ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和4年度) > 広報たつの2022年4月10日号(P20~P36)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2022年4月10日

広報たつの2022年4月10日号(P20~P36)【テキスト版】

差押不動産を公売

市の財政運営の基盤である市税収入の確保と税の公平性を期すため、滞納処分強化策として市が差し押さえた不動産を一般公売します。

公売日時

令和4年6月8日(水曜日)入札10時30分、開札10時40分
※公売保証金納付時間 10時~10時20分 

公売会場

市役所新館2階 202・203会議室 

公売方法

期日入札(売却区分番号ごとに売却します) 

売却決定日時

令和4年6月29日(水曜日)10時
※暴力団員等の買受防止措置の創設により、暴力団員等の該当調査の結果が期日までに判明しない場合、売却決定の日時及び代金納付期限が延長されます。 

売却決定場所

納税課 

代金納付期限

令和4年6月29日(水曜日)11時

入札に参加される方へ

詳細については、たつのし不動産公売ガイドラインを必ずご覧ください。(しホームページ又は納税課窓口で閲覧できます)

公売当日は、次のものを持参してください。 

公売保証金、身分証明書(運転免許証等)、買受適格証明書、委任状〔入札者が本人以外の場合(共同入札される場合は共同入札者全員分)〕、公売保証金返還時の収入印紙(200円分)〔入札者が営利法人又は個人営業者で返還を受ける公売保証金の金額が5万円以上の場合〕、共同入札代表者届出書兼持分内訳書(共同入札される場合)、陳述書(入札者(入札者が法人である場合は、その役員を含む)、自己の計算において入札をさせようとする者(その者が法人である場合は、その役員を含む)が暴力団員等に該当しない旨を記述)

  • 権利移転費用(登録免許税等)は買受人負担となります。
  • 地目、面積等は公簿表示によります。
  • 境界は買受人と隣地所有者との協議が必要です。
  • 現地確認等は参加者自身で行ってください。
  • 対象物件に関する書類は、納税課窓口で閲覧してください。
  • 滞納税の完納等により、公売中止となる場合があります。

公売財産等の詳細は、お問い合わせください。

問い合わせ先

納税課(電話番号:64・3214)

市税等の納付方法一覧

市税等の納付には、市役所からお送りした納付書を使って金融機関やコンビニの窓口で納付する方法のほかに、口座振替やスマホアプリを利用して納付する方法があります。市税等は定められた納期限内に納付しましょう!

各納付方法の詳細 

窓口納付 (金融機関) 

対象税目

市・県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分)

手数料の有無

なし

領収証書の有無

あり

備考

取扱金融機関

みついすみとも銀行、みなと銀行、トマト銀行、ひめじ信用金庫、ばんしゅう信用金庫、ひょうご信用金庫、にしひょうご信用金庫、ひょうごけん医療信用組合、ひょうごけん信用組合、ひょうごにし農業協同組合、なぎさ信用漁業協同組合連合会、ゆうちょ銀行(郵便局)

窓口納付 (市役所・各総合支所) 

対象税目

市・県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分)

手数料の有無

なし

領収証書の有無

あり

備考

納付場所

市役所会計課 、各総合支所地域振興課

窓口納付 (コンビニエンスストア) 

対象税目

 市・県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分)

手数料の有無

なし

領収証書の有無

あり

備考

30万円までの納付書のみ

自動引落(口座振替)(安心・便利!)

対象税目

市・県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分)

手数料の有無

なし

領収証書の有無

なし

備考

  • 一度手続きすればその後は自動的に引落し
  • 申込用紙は市役所及び市内の金融機関の窓口に設置
  • 軽自動車税のうち車検を必要とする車両については、5月下旬にたつの市から納税証明書(継続検査用)を送付 ※納期限内に納付された方のみ

インターネット(スマホアプリ決済)

対象税目

 市・県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分)

手数料の有無

なし

領収証書の有無

なし

備考

取扱アプリ

ペイペイ、ライン ペイ、らくてん銀行、エーユー ペイ、ペイビー、銀行ペイ

  • 24時間いつでも納付可能
  • 軽自動車税のうち車検を必要とする車両については、5月下旬にたつの市から納税証明書(継続検査用)を送付 ※納期限内に納付された方のみ

各納付方法の詳細は、市ホームページにも掲載しています!

問い合わせ先

納税課(☎64・3144)

2022プリンセスたつの決定!

たつのし親善大使の「2022プリンセスたつの」が決定しました。1年間、市内外での観光PRイベントなどでご活躍いただきます。

お二人とも、明るく元気いっぱいの大学生です!

おおの ふみさん

このチャンスに、生まれ育ったたつのしの良いところを知り尽くしたいと思います。あかとんぼくんとあかねちゃんがたつのしを象徴するイメージキャラクターであるとするなら、プリンセスたつのはコミュニケーションを通じてたつのしの魅力を発信する観光大使でありたいです。1年間、責任を持って務めさせていただきます。

ながい みゆきさん

大学では、外国語を専攻しております。生まれ育ったたつのしの美しい自然や文化を国内だけでなく、世界へ発信したいです。コロナウイルスの影響が収まらない日々が続いておりますが、みなさんとワクワクする時間を共有したいです。

問い合わせ先

観光振興課(電話番号:64・3156)

しえい駐車場(しもがわら)がオープンしました

たつの地区内に整備を進めていました、たつのしえい駐車場(しもがわら)の供用を開始しました。たつの地区の町並み散策等にご利用ください。

駐車料金(入場時から24時間以内) 

普通車 300円・大型車 1,000円
※ただし、入場時から24時間を経過するごとに、上記金額を加算します。

支払方法

料金前払いチケット方式です。駐車証明書を、ダッシュボードの見える位置に置いてください。

問い合わせ先

観光振興課(電話番号:64・3156)

受け取ろう! 20年後の自分に宛てたメッセージ

平成14年3月1日にきゅうみつちょう合併50周年記念事業として、みつ小学校・むろつ小学校・みつ中学校の3校において、当時の在校生が20年後の自分に宛てたメッセージをタイムカプセルに封入しました。

3月6日(日曜日)に、みつ総合支所・みつ公民館玄関前において、3校の代表者参加のもと「みつ タイムカプセル開封式」を行いましたので、タイムカプセルに納められていたメッセージをお受け取りください。

一人でも多くの方にお受け取りいただくため、ご家族・ご友人等対象者の方へのお声掛けやグループライン等での周知をお願いします。

受付期間

3月10日(木曜日)~令和5年3月31日(金曜日)

対象者

平成14年3月当時、みつちょうないの小中学校に在籍されており、タイムカプセルにメッセージを封入された方(昭和61年4月2日~平成7年4月1日生まれの方)

受取場所

みつ総合支所地域振興課(むろつ小学校分はむろつ出張所)

受取方法

運転免許証等本人確認書類をご用意の上、窓口で受取申請書にご記入ください。(郵送での申請・受け取りを希望される方は、しホームページで申請手続きをご確認ください)

問い合わせ先

みつ総合支所地域振興課(電話番号:322・1001)

かみおか幼稚園・かしま幼稚園 閉園のお知らせ

3月16日(水曜日)、かみおか幼稚園とかしま幼稚園の閉園式を行いました。

これまで支え、育んでいただいた地域の皆様への感謝の気持ちと共に、かみおかにおいては65年、かしまにおいては67年の歴史に幕を閉じました。

問い合わせ先

幼児教育課(電話番号:64・3222)

創業支援補助金の交付希望者を募集

市内で創業を計画している方に対して、その創業に係る経費の一部を補助します。

補助額

店舗建築・店舗改修・店舗設備購入等経費の2分の1(限度額150万円)

募集期間

4月11日(月曜日)~5月31日(火曜日)

応募方法

商工振興課へ事前連絡の上、必要書類をご提出ください。提出時に面談を行います。
※詳しくは、お問い合わせください。

選考方法

募集期間終了後、審査を行い、採用の可否を決定の上、連絡します。

問い合わせ先

商工振興課(☎︎64・3158)

たつのし行財政改革推進委員会公募委員を募集

市の行財政改革の推進に当たり、市民の皆さんからご意見をいただくため、公募委員を募集します。なお、公募委員は、たつのし指定管理者審査委員会委員にも就任いただきます。
※ほん委員会は、各種団体代表者と公募委員の12名以内で構成します。

募集人数

2名

応募資格

市内在住で、平日昼間の会議に出席できる満18歳以上の方  

任期

委嘱日~令和5年3月31日  

応募方法

企画課に備え付けの申込書(しホームページからダウンロード可)を持参、メール、郵送、ファックスのいずれかで提出

応募期限

5月6日(金曜日)必着  

選考

書類審査の上、選考結果を本人に通知します。  

応募・問い合わせ先

企画課(電話番号:64・3141、 ファックス: 63・3786)

テレビを活用した高齢者の見守りに関する実証実験参加者を募集

1人暮らしの高齢者を対象に離れて暮らす家族や行政から、テレビに写真や動画を配信し、見守りを行う実証実験の参加者を募集します。

対象者

次の全ての条件を満たすかた

(1)市外に離れて暮らす家族が居る市内在住の満65歳以上の1人暮らしのかた

(2)家にテレビがあるかた(専用の機器を貸し出し普段お使いのテレビに接続します。機器に通信機能が内蔵されているため、新たに通信環境等の整備は不要です)

(3)写真や動画の視聴履歴、部屋の温湿度、照度等の情報提供にご協力いただけるかた

(4)家族による動画配信・写真送付等にご協力いただけるかた(専用のアプリで簡単に配信できます)  

実証実験期間

7月~9月の3カ月間(予定)

募集人数

10名

募集期限

5月31日(火曜日)  

応募方法

高年福祉課へ電話でお問い合わせください。担当職員がお名前や生活の様子、家族の状況等を確認させていただきます。

問い合わせ先

高年福祉課(電話番号:64・3152)

令和4年度たつのし観光写真コンテスト作品を募集

四季を通じてたつのしの風景、イベント、人物、花、産業など、さまざまな視点からたつのしの魅力や感動を伝える写真を募集しています。

サイズ

4つ切カラー又はモノクロの単写真(ワイド4つ切可)

作品

3年以内にたつのしで撮影した観光PRになるようなもの(特に、日本遺産に認定された「むろつのきたまえぶね関連文化財」やじゅうでんけん地区に選定された「たつのの町並み」)。自作品で未発表のものに限ります。合成加工写真は不可とします。

応募期限

11月18日(金曜日)

応募数

1人5点以内

応募方法

市役所、各総合支所及び市内公共施設等に設置している応募用紙の受付票と作品票に必要事項を記入し、作品票は作品裏面に貼付の上、受付票とともに持参又は郵送で観光振興課へ提出。なお、応募作品は、審査結果にかかわらず返却できませんので、ご了承の上ご応募ください。

推薦1点、特選6点、入選25点

問い合わせ先

観光振興課(電話番号:64・3156)

あなたの詩を募集しています!第38回みきろふう賞新しい童謡コンクール作品を募集

応募作品について

応募作品

このコンクールのために創作された未発表の個人のオリジナル詩であること

応募数

1人3編以内

審査料

1編につき1,000円(高校生以下は無料)

応募規定

400字詰め原稿用紙(A4判)に詩を縦書きにし、原稿用紙の裏面に必ず郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業(学年)・電話番号をご記入ください。(注:原稿用紙以外に書いたものは、無効となりますのでご了承ください)

応募方法

持参又は郵送

審査料支払い方法

作品をあかとんぼ文化ホールへ持参時にお支払いいただくか、郵便局でお振り込みください。

【振込先】

口座番号:01110-8-65448

加入者名:公益財団法人童謡の里たつの文化振興財団
※通信欄に氏名・住所・生年月日・電話番号をご記入ください。

応募期限

7月1日(金曜日) ※当日消印有効

応募・問い合わせ先

公益財団法人童謡の里たつの文化振興財団「みきろふう賞係」(あかとんぼ文化ホールない) (電話番号:63・1888、住所:679-4167 たつのちょうとみなが)

プレイベント 第22回 作詩セミナー&ミニコンサート

童謡作詩の基礎やコツなどが学べる作詩セミナーとミニコンサートを開催します。

とき

4月17日(日曜日)13時30分~

ところ

あかとんぼ文化ホール リハーサル室

参加費

無料(要申し込み・定員50名)

申込方法

4月14日(木曜日)までにあかとんぼ文化ホールへお申し込みください。(電話番号:63・1888)

むろつかいえきかん企画展
「アートは目的地ではなく旅です―ブライアン・ジーチ・ローレンツ作品展―」を開催

みつちょうを拠点に活動する水彩画家ブライアン・ジーチ・ローレンツさんの作品から、むろつ・しんまいこなどの海景や風景画などを中心に展示します。

とき

4月23日(土曜日)~5月29日(日曜日)9時30分~17時(入館は16時30分まで)

休館日

毎週月曜日、5月6日(金曜日)・10日(火曜日)・11日(水曜日)

入館料

高校生以上200円、小中学生100円

関連行事

似顔絵ワークショップ

講師

ブライアン・ジーチ・ローレンツさん

とき

5月1日(日曜日)13時30分~15時

対象

小学生以下

定員

10名(先着順)

参加費

無料(入館料は必要。ひょうごっ子ココロンカード提示で無料)

持ち物

好きな画材(水彩絵具・色鉛筆・クレヨンなど)、鏡(自画像用)、写真(描きたい人が写ったもの)

申込方法

むろつかいえきかん窓口又は電話で申し込み

問い合わせ先

むろつかいえきかん(電話番号:324・0595)

テクノ圏域だより

くにみのもり主催「カメさんハイキング」参加者を募集

新緑を楽しみながら公園内にあるハイキングコースをゆっくり歩きます。

とき

5月7日(土曜日)9時~14時30分※雨天中止

ところ

くにみのもり公園

定員

20名※先着順

参加料

一般200円、小学生以下100円

必要なもの

弁当、飲み物、雨具

問い合わせ先

けんりつくにみのもり公園(電話番号:0790・64・0923、しそうしやまさきちょうかみひじ374)(月曜日定休)

第1回かみごおりピュアスロンやまのさと開催!

カヌーとトレイルランを組み合わせた新しいレースを開催します。

とき

6月4日(土曜日)・5日(日曜日)8時~※雨天決行

ところ

かみごおりピュアランドやまのさと周辺

参加条件

当日の朝、カヌーの講習会に参加すること。

参加費

4,000円(保険料含む)※返金はありません。
※かみごおりちょうないに在住、在勤・在学、かみごおりちょうB&G会員の方が、スポーツセンター又はピュアランドやまのさとで申し込むと、半額になります。

定員

約90名※定員に達し次第、締め切り

申込期限

5月18日(水曜日)※当日消印有効

申込方法

(1)ウェブ申し込み(モシコム)
※手数料がかかります。

(2)かみごおりちょうスポーツセンター(かみごおりちょうちくま29)又はかみごおりピュアランドやまのさと(かみごおりちょうやまのさと2748-1)に、参加申込書/誓約書と参加費を提出
※詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先

かみごおりピュアスロンやまのさと実行委員会事務局(電話番号:0791・52・1116)

たつの体育館スイミングスクール特別体験教室参加者を募集

とき

5月15日(日曜日)・6月12日(日曜日)9時~10時

ところ

たつの体育館温水プール

対象者

5歳~小学生まで

参加料

1,000円(申し込み時に納入)

定員

各日30名

申込期間

各実施日の2日前まで 9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日休館日)

申込方法

たつの体育館窓口へ申し込み

持ち物

水着・キャップ・ゴーグル・タオル

その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止する場合があります。

問い合わせ先

スポーツ振興課(たつの体育館)(電話番号:63・2261)

たつのしみんゴルフ大会参加者を募集

とき

5月11日(水曜日)9時3分スタート

ところ

たつのクラシックゴルフ倶楽部

競技方法

18ホールストロークプレー(ダブルペリア方式)

参加資格

市内在住又は在勤の方

参加費

4,000円(当日集金)

プレー費(自己負担)

昼食付・キャディなし

6,980円

昼食付・キャディあり

10,280円

定員

80名(20組)定員になり次第締め切り

申込期限

4月24日(日曜日)まで 9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日休館)

申込方法

たつの体育館窓口又はファックスでお申し込みください。(電話申込不可)

その他

新型コロナウイルス感染防止等のため、中止する場合があります。

申込・問い合わせ先

し体育協会ゴルフ部 いいだ(電話番号:72・3720)

問い合わせ先

スポーツ振興課(たつの体育館)(電話番号:63・2261、ファックス:63・4470)

「ミニ駅伝大会」参加者を募集

とき

5月22日(日曜日) 8時30分〜

ところ

しんぐうリバーパーク

参加資格

3人1組のチームが組める方。市外からの参加も受け付けます。

部門

(1)親子の部(小学生と親の3人チーム)

(2)友達の部(小学生男子・女子、中学生男子・女子、高校生男子・女子、一般男子・女子)

(3)シルバーの部(3人の合計年齢が160歳以上)

(4)フリーの部((1)~(3)以外の組み合わせ)

距離

1区・2区(1,450m)、3区(2,900m)

参加費

1人100円(当日集金)

申込期限

5月13日(金曜日)

申込方法

たつの体育館・いぼがわスポーツセンター・みつ体育館・しんぐうスポーツセンターに設置している申込用紙に記載の上、お申し込みください。

問い合わせ先

しんぐうスポーツセンター(電話番号:75・1792)

みつ体育館スポーツ教室受講生を募集

元気アップ教室

軽快な音楽に合わせた有酸素運動で心も体も元気になりましょう。

とき

5月13日(金曜日)~7月15日(金曜日)13時~14時

受講料

3,000円(全10回)

定員

20名
※定員を超えた場合は、4月23日(土曜日)に事務局で抽選。受講できる方には、4月23日(土曜日)に連絡します。定員に満たない場合は、4月24日(日曜日)の13時から追加募集します。

申込期間

4月12日(火曜日)~4月22日(金曜日)9時~17時(月曜日休館)

申込方法

みつ体育館窓口へ申し込み(電話、ファックス、代理申込不可)

ファミリーバドミントン教室

とき

5月12日(木曜日)~7月21日(木曜日)19時30分~21時30分
※6月9日(木曜日)は休み

受講料

300円(全10回)

定員

20名

申込期間

4月12日(火曜日)~4月22日(金曜日)9時~17時(月曜日休館)

申込方法

みつ体育館窓口へ申し込み(電話、ファックス、代理申込不可)

バドミントン教室

とき

5月18日(水曜日)~6月17日(金曜日)9時30分~11時30分

受講料

300円(全10回)

定員

20名

申込期間

4月12日(火曜日)~4月22日(金曜日)9時~17時(月曜日休館)

申込方法

みつ体育館窓口へ申し込み(電話、ファックス、代理申込不可)

その他

いずれの教室も、新型コロナウイルス感染症の状況により中止する場合があります。その場合は、しホームページ等でお知らせします。

問い合わせ先

スポーツ振興課(みつ体育館)(電話番号:322・3012)

がくとたつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して

入学・進級の季節を迎えました~子育て世帯への支援~

たつのしでは、基本指針の一つである「ひとづくりへの挑戦~がくとたつのの輝きと歴史・文化が薫るまち~」を進めるために、義務教育9年間の充実を図っています。学力向上対策の推進や体験学習の充実のほか、道徳教育や特別支援教育の充実など、豊かな人間性を育み、創造力あふれる子どもを育てるために、特色ある取組を進めています。

4月7日は、市内小中学校で入学式が行われ、小中あわせて約1,250名の新入生が、目を輝かせながら校門をくぐり、学校生活をスタートしました。たつのしでは、たつのしりつ中学校へ入学された新1年生には、通学の安全確保のため、通学用ヘルメットを配布しています。また、小学校では、しゅく入学支援事業として、入学に際し、必要となる文房具や教材を贈呈しました。これは、企業版ふるさと納税として協賛していただいた企業からの寄附金の一部を活用して行っているものです。

他にも、中学生の保護者に対する学校給食費の補助や中学生対象の英語検定受験料補助など、子育て世帯への支援を行っています。

1月22日(土曜日)には、たつのし役所で令和3年度第3回英語検定を実施し、たつのし内の中学生119名が受験しました。「英検をたつのしで受験できてよかった」「英語力向上のために、次も受験したい」という声が多くあり、今後も、たつのしない会場での英語検定を実施する予定です。

問い合わせ先

学校教育課(電話番号:64・3179)

消防最前線 193

問い合わせ先

西はりま消防組合たつの消防署(電話番号:63・3511)

「救急搬送困難事案」が増えています

体調変化に早めの対応を

新型コロナウイルス感染症第6波によって、病床の逼迫や医療スタッフ不足が生じ、冬場の救急需要と相まって、搬送先医療機関が決まらない事案が急増しました。

たつのしない救急件数(1月1日〜3月20日):799件(前年比+144件)
うち、搬送困難事案 77件(前年比+37件)
※搬送困難事案とは 、「医療機関受入れ照会4回以上」かつ、「現場滞在時間30分以上」と定義しています。

消防署では、医療機関や健康福祉事務所と連携し、スムーズな搬送に努めていますが、新型コロナウイルスに限らず、脳や心臓の病気、ケガの場合など、種別を問わず搬送困難となる可能性があります。

体調変化を感じたら、夜間・休日に状況悪化してしまう前に、早めに「かかりつけ医」に相談しましょう。緊急を要すると判断した場合は、迷わず119番してください。

ポチっとスキルアップ

応急手当ウェブ講習を受けて、手当の基本を学んでみませんか。

総務省消防庁や西はりま消防組合のホームページから手軽に受講スタートできます。

途中で中断しても、続きから再開できるので、すきま時間を活用して、ぜひトライしてみてください。

修了テストに合格すれば、「受講証明書」がもらえます。

しん・救急車を配備

最新の救急車がこうと分署に配備され、2月から運行開始しています。

災害対応特殊救急自動車(たつの96)

ベース車

トヨタ ハイエース

配備先

たつの消防署こうと分署

総排気量

2,699cc

定員

7人

駆動方式

四輪駆動方式

患者監視装置や除細動器、人工呼吸器など、応急処置を行うための高度な救急資機材や、車両動態管理システム(AVM)、防振ベッド、デジタル無線などを搭載しています。

2022年1月1日からの市内の災害状況(3月20日現在)

火災

5件

救急

799件

救助

19件

災害情報案内(自動音声案内)

電話番号:0791・76・7150

休日・夜間病院案内(自動音声案内)

電話番号:0791・76・7160

国民年金

問い合わせ先

ひめじ年金事務所国民年金課(電話番号:079・224・6382)、国保医療年金課(電話番号:64・3240)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号:75・0253)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号:72・2523)、御津総合支所地域振興課(電話番号:322・1451)

産前産後期間の国民年金保険料が免除となります

国民年金第1号被保険者の方が妊娠・出産される際に、届出をすることで産前産後期間の国民年金保険料が免除となります。

免除対象期間

出産予定日又は出産日が属する月の前月から4カ月間

なお、多胎妊娠(双子以上)の場合は、出産予定日又は出産日が属する月の3カ月前から6カ月間の国民年金保険料が免除されます。
※出産とは、妊娠85日(4カ月)以上の出産をいいます。(死産、流産、早産された方を含みます)

対象者

「国民年金第1号被保険者」で出産日が平成31年2月1日以降の方

届出時期

出産予定日の6カ月前から届出ができます。

届出先

国保医療年金課(電話番号:64・3240)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号:75・0253)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号:72・2523)、みつ総合支所地域振興課(電話番号:322・1451)

3月分国民年金保険料

口座振替日

5月2日(月曜日)

定額1カ月

16,610円

付加つき

17,010円

現金納付の方もお忘れなく、5月2日(月曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

学生納付特例の申請はお早めに!

20歳以上の学生の方には、国民年金保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」があります。

対象となる方

大学(大学院)、短大、高等学校、高等専門学校、専修学校及び各種学校(修業年限が1年以上の課程のある学校)に在籍する学生

所得の基準額

学生本人の前年所得が128万円+(扶養親族の数×38万円)以下

申請手続き

新たに申請される方

基礎年金番号通知書又はマイナンバーが分かるもの、学生証の写し又は在学証明書(原本)を持参の上、国保医療年金課又は各総合支所地域振興課で申請してください。

ハガキ形式の申請書が届いた方

申請書に必要事項を記入の上、返送してください。
※在学される学校等に変更がある方はハガキでの申請はできません。

詳しくは、国保医療年金課(電話番号:64・3240)までお問い合わせください。

年金手帳は基礎年金番号通知書に変わります

令和4年4月から、年金手帳の新規発行は廃止され、新たに年金制度に加入するかたや年金手帳の紛失等により再発行を希望するかたには、基礎年金番号通知書が発行されます。

既に年金手帳をお持ちのかたには、基礎年金番号通知書は発行されません。引き続き、年金手帳を大切に保管してください。

人権文化の創造をめざして−学ぼう人間の尊厳− 198

人との交流を通して学ぶ人権交流推進事業

人権交流推進事業は、あらゆる世代の住民を対象にした講座と、子どもを対象とした学級とがあり、人権学習や体験活動・交流活動等を実施しています。今回は、学級について紹介します。

学級生は、校区に隣保館や教育集会所がある小中学校の子どもを対象に、広く校区内から募集しています。子どもたちは、学級での体験活動や交流、学習を通して、人権尊重の精神を育くんでいます。

野菜などの収穫体験、校区探検、スポーツ交流会などの活動では、友だちや先生、保護者、地域の方々との交流に生き生きと取り組んでいる様子が見られ、多くの人とのつながりを築いていきます。

また、発表会では、学習したことや成長したことなどを発表・披露することにより、達成感や成就感を味わい、自尊感情を高めていきます。

また、子どもだけでなく学級に関わる保護者にとっても、活動に参加する中で新たなつながりを築いたり、地域に対する新しい気づきがあったりするなど、交流や学習の場となっています。

今後もコロナ禍の状況が続き、さまざまな制限があると思いますが、その中でも学校・地域・家庭が一体となって工夫をしながら本学級に取り組み、人権尊重の精神を育むとともに、人と人とのつながりが強くなることを願います。

問い合わせ先

人権教育推進課(電話番号:64・3182)

保健だより

各相談・講習会・教室の申し込みは下記へ

問い合わせ先

健康課(はつらつセンター内)(電話番号:63・2112)、母子健康支援センターはつらつ(電話番号:63・5121)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号:75・3110)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号:72・6336)、みつ総合支所地域振興課(電話番号:322・3496)

コロナ下での「しん・健康生活」のススメ

3つの密(密閉・密集・密接)の回避、テレワークの推進、少人数での飲食など、日常生活のあらゆる場面に変化が生じています。

生活が大きく変わった今は、健康づくりのチャンスです。厚生労働省が推進するコロナ下での「しん・健康生活」のポイントを紹介します。

「新・健康生活」6つのススメ

(1)プラス10の身体活動のススメ

移動時の早歩き、家事、庭いじりなど、日常生活での体の動きを、今よりプラス10分増やしましょう。

(2)バランスの良い食事のススメ

おうちで食事をする機会が増えたことをきっかけに、食事の内容を見直し、主食・主菜・副菜のそろった食事を心掛けましょう。

(3)禁煙のススメ

この機会に喫煙習慣を見直し、禁煙に取り組みましょう!将来の肺がんや心臓病、脳卒中等の予防につながります。

(4)体に負担のない飲酒のススメ

外食が減ったことで、飲酒機会が変化してきました。これを機に休肝日を設けるなどして、お酒との上手な付き合い方を考えてみましょう。

(5)質の良い睡眠のススメ

就寝前のスマホ利用などを少なくし、睡眠環境を整えて、十分な睡眠時間を確保しましょう。

(6)健診のススメ

定期的に健診を受け、自分の体の状態を知ることが健康づくりの第1歩です。コロナ下で受診を迷っている間に病気は進行します。あなたの命を守る大事な機会を先延ばしにしないようにしましょう。

「おうち時間」を「健康づくり」のきっかけに!できることから始めましょう!

コロナ下での予防・健康づくりの情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
こうろう しん・健康生活 ススメ で検索

令和4年度新規事業の紹介

おたふくかぜ予防接種費用の一部を助成します

令和4年4月1日以降の接種を対象に、幼児のおたふくかぜ予防接種費用の一部を助成します。

対象者

市内に住所を有する1歳の誕生日から2歳の誕生日の前日までの幼児(令和3年4月2日生まれ以降の方が対象です)

助成金額・回数

1回の接種につき、3,000円を幼児一人につき1回助成します。

助成方法

1歳の誕生日前に、「おたふくかぜ予防接種助成券」を郵送しますので、接種時に実施医療機関(しホームページ又は助成券に同封の資料で確認)に持参し、3,000円を差し引いた額をお支払いください。助成券は、接種日に1歳になってから使用できます。

詳しくは、母子健康支援センターはつらつ(健康課)にお問い合わせください。

教室・相談のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。

対象者

40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)

受講料

500円

申込先

健康課

日時

5月26日(木曜日)9時15分~11時45分

場所

はつらつセンター

利用者の声

「週に2回楽しく通っています。運動習慣がつきました」等、 多数良いご意見を頂いております。

プレママサロン(妊婦のつどい)

妊婦が集い、交流するサロンです。

対象者

妊婦(お子様連れの参加可能)

参加費

無料

持参物

母子健康手帳、お茶等、マスク

申込先

母子健康支援センターはつらつ

開催日

4月20日(水曜日)、5月18日(水曜日)

時間・場所

10時~11時30分(受付9時45分~)・はつらつセンター

内容
  • ミニ講座(出産準備・呼吸法等)
  • フリートーク
  • 気軽に相談コーナー

健康相談

妊娠・子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。

とき

平日(月曜日~金曜日)9時~17時

ところ

健康課

はりまひめじ小児救急医療電話相談

電話番号

079・292・4874

相談時間

毎夜間

20時~24時

休日昼間

9時~18時(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)

情報ランド

【市外局番】たつの(0791)、しんぐう(0791)、いぼがわ(0791)、みつ(079)

催し

第5回「撮り好き」写真展

しんぐう文化協会写真部による写真展を開催します。

とき

4月18日(月曜日)~24日(日曜日)10時~17時
※初日は13時から

ところ

けんりつ先端科学技術支援センター展示室

入場料

無料

問い合わせ先

しんぐう文化協会写真部 あんどう(電話番号:090・2350・3549)

募集

令和4年度 看護師(会計年度任用職員)を募集

たつのつくし園で勤務していただける看護師(会計年度任用職員)を募集します。

業務内容

知的障害者の方の看護・機能回復訓練業務

必要資格

普通自動車運転免許、看護師免許又は准看護師免許(学歴・経験・年齢等不問)

報酬

時給1,425円

勤務時間

9時~16時(週3日程度勤務)

募集人数

1名

任用期間

5月中旬~令和5年3月31日(更新可)

募集期限

4月28日(木曜日)
※詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ先

地域福祉課(たつのつくし園)(電話番号:63・4980)

子ども読書週間行事
あなたも「一日図書館員」になってみませんか

図書館の仕事を体験する「一日図書館員」を募集!

とき

5月1日(日曜日)・7日(土曜日)9時30分~16時

ところ

しんぐう図書館

対象者

市内在住・在学の小学5年生~高校3年生まで(体験者は除く)

募集人数

各日2名
※定員を超えた場合は抽選とします。

募集期限

4月23日(土曜日)

申込・問い合わせ先

しんぐう図書館(電話番号:75・3332)
※新型コロナウイルス感染症の状況により、急遽中止・延期する場合があります。

登録統計調査員を募集

国が実施するさまざまな統計調査に従事する調査員を募集しています。

市の統計調査員として登録し、調査ごとに条件(調査地域等)が合えば業務を行っていただきます。調査期間は2カ月間程度で、調査終了後に報酬が支払われます。

資格要件

次の(1)~(5)の全ての要件を満たしている方

  • (1)満20歳以上の方
  • (2)調査で知り得た秘密を守れる方
  • (3)責任を持って調査に従事できる方
  • (4)税務・警察・選挙に直接関係のない方
  • (5)暴力団員でない方及び暴力団と密接な関係を持たない方
仕事の内容

調査員事務説明会への出席、調査準備(調査区域や調査対象の確認)、調査票の配布(記入依頼)と回収、集めた調査票の点検・整理、調査票と関係書類の提出

申込方法

電話にてお申し込みください。

問い合わせ先

デジタル戦略推進課(電話番号:64・3203)

ほのぼの親子父の日プレゼント手づくり陶芸教室受講生募集!

青少年館では、親子で、お父さんに手づくりの陶器のカップ・お皿・お茶碗などをプレゼントするお手伝いをします。

とき

5月29日(日曜日)10時~12時

ところ

青少年館管理棟1階創作室

募集人数

6名(子どもの数のみ)

対象

小中学生の親子(小学4年生以下は必ず保護者同伴、5年生以上は子どもだけでも可能)

参加費

一人500円(子どものみ)

申込方法

5月10日(火曜日)9時から電話で先着順に受け付け(1回の電話につき1名)

問い合わせ先

青少年館(電話番号:62・2626)

朗読ボランティア養成初級講座受講者を募集

視覚障害の方に、パソコンを使い「広報たつの」などを音訳して提供する活動です。

とき

5月11日(水曜日)~7月13日(水曜日)までの毎週水曜日 13時30分~15時30分、全10回

ところ

福社かいかん 5階研修室

受講料

500円(資料代等)

内容

発声練習、音訳指導

対象者

講座終了後、グループ活動可能な方

募集期限

5月10日(火曜日)

問い合わせ先

たつのボランティア協会(電話番号:63・9802)

お知らせ

総務省統計局が「家計調査」と「労働力調査」を実施します

「家計調査」は、世帯の家計収支の実態調査で、国の経済・社会政策に役立てられます。

また、「労働力調査」は、国民の就業と不就業の実態調査で、経済政策や雇用・失業対策に役立てられます。

県知事の任命を受けた調査員が訪問した際には、調査にご協力をお願いします。

調査関係者には守秘義務があり、調査内容の個人情報は保護されます。

家計調査

調査開始月6月:たつのちょうかみかじょう・なかかじょうの一部
調査開始月7月:みつちょうかりやしんまちの一部
調査開始月9月:たつのちょうひがい・かたやまの一部
調査開始月10月:いぼがわちょううらべの一部

労働力調査

調査開始月6月:かみおかちょうだいじゅうじの一部、いっさいちょうながおの一部
調査開始月10月:みつちょうなかしまの一部
調査開始月令和5年1月:いぼちょうまつばらの一部、いっさいちょうおがみの一部、いぼがわちょうかたしまの一部

問い合わせ先

デジタル戦略推進課(電話番号:64・3203)

道路交通法の改正について

運転技能検査の義務付け

一定の交通違反歴があった75歳以上のドライバーに運転技能検査が義務付けられます。

対象者

普通自動車対応免許保有者のうち更新期間満了日に75歳以上で、起点日(免許有効期限の直前の誕生日から160日前の日)から過去3年間に一定の交通違反歴がある方
※詳細はお問い合わせください。

対象となる交通違反

信号無視、通行区分違反、通行帯違反、速度超過、横断等禁止違反、踏切不停止等・遮断踏切立入り、交差点右左折方法違反等、交差点安全進行義務違反、横断歩行者等妨害等、安全運転義務違反、携帯電話使用等

受検期間等

免許有効期限の6カ月前から何度でも受検可能で、検査に合格しなければ免許証の更新ができません。

検査内容

一時停止等の課題を設定したコースを走行し、減点方式で採点

安全運転サポート車限定免許

運転に不安を覚える高齢運転者等に対して、運転免許証の返納だけでなく、より安全な自動車に限って運転を継続するという新たな選択肢を設けます。

対象車両

次のいずれかに該当する車両

  • (1)道路運送車両法の保安基準に適合する衝突被害軽減ブレーキ搭載車
  • (2)国土交通大臣による性能認定を受けている衝突被害軽減ブレーキ及びペダル踏み間違い時加速抑制装置搭載車

※詳細はお問い合わせください。

施行日

5月13日(金曜日)

問い合わせ先

ひょうごけん警察本部交通部 運転免許課 高齢運転者等支援室(電話番号:078・912・1628)

狩猟免許試験のお知らせ

狩猟免許とは、狩猟期間中にシカやイノシシを捕獲するために必要な資格です。県や市の許可を受けて実施する有害鳥獣捕獲にも必要です。

狩猟免許試験
免許の種類

網猟・わな猟・第一種銃猟・第二種銃猟

【1回目】

申込期間:5月23日(月曜日)~6月10日(金曜日)

試験日:7月15日(金曜日)9時40分~、7月30日(土曜日)9時40分~

試験会場:けんりつひめじ労働かいかん

【2回目】

申込期間:7月19日(火曜日)~8月12日(金曜日)

試験日:11月26日(土曜日)9時40分~
※わな猟のみ

試験会場:けんりつひめじ労働かいかん

初心者講習会

一般社団法人ひょうごけんりょうゆうかい主催で、これから狩猟免許試験を受験される方を対象にした知識・技能に関する初心者講習会が実施される予定です。開催日時については5月上旬にひょうごけんりょうゆうかいホームぺージでお知らせしますので、ご確認ください。

狩猟免許更新講習及び適性試験(免許更新者対象)
実施日

7月15日(金曜日)13時30分~

会場

しんぐうふれあい福祉かいかん

申込・問い合わせ先
【狩猟免許試験について】

ひょうごけん自然・鳥獣共生課(電話番号:078・362・3463)

【初心者講習会について】

一般社団法人ひょうごけんりょうゆうかい(電話番号:078・361・8127)

5がつ 移動図書館 かわちどり号

5月6日(金曜日)10時40分~11時/西くりすコミセン

5月11日(水曜日)14時~14時20分/さえ公民館、14時40分~15時/はぜ公民館

5月12日(木曜日)15時~15時40分/西はりまリハビリテーションセンター

5月13日(金曜日)13時30分~13時45分/かみおか小学校南門

5月16日(月曜日)14時~14時30分/こうとプラザ駐車場、14時50分~15時10分/東くりすコミセン

5月18日(水曜日)14時30分~14時50分/たなかこうぞう改善センター、15時20分~15時40分/おやけ公民館

5月19日(木曜日)13時40分~14時20分/むろつセンター

5月24日(火曜日)14時35分~14時50分/うまば営農組合駐車場、15時~15時15分/いちば公民館

5月25日(水曜日)14時30分~14時50分/みつ総合支所

5月26日(木曜日)14時~14時20分/なかいおくがいち公民館、14時40分~14時55分/ひがしはしさき公民館

5月27日(金曜日)14時50分~15時10分/障がい者デイサービス レインボー

天候によっては中止する場合があります

問い合わせ先

いぼがわ図書館(電話番号:72・7666)

国民宿舎あかとんぼ荘喫茶メイプルの営業を継続

宿泊・休憩業務を休止しているあかとんぼ荘を民間活力により利活用するための公募型プロポーザルを実施しましたが、候補者の選定には至りませんでした。引き続き、本施設の有効な利活用について検討するとともに、当分の間、喫茶メイプルの営業を継続します。

営業時間

9時~16時

定休日

水曜日・木曜日

問い合わせ先

商工振興課(電話番号:64・3158)

消費税インボイス制度説明会を開催

とき

4月26日(火曜日)10時~11時、14時~15時

ところ

たつの税務署1階大会議室

定員

各回20名(要予約)

申込方法

電話でお申し込みください。
※音声ガイダンスに従って、「2」を選択してください。
※予約の申込状況等により、ご希望に添えない可能性があります。

申込期限

4月22日(金曜日)17時まで
※新型コロナウイルス感染症等の状況を踏まえ、開催が中止となる場合があります。

申込・問い合わせ先

たつの税務署 法人課税第1部門(電話番号:62・0281(内線51)

専門医師による「もの忘れ相談」

いぼがわ病院のもの忘れ専門医師が相談に応じます。

とき

5月10日(火曜日)13時30分~15時

ところ

福祉かいかん4階小会議室

対象者

市内在住の方で、もの忘れや認知症についての不安がある方、そのご家族

定員

3名(1人30分)
※完全予約制

相談対応者

もの忘れ専門医師

相談内容

認知症の症状・治療等医療に関する相談など

相談料

無料

申込・問い合わせ先

地域包括支援課(電話番号:64・3125)

「にしはりま出会いサポートセンター」の開館日が変わります

独身男女のしあわせな出会いを見つけるためのサポートをする「にしはりま出会いサポートセンター」の開館日が4月1日から変わります。はばタン会員のお申し込みなどは来所予約の上、お越しください。

開館日

火曜日・金曜日・土曜日(祝日・年末年始を除く)

受付時間

9時~17時15分

問い合わせ先

にしはりま出会いサポートセンター(電話番号:0791・58・1311、かみごおりちょうこうと2-23-1)

たつの警察署からのお知らせ

~春の行楽期における山岳遭難の防止~

登山届は、万が一、遭難した場合に捜索・救助の手掛かりとなる重要なものです。

登山をする際は、入山地を管轄する警察署や所属する山岳会に提出しましょう。

オンライン登山届受理システム「コンパス」を活用すれば、インターネット上で簡単に登山届が提出できます。「登山のコンパス」で検索。

問い合わせ先

たつの警察署(電話番号:63・0110)

今月の市税

軽自動車税(種別割)全期分
納期限(口座振替日)

5月2日(月曜日)

納付場所

金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課

軽自動車税を口座振替又はスマホアプリで納付する方へ

軽自動車税のうち車検を必要とする車両については、5月下旬に納税証明書(継続検査用)を送付します。(納期限内に納付された方に限ります)

それまでに必要な方は、納税課又は各総合支所地域振興課で申請してください。

市税等のクレジットカード納付終了のお知らせ

市税等のクレジットカード決済による納付の受付が令和4年2月末で終了しました。今後は、スマホアプリや口座振替等を利用して納付してください。

市税の納付は安心・確実な口座振替が便利です。なお、口座振替の手続きには、1カ月程度かかります。お早めに手続きをお願いします。申し込みは、金融機関・郵便局・納税課・各総合支所地域振興課までお願いします。
※詳細はしホームページをご覧ください。

問い合わせ先

納税課(電話番号:64・3144)

皆さまからの税金はたつのしのさまざまな事業にいかされています。

ふるさと応援寄附金

ほんしに対する寄附金の状況をお知らせします。

問い合わせ先

企画課(電話番号:64・3141)

令和4年2月中

16,035,940円(1,331件)

令和3年度累計(2月末現在)

344,328,242円(25,103件)

寄附者からのメッセージ(原文のまま掲載しています)
  • 牡蠣がとっても美味しかったので、リピートしました。
  • 無香料のトイレットペーパーを探していたので、リピートしました。デザインもかわいいので、良かったです。
  • 些少ではございますが、お役立ていただければ幸いです。 

寄附金は、「たつのし」の魅力あるまちづくりのため、さまざまな事業に生かされています。

5月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

※水道メーターから宅内は有料

<たつの地域・しんぐう地域(こうとを除く)>

いぼ浄水場(電話番号:67・8806)
※閉開栓の受付は除く

< いぼがわ地域 >

なかもと産業株式会社(電話番号:72・2031)

< みつ地域 >
1日〜10日

株式会社ダイワ(電話番号:079・272・5341)

11日〜20日

ミツバしょうじ株式会社

昼間(電話番号:322・1245)、夜間(電話番号:322・2485)

21日〜31日

かつませつび株式会社(電話番号:090・8570・1242)

お悔やみ申し上げます

3月1日~15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

かわた たかお

住所:たつのちょうひやま、死亡月日:2月21日、年齢:85歳

たにばやし かずたか

住所:しんぐうちょうかじや、死亡月日:2月26日、年齢:97歳

おかむら ふじこ

住所:しんぐうちょうしもささ、死亡月日:3月6日、年齢:85歳

たつのしの人口

令和4年2月28日現在(前月比)

男:36,121人(-26)

女:38,567人(-14)

総人口:74,688人(-40)

世帯数:31,032世帯 (22)

訂正しておわびします

広報たつの3月10日号5ページ「たつのしみん奨励賞を贈呈」の記事で、市民奨励賞受賞者に、こばやし ゆうがさんとありますのは、おがわ ゆうがさんの誤りでした。

有料広告&バナー広告募集中

「広報たつの」や「たつのしホームページへのバナー広告」で会社、お店のPRをしませんか?

問い合わせ先

広報秘書課(電話番号:64・3211)

ホール情報

あかとんぼ文化ホール

電話予約

電話番号:(0791)63・1322

問い合わせ先

電話番号:(0791)63・1888

6月12日(日曜日)
令和4年度市町ホール活用支援事業・あかとんぼ文化ホール開館25周年記念事業
しまもとすみ・すみのはやと・まい・きくちりょうたによる歌とピアノのスペシャルコンサート
「シングズ ジブリ」ジブリの楽曲を上質にお届けする 好評発売中!

開演

16時(開場15時)

入場料

一般 5,800円、子ども(就学児~12歳)3,800円

6月17日(金曜日)
あかとんぼ文化ホール開館25周年記念事業
おかみどりコンサート2022~えんびボリューム3~
共催公演・好評発売中!

昼の部

開演:14時(開場13時15分)

夜の部

開演:18時(開場17時15分)

入場料

6,500円

7月18日(月曜日・祝日)
あかとんぼ文化ホール開館25周年記念事業
劇団四季ミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」

開演

17時30分(開場16時45分)

入場料

SS席9,900円/S席8,800円 /A席6,600円/B席4,400円

一般発売日

5月21日(土曜日)
※窓口9時から、電話・インターネット予約は発売日初日のみ13時から受付可。
※発売日初日のみお一人様4枚までご購入・予約可。先行発売状況で変更あり。

9月8日(木曜日)
あかとんぼ文化ホール開館25周年記念事業
ひろみ ごう ヒィフティース アニバーサリー セレブレーション ツアー 2022 ~キープ シンギング~

開演

18時30分(開場17時30分)

入場料

10,000円

一般発売日

4月29日(金曜日・祝日)
※窓口9時から、電話・インターネット予約は発売日初日のみ13時から受付可。
※発売日初日のみお一人様4枚までご購入・予約可。先行発売状況で変更あり。

サタデーシネマ鑑賞会
5月14日(土曜日)ボリューム297
「-ほくさい-」
 絵で世界は変わるのか?描き続けた生涯、今明かされるかつしかほくさいのすべて

(1)10時、(2)13時、(3)16時[129分] 各回入替制

鑑賞料

800円/高校生以下(3歳以上)500円
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございますので予めご了承ください。

監督

はしもとはじめ

出演

やぎらゆうや/たなかみん/たまきひろし/あべひろし ほか

アクアホール

電話予約・問い合わせ

電話番号:(0791)72・4688

8月21日(日曜日)
アクアピアノコンサート出演者募集
お気に入りの曲をスタインウェイピアノで弾いてみませんか!

とき

※開演時間未定

使用ピアノ

スタインウェイピアノ(D-274)

募集人数と演奏時間
(1)子どもの部

概ね15人(組):5分以内

(2)一般・中学生の部

概ね15人(組):10分以内(中学生は5分以内)

参加料

1人(組)一般2,000円、中学生以下1,000円

申込方法

所定の参加申込書に必要事項を記入の上、アクアホールへお申込みください。

募集期間

5月1日(日曜日)~5月22日(日曜日)17時まで
※申込書多数の場合は抽選で決定します。

アクアシネマ クラシック
6月25日(土曜日)
「汚名」(101分)
「イヴのすべて」(138分)
2本立て・入替なし
好評発売中!

12時開場
(1)13時~14時41分「汚名」
(2)15時~17時18分「イヴのすべて」

鑑賞料金

前売:800、 当日:1,000円

新型コロナウイルス感染症予防のため人数制限をいたします。入場の時に手指の消毒と検温を実施します。
※あかとんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用できません。

6月5日(日曜日)
振替公演・好評発売中!
わくわく市民劇場 「はりまのくにふどき」~大地が生んだ・たつのはじめて物語~

午前の部

開演11時(開場10時30分)

午後の部

開演14時30分(開場14時)

入場料

800円

3月13日(日曜日)に予定してました振替公演です。 ほん公演はアクアホールのみでのチケット販売です。

ホールコンサートさながらの舞台でスタインウェイピアノを弾いてみませんか!
8月19日(金曜日)~20日(土曜日)/8月26日(金曜日)~27日(土曜日)10時~18時
スタインウェイお貸しします ~ホールを独り占め~

使用備品

スタインウェイピアノ(D-274)、音響反射板

参加料

1区分50分:たつのしないの方3,000円(市外の方5,000円)

申込方法

所定の参加申込書に記入の上、アクアホールへ参加料を添えてお申込みください。

募集期間

4月22日(金曜日)午前9時から(先着順、定員になり次第終了します)

ピアノのレッスン、発表会・コンクールの予行練習、ピアノを使うアンサンブルの練習等、ホールを自由にお使いください。グループ利用もできます。
※コンサート利用の時は別途費用がかかる場合があります。

定数

4日とも8人(組)連続利用は2区分まで

新型コロナウイルス感染症予防のため人数制限をいたします。入場の時に検温を実施します。

通常窓口8時30分~18時、【チケット発売日初日のみ】窓口9時~、電話・インターネット13時~

入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。チケット発売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。また、チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約は行っていません。当日会場売り場にてお買い求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
※友の会入会希望の方は両ホールへ。
休館日:月曜日、祝祭日、その他臨時休館日

今後も新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、各公演等の日程が延期(変更)になる場合があります。公演は政府等から発表される感染防止に関するガイドラインに従って実施します。詳しくは赤とんぼ文化ホール・アクアホールのホームページをご覧になるか、会場へ直接お問い合わせください。なお、当面の間、ご来館の際にはマスクの着用、体温測定のご協力をお願いします。

相談日カレンダー(4月15日~)

【市外局番】たつの(0791)、しんぐう(0791)、いぼがわ(0791)、みつ(079)

マイナンバーカード交付等相談(休日開庁日)

問い合わせ先:しみん課☎64・3123

とき:4月23日(土曜日)、 5月14日(土曜日)、5月15日(日曜日)、5月28日(土曜日)、5月29日(日曜日)

いずれも9時~17時(12時~13時を除く)(事前予約必要)

ところ:しみん課

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会

たつの支部☎63・5106、しんぐう支部☎75・5084、いぼがわ支部☎72・7294、みつ支部☎322・2920(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談 ※受付:12時~15時、相談:13時~

4月19日(火曜日)/いぼがわ総合支所

4月28日(木曜日)/みつやすらぎ福祉会館

5月11日(水曜日)/はつらつセンター

5月12日(木曜日)/しんぐうふれあい福祉会館

公証人相談 ※受付:12時~15時、相談:13時~

4月20日(水曜日)はつらつセンター

しない空き家利活用相談

問い合わせ先:空き家相談センター☎78・9220

とき:日曜日・月曜日・火曜日 9時~16時(予約優先)

ところ:たつのし空き家相談センター(旧ひめじ信用金庫かわにし出張所)たつのちょうしもがわら80

子育て相談(育児・不登校・虐待等)

問い合わせ先:子育て応援センターすくすく☎64・3220

とき:月曜日~金曜日 9時~17時

ところ:子育て応援センターすくすく(児童福祉課内)
※メールでの相談も行っています。
※奇数月第4月曜日午後に心理士相談を行っています。(要予約)

ひとり親相談・ディーブイ相談

問い合わせ先:児童福祉課☎64・3153

とき:月曜日~金曜日 9時~17時

ところ:児童福祉課

妊産婦・子育て相談(妊娠・出産・子育て等)

問い合わせ先:母子健康支援センターはつらつ☎63・5121

とき:月曜日~金曜日 9時~17時

ところ:母子健康支援センターはつらつ(はつらつセンター健康課内)

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課☎64・3270

とき:月曜日~金曜日9時~17時

ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)

教育相談

問い合わせ先:学校教育課☎64・3023

とき:月曜日~金曜日9時~17時

ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課☎64・3151

とき:5月11日(水曜日)13時~15時

ところ:新宮総合支所災害対策本部、揖保川総合支所2階201会議室

相談担当者:人権擁護委員
※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課☎64・3142、しんぐう総合支所地域振興課☎75・0251、いぼがわ総合支所地域振興課☎72・2525、みつ総合支所地域振興課☎322・1001

4月21日(木曜日)9時~11時/市役所新館2階201会議室

4月26日(火曜日)13時~15時/揖保川総合支所2階202会議室

5月12日(木曜日)9時~11時/新宮総合支所ロビー

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター☎64・3250

とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分

ところ:商工振興課

消費者ホットライン☎局番なし188

年金・労働相談(ひょうごけん社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課☎64・3158

4月27日(水曜日)13時30分~16時/市役所本館3階303会議室

税務(税理士)相談

しぜい課☎64・3145

5月10日(火曜日)13時~15時30分/市役所本館1階しぜい課前相談室

たつの健康福祉事務所の相談 ※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

4月26日(火曜日)、5月10日(火曜日)13時15分~14時30分

問い合わせ先:健康管理課☎63・5140

専門的栄養相談

5月9日(月曜日)10時~11時30分

問い合わせ先:健康管理課☎63・5677

こころのケア相談(精神疾患、アルコール問題等)

5月6日(金曜日)13時~15時

問い合わせ先:地域保健課☎63・5687

その他で開催される相談会

司法書士無料相談会

4月23日(土曜日)9時~12時/たつのし産業振興センター第2会議室(たつのちょうどうもと)※予約不要

新型コロナウイルス感染症等の状況により、中止する場合があります。

問い合わせ先:ひょうごけん司法書士会せいばん支部☎080・5743・0783(月曜日~金曜日、9時~17時※祝日除く)

不動産無料相談会(売買、賃貸、不動産業者等)

5月11日(水曜日)14時~16時/たつの経済交流センター5階(たつのちょうとみなが702-1)※要予約
※事前に相談内容をご連絡ください。

問い合わせ先:いっぱんしゃだんほうじんひょうごけん宅地建物取引業協会にしはりま支部・やまもと☎63・3072(平日10時~16時)

新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止・延期について

新型コロナウイルスの影響により、市が主催又は共催するイベント等について、中止や延期になる場合があります。詳しくは、しホームページの「新型コロナウイルスの影響によるイベント中止・延期のお知らせ」をご確認ください。

たつのフォトニュース
カメラでこんにちは

2月3日
「おには~そと!ふくは~うち!」(かみおか保育所)

心や体の中にいるおにを追い出そう!と、おにの帽子やお面、豆入れを作り、みんなで豆まきをしました。保育士が変装したおににちょっぴりビックリ!の子もいましたが、「コロナバイキンのおには~そと!」「給食を好き嫌いするおには~そと!」と言いながら頑張っていました。早く暖かい春が来ますように…。

2月9日〜3月5日
いぼがわ高齢者教室「あすなろ学園」絵画教室作品展(いぼがわ公民館)

「あすなろ学園」絵画教室受講生の作品展を行いました。鮮やかな色使い、細やかなタッチ、大胆な描写など多彩な作品に鑑賞に訪れた人々は見入っていました。  皆さんもあすなろ学園で一緒に学びませんか。

3月5日
ヤブツバキを植えました!(国指定史跡しんぐうみやうち遺跡)

ボランティアグループのやよい倶楽部の皆さんが、しんぐうみやうち遺跡に50本のヤブツバキを植樹しました。毎週土曜日にコツコツと作業を進めて、この日にようやく全て植え終わりました。これから、日々の活動の中でヤブツバキを大切に育てていきます。

3月16日
にってん受賞作品を寄贈(市役所大会議室)

たなか てつおさん(たつのちょう)からにってん受賞作品「ほのやみ」及び日本の書展出品作品「なつうぐいす」の寄贈がありました。寄贈に対して、本市からは市民特別賞を伝達しました。

3月21日
みんなが幸せになるといいね おひなさまに願いを込めて(ぎおん公園)

春の恒例行事「たつのひな流し」 がいぼがわ河川敷で開催されまし た。人形供養の後、華やかな着物に袖を通した子どもたちが願いを込めて「ながしびな」をいぼがわへ放ちました。

3月22日
全国大会出場おめでとうございます(市長応接室)

「第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」に出場される、たつの東中学校2年 こばやし きょうやさん、かみおか小学校6年 こばやし たくむさん、4年 こばやし ゆうまさんが市長表敬訪問を行いました。3人兄弟でそろって出場されます。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?