ここから本文です。
最終更新日:2023年5月16日
IT関連の事業所を市内で創業される方に、事業所開設に係る経費の一部を補助します。
革新的なアイデアと高度なIT技術を活用した事業経験や知識がある方で、たつの市内の空き家などを活用して新たにIT関連の事業所を開設し、今後成長が見込める3年以上の事業(社会課題解決型)を行う計画がある方。
なお、兵庫県が実施する「兵庫版シビックテック推進事業(社会課題解決型IT事業所開設支援)」の事業認定もあわせて受ける必要があります。
兵庫県とあわせて次の経費の一部を補助します。
種類 | 合計 | 兵庫県の補助額 | 市の補助額 |
---|---|---|---|
建物改修費 | 最大200万円(開設時) | 補助率25%、100万円まで | 補助率25%、100万円まで |
事務機器費 | 最大50万円(開設時) | 補助率25%、25万円まで | 補助率25%、25万円まで |
賃借料 | 最大180万円(3年間) | 補助率25%、30万円まで | 補助率25%、30万円まで |
通信回線費 |
最大180万円(3年間) |
補助率25%、30万円まで | 補助率25%、30万円まで |
人件費 | 最大600万円(3年間) | 100万円まで(1人分) | 100万円まで(1人分) |
令和4年度から新たに人件費を補助対象経費に追加しました。
1者
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください