量1,400g 厚さ2.2cm
富本銭、皇朝十二銭から中世、近世の貨幣と、兵庫県内を中心とした藩札、私札等の近世紙幣を紹介

中国東北部の玩具表紙

 

 

 

 

 

中国東北部の玩具-日本に来た旧満洲の郷土玩具-
2003年 A4版106頁 1,500円 重量650g 厚さ1.0cm
中国本土にすら残されていない昭和10年代の旧満洲の郷土玩具を紹介

郷土玩具への想い表紙

郷土玩具への想い
2003年 A4版166頁 1,700円 重量950g 厚さ1.6cm
日本画家駒井昌信(号 虚峰)氏が収集した昭和10年代を中心に江戸時代から昭和20年頃までのさまざまな種類の郷土玩具を紹介

着て見て遊ぶ表紙 着て見て遊ぶ-公家文化に見る子ども-
2001年 A4版90頁 1,500円 重量550g 厚さ0.9cm
公家文化における子どもたちを、衣裳と遊び文化を通して紹介
すもうの造形表紙

相撲の造形-おもちゃに見る力士たち-
1996年 AB版73頁 1,200円 重量350g 厚さ0.5cm
子供の遊び道具の中に残されている相撲のおもちゃ、人形凧等の玩具を紹介

戦後50年表紙

戦後50年-あの日の私たち-
1995年 AB版125頁 2,000円 重量550g 厚さ0.9cm
50年前の15年戦争当時の市民生活と社会の様子を、生活用具、国防意識高揚のために使用された品々、行政資料、当時の写真を通して紹介。合わせて当時の体験文を掲載

林鶴雄追憶表紙

林鶴雄追憶-龍野生まれの洋画家-
1993年 AB版101頁 1,500円 重量450g 厚さ0.8cm
龍野に生まれた洋画家「林鶴雄」の生涯を、彼の作品と関連資料から紹介し、昭和初期から48年までの約50年間の画歴を辿る

安芸の文化財表紙

安芸の文化財-安芸と五藤家の文化財-
1991年 B5版47頁 800円 重量200g 厚さ0.4cm
姉妹都市である高知県安芸市の文化財を、土佐藩家老五藤家伝来の武具甲冑、美術工芸品、生活用具等を中心に紹介

龍野文庫図書目録表紙

龍野文庫図書目録
1994年 A4版210頁 1,500円 重量1,050g 厚さ2.0cm
資料館で所蔵している和書、漢書、古文書等の目録

赤穂城請取在番御用覚表紙

赤穂城請取在番御用覚
1996年 A4版102頁 1,000円 重量450g 厚さ0.8cm
赤穂城請取りの折、藩主脇坂安照に代わって1年余り赤穂城代を務めた家老脇坂景英の日記

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育事業部歴史文化財課 龍野歴史文化資料館 

住所:兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3

電話番号:0791-63-0907

FAX番号:0791-63-0998

E-mail:rekishi@city.tatsuno.lg.jp