ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和4年度) > 広報たつのお知らせ版2022年12月25日号【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2022年12月25日

広報たつのお知らせ版2022年12月25日号【テキスト版】

掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症などの状況により、中止・変更となる場合があります。

市外局番

たつの・しんぐう・いぼがわ:0791

みつ:079

防犯機能付き電話機の購入費用一部補助の受け付けを再開しました!

特殊詐欺は、詐欺犯からの1本の電話がきっかけとなり、言葉巧みに高齢者をだまし、金融機関からお金を振り込ませる手口です。

そこで、しでは、高齢者を含む世帯が防犯対策として「防犯機能付き電話機」を購入する費用の一部を補助しています。

このたび受け付けを再開しましたので、この機会に防犯機能付き電話機を購入しませんか?

補助対象世帯

次の要件すべてに該当する世帯

しないに住所を有し、申請日において、満65歳以上の方を含むこと

れいわ4年4月1日以降に対象の電話機を購入されたこと

居住する世帯員全員が市税を滞納していないこと

防犯電話機を設置した住宅に居住していること

対象機器

次の2つの機能をどちらも有する機器

事前に登録していない電話番号からの着信には、ボタンが光るなどの注意を促す機能

通話内容を自動的に録音する機能および着信相手に対し録音を行う旨の通知をする機能

補助台数

50台※予定台数に達し次第、受け付けを終了します。

補助金額

8千円を上限として補助します。
※8千円を下回った場合は千円未満を切り捨てた金額とします。

申請方法や対象電話機などについての詳細は、しホームページをご覧いただくか、危機管理課へお問い合わせください。

問い合わせ先

危機管理課(電話:64・3219)

行政

「生活支援給付金」の申請はお済みですか?

生活支援給付金の申請期限は、れいわ5年2月28日(火曜日)までです。

申請がまだの方は、世帯主宛に郵送している申請書に必要事項を記入し、必要書類を裏面に貼り付けて、同封の返信用封筒にて送付してください。

また、マイナンバーカード取得者への上乗せ支給もありますので、カードの申請はお早めにお願いします。

申請・問い合わせ先:市民生活総合緊急対策支援担当(電話:64・3190)

市の徴収事務委託先の変更について

委託事務

犬の登録・鑑札交付・再交付手数料、狂犬病予防注射済票の交付・再交付手数料の徴収事務

変更内容

委託解除:こうづき動物病院(廃業のため)

新規委託:たつの犬と猫の病院

新規委託期間

11月1日(火曜日)~れいわ5年3月31日(金曜日)

問い合わせ先

環境課(電話:64・3150)

イベント

「しもがわらふるさと朝市」を開催

たつのしえい駐車場(しもがわら)にて、朝市を開催します。しないの特産品や農産物などが盛りだくさんです。

とき:れいわ5年1月21日(土曜日)9時30分~11時30分(毎月第3土曜日に開催予定)

問い合わせ先:たつのし観光協会たつの支部事務局(観光振興課内)(電話:64・3156)

定住自立圏連携事業「いっぴん展示」を開催

定住自立圏の各市町が所蔵する貴重な地域の文化財を巡回展示します。

1月の展示品:よこさかきゅうりょういせきしゅつどぞうこつき(さようちょう所蔵)

とき:れいわ5年1月6日(金曜日)~30日(月曜日)9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:毎週火曜日

ところ:埋蔵文化財センター

問い合わせ先:歴史文化財課(電話:75・5450)

人権を考える市民の集い

お互いの人権を尊重し合い、共に生きる社会の創造をめざして、しない3会場で「人権を考える市民の集い」を開催します。

しんぐう会場

とき

れいわ5年2月5日(日曜日)10時~12時10分

ところ

しんぐう公民館

内容

邦楽グループ「いとたけかい」による琴と尺八の演奏

みやまえちかこさん(関西大学人権問題研究室委嘱研究員)による講演(演題「すいへいしゃ宣言100年を経ていま、考える人権」)

いぼがわ会場

とき

れいわ5年2月11日(土曜日・祝日)13時30分~16時15分

ところ

アクアホール

内容

「私の心にひびいたあの一言」優秀作品発表・表彰

ライフデザインいぼがわによる人権啓発劇

いとう まなみさん(元パラリンピック水泳日本代表)による講演(演題「あきらめない心」)

みつ会場

とき

れいわ5年1月21日(土曜日)13時30分~15時50分

ところ

みつ公民館

内容

人権作文の表彰と朗読

すがの ミキさん(義肢装具士)による講演(演題「履きたい靴をあきらめない」)

問い合わせ先

人権教育推進課(電話:64・3182)

環境ポスター展(いぼがわ地域)

いぼがわ地域の小学3年生を対象に募集した、環境に関するポスターを展示します。

とき:れいわ5年1月6日(金曜日)~16日(月曜日)8時30分〜

ところ:いぼがわ総合支所玄関ホール

問い合わせ先:環境課(電話:64・3150)

募集

保健師・正看護師などを募集

れいわ5年度に健康課で実施する下記の事業に従事していただける、保健師・正看護師などを募集します。(更新可)

業務内容

乳幼児健診や成人健診などの相談業務

募集職種

保健師、助産師、正看護師、管理栄養士

勤務日・時間

月曜日~金曜日 8時30分~17時15分のうち4時間(月に数回程度)

報酬(日額)※交通費支給あり

保健師・助産師:7,000円

正看護師:5,700円

管理栄養士:6,000円

勤務場所

はつらつセンター、各総合支所

応募方法

履歴書と資格証明書の写しを健康課へ提出

応募期限

れいわ5年2月3日(金曜日)まで

応募・問い合わせ先

健康課(はつらつセンター内)(電話:63・2112)

考古学ゼミナールを開催

古墳には埴輪が立てられています。のみのすくねは埴輪の考案者とされていますが、本当なのでしょうか。なぜ埴輪は作られたのか、その謎に迫ります。

とき:れいわ5年1月14日(土曜日)14時~

ところ:埋蔵文化財センター

演題:「埴輪の話―種々のぶっけい・つちもの・たてもの―」

講師:きしもと みちあき(埋蔵文化財センター館長)

参加費:無料

定員:50名(申し込み不要・先着順)

問い合わせ先:歴史文化財課(電話:75・5450)

1月のたつのあいあい塾

宮大工の技能や心構えなど、講師が神社仏閣の建築や補修に携わってきた経験から、日本建築を学びます。

とき

れいわ5年1月14日(土曜日)14時~16時

ところ

いぼがわ公民館

演題

「日本建築について」

講師

にしじま やすひささん(株式会社にしじま工務店代表取締役)

定員

50名(先着順)※事前にお問い合わせください。

たつのあいあい塾について

さまざまな分野で活躍されている講師をお招きし、講座を開講しています。(全11回中9回目)

初回受講時のみ500円が必要です。

問い合わせ先

いぼがわ公民館(電話:72・2412)

いぼがわ図書館「野鳥教室」参加者募集

野鳥に関する講座の後、いぼがわせせらぎ公園で渡り鳥などの野鳥を観察します。

とき:れいわ5年1月28日(土曜日)10時~11時30分

ところ:アクアホール3階研修室、いぼがわせせらぎ公園

講師:まるお てつやさん(せいばんあいちょうかい会長)

対象者:小学生~一般(小学3年生以下は保護者同伴)

参加費:無料

持ち物:筆記用具、防寒具(あれば双眼鏡、鳥類図鑑)

定員:30名(先着順)

申込方法:電話または窓口でお申し込みください。

申込期間:れいわ5年1月5日(木曜日)~定員に達し次第締め切り

申込・問い合わせ先:いぼがわ図書館(電話:72・7666)

たつのしドラゴンふれあいウォーク参加者募集
~いっさいひがししょう校区歴史ウォーキング~

はりまのくにふどきにも記された、いずみのさとを巡ります。

とき:れいわ5年1月21日(土曜日)9時30分~12時(9時受け付け開始)
※雨天・警報発令時は中止します。

集合場所:いっさいひがし小学校南駐車場(いっさいちょうしみず83)
※可能な限り乗り合わせでお願いします。また、健康管理は自己責任でお願いします。

コース:約4キロメートル

定員:50名(要事前申し込み)
※しない在住の方に限ります。

参加費:無料(参加賞あり)

持ち物:飲み物、タオル、ウォーキングに適した靴・服装、杖、マスクなど

申込期限:れいわ5年1月16日(月曜日)まで
※電話、ファックスまたは窓口にてお申し込みください。

共催:ドラゴンウォーカーズ・たつのし

申込・問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内)(電話:63・2112、ファックス:63・2122)※各総合支所でも受け付け可能です。

認知症について学びたい方や、学びを深めたい方にピッタリの講座です!
「認知症サポーター養成講座」受講生を募集

講座を受講して、認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族の応援者である「認知症サポーター」になりませんか。

認知症について理解を深めたい方のために、ステップアップ講座も同日開催します。
※既に認知症サポーターの方は、2部からの参加も可能です。

とき

れいわ5年1月20日(金曜日)13時30分~16時(13時受け付け開始)

ところ

市役所新館4階災害対策本部兼大会議室

内容

【1部】認知症サポーター養成講座「認知症を学び地域で支えよう」

【2部】ステップアップ講座「認知症予防」「認知症サポーターの活動について」など

申込・問い合わせ先

地域包括支援課(電話:64・3125)

「家族介護者交流事業」参加者を募集

介護者の交流会を行うなど、一時的に介護から離れ、心身のリフレッシュを図りましょう。

対象者:要介護1~5の認定を受けている高齢者を在宅で主に介護している、しない在住の方

申込方法:介護保険被保険者証を持参し、下記のセンターへお申し込みください。
※食費などについては、しから一部助成します。

いぼがわ在宅介護支援センター(電話:72・6600)

とき:れいわ5年2月1日(水曜日)10時~11時30分

ところ:いぼがわ総合支所4階ふれあいホール

内容:おしゃれな小物 革細工体験

くわのみえん在宅介護支援センター(電話:61・9002)

とき:れいわ5年2月22日(水曜日)11時30分~13時頃

ところ:山菜料理 すくね茶屋(たつのちょうしもかじょう22)

内容:すくね茶屋で交流会・食事会

男女共同参画 女性のための働き方セミナー
「コミュニケーション能力向上セミナー~人間関係を円滑にするコミュニケーション方法とは~」

「私の言葉ってちゃんと相手に伝わってる?」「人間関係、うまくやっていきたいけど、どうやれば良いの?」など、人と人とのつきあいに悩みは尽きません。

職場だけでなく、日常生活でも使える上手なコミュニケーション方法をみんなで楽しく学びませんか?

対象者:テーマに関心のある女性

とき:れいわ5年1月23日(月曜日)10時~12時

ところ:市役所新館3階301・302会議室

持ち物:筆記用具

定員:16名(要申し込み・先着順)

申込期間:れいわ5年1月4日(水曜日)〜定員に達し次第締め切り
※参加費無料・託児有

申込・問い合わせ先:人権推進課(電話:64・3151)

「たつの婚活」を開催

たつのし商工会青年部主催の婚活イベントを開催します。

参加者同士のトークを重視した内容です。

とき:れいわ5年2月5日(日曜日)13時30分~16時

ところ:市役所多目的ホール

対象者:25歳~35歳までの独身男女

定員:男性15名(しない在住または在勤)、女性15名(しないがい問わず)
※申し込み多数の場合は、抽選になります。

参加費:1,000円(当日受け付けにてお支払いください)

申込期限:れいわ5年1月15日(日曜日)まで

申込方法:下記までお問い合わせください。

問い合わせ先:たつのし商工会青年部事務局(電話:75・0175)

「中国語特別講座」受講生を募集

キャリア27年の講師が、文法用語の難関を破り、「入り口」のハードルを低くして教えます。

とき:れいわ5年1月19日・26日、2月以降の日程はお問い合わせください。(木曜日・全10回)13時~14時30分

ところ:産業振興センター

講師:ウー ミンファさん

受講料:7,000円

定員:15名程度(先着順)

申込方法:電話申し込み

申込期限:れいわ5年1月12日(木曜日)まで

申込・問い合わせ先:たつのし国際交流協会事務局(電話:63・0221、祝日を除く火曜日~土曜日9時~16時)

環境啓発コーナー

~ごみ減量化・リサイクルに関する標語優秀作品紹介~

れいわ3年度にしないの小学4~6年生が考案したごみ減量化・リサイクルに関する標語のうち、優秀作品に選ばれたものを毎月紹介します。
※敬称略、表記の学校名は当時のもの

ポイすてで 海の生き物 泣いてるよ:もりかわ みる(しんぐうしょう)

見直そう ゴミの分別 できてるか:べんすい はるき(こしべしょう)

かさへらし 地球にやさしい 町づくり:いしだ じょうたろう(はんだしょう)

大切な 資源を残そう 未来まで!:すずき らんか(はんだしょう)

問い合わせ先:環境課(電話:64・3150)

消費生活豆知識ポイント

フリマサービスのトラブルにご注意!

インターネット上で個人同士が商品などを取り引きできる、フリーマーケット(フリマ)サービスに関連するトラブルの相談が寄せられています。

フリマサービスは個人間取り引きです。商品が届かない、代金が支払われないなどのトラブルが発生しても、サービス運営会社の利用規約では原則介入しないと定められていることがほとんどなので、慎重に利用しましょう。

また、受け取り前に出品者の評価をする、運営会社が用意する決済方法以外の支払い方法を使用するなどの利用規約で禁止されている行為は行わないよう気を付けましょう。

おかしいな?困ったな?ご相談は:たつのし消費生活センター(商工振興課内/電話:64・3250)

子育てつどいの広場 れいわ5年1月のイベント情報

たつの子育てつどいの広場(電話:62・9255)

ひろば活動「あそびの宝箱~お正月遊びをしよう!」

とき:1月4日(水曜日)~6日(金曜日)終日

ところ:たつの子育てつどいの広場

内容:こままわし・はねつき・福笑いなどを親子で楽しみます。

わくわく親子講座「ネット上の身近なリスクから身を守る方法」

とき:1月31日(火曜日)10時~

ところ:たつの子育てつどいの広場

講師:ひょうごけん警察本部サイバー対策課 サイバー犯罪対策センター職員

内容:ネット上のリスクを実例に基づいてわかりやすく教えていただきます。

絵本の読み聞かせ

とき:1月26日(木曜日)11時~

ところ:たつの子育てつどいの広場

しんぐう子育てつどいの広場(電話:75・4646)

ひろば活動「オヤココ」~七草粥~

とき:1月6日(金曜日)10時30分~

ところ:しんぐう子育てつどいの広場

内容:七草のお話のあと、七草粥の試食ができます。

ひろば活動「お正月ゲーム」

とき:1月11日(水曜日)10時~

ところ:しんぐう子育てつどいの広場

内容:大型福笑い・すごろく・カルタなどを親子で楽しみます。

絵本の読み聞かせ

とき:1月17日(火曜日)11時~

ところ:しんぐう総合支所コリドール

いぼがわ子育てつどいの広場(電話:72・6577)

ひろば活動「イーパルス」

とき:1月18日(水曜日)11時~

ところ:いぼがわ子育てつどいの広場

内容:親子で歌やリズムに合わせて楽しく英語に触れて遊びます。

ひろば活動「作ってあそぼう」

とき:1月27日(金曜日)終日

ところ:いぼがわ子育てつどいの広場

内容:親子で簡単に作れる工作遊びを楽しみましょう。

絵本の読み聞かせ

とき:1月13日(金曜日)11時~

ところ:いぼがわ子育てつどいの広場

みつ子育てつどいの広場(電話:322・2208)

ひろば活動「お正月あそび」

とき:1月5日(木曜日)~13日(金曜日)終日

ところ:みつ子育てつどいの広場

内容:お正月にちなんだおもちゃを用意しています。お正月遊びを楽しみましょう。

わくわく親子講座「救急講習会」

とき:1月24日(火曜日)10時~

ところ:みつやすらぎ福祉会館2階研修室

講師:にしはりま消防組合たつの消防署 みつ出張所署員

内容:誤飲、やけどなど、乳幼児によくある事例の対応方法についてお話ししていただきます。消火器体験もします。

絵本の読み聞かせ

とき:1月13日(金曜日)11時~

ところ:みつ子育てつどいの広場

お知らせ

第17回たつのし児童生徒発明工夫展入賞者決定!

れいわ4年11月2日~6日、せいしょうねんかんにおいて、たつのし児童生徒発明工夫展が開催されました。

各賞の受賞者は、次のとおりです。(敬称略)

こどもサイエンス賞(9名)

やまだ あん(おやけしょう)

いかだ しの(おやけしょう)

かしの そうた(はりまこうげんひがししょう)

よこやま とうこ(たつのひがしちゅう)

かんだ ほなみ(たつのにしちゅう)

さとう ぎんが(しんぐうちゅう)

さかい とわ(はりまこうげんひがしちゅう)

かとう りのん(いぼがわちゅう)

ふむろ こはる(みつちゅう)

発明工夫賞(3名)

いのはら きょうたろう(かみおかしょう)

どうの なぎ(こしべしょう)

おぐら ひろし(はりまこうげんひがししょう)

研究賞(9名)

たまこし ともき(おやけしょう)

すがはら ただし(いっさいひがししょう)

いのうえ ほまれ(いっさいにししょう)

みやざき りの(いぼしょう)

やすはら ともき(ひがしくりすしょう)

たまがき ゆずは(かしましょう)

いしはら かん(しんぐうしょう)

すずき らんか(はんだしょう)

きしの ゆいか(こうちしょう)

アイデア賞(5名)

かじわら しゅんすけ(たつのしょう)

まつもと たくま(ほんだしょう)

やまもと たける(にしくりすしょう)

まの こう(かんべしょう)

なかがわ さほ・けいた(みつしょう)

問い合わせ先

学校教育課(電話:64・3179)

身体障害者定期相談会

日常生活全般の相談を受け付けます。

とき:れいわ5年1月13日(金曜日)10時~12時

ところ:いぼコミュニティーセンター研修室/いぼがわ総合支所1階相談室

対象者:しない在住の身体障害のある方、またはそのご家族

相談員:身体障害者相談員
※事前予約は必要ありません。開催日に直接会場へお越しください。相談中の場合はお待ちいただくことがあります。

問い合わせ先:地域福祉課(電話:64・3204)

「カフェはりま」オープン(産学連携事業)

けんりつはりま特別支援学校の生徒が、職業実習「喫茶サービス」で身に付けた技能を生かして、エヌピーオー法人いねいぶると協働で、コーヒーの販売などの喫茶サービスを提供します。

とき:れいわ5年1月18日(水曜日)10時~12時、3月8日(水曜日)10時~13時30分

ところ:マックスバリュたつの店

問い合わせ先:けんりつはりま特別支援学校(電話:66・0091)

シルバー人材センターで地域参加を! 入会説明会を開催

シルバー人材センターでの働き方や入会についての説明会を開催します。

しない在住の60歳以上で健康な皆さん、あなたの知識と経験を地域社会に役立てませんか。

とき:れいわ5年1月4日(水曜日)・16日(月曜日)、2月6日(月曜日)・20日(月曜日)いずれも13時30分~

ところ:たつのし福祉会館4階小会議室

申込・問い合わせ先:公益社団法人たつのし・たいしちょう広域シルバー人材センター本部(電話:62・4311)

軽自動車の車検時に納税証明書の提示が不要となります

れいわ5年1月から、オンラインで納付確認が行われるため、継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となります。
※対象は、四輪、三輪の軽自動車です。
※納付時期や納付方法などによっては、納付確認ができず、紙の納税証明書が必要となる場合があります。
※詳細は下記までお問い合わせください。

問い合わせ先:納税課(電話:64・3144)

1月10日はひゃくとうばんの日 緊急時正しく使おう ひゃくとうばん

「ひゃくとうばん」は、事件・事故にあわれた方、目撃された方からいち早く警察に通報していただくための、緊急通報電話です。

事件や事故にあった、見たときは「ひゃくとうばん」。

緊急の対応を必要としない要望、問い合わせ、相談などは、「シャープ9110」または各種相談窓口や警察署へお願いします。

問い合わせ先:たつの警察署(電話:63・0110)

特定(産業別)最低賃金が改正されました

ひょうごけんの特定(産業別)最低賃金の時間額が次のとおり改正されました。最低賃金は、パートタイマー、アルバイトなど全ての労働者に適用されます。

内容

塗料製造業:1,000円

鉄鋼業:1,024円

はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業:993円

電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業:961円

輸送用機械器具製造業:1,034円

計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業:963円

自動車小売業:963円

改正日

れいわ4年12月1日(木曜日)

問い合わせ先

ひょうご労働局労働基準部賃金室(電話:078・367・9154)

家庭不用品交換情報コーナー

12月5日現在の登録品

譲りたい品物

【有料】

サンダル、ドッグフード、電動自転車、コンポ、プレイステーション

【無料】

マッサージチェア、両手鍋、圧力鍋、卓球台、カウチ、ついたて、鳥かご、兜飾り、ひな人形、おまる、植木鉢

譲ってほしい品物

【無料】

鯉のぼり、金魚鉢、ベビーラック、草焼きバーナー、薪、プラレール、イルミネーション用電球、子供用自転車

最新の登録状況は、本庁もしくは各総合支所の不用品交換掲示板またはしホームページをご確認いただくか、下記までお問い合わせください。

問い合わせ先

環境課(電話:64・3150)、しんぐう総合支所地域振興課(電話:75・0253)、いぼがわ総合支所地域振興課(電話:72・2523)、みつ総合支所地域振興課(電話:322・1451)

今月の市税

固定資産税・都市計画税

第3期分

国民健康保険税(普通徴収分)

第6期分

納期限(口座振替日)

12月26日(月曜日)

納付場所

金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は安心・確実な口座振替が便利です。なお、口座振替の手続きには、1カ月程度かかります。お早めに手続きをお願いします。申し込みは、金融機関・郵便局・納税課・各総合支所地域振興課までお願いします。
※市税等口座振替依頼書がホームページからダウンロードできるようになりましたのでご利用ください。ただし、ホームページからダウンロードした依頼書はゆうちょ銀行(郵便局)への手続きにはご利用いただけませんのでご注意ください。
※詳細は、しホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。

問い合わせ先

納税課(電話:64・3144)

行政相談

たつの会場

とき:れいわ5年1月19日(木曜日)13時30分~15時30分

ところ:市役所新館2階203会議室

しんぐう会場

とき:れいわ5年1月12日(木曜日)13時~15時

ところ:しんぐう総合支所ロビー

いぼがわ会場

とき:れいわ5年1月24日(火曜日)13時~15時

ところ:いぼがわ総合支所2階202会議室

問い合わせ先:総務課(電話:64・3142)

人権相談

とき:れいわ5年1月11日(水曜日)13時~15時

ところ:しんぐう総合支所災害対策本部、いぼがわ総合支所2階202会議室

問い合わせ先:人権推進課(電話:64・3151)

訂正しておわびします

広報たつの12月10日号9ページ「年末年始のごみ収集」の記事で、いりゅうクリーンセンター「エコロ」への直接搬入の説明中、12月30日(金曜日)の受付時間に誤りがありました。

正しくは「9時~12時の間のみ電話予約・搬入できる時間」となります。

問い合わせ先:環境課(電話:64・3150)

図書館からのお知らせ(れいわ5年1月の催し)

たつの図書館(電話:62・0469)

えほんのじかん(1歳~4歳・保護者)

21日(土曜日)11時~11時20分

「いってきまあす!」ほか

おはなしのじかん(5歳以上)

21日(土曜日)10時15分~10時45分

「ふるやのもり」ほか

読書会(一般)

13日(金曜日)10時~11時30分

総会(年間計画作成)

子どもの本を読む会(一般)

12日(木曜日)10時~11時30分

「動物会議」エーリヒ・ケストナー 作

しんぐう図書館(電話:75・3332)

えほんのじかん(2歳~4歳・保護者)

14日(土曜日)、22日(日曜日)、30日(月曜日)11時~11時20分

「10ぱんだ」ほか

おはなしのじかん(5歳以上)

7日(土曜日)、14日(土曜日)、21日(土曜日)、28日(土曜日)10時15分~10時45分

「めうしのブーコラ」ほか

いぼがわ図書館(電話:72・7666)

えほんのじかん(2歳~4歳・保護者)

14日(土曜日)、21日(土曜日)10時~10時45分

「おもち」

おはなしのじかん(5歳以上)

14日(土曜日)、21日(土曜日)11時~11時30分

「めうしのブーコラ」ほか

読書会(一般)

20日(金曜日)10時~12時

「やさしい猫」なかじま きょうこ 著

みつ図書館(電話:322・1007)

えほんのじかん(1歳~4歳・保護者)

8日(日曜日)、15日(日曜日)、28日(土曜日)10時30分~10時50分

「うさぎうさぎこんにちは」ほか

おはなしのじかん(5歳以上)

8日(日曜日)、15日(日曜日)、28日(土曜日)11時~11時20分

「だるまちゃんとうさぎちゃん」ほか

れいわ5年1月 休日・夜間水道当番(緊急時)

水道メーターから宅内は有料

たつの地域・しんぐう地域(こうとを除く)

いぼ浄水場(電話:67・8806)
※開閉栓の受け付けは除く

いぼがわ地域

有限会社なかもと設備工業(電話:72・3415)

みつ地域

1日〜10日

株式会社おおにし商店(電話:324・0047)

11日〜20日

株式会社ダイワ(電話:079・272・5341)

21日〜31日

ミツバ商事株式会社

昼間(電話:322・1245)、夜間(電話:322・2485)

お悔やみ申し上げます

11月16日〜末日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

みやけ やすまさ

住所:みつちょうなかしま、死亡月日:11月7日、年齢:91歳

もりした あきら

住所:しんぐうちょうせんぼん、死亡月日:11月21日、年齢:85歳

ふるかわ はるこ

住所:しんぐうちょうふくす、死亡月日:11月21日、年齢:99歳

よしだ ただお

住所:みつちょういわみ、死亡月日:11月21日、年齢:88歳

市営葬祭のご利用を

簡素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭をご利用ください。

詳細は、環境課(電話:64・3150)へお問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?