ホーム > くらし・市民 > 医療・健康 > 健診・予防接種 > 高齢者新型コロナワクチンの予防接種

ここから本文です。

最終更新日:2024年10月2日

高齢者新型コロナワクチンの予防接種

新型コロナワクチンの予防接種が、予防接種法上の「特例臨時接種」から季節性インフルエンザと同様の「定期接種」に位置付けられました。

これにより、高齢者の方を対象に新型コロナワクチンの予防接種を実施します。

実施期間

令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日

対象者

たつの市に住民登録がある方で

  • 満65歳以上の者(接種日当日)
  • 満60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者及び、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者(身体障害者手帳1級相当の方)

注意事項

個人負担金

  • 3,260円(1回限り)
  • ただし、生活保護受給者は無料。必ず、市が発行する「事務連絡票」を持参し、医療機関で接種してください。

接種方法

たつの市・太子町・姫路市・相生市・宍粟市・赤穂市・赤穂郡・佐用郡医師会の高齢者新型コロナワクチン予防接種実施医療機関で実施する場合

医療機関へ直接予約し、健康保険証と健康手帳又は予防接種手帳を持参し接種してください。

たつの市・太子町・姫路市・相生市・宍粟市・赤穂市・赤穂郡・佐用郡医師会以外の高齢者新型コロナワクチン予防接種実施医療機関で接種する場合

接種を希望する医療機関が広域的予防接種制度が利用できる場合

予防接種を受ける前に、医療機関に提出する書類が必要になります。なお、接種費用は市が定める負担金(3,260円)となります。

手続きの流れ
  1. 「広域的予防接種申込書」を記載の上、健康課までご提出ください。(郵送の場合は返信用封筒を同封ください。)
  2. 確認後、申請者様へ「実施承認書」を交付します。また医療機関へ提出用の「予防接種に関する連絡書」、「予防接種委託料等請求書」、「予診票」も交付します。(郵送の場合、1週間程度時間を要します。)
  3. 実施医療機関へ関係書類を提出のうえ、予防接種を受けてください。

接種を希望する医療機関が兵庫県外の病院や広域的予防接種制度で対応できない医療機関の場合

県内の広域的予防接種協力医療機関以外で、定期予防接種を希望する場合、予防接種の実施により万が一重大な健康被害が生じた場合には、本市が救済の手続きを行うため、予防接種を受ける前に手続きが必要です。なお、接種費用については全額自己負担となります。

手続きの流れ
  1. 「予防接種申込書(県外)」を記載の上、健康課までご提出ください。(郵送の場合は返信用封筒を同封ください。)
  2. 確認後、申請者様へ「実施承認書」を交付します。あわせて市から医療機関へ「実施依頼書」、「予診票」を送付します。(1週間程度時間を要します。)
  3. 実施医療機関で予防接種を受けてください。

注意事項

以下に該当する場合は、定期接種として認められず、接種費用は全額自己負担となります。

  • 対象者以外の方が接種を受けた場合
  • 実施期間外に接種を受けた場合
  • 委託医療機関以外で接種を受けた場合(上記「予防接種申込書(県外)」の手続きをされた方を除く。)

定期接種の対象者以外の方や、定期接種の実施期間以外に接種を希望する場合は、任意接種での接種が可能です。

任意接種について

接種が可能な医療機関

市では把握をしていません。接種をお考えの医療機関にご相談ください。

接種費用

全額自己負担
※医療機関ごとに異なりますので、直接、医療機関へお問い合わせください。

予防接種健康被害救済制度(定期接種、任意接種)については、「予防接種」ページ内「予防接種健康被害救済制度について」をご参照ください。

使用ワクチンについて

令和6年10月1日現在、国から薬事承認を受けたワクチンは5種類です。

各ワクチンの副反応等の詳細は、厚生労働省新型コロナワクチン定期接種チラシ(抜粋)(PDF:398KB)をご覧ください。

※医療機関によって、ワクチンの取り扱い状況が異なります。
(どの医療機関においても、すべてのワクチンが接種可能なわけではありません。)
どのワクチンが接種可能かについては、直接、医療機関へお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

担当課:健康部健康課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永410-2

電話番号:0791-63-2112

FAX番号:0791-63-2122

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?