ホーム > くらし・市民 > ごみ・リサイクル > 年末年始のごみ処理業務について

ここから本文です。

最終更新日:2024年11月14日

年末年始のごみ処理業務について

年末年始はごみの量が通常より多くなるため、収集時間が遅くなる地域がありますが、ご理解をお願いします。また、クリーンセンターも大変混雑しますので、直接搬入をお考えの方はお早めにお持ち込みください。(要予約)

直接搬入についての詳細は、「一時多量ごみ・収集処理できないごみ」をご確認ください。

直接搬入時のお願い(にしはりまクリーンセンター)

可燃ごみ

  • 指定袋に入る程度の大きさで、できるだけ金属類は取り除いてください。
  • 鞄、靴、衣類(資源化できないもの)、玩具は可燃ごみで受入れます。
  • 食用油、ペンキなどは新聞紙などに吸い取らせて可燃ごみとしてください。ただし、引火性の高い燃料類は受入れできませんので取扱業者へご相談ください。
  • ホース類など長いものは、1メートル程度に切断して搬入してください。
  • 剪定枝(太さ10センチメートル以下のもの)、刈草についてはよく乾燥させ、50センチメートル程度に切断し袋詰めで搬入してください。袋詰めできない場合は、軽トラック1台(コンパネなどの補助板を使わず平積み状態)を搬入できる限度とします。

不燃ごみ

  • スプレー缶は、必ず使い切り、ガス抜きの穴を空けてください。
  • 蛍光灯は、割らずに特殊ごみとして搬入してください。
  • 水銀計、乾電池は別の袋に入れて、特殊ごみとして搬入してください。
  • 刃物、針、ガラス片などは、金属製の空き缶に入れる、布で包むなど安全対策をとってから搬入してください。
  • 一回の搬入量は、2トントラック1台程度(2立方メートル)です。

資源ごみ

  • 飲料用缶類、ビン類は必ず洗浄、分別して資源ごみとして搬入してください。
  • 資源ごみはできるだけ地元の資源ごみ回収ステーションへお出しください。

粗大ごみ

  • 指定袋に入らない大きさのごみは、粗大ごみとして搬入してください。
  • 布団、カーペット、タンス、ベッドなどは、切断せずそのまま搬入してください。(解体できるものは解体してください。)
  • 重量鉄骨、コンクリートブロックなど処理困難物、危険物は搬入できません。
  • 材木、剪定幹部分は長さ2メートル以内、太さ10センチメートル以内に予め切断しておいてください。
  • 畳、建具の搬入は20枚を限度に受け入れます。
  • 一回の搬入量は2トントラック1台程度(2立方メートル)です。

その他

  • 業者請負による解体・リフォームに伴う家屋廃材は、産業廃棄物に該当しますので搬入できません。

注意事項

年末年始(特に12月30日最終日)は、センターが大変混雑します。直接搬入をお考えの方はお早めにお持込みください。お持ち込みの際には、必ず事前予約をお願いします。

 

お問い合わせ

担当課:市民生活部環境課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3150

FAX番号:0791-63-3785

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?