ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和4年度) > 広報たつの2022年5月10日号(P14~P24)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2022年5月10日

広報たつの2022年5月10日号(P14~P24)【テキスト版】

第2期スポーツ教室受講生募集

申込期間

6月2日(木曜日)~8日(水曜日)9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日休館)

受講料

各教室3,000円(全10回)

申込方法

たつの体育館窓口へ申し込み(電話、ファックス、代理申し込み不可)
※定員を超えた教室は、6月9日(木曜日)に事務局で抽選。受講できる方には、6月10日(金曜日)に連絡します。定員に満たない教室は、6月10日(金曜日)の13時から追加募集します。
※対象者の年齢は、令和4年4月1日時点で判断します。
※初めてチェアビクス教室を受講される方は、教材用ボール代金1,400円が必要です。

その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室を中止又は変更する場合があります。その場合は、しホームページにて周知します。

各教室の日程等の詳細は、下記までお問い合わせください。

問い合わせ先

スポーツ振興課(たつの体育館)(電話番号63・2261)

たつの体育館スイミングスクール特別体験教室参加者募集

とき

6月12日(日曜日)9時~10時

ところ

たつの体育館温水プール

対象者

5歳~小学生まで

参加費

1,000円(申し込み時に納入)

定員

30名

申込期限

6月10日(金曜日)19時まで(日曜日は17時まで。月曜日休館)

申込方法

たつの体育館窓口へ申し込み

持ち物

水着・キャップ・ゴーグル・タオル

その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止する場合があります。

問い合わせ先

スポーツ振興課(たつの体育館)(電話番号63・2261)

バドミントン初心者教室参加者募集

とき

6月4日(土曜日)~9月3日(土曜日)18時30分~21時15分(全10回)

ところ

たつの体育館

対象者

一般(中学生以上)

参加費

2,500円(教室初日に持参してください)

定員

20名(先着順)

持ち物

体育館シューズ※ラケットは貸し出します。

申込期限

5月31日(火曜日)19時まで
※定員になり次第締め切ります。

申込方法

たつの体育館窓口へ申し込み

その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室を中止する場合があります。

申込・問い合わせ先

たつのバドミントン協会たつの支部 こうはし(電話番号090・4563・7707)又はスポーツ振興課(たつの体育館)(電話番号63・2261)

モルック体験会参加者募集

とき

6月19日(日曜日)9時30分スタート(雨天中止)

ところ

しんぐうみやうち遺跡きた公園

ルール説明

モルックと呼ばれる木の棒を投げ、ピンを倒して50点ちょうどを目指すゲームです。

対象者

小学生以上

参加費

無料

定員

40名程度(1名から申し込みいただけます)

申込期間

5月15日(日曜日)~6月5日(日曜日)9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日休館)

申込方法

たつの・みつ体育館及びいぼがわ・しんぐうスポーツセンター窓口へ申し込み

その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止する場合があります。

秋に第一回大会を開催予定です。

問い合わせ先

しんぐうスポーツセンター(電話番号75・1792)

がくとたつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して

英語で遊ぼう!~“言葉による伝え合い”を育む教育・保育~

子どもたちに『日本語のほかに英語など多様な言語があることを知り、言葉を発する楽しさを感じてほしい』『異文化に触れ、親しみをもってほしい』と、各園で外部講師による英語遊びを取り入れてきました。令和元年度から、たつのしりつ幼稚園・保育所・こども園の4・5歳児クラスに、たつのしでイングリッシュティーチャーとして活動されているもみ せつこ先生に“英語で遊ぼう”の講師として各園年間3回来ていただいています。

「ハロー!ハロー!ハロー!、ハウワーユー?」の楽しい挨拶の歌から始まります。2年目の5歳児はよく覚えていて大合唱!その後は、子どもたちが興味・関心をもてるようにと、たくさんの教材を用意し、楽しく英語に触れ、遊ぶことができるような内容となっています。中でも、ゲーム遊びがどの園でも大人気で、特に“クロコダイルゲーム”が大好きです。「ドゥユーライク丸丸(動物)?」とワニ役の子どもに尋ねると、ワニ役の子が「イエス」か「ノー」で答え、返事が「ノー」の時にはワニが追いかけてくる楽しいゲームです。

保育の中でも、お正月前に教えていただいた干支を、絵本を見ながら英語でつぶやいたり、色おに(鬼ごっこの一種)をする時に、色を英語で言って遊んだりする姿が見られ、英語に親しみをもつ良い機会となっています。これからも、いろいろな外国の言葉や文化に触れることができる、教育・保育活動に取り組んでいきたいと思います。

問い合わせ先

幼児教育課(電話番号64・3126)

人権文化の創造をめざして−学ぼう人間の尊厳−199

児童・生徒こころの詩集

ほん詩集は、平成17年にいぼがわ地区を中心に活動している人権啓発活動支援グループ「ライフデザインいぼがわ」と連携し、発行を始めました。子どもをめぐる人権問題が続発している社会情勢の中、「詩」という表現方法で子どもたちの心の声を地域での人権学習・人権啓発に生かそうという趣旨でスタートして9冊目となります。

昨年度は、「ウィズ・コロナ~今、思うこと~」をテーマとして市内の小学4年生から中学3年生までに募集をかけたところ、856点と多くの詩が集まりました。それらの詩の中から40点をライフデザインいぼがわのメンバーとともに選考し詩集を発刊しました。

子どもたちの詩からは、未曽有の新型コロナウイルスの感染拡大により、命や家族の大切さ、学校生活の大切さを再確認し、たくましく生きようとする思いが伝わってきます。また、学校が休校になるという非日常の生活を強いられる中において、感謝の心や相手を思いやる行動をとろうと思いを強くしていることなども伝わってきました。

逆境を乗り越えようとする子どもたちの純粋でまっすぐな思い、前向きな希望や力が詰まった詩集になっています。

詩集をご希望の方は、人権教育推進課までご連絡ください。

問い合わせ先

人権教育推進課(電話番号64・3182)

国民年金

問い合わせ先:ひめじ年金事務所国民年金課(電話番号079・224・6382)、こくほ医療年金課(電話番号64・3240)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号75・0253)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号72・2523)、みつ総合支所地域振興課(電話番号322・1451)

こんなときには届け出を

国民年金は、日本に住んでいる20歳以上60歳未満の方すべてが加入する制度です。

届け出をしないと、将来、年金を受けられなくなることがあります。

次のようなときは必ず届け出が必要です。忘れずに届け出を行いましょう。

  • 60歳になるまでに会社等を退職したとき(厚生年金や共済組合を脱退したとき)
  • 収入が増え、会社員や公務員等の被扶養配偶者でなくなったとき
  • 配偶者が退職し、会社員や公務員等の被扶養配偶者でなくなったとき

なお、厚生年金や共済組合に加入するときは勤務先へ、また厚生年金や共済組合加入者の被扶養配偶者になるときは、配偶者の勤務先へ届け出を行ってください。

4月分国民年金保険料

口座振替日:5月31日(火曜日)

定額1カ月:16,590円

付加つき:16,990円

現金納付の方もお忘れなく、5月31日(火曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

消防最前線194

問い合わせ先:にしはりま消防組合たつの消防署(電話番号63・3511)

風水害に備えましょう

土砂災害や水害は大雨などに伴って発生しますが、いつどこで起きるかを予測することは困難です。被害を最小限にくい止められるよう日ごろから災害を意識し、備えましょう。

避難時の持ち物

(例)食料(3日分程度)、衣類、懐中電灯、携帯ラジオ、マスク、消毒用アルコール、救急セット、携帯充電器など

落ち着いて情報を入手

屋外放送は雨風の音で聞き取りにくい場合があります。

情報の入手
  • テレビ、ラジオ
  • 携帯電話(スマートフォン)
  • 防災行政無線、し広報車、しホームページ

訓練への参加

各地域(自治会等)では災害に対応するための知識や行動を身につけるために防災訓練が実施されています。いざというときのために訓練に参加しましょう。

たつの消防署では、自然災害(地震・津波・風水害など)に備えた出前講座を行っています。お気軽にご相談ください。

問い合わせ先

たつの消防署(電話番号64・3212)

身近な危険物にご注意

毎年6月の第2週は「危険物安全週間」です。

私たちの暮らしの中には、危険物を含む製品がたくさんあります。

(例)殺虫剤、ヘアスプレー、除光液、接着剤、消毒用アルコールなど

危険物を使うときは、火気のそばでは絶対に使用しないでください。

ガソリンを取り扱うときの注意点!

ガソリンを取り扱う際は、次のことに注意しましょう。

  • 火気のある場所での使用や保管は絶対にやめましょう!
  • 機器に燃料給油の際はエンジンを停止しましょう!
  • 換気の良い場所に保管しましょう!
  • 「ケーエイチケー」の試験適合品など安全な携行缶を使用しましょう!

危険物安全週間

6月5日(日曜日)~11日(土曜日)

危険物安全週間推進標語

「一連の 確かな所作で 無災害」

2022年1月1日からの市内の災害状況(4月20日現在)

火災:6件

救急:1,056件

救助:25件

災害情報案内(自動音声案内):電話番号0791・76・7150

休日・夜間病院案内(自動音声案内):電話番号0791・76・7160

公用車の売却

にしはりま消防組合では、公用車4台を一般競争入札により売却します。

入札に参加できるのは、にしはりま消防組合構成市町(あいおいし、たつのし、しそうし、たいしちょう及びさようちょう)ないに本店・支店を有する事業所もしくは住民票を有する個人とします。

詳しくは、にしはりま消防組合ホームページをご覧ください。

問い合わせ先

にしはりま消防本部総務課(電話番号0791・76・7119)

保健だより

各相談・講習会・教室の申し込みは下記へ

問い合わせ先:健康課(はつらつセンターない)(電話番号63・2112)、母子健康支援センターはつらつ(電話番号63・5121)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号75・3110)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号72・6336)、みつ総合支所地域振興課(電話番号322・3496)

適切な水分補給をしましょう

5月に入り急に気温が上がると、身体が暑さに慣れていないため熱中症のリスクが高まります。

マスクの着用で熱がこもり、のどの渇きに気づきにくくなることもあるため、適切な水分補給で熱中症を予防しましょう。

ポイント(1) こまめに

「のどが渇いたな」と思った時にはすでに身体の中の水分が不足している状態です。“1時間ごとにコップ1杯”など意識的に飲むようにしましょう。1日あたり、約1.2リットルの水分補給が目安になります。(食事に含まれる水分は除きます)

ポイント(2) 少しずつ

一度にたくさんの量を飲んでも、身体に吸収される量は決まっているため、それ以外は体外へ出ていってしまいます。胃に負担がかかり、胃痛やだるさの原因になることもあるため、こまめに少しずつがおすすめです。

ポイント(3) 活動に合わせた飲み物を!

日常の水分補給には、水やお茶が最適です。

運動中は塩分も補給しましょう。汗をかくと体内の塩分が失われます。失われた水分、塩分をすばやく体内へ吸収してくれるのが「スポーツドリンク」です。激しい運動や、活動が長時間にわたる場合、発汗量が多い時には、スポーツドリンクやけいこうほすいえきがおすすめです。30分に1回程度水分を補給しましょう。
※スポーツドリンクは糖分が多く含まれているため、飲みすぎには注意が必要です。

自宅でも簡単に作れる!けいこうほすいえき

材料

水500ミリリットル、砂糖20グラム(大さじ約2杯)、食塩1.5グラム(小さじ約4分の1)

作り方

1.砂糖と食塩を、水でよく溶かしてください。

2.レモン汁を適量加えると飲みやすくなり、カリウムの補給にもなります。
※自作のけいこうほすいえきは、雑菌が繁殖するおそれがあるため、冷蔵庫で保存しその日のうちに飲みきりましょう。

5月31日は世界禁煙デー

シーオーピーディー(慢性閉塞性肺疾患)をご存じですか

シーオーピーディーは、従来、慢性気管支炎や肺気腫と呼ばれてきた病気の総称です。「たばこ病」とも呼ばれ、長期間の喫煙などにより肺や気管支が炎症をおこし、呼吸機能が低下する病気です。

進行すると、息切れしやすくなったり、咳や痰が続き、日常生活がままならなくなります。また、シーオーピーディーは新型コロナウイルス感染症の重症化しやすい基礎疾患の一つになっています。

こんな症状はありませんか

  • 少しの動作で息切れしやすい
  • 運動後に、なかなか動悸が治まらない
  • 1日に何度も咳が出る
  • 黄色や粘り気のある痰が出る
  • 呼吸をする度に、ゼーゼー・ヒューヒューと音が鳴る

シーオーピーディーは早期発見・早期治療が重要です。このような症状がある人は、呼吸器科を受診しましょう。

シーオーピーディーの予防は、まず禁煙から‼

「たばこ病」を予防するためには、禁煙することが一番の近道です。健やかな毎日を送るためにも、今日から禁煙を始めましょう

教室・相談のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。

利用者の声

「指先・手首に力が入るようになり、ペットボトルのふたを楽に開けられるようになりました」等、多数良いご意見を頂いております。

対象者

40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)

受講料

500円

申込先

健康課、いぼがわ総合支所地域振興課

日時・場所

5月26日(木曜日)9時15分~11時45分/はつらつセンター

6月20日(月曜日)13時15分~15時45分/いぼがわ総合支所

プレママサロン(妊婦のつどい)

妊婦が集い、交流するサロンです。

対象者

妊婦(お子様連れの参加可能)

参加費

無料

持参物

母子健康手帳、お茶等、マスク

申込先

母子健康支援センターはつらつ

開催日

5月18日(水曜日)、6月15日(水曜日)

時間

10時~11時30分(受付9時45分~)

場所

はつらつセンター

内容
  • ミニ講座(出産準備・呼吸法等)
  • フリートーク
  • 気軽に相談コーナー

健康相談

妊娠・子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。

とき

平日(月曜日~金曜日)9時~17時

ところ

健康課

はりまひめじ小児救急医療電話相談

電話番号

079・292・4874

相談時間

毎夜間

20時~24時

休日昼間

9時~18時(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)

情報ランド

【市外局番】たつの(0791)、しんぐう(0791)、いぼがわ(0791)、みつ(079)

催し

作品展「一枚の紙から広がる景色~なかおかふみこ、れんづる作品展~」を開催

一枚の折り紙から多数の折り鶴を作り出す「れんづる」作品を展示する作品展を開催します。

とき

5月19日(木曜日)~6月12日(日曜日)10時~17時
※毎週月曜日は休館日

ところ

醤油のさとたいしょうろまんかん

内容

れんづる作品約60点の展示

問い合わせ先

醤油のさとたいしょうろまんかん(電話番号72・8871)

第9回テラスいちを開催

たつのの地場産品等の販売や、各種イベント等を行うテラスいちを開催します。

とき

5月21日(土曜日)10時~15時

ところ

醤油のさとたいしょうろまんかん

内容
  • たつのの特産品(そうめん等)、たつの産の野菜、菓子等の販売
  • 似顔絵ワークショップの開催
その他

新型コロナウイルス感染症の感染状況により、出展者の変更や開催中止となる場合があります。

問い合わせ先

クラテラスたつの(電話番号72・9291)

募集

調理員(会計年度任用職員)を募集

たつのつくし園で勤務していただける調理員(会計年度任用職員)を募集します。

業務内容

知的障害者の方への給食等の提供

必要資格

調理士免許、普通自動車運転免許(学歴・経験・年齢等不問)

報酬

月額118,296円~135,019円

勤務時間

9時~16時(週5日勤務)

募集人数

若干名

任用期間

6月1日~令和5年3月31日(更新可)

募集期限

5月20日(金曜日)
※詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ先

地域福祉課(たつのつくし園)(電話番号63・4980)

河川愛護モニターを募集

いぼがわをやさしく見守ってください。

期間

7月1日~令和5年6月30日

応募資格

市内在住でいぼがわ沿いにお住まいの20歳以上の方

募集人数

若干名

謝礼

月額4,500円程度

応募期限

5月31日(火曜日)

応募用紙

ひめじ河川国道事務所ホームページからダウンロード又は問い合わせ先へ請求

応募・問い合わせ先

国土交通省ひめじ河川国道事務所河川管理第一課(電話番号079・282・8505)、たつの出張所(電話番号0791・62・0262)

ばんしゅうだんもんおんど教室受講生を募集

ばんしゅう地方に伝承されてきたばんしゅうだんもんおんどの太鼓・音頭の指導を行います。8月末のばんしゅうだんもんおんど大会に出演するほか、各地域の盆踊り大会でも活躍できます。

とき

5月17日(火曜日)~8月16日(火曜日)

原則月1回、第3火曜日の14時~15時

ところ

にしはりま文化会館

主催

にしはりま文化協会連絡協議会 ばんしゅうだんもんおんど大会実行委員会

受講料

無料

その他

初心者歓迎。しょうちゅう学校での出前教室も受け付けます。

申込・問い合わせ先

にしはりま文化会館(電話番号75・3663)

お知らせ

「第2次たつのし子どもの読書活動推進計画」を策定

ほんしでは、「子どもの読書活動の推進に関する法律」に基づき、市内のすべての子どもたちがいつでも、どこでも本に親しめる読書環境を整え、豊かな読書活動を行うことができるよう基本的な方針を示す計画を策定しました。計画の内容はしホームページで確認できます。

計画の対象

0歳~18歳までのすべての子ども

計画の期間

令和4年度~令和8年度(5年間)

基本方針

人づくりへの挑戦

(1)子どもの読書活動を支える環境の整備と充実

(2)読書活動の推進に向けた家庭、地域、学校園、図書館の連携・協力

(3)子どもの読書活動に関する理解と関心の普及・啓発

問い合わせ先

社会教育課(電話番号64・3180)

成年後見制度普及啓発講演会を開催

成年後見制度や対象者理解を図るため、講演会を実施します。

内容

~安心して暮らし続けるために~「おひとり様の老後対策」

講師

行政書士 さとう よしえさん

とき

6月24日(金曜日)13時30分~15時(13時受け付け開始)

ところ

まるお建築あすかホール 中ホール(たいしちょういかるが1310-1)

対象者

にしはりま4し3ちょう(あいおいし・あこうし・しそうし・たつのし・たいしちょう・かみごおりちょう・さようちょう)在住・在勤の方

参加費

無料

定員

100名(先着順)

申込方法

電話又はファックスにて、住所、氏名、電話番号、職業をお伝えください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止・延期となる場合があります。

申込・問い合わせ先

にしはりま成年後見支援センター(電話番号72・7294、ファックス72・7224)

消費税インボイス制度説明会を開催

とき

5月19日(木曜日)・6月10日(金曜日)
※各日とも10時~11時、14時~15時

ところ

たつの税務署1階大会議室

定員

各回20名(要予約)

申込方法

電話でお申し込みください。
※音声ガイダンスに従って、「2」を選択してください。
※予約の申し込み状況等により、ご希望に添えない可能性があります。

申込期限

5月19日(木曜日)開催分は5月12日(木曜日)、6月10日(金曜日)開催分は6月3日(金曜日)
※17時までにお申し込みください。
※新型コロナウイルス感染症等の状況を踏まえ、開催が中止となる場合があります。

申込・問い合わせ先

たつの税務署 法人課税第1部門(電話番号62・0281(内線51))

つながるいのちサポートネットワークの協力スポットが増えました

つながるいのちサポートネットワークは、登録いただいている協力スポットから、自殺予防に向けた情報発信を行っています。協力スポットには、つながるいのちのステッカーを貼付しており、ステッカーないのキューアールコードからいつでも相談先の情報を得ることができます。

追加協力機関(3月に追加登録)

株式会社みついすみとも銀行 たつの支店

協力機関の登録をお願いします

地域のさまざまな場所で、自殺予防のための情報が得られるよう、協力スポットステッカーを貼付している場所を増やす取組をしています。

つながるいのちサポートネットワークの目的に賛同していただける企業や団体、事業所や店舗、グループなど、広く協力いただける機関を募集していますので、登録及び協力をお願いします。

登録・問い合わせ先

地域福祉課(電話番号64・3204)

小児救急医療電話相談窓口をご存じですか

連休前などは医療機関の診療日や時間をあらかじめ確認しておくと安心です。日頃から体調管理に努めるとともに、身近なところでかかりつけ医をつくり、できるだけ診療時間内の受診を心がけましょう。

特に、小さなお子さんは、急な発熱や体調の変化が起こりやすいものです。お子さんの急病やけがで、緊急に病院に行く必要があるかどうか迷ったときには、かかりつけ医への相談の他、小児救急医療電話相談窓口を活用しましょう。専門のスタッフが病状への対処方法などを助言しています。

ひょうごけん小児救急医療電話相談

電話番号:シャープ8000
※ダイヤル回線やアイピー電話の場合は、078・304・8899

相談時間:月曜日~土曜日18時~翌朝8時(日曜・祝休日・12月29日〜1月3日は8時~翌朝8時)

はりまひめじ小児救急医療電話相談

電話番号:079・292・4874

相談時間:月曜日~土曜日20時~24時(日曜・祝休日・8月15日・12月31日〜1月3日は9時~18時、20時~24時)

問い合わせ先

たつの健康福祉事務所企画課(電話番号63・5150)

食品事業者の方へ

食品衛生法が改正されました

令和3年6月1日に食品衛生法が改正され、営業許可の種類の枠組みが変わるとともに、許可の対象ではない食品の製造、加工、販売等の事業について、事前の届出が義務付けられました。また、原則、すべての食品事業者に対してハサップの考え方を取り入れた衛生管理が義務付けられました。

詳しくは、下記までお問い合わせください。

問い合わせ先

たつの健康福祉事務所食品薬務衛生課(電話番号63・5144)

防災行政無線を活用した試験放送を実施

この放送は、総務省消防庁の全国瞬時警報システム(通称「ジェーアラート」)から配信した情報を受け、市内全域の防災行政無線から試験放送を流すものです。

放送日時

5月18日(水曜日)11時ごろ

放送内容

最初に上りチャイム、「これは、ジェーアラートのテストです。」を3回、最後に下りチャイムを放送します。試験放送ですので、お間違えのないようご注意ください。

問い合わせ先

危機管理課(電話番号64・3219)

6がつ 移動図書館 かわちどり号

6月1日(水曜日)14時~14時20分/さえ公民館、14時40分~15時/はぜ公民館

6月2日(木曜日)15時~15時40分/にしはりまリハビリテーションセンター

6月3日(金曜日)10時40分~11時/にしくりすコミセン

6月8日(水曜日)14時30分~14時50分/たなかこうぞう改善センター、15時20分~15時40分/おやけ公民館

6月9日(木曜日)13時40分~14時20分/むろつセンター

6月10日(金曜日)13時30分~13時45分/かみおか小学校南門

6月13日(月曜日)14時~14時30分/こうとプラザ駐車場、14時50分~15時10分/ひがしくりすコミセン

6月15日(水曜日)14時30分~14時50分/みつ総合支所

6月16日(木曜日)14時~14時20分/なかいおくがいち公民館、14時40分~14時55分/ひがしはしさき公民館

6月22日(水曜日)14時35分~14時50分/うまば営農組合駐車場、15時~15時15分/いちば公民館

6月24日(金曜日)14時50分~15時10分/障がい者デイサービスレインボー

天候によっては中止する場合があります。

問い合わせ先:いぼがわ図書館(電話番号72・7666)

市税等の収納業務を委託

委託業務

市税等のコンビニエンスストア等収納代行業務

委託期間

4月1日~令和5年3月31日

委託先

株式会社電算システム

問い合わせ先

納税課(電話番号64・3144)

介護保険料の収納業務を委託

委託業務

介護保険料(普通徴収分)のコンビニエンスストア等収納代行業務

委託期間

4月1日~令和5年3月31日

委託先

株式会社しんきん情報サービス

問い合わせ先

高年福祉課(電話番号64・3155)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号75・0253)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号72・2523)、みつ総合支所地域振興課(電話番号322・1451)

市営住宅使用料等の収納業務を委託

委託業務

市営住宅使用料及び市営住宅駐車場使用料のコンビニエンスストア等収納代行業務

委託期間

4月1日~令和5年3月31日

委託先

株式会社しんきん情報サービス

問い合わせ先

都市計画課(電話番号64・3163)

今月の市税

固定資産税・都市計画税 全期分・第1期分

納期限(口座振替日):5月31日(火曜日)

納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課

市税等のクレジットカード納付終了のお知らせ

市税等のクレジットカード決済による納付の受付が令和4年2月末で終了しました。今後は、スマホアプリや口座振替等を利用して納付してください。

市税の納付は安心・確実な口座振替が便利です。なお、口座振替の手続きには、1カ月程度かかります。お早めに手続きをお願いします。申し込みは、金融機関・郵便局・納税課・各総合支所地域振興課までお願いします。
※詳細はしホームページをご覧ください。

問い合わせ先

納税課(電話番号64・3144)

皆さまからの税金はたつのしのさまざまな事業にいかされています。

令和4年度たつのし子ども国際交流事業の派遣を中止

新型コロナウイルス感染症の影響により、姉妹都市である米国コビントン市への令和4年度の派遣は、生徒の健康・安全面を考慮し、中止します。

問い合わせ先:広報秘書課(電話番号64・3140)

6月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

※水道メーターから宅内は有料

<たつの地域・しんぐう地域(こうとを除く)>

いぼ浄水場(電話番号67・8806)
※閉開栓の受け付けは除く

<いぼがわ地域>

有限会社ながた設備工業(電話番号72・2469)

<みつ地域>

1日〜10日:有限会社ぬまた水道工業所(電話番号322・1251)

11日〜20日:株式会社おおにし商店(電話番号324・0047)

21日〜30日:株式会社ダイワ(電話番号079・272・5341)

たつのしの人口

令和4年3月31日現在(前月比)

男:36,031人(マイナス90)

女:38,486人(マイナス81)

総人口:74,517人(マイナス171)

世帯数:31,056世帯(プラス24)

ふるさと応援寄附金

ほんしに対する寄附金の状況をお知らせします。

問い合わせ先:企画課(電話番号64・3141)

令和4年3月中:26,147,000円(2,238件)

令和3年度累計(3月末現在):370,475,242円(27,341件)

寄附者からのメッセージ(原文のまま掲載しています)
  • 未来ある子供のためにお使いください。
  • 家族で牡蠣をいただきました。とても大きな身で味が濃く本当に美味しかったです。

寄附金は、「たつのし」の魅力あるまちづくりのため、さまざまな事業に生かされています。

ホール情報

あかとんぼ文化ホール

電話予約

電話番号:(0791)63・1322

問い合わせ先

電話番号:(0791)63・1888

あかとんぼ文化ホール開館25周年記念事業

6月12日(日曜日)
令和4年度市町ホール活用支援事業
しまもとすみ・すみのはやと・まい・きくちりょうたによる歌とピアノのスペシャルコンサート
「シングズ ジブリ」好評発売中!
開演

16時(開場15時)

入場料

一般 5,800円、子ども(就学児~12歳)3,800円

詳細

ショパン国際ピアノコンクールのセミファイナリストすみのはやと(かてぃん)とユーチューブピアノ界随一の実力者、きくちりょうた。“ナウシカ”“クラリス”などを演じた声優しまもとすみ。ひさいしじょうを父に持ち、歌が持つ力を広めるため精力的に活動中のまい。ジブリの楽曲を上質にお届けする歌とピアノのスペシャルコンサート。

6月17日(金曜日)
おかみどりコンサート2022~えんびボリューム3~
共催公演・好評発売中!
昼の部

開演:14時(開場13時15分)

夜の部

開演:18時(開場17時15分)

入場料

6,500円

7月18日(月曜日・祝日)
劇団四季ミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」
開演

17時30分(開場16時45分)

入場料

エスエス席9,900円/エス席8,800円 /エー席6,600円/ビー席4,400円

一般発売日

5月21日(土曜日)
※窓口9時から、電話・インターネット予約は発売日初日のみ13時から受付可。
※発売日初日のみお一人様4枚までご購入・予約可。先行発売状況で変更あり。

9月8日(木曜日)
ひろみ ごう ヒィフティース アニバーサリー セレブレーション ツアー 2022 ~キープ シンギング~
開演

18時30分(開場17時30分)

入場料

10,000円
※先行発売等で売り切れの場合は、ご容赦ください。

サタデーシネマ鑑賞会
6月11日(土曜日)ボリューム298
「老後の資金がありません!」日本語字幕付き

人生100年時代、老後資金に2000万円が必要!?
現代日本が抱えるお金の問題に、普通の主婦が立ち向かう!

(1)10時、(2)13時、(3)16時[115分]各回入替制

鑑賞料

800円(高校生以下(3歳以上)500円)
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございますので予めご了承ください。

監督

まえだてつ

原作

かきたにみう

出演

あまみゆうき/まつしげゆたか/しんかわゆあ/くさぶえみつこ ほか

アクアホール

電話予約・問い合わせ

電話番号:(0791)72・4688

アクアシネマ クラシック
6月25日(土曜日)
「汚名」(101分)
「イヴのすべて」(138分)
2本立て・入替なし
好評発売中!

12時開場
(1)13時~14時41分「汚名」
(2)15時~17時18分「イヴのすべて」

鑑賞料金

前売:800円、 当日:1,000円

新型コロナウイルス感染症予防のため人数制限をいたします。入場の時に手指の消毒と検温を実施します。
※あかとんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用できません。

6月5日(日曜日)
わくわく市民劇場 「はりまのくにふどき」
~大地が生んだ・たつのはじめて物語~
振替公演・好評発売中!

午前の部

開演11時(開場10時30分)

午後の部

開演14時30分(開場14時)

入場料

800円

3月13日(日曜日)に予定していました振替公演です。 ほん公演はアクアホールのみでのチケット販売です。

ホールコンサートさながらの舞台でスタインウェイピアノを弾いてみませんか!
8月19日(金曜日)~20日(土曜日)/8月26日(金曜日)~27日(土曜日)10時~18時
スタインウェイお貸しします ~ホールを独り占め~

使用備品

スタインウェイピアノ(ディー-274)、音響反射板

参加料

1区分50分:たつのしないの方3,000円(市外の方5,000円)

申込方法

所定の参加申込書に記入の上、参加料を添えてアクアホール窓口にお申し込みください。

募集期間

募集中(先着順、定員になり次第終了します)

ピアノのレッスン、発表会・コンクールの予行練習、ピアノを使うアンサンブルの練習等、ホールを自由にお使いください。グループ利用もできます。
※コンサート利用の時は別途費用がかかる場合があります。

定数

4日とも8人(組)連続利用は2区分まで

新型コロナウイルス感染症予防のため人数制限をいたします。入場の時に検温を実施します。

通常窓口8時30分~18時、【チケット発売日初日のみ】窓口9時~、電話・インターネット13時~

入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。チケット発売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。また、チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約は行っていません。当日会場売り場にてお買い求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
※友の会入会希望の方は両ホールへ。

休館日:月曜日、しゅく翌日、その他臨時休館日

今後も新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、各公演等の日程が延期(変更)になる場合があります。公演は政府等から発表される感染防止に関するガイドラインに従って実施します。詳しくは赤とんぼ文化ホール・アクアホールのホームページをご覧になるか、会場へ直接お問い合わせください。なお、当面の間、ご来館の際にはマスクの着用、体温測定のご協力をお願いします。

相談日カレンダー(5月15日~)

【市外局番】たつの(0791)、しんぐう(0791)、いぼがわ(0791)、みつ(079)

マイナンバーカード交付等相談(休日開庁日)

問い合わせ先:市民課(電話番号64・3123)

とき

5月28日(土曜日)、5月29日(日曜日)、6月11日(土曜日)、6月12日(日曜日)、6月25日(土曜日)、6月26日(日曜日)

いずれも9時~17時(12時〜13時を除く)※要事前予約

ところ

市民課

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会

たつの支部(電話番号63・5106)、しんぐう支部(電話番号75・5084)、いぼがわ支部(電話番号72・7294)、みつ支部(電話番号322・2920)

受付状況により人数制限あり

弁護士相談※受付:12時~15時、相談:13時~

5月17日(火曜日)/いぼがわ総合支所

5月26日(木曜日)/みつやすらぎ福祉会館

6月1日(水曜日)/はつらつセンター

6月9日(木曜日)/しんぐうふれあい福祉会館

公証人相談※受付:12時~15時、相談:13時~

5月18日(水曜日)/はつらつセンター

しない空き家利活用相談

問い合わせ先:空き家相談センター(電話番号78・9220)

とき

日曜日・月曜日・火曜日 9時~16時(予約優先)

ところ

たつのし空き家相談センター(きゅうひめじ信用金庫かわにし出張所)たつのちょうしもがわら80

子育て相談(育児・不登校・虐待等)

問い合わせ先:子育て応援センターすくすく(電話番号64・3220)

とき

月曜日~金曜日 9時~17時

ところ

子育て応援センターすくすく(児童福祉課内)
※メールでの相談も行っています。
※偶数月第4月曜日午後に心理士相談を行っています。(要予約)

ひとり親相談・ディーブイ相談

問い合わせ先:児童福祉課(電話番号64・3153)

とき

月曜日~金曜日 9時~17時

ところ

児童福祉課

妊産婦・子育て相談(妊娠・出産・子育て等)

問い合わせ先:母子健康支援センターはつらつ(電話番号63・5121)

とき

月曜日~金曜日 9時~17時

ところ

母子健康支援センターはつらつ(はつらつセンター健康課ない)

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(電話番号64・3270)

とき:月曜日~金曜日 9時~17時

ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課ない)

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(電話番号64・3023)

とき

月曜日~金曜日 9時~17時

ところ

学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(電話番号64・3151)

とき

6月1日(水曜日)13時~16時

ところ

市役所本館1階相談室、しんぐう総合支所災害対策本部、いぼがわ総合支所2階201会議室、みつ総合支所1階相談室

相談担当者

人権擁護委員
※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課(電話番号64・3142)、しんぐう総合支所地域振興課(電話番号75・0251)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話番号72・2525)、みつ総合支所地域振興課(電話番号322・1001)

5月19日(木曜日)13時30分~15時30分/市役所新館2階201会議室

5月24日(火曜日)13時~15時/いぼがわ総合支所2階202会議室

6月6日(月曜日)9時~11時/みつ総合支所1階相談室

6月9日(木曜日)13時~15時/しんぐう総合支所ロビー

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(電話番号64・3250)

とき

月曜日~金曜日 8時30分~17時15分

ところ

商工振興課

消費者ホットライン(電話番号:局番なし188)

年金・労働相談(ひょうごけん社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(電話番号64・3158)

5月25日(水曜日)13時30分~16時/市役所本館3階303会議室

税務(税理士)相談

問い合わせ先:しぜい課(電話番号64・3145)

6月7日(火曜日)13時~15時30分/市役所本館1階しぜい課前相談室

たつの健康福祉事務所の相談※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、エイチアイブイは無料匿名検査)

5月24日(火曜日)、6月14日(火曜日)13時15分~14時30分

問い合わせ先:健康管理課(電話番号63・5140)

専門的栄養相談

6月13日(月曜日)10時~11時30分

問い合わせ先:健康管理課(電話番号63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、アルコール問題等)

6月3日(金曜日)13時~15時

問い合わせ先:地域保健課(電話番号63・5687)

その他で開催される相談会

司法書士無料相談会

5月28日(土曜日)9時~12時※予約不要/たつのし産業振興センター第2会議室(たつのちょうどうもと)

問い合わせ先:ひょうごけん司法書士会せいばん支部(電話番号080・5743・0783)(月曜日~金曜日、9時~17時※祝日除く)

不動産無料相談会(売買、賃貸、不動産業者等)

6月1日(水曜日)14時~16時※要予約/たつの経済交流センター5階(たつのちょうとみなが702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。

問い合わせ先:一般社団法人ひょうごけん宅地建物取引業協会にしはりま支部・やまもと(電話番号63・3072)(平日10時~16時)

新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止・延期について

新型コロナウイルスの影響により、しが主催又は共催するイベント等について、中止や延期になる場合があります。詳しくは、しホームページの「新型コロナウイルスの影響によるイベント中止・延期のお知らせ」からご確認ください。

編集後記

満開の桜の下、たつのさくら祭りが開催され、「2022プリンセスたつの」のお披露目式が行われました。今月の表紙写真は、きゅうプリンセスがしんプリンセスを紹介するというコンセプトで「4人のプリンセス」を撮影させていただきましたが、しんプリンセスのお二人からは、「たつのしの良いところを知り尽くしたい!」「たつのしを世界に発信したい!」ときゅうプリンセスに負けないくらいに力強い思いを聞くことができました。その熱にあてられ、私も広報担当者として、しのピーアールにより尽力しなければと、思いを新たにできた撮影でした。

4月8日〜4月17日
2022オープンガーデンインしんぐうが開催されました

丹精込めて育てた庭園を公開する「2022オープンガーデンインしんぐう」がしんぐう地域の8園で開催されました。来場者は春の花が咲きほこる素敵な庭園を、スタンプラリー等で楽しみながら巡られていました。

問い合わせ先:しんぐう総合支所地域振興課(電話番号75・0251)

たつの歴史文化資料館企画展「ろうじゅうわきさかやすただとちょうせん通信使」を開催

わきさかけ歴代藩主の中で中興の祖といわれる10代藩主のやすただはちょうせん通信使のふくしをつとめ、とざまだいみょうでは異例のろうじゅうまで出世した有能な人物です。本展では、それらやすただの事績などを貴重な資料を通して紹介します。

問い合わせ先:たつの歴史文化資料館(電話番号63・0907)

とき

5月28日(土曜日)~7月3日(日曜日)9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日

毎週月曜日

入館料

一般200円、65歳以上・学生100円

関連行事

(1)ミュージアムトーク

とき:6月26日(日曜日)14時~15時

講師:かしやま やすのりさん(しまやとものかい事務局長)

内容:たつのとちょうせん通信使

定員:20名(事前申込必要。先着順)

(2)ギャラリートーク(展示解説)

とき:6月12日(日曜日)14時~15時

解説者:担当学芸員

※(1)(2)いずれも入館料は必要。申し込みは、電話又は直接、たつの歴史文化資料館まで

防災行政無線で放送された内容は、電話で確認できます。

電話番号0791・63・5454

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?