ホーム > くらし・市民 > 自然・環境 > 微小粒子状物質(PM2.5)について

ここから本文です。

最終更新日:2019年3月7日

微小粒子状物質(PM2.5)について

微小粒子状物質(PM2.5)とは

浮遊粉じんのうち、2.5μm(マイクロメートル)以下の粒子状物質のことを微小粒子状物質(PM2.5)いいます。粒径が浮遊粒子状物質(SPM)より小さいため、肺の奥まで入りやすく健康への影響が懸念されています。排出されたときに既に粒子のものと、窒素酸化物などのガスが大気中で化学反応し、二次的に粒子化するものとがあります。

※1μm=0.001mm

兵庫県の大気環境の状況

兵庫県の測定データ等の詳細は、下記のページからご覧いただくことができます。

掲載されている測定値は速報値です。測定値には、速報値確定値という2種類の区分があります。速報値とは測定した時点でのデータであり、測定機器のエラーなどによる異常値も含まれています。その異常値を修正した数値が確定値です。そのため、速報値は今後データを確定する過程で数値が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

注意喚起情報について

微小粒子状物質(PM2.5)についての注意喚起情報は次の基準に達した場合に発信されます。

  1. 一般環境大気汚染測定局において、午前5時から午前7時の1時間値の平均値を各地域ごとに平均して、85μg/立方メートル超となった場合(環境省指針)
  2. 午前8時以降の濃度上昇により、日平均値が70μg/立方メートル(環境省指針)を超過するおそれがあると判断される場合(兵庫県独自の取組)

注意喚起情報は、たつの市防災防犯ネットに登録していただくと、メールで情報を受信することができます。

お問い合わせ

担当課:市民生活部環境課生活環境係

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3150

FAX番号:0791-63-3785

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?