ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2013年12月10日号(表紙~P13)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2013年12月13日

広報たつの2013年12月10日号(表紙~P13)【テキスト版】

表紙の写真
「堀家住宅」を特別公開
小宅小学校6年生が案内(11月16日・17日)

【市外局番】市内電話番号に市外局番は掲載していません。龍野・新宮・揖保川地域⇔御津地域にかける場合は市外局番が必要です。御津地域の市外局番は079、それ以外は0791です。

 

栗原一市長就任あいさつ

輝かしいたつの市の未来のために

このたび11月13日付けをもちまして、たつの市長に就任をいたしました。
8万市民の生命・財産の安全・安心を確保するという使命を担う市長として、その責任の重さを痛感すると同時に、改めまして身の引き締まる思いでございます。
平成17年10月の1市3町の合併による「たつの市」誕生にご尽力いただき、さらに、たつの市制施行以来、新市の礎づくりにリーダーシップを発揮されました西田 前市長並びに、新しいまちづくりに積極的に参画・ご支援いただきました多くの市民をはじめ、関係の皆様に心より敬意を表し、感謝申し上げる次第でございます。
市制10周年という記念すべき大きな節目を目前に控え、飛躍を続けるたつの市づくりの新しいリーダーとして賜りました信頼と期待にお応えすべく、市民、職員、関係の皆様の英知を結集し「自然と歴史と先端科学技術が調和し一人ひとりが輝くまち」の実現に向けまして、粉骨砕身の努力を尽くす覚悟でございます。
本格的な人口減少社会の到来とともに、たつの市には早急に方向を示すべき多くの重要な課題が山積しております。いずれも市民の皆様お一人お一人のお力添えをいただきながら、未来志向の視点に立って、迅速に解決を図る必要があります。市民の皆様の声なき声に真剣に耳を傾け、輝かしいたつの市の未来のために、主役である市民の皆様とともに公正な市政運営に努めてまいりたいと存じますので、より一層のご理解とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。
進化と変革を続け、西播磨の中心都市としての自信と誇りに溢れる新しいたつの市づくりに邁進することをお誓い申し上げますとともに、益々のご指導とご鞭撻を重ねてお願い申し上げ、就任のごあいさつとさせていただきます。

秋の叙勲・褒章

(叙勲(功労)別・50音順・敬称略)


瑞宝小綬章

税務行政事務功労
冨田 嚴夫(新宮町)
元堺税務署長

瑞宝双光章

更生保護功労

井口 勉(御津町)
現保護司

消防功労

上野 耕司(御津町)
元姫路市消防監

警察功労

山口 俊三(揖保川町)
元兵庫県警部

旭日単光章

地方自治功労

三村 辰雄(龍野町)
元旭町2丁目自治会長

瑞宝単光章

消防功労

長方 伸行(揖西町)
元たつの市消防司令

塚本 幸雄(揖西町)
元たつの市消防団副団長

警察功労

田中 隆夫(龍野町)
元兵庫県警部補

藍綬褒章

更生保護功績

野間 龍彦(御津町)
現保護司

たつの市民表彰

社会福祉と市民生活の向上、芸術・文化・体育の高揚に貢献した方に贈呈しました。(賞別・50音順・敬称略)


市民社会賞

赤松 宏軌(龍野町)
安立 修学(龍野町)
石原 定昭(龍野町)
岩下 ゆみ(神岡町)
北村 榮藏(揖保町)
木村 信司(御津町)
小園 晴代(新宮町)
佐野 節子(龍野町)
重本 文夫(新宮町)
瀬戸 勇(御津町)
竹内 豊(神岡町)
多門 泰代(龍野町)
辻川 弘美(御津町)
德永 耕造(揖保町)
橋本 伊津子(新宮町)
林 壽子(御津町)
廣政 敏仁(新宮町)
房安 勝利(揖保川町)
藤本 一平(御津町)
堀 保彦(龍野町)
松本 征士(揖保川町)
松本 義彦(揖西町)
三木 祥平(龍野町)
村上 巧(御津町)
望月 尚(御津町)
山口 信行(誉田町)
山下 喜代美(御津町)
横田 英子(龍野町)
吉川 満(揖西町)


市民文化賞

田渕 洋子(神岡町)
津田 清子(御津町)
横野 香魚子(御津町)


市民体育賞

井川 雅夫(揖保川町)
大和 登(揖保川町)

県知事表彰

社会福祉事業功労者表彰
民生委員・児童委員、民生・児童協力委員として地域福祉の向上に努められた次の方が受賞されました。(敬称略)

永年勤続民生委員・児童委員

原田 明美(龍野町)
安藤 紀音(新宮町)

民生・児童協力委員等功労者

石野 康子(龍野町)
吉川 廣幸(龍野町)
髙島 輝美(龍野町)
辻 清昭(揖保町)
松岡 揚子(神岡町)
大西 重成(新宮町)
田中 幹子(新宮町)
中塚 エツコ(新宮町)
北野 愛子(新宮町)
前田 紀子(新宮町)
大谷 紀美子(新宮町)
内藤 光子(揖保川町)
有本 惠美子(御津町)
坪田 和代(御津町)
井上 千秋(御津町)
林 和子(御津町)
中川 悦子(御津町)
万壽本 成子(御津町)


法務大臣表彰

揖龍保護区保護司会の保護司として、長年にわたり更生保護活動に多大な功績を残された次の方が受賞されました。
竹内 豊 さん(神岡町)
山口 信行 さん(誉田町)


あしたのまち・くらしづくり活動賞

地域の問題等を解決し、独自の発想で活動されている次の団体が受賞されました。

優秀賞

たつのハートごはん(代表 淺井 良昭 さん)

奨励賞

龍野地区まちづくり協議会(会長 満田 邦弘 さん)


地縁による団体功労者 総務大臣表彰

良好な地域社会の維持と形成に顕著な功績があったとして、次の方が受賞されました。
木村 峯雄 さん(揖保川町)


「三木清明日の文化賞」入賞者

応募総数7,202点の作文の中から次の方が受賞されました。(敬称略)

三木清賞

  • 小学生低学年の部 桑原田凰陽(西栗栖小1年)、吉村美晴(播磨高原東小3年)
  • 小学生高学年の部 糟谷真吹(新宮小5年)、津田将史(室津小6年)
  • 中学生の部 田中裕貴(龍野東中1年)、桝本麗花子(揖保川中2年)
  • 高校生の部 楠ななみ(龍野北高定時制3年)、春日一伽(龍野北高1年)
  • 一般の部 岡本浩人(龍野町)、西野ちづこ(揖保川町)

奨励賞

  • 小学生低学年の部 古賀陽大(揖保小1年)、松原一途(神岡小2年)、宮脇大嗣(東栗栖小2年)
  • 小学生高学年の部 山中慎之輔(神部小4年)、石原愛菜(誉田小4年)、堀綺(室津小4年)
  • 中学生の部 三木歩美(龍野西中3年)、佐々木紅葉(御津中3年)、藤阪希海(播磨高原東中2年)
  • 高校生の部 久野智寛(龍野高1年)、木村衣織(龍野高1年)、渡邉唯菜(龍野北高2年)
  • 一般の部 杉本國昭(新宮町)、土井幸夫(揖保川町)、野間孝造(御津町)

菊花展入賞者(敬称略)

  • 大菊の部 県知事賞 林文子、光都農林水産振興事務所長賞 春名寛治、龍野商工会議所会頭賞 中川はるゑ
  • 総合花壇の部 市長賞 春名寛治
  • ドームの部 市観光協会長賞 春名照美
  • 福助・ダルマの部 市議会議長賞 春名寛治、龍野農業改良普及センター所長賞・霞城文化自然保勝協会長賞 林文子
  • 盆栽の部 (公社)ひょうごツーリズム協会理事長賞 林文子

小学生が「ごみ」から環境問題を考える

小学4~6年生児童が、夏休みに地域のごみステーションで立ち番やごみ出しの手伝いをし、ごみの分別や出し方、減量化を学び考えました。

児童から寄せられた多くの体験談から、一部を紹介します。

  • ごみがたくさんあってびっくりした。重たかったけど、頑張ってお手伝いした。続けてやってみたい。
  • プラごみがこんなにいっぱいあると知らなかった。リサイクルすればごみが減ると聞いたので、きちんと分けたい。
  • 普通ごみの日、ステーションがごみでいっぱいだった。びっくりしたけど、みんなきちんと奥からつめて、後の人が入れやすいようにしていた。
  • 市役所の人から、ペットボトルが服に、牛乳パックがトイレットペーパーになると聞いて、びっくりした。勉強になった。
  • ごみを収集してくれる人はとても大変だなあと思った。

地域やPTAの皆さん、児童のごみ出し体験にご協力いただき、ありがとうございました。今後も、ごみ減量化に一層のご協力をお願いします。
▼環境課(電話64-3150)

たつの市民の安全のために!
消防団員らが心新たに災害に強いまちづくりを誓う

平成26年たつの市消防出初式を開催

とき 平成26年1月12日(日曜日)9時30分~
ところ 揖保川河川敷 千鳥ヶ浜グラウンド

プログラム

一部 式典
二部 アトラクション

  • ジャンボとんどの点火
  • 龍野北高等学校吹奏楽部の演奏
  • 消防団員のはしご乗り演技
  • 幼年消防クラブ員等の演技
  • 市内中・高校生、トライやる体験生、少年消防クラブ員、未来の防火救命リーダー、市民救急救命隊員、婦人防火クラブ員、企業自衛消防隊、消防職員の合同消防総合演技
  • 消防団員による一斉放水

大好評!お楽しみコーナー

  • 甘酒、焼きガキ、にゅう麺、焼きとうもろこしなどの模擬店
  • 安全を祈願した餅ほり
  • 消防車両の展示

雨天時は10時から赤とんぼ文化ホールで式典のみ開催
▼危機管理課(電話64-3219)

おいしい・元気・たつのを目指して

  • 健康づくりは朝ごはんから
  • 地域の郷土料理の発掘と普及
  • 食事バランスガイドの普及
  • 環境を意識した食生活

市食育推進連絡協議会公募委員、三好美佐さんが、河内幼稚園を訪問しました。

幼・小・中合同焼き芋大会

11月15日、河内幼稚園で、幼稚園と小・中学校合同の焼き芋大会が開かれました。
焼き芋大会のサツマ芋は幼稚園と小学校で育てたものを使う予定でしたが、小学校の芋はイノシシに食べられて全滅でした。幼稚園の芋もイノシシに食べられましたが、かろうじて残った芋と、小学5年生が自然学校の時に植えて育った芋を自然学校から送っていただき、焼き芋大会がスタートしました。
米のもみ殻を山にしてくんたん器(煙突状のもの)を立て、その中に新聞紙とアルミホイルでくるんだサツマ芋を入れて蒸し焼きにします。焼きあがるまでの時間、園児らは小・中学校のお兄ちゃんやお姉ちゃんと「焼き芋ジャンケン」をしたり、絵本を読んでもらいました。
さあさあ、サツマ芋が焼けました。
アツアツの芋を中学校のお兄ちゃんに取ってもらって、アルミホイルを取り、半分に割ったら、黄金色のお芋が。
「おいしい~」「甘い」「熱い」といろんな声が聞こえてきました。子供たちは目を輝かせてほおばっていました。いつもはスナック菓子を食べている子供たちに、こんなシンプルで美味しいおやつはいかがでしょう。
 「季節をいただく」というとても贅沢な一日でした。

11月11日~15日 5日間の挑戦! トライやる・ウィーク

たつの市内の中学2年生が、地域の方々の協力のもとたくさんの事業所でさまざまな体験をしました!

たつの消防署

応急手当の方法など真剣に救急訓練に取り組んでいた、住本くんと黒田くん(龍野東中学校)にインタビュー!
●消防での体験はどうですか?
「放水体験がおもしろかったです。でも、ホースがとても重くて消防士の人に支えてもらいました」
●大変だったことは何ですか?
「消防はかっこいいと思って希望しましたが、綱を渡る訓練はつらかったです」
ちなみに放水体験は手の感覚がなくなるほどしんどかったそうです。

新宮サービス

加古原くんと大下くん(新宮中学校)は、2人で協力して洗車などをしていました。
●何が大変でしたか?
「車に興味があって来ましたが、朝の洗車は寒かったです」
●体験してみてどうでしたか?
「思っていたよりもしんどかったです」

どい動物病院

名定さん(龍野西中学校)は、犬に優しく接しながら診察の補助をしていました。
●どんな仕事をしましたか?
「血液を量ったり、動物の診察の補助をしました」
●何か難しいことはありましたか?
「作業の順番を覚えることがとても難しかったです」

揖保みどり保育園

笑顔が素敵な小川さん(龍野西中学校)の周りにはたくさんの子供たちが集まっていました。
●大変なことは何ですか?
「分からないことがたくさんあることです」
●子供たちと触れ合う時は何が1番大切ですか?
「笑顔で接することが大切だと思います」

レストハウス やま

髙瀨さん(揖保川中学校)は、食器洗いや料理の盛り付けなど、手際よく仕事をしていました。
●難しいことは何ですか?
「お客さんに料理を運んだり、盛り付けのバランスが難しいです」
●ここに来てよかったことは何ですか?
「普段はできない経験ができました」

津田宇水産

山積みのカキの中で、黙々とカキを切る作業をしている竹内くんと吉村くん(御津中学校)の姿を見つけました。
●何を体験したことが印象に残りましたか?
「船に乗って海へ出たことです」
●実際に作業をしてみてどうでしたか?
「カキが好きでここを選んだので、作業は楽しいです」

教育長にインタビューしました!

岡前 「トライやる・ウィーク」はなぜ始まったのですか?
教育長 平成7年の阪神・淡路大震災や平成9年に神戸市で起きた少年による連続児童殺傷事件から、兵庫県教育委員会では「心の教育」が大切だと考えました。そこで、平成10年から、中学生を対象に「トライやる・ウィーク」が始まりました。今年で16回目になります。
岡前 「トライやる」ってどういう意味ですか?
教育長 「トライ」は挑戦することと、学校と家庭と地域の「トライアングル(三角形)」からきています。中学生の皆さんには、地域に入って大人の人と交流し、学校ではできない色々なことを体験し学んでいただきたいです。

編集後記

あっという間の5日間でした。最初は1人ですごく不安でしたが、皆さんがとても優しく、楽しかったです。初めての経験ばかりで緊張しっぱなしでしたが、良い体験をさせていただきました。意外とカメラの扱いは難しいと分かりました。皆さん、ありがとうございました。
龍野西中2年 岡前あみ

事業所の皆さんへ

私たち中学2年生は貴重な体験をすることができました。とても勉強になりました。仕事の大切さ、大変さを教えてくださり、ありがとうございました!

たつの市民まつり

パレードに声援!にぎやかに開催
11月3日、たつの市役所周辺で「たつの市民まつり」が開かれ、約60,000人が来場しました。市特産品や姉妹都市物産品など多くの模擬店が並び、夢の大抽選会などのイベントが催されました。メインイベントのパレードには25団体が出演。笑顔いっぱい力あふれる演技に、沿道の観客から声援があがりました。

児童がガイドで観光客をおもてなし

11月16日・17日、小宅小学校6年生が、「堀家住宅」の案内役を務めました。堀家住宅は今年、国の重要文化財に指定されたこともあり、多くの人が見学に訪れ、児童らの案内に感心していました。
11月22日には、龍野小学校6年生が、聚遠亭や三木露風ゆかりの地などで観光ガイドを行い、市の観光地をPRしました。

オータムフェスティバルin龍野

城下町龍野を11万人が散策
11月22日から3日間、城下町龍野周辺でフェスティバルを開催。136会場で展示やコンサート、手作り品や食べ物の販売など約260のイベントが行われ、町を散策する多くの来場者でにぎわいました。

たつの市皮革まつり

「たつの」の皮革をPR
11月16日・17日、赤とんぼ文化ホールで「皮革まつり」を開催しました。会場には約23,000人が訪れ、レザーニストの渡部豪太さん(俳優)とすみれさん(女優・歌手)のトークショーや龍野北高校生のレザーファッションショー、皮革製品即売会、革細工体験コーナーなどで地場産業、皮革の魅力をPRしました。

たつの市の地場産業PRパンフレットができました!

市の地場産業を紹介するPR冊子を制作しました。
醤油、手延素麺、乾麺、皮革産業に加えて、生産・加工・流通・販売を一貫して行う六次産業に活用している農水産物(一部)を紹介しています。
市役所玄関ロビー、各総合支所地域振興課に設置しています。ぜひご覧ください。
▼商工観光課(電話64-3156)

平成26年度放課後児童クラブ入会児童を募集

入会資格 保護者(家族)が仕事、病気等で、放課後に家庭で保育が受けられない市内在住の市立小学校新1~3年生
定員 入会希望者が10人未満の場合は休会。定員を超えた場合は後日抽選
保育時間 授業のある日:授業終了時~18時、授業のない日(夏休み等):8時~18時
休会日 土曜日・日曜日、祝日、12月29日~翌年の1月3日、8月14日~16日
保育料 月額8,000円(7月は10,000円、8月は16,000円)、おやつ代等に月1,000円程度、保険料に年額800円が必要。生活保護世帯や就学援助の適用を受ける児童等は、保育料の減免があります。
保育内容 指導員と一緒に、遊びや運動をしながら放課後の時間を過ごします。
申請方法 家族で働いている方全員の就労証明書を添付し入会申込書を提出(自営業、病気等で働けない方は民生委員・児童委員の証明が必要)
※書類は、放課後児童クラブ、小学校、幼稚園等にお尋ねください。
受付期間 平成26年1月14日(火曜日)~31日(金曜日)(1月18日(土曜日)8時30分~17時15分は社会教育課でも受け付けます。)
申込・問い合わせ先 社会教育課(電話64-3180)か入会希望の放課後児童クラブ(放課後児童クラブは13時~18時に限ります。)へ申込み

龍野放課後児童クラブ 
定員 40名
電話番号 63-3341
小宅第1放課後児童クラブ
定員 70名
電話番号 63-0660
小宅第2放課後児童クラブ
定員 70名
電話番号 62-3636
揖西東放課後児童クラブ
定員 40名
電話番号 66-3270
揖西西放課後児童クラブ
定員 40名
電話番号 66-3220
揖保放課後児童クラブ
定員 40名
電話番号 67-2155
誉田放課後児童クラブ
定員 55名
電話番号 62-9909
神岡放課後児童クラブ
定員 45名
電話番号 65-0028
香島放課後児童クラブ
定員 40名
電話番号 77-1870
新宮放課後児童クラブ
定員 55名
電話番号 75-5507
越部放課後児童クラブ
定員 40名
電話番号 75-5455
半田放課後児童クラブ
定員 40名
電話番号 72-7206
神部放課後児童クラブ
定員 55名
電話番号 72-7208
御津第1放課後児童クラブ・御津第2放課後児童クラブ
定員 40名 
電話番号 322-0912

好評第2弾!コミバス企画 国民宿舎共通500円クーポン券付き乗車券を発売

販売金額 200円(往復乗車券と国民宿舎3荘共通500円クーポン券)
販売期間 12月2日(月曜日)~平成26年2月28日(金曜日)
※運休日(日曜日、祝日、12月29日~1月3日)は販売できません。
販売場所 コミュニティバス車内(小学生以上を対象に販売)
乗車券 行きの乗車券は購入日に使用のこと。帰りの乗車券は購入日翌日も使用可能
クーポン券利用方法 宿泊・休憩プラン、レストラン、売店で、500円以上利用の場合に使用できます。(券購入日とその翌日のみ使用可)
▼企画課(電話64-3141)

「西はりま就職フェアinたつの」参加企業を募集

西播磨県民局と市主催で、西播磨地域の優良企業を中心に開催する「合同企業説明会&企業研究フェア」の参加企業を募集します。
とき 2月5日(水曜日)13時~16時
ところ 市青少年館(龍野町富永)
応募条件 西播磨地域に事業所を有し、(1)(2)の両方又はいずれかに該当する企業
(1)平成26年3月大学等卒業見込者かおおむね39歳以下若年者の採用計画がある企業
(2)平成27年3月大学等卒業見込者向けに広報活動をしたい企業
募集数 企業説明会20社程度、企業研究フェア10社程度
参加費 無料
申込期限 平成26年1月7日(火曜日)(募集数に達し次第、締切)
申込先 商工観光課(電話64-3156)

新成人の門出を祝う平成26年成人祝賀式

とき 平成26年1月13日(月曜日・祝日)受付9時~、開式10時~
ところ 赤とんぼ文化ホール大ホール
対象者 平成5年4月2日~平成6年4月1日生まれの方
※案内状なしでも出席できます。
▼社会教育課(電話64-3180)

たつの市凧あげ祭り

「日本の凧の会」会員による全国各地の珍しい凧の披露や参加作品対象の審査、お楽しみ抽選会などを催します。
 当日、持参された凧を自由にあげていただくこともできます。
とき 平成26年1月19日(日曜日)9時30分~14時
ところ 千鳥ヶ浜グラウンド(揖保川河川敷)
申込期限 平成26年1月10日(金曜日)
申込先 社会教育課、各体育館並びに各スポーツセンターで受け付けます。
▼大凧の部:市凧あげ祭り実行委員会事務局(社会教育課内電話64-3180)、子凧の部:市スポーツ少年団事務局(体育振興課内電話63-2261)

童謡の里かるたとり大会参加者を募集

「百人一首」を楽しむ、かるたとり大会を開催します。
とき 平成26年1月25日(土曜日)9時~
ところ 新宮公民館
対象者 小学生
試合方法 団体戦、個人戦
※個人戦は団体戦参加者の上位者
○団体戦(1チーム3人)
・低学年の部(1~3年生)
・高学年の部(4~6年生)
〇個人戦
・低学年の部(1~3年生)
・高学年の部(4~6年生)
参加費 団体戦1チーム(3人)300円
申込期限 平成26年1月14日(火曜日)
申込方法 参加申込書に記入し、学校を通じて申込み
▼童謡の里かるたとり大会実行委員会事務局(社会教育課内電話64-3180)

揖保川地域10選めぐりウォーキング参加者を募集

「神部地区の魅力再発見!」
山頂からの眺めが素晴らしい黍田富士、奈良時代に行基菩薩が開基した宝積禅寺などロマンに満ちた神部の里を歩きませんか。昭和61年に投票で選定した「揖保川地域10選」から神部地区を巡ります。
とき 平成26年2月1日(土曜日)9時~
※雨天決行(コースを変更する場合があります。)
コース 揖保川ときめきセンター集合→どんぐり広場→黍田富士→宝積禅寺→揖保川ときめきセンター(約8キロメートル)
参加費 無料(軽食を用意しています。)
定員 250名(先着順)
申込期間 12月16日(月曜日)~平成26年1月15日(水曜日)
申込先 実行委員会事務局(揖保川総合支所地域振興課内 電話72-2525)

市民公開講座「さあ、始めよう健康づくり」

「おもいっきりテレビ」「世界一受けたい授業」のテレビ番組など数多くのメディアに出演されている柳本有二氏を招き、健康づくりの講座を開催します。
とき 平成26年1月23日(木曜日)13時30分~15時
ところ はつらつセンター(龍野町富永)
講師 神戸常盤大学 柳本 有二教授
定員 100名(先着順)
申込期限 平成26年1月14日(火曜日)
申込方法 健康課又は各保健センター窓口へ直接申込み(電話可)
主催 市母子・健康推進委員会
▼健康課(電話63-2112)

あなたの地域の相談相手

民生委員・児童委員と主任児童委員を紹介します
12月1日付で、民生委員・児童委員、主任児童委員が変わりました。今後、皆さんの身近な福祉の相談相手として活躍される委員を紹介します。
民生委員・児童委員って?
身分は厚生労働大臣から委嘱を受けた特別職の地方公務員です。給料はなく、活動費のみ支給されます。任期は3年。市には170人の委員がおり、そのうち10人は主任児童委員も委嘱されています。
民生委員・児童委員は、地域の社会奉仕者で、高齢者や障害者、ひとり親家庭、児童問題などの相談・支援活動を行います。主任児童委員は、児童や児童のいる家庭支援など児童問題を中心に活動しています。これらの活動は関係行政機関と連携して行われ、相談等のプライバシーは保護されますので、お気軽にご相談ください。
▼地域福祉課(電話64-3154)、新宮総合支所市民福祉課(電話75-0253)、揖保川総合支所市民福祉課(電話72-2523)、御津総合支所市民福祉課(電話322-1451)

民生委員・児童委員


龍野地域(市外局番:0791)

龍野

武中佐惠子 (北龍野236-3) 62-0076 北龍野
入江 巧造 (柳原20)  63-4541 龍野新町、門の外・柳原
瀧本基志枝 (福の神56) 62-0530 大手、福の神・立町
岩崎 和幸 (上川原8)  62-0651 上川原、旭町
嘉ノ海タカ子 (水神町259) 62-2108 水神町、下川原
横尾彌榮子 (中霞城171) 63-1195 上霞城、中霞城
前田 郁子 (日山38-25) 63-2727 川原町、日山河原
内海美智子 (本町61)  64-2101 本町、下霞城
船引 孝代 (日山426)  63-1584 日山
片山 京子 (日山101-1) 63-0577 日山山下
森本美千子 (日山138 7-17) 63-1705 日山住宅

小宅 

藤井美知子 (島田397)  63-0290 島田
稲垣 正悟 (島田380)  63-3798 島田、サンライフ龍野
東 昌子 (日飼314-6) 63-1168 日飼(県道より西)
堀 秀樹 (日飼310-1) 62-1055 日飼(県道より東)
原田 明美 (片山735)  62-2161 片山
河野 聰一 (片山26-3) 63-1037 片山
金治 正和 (片山49-45) 63-3733 片山小宅台、宮川町
宮田 富夫 (中井24-1) 63-1075 中井、片山川向、中井奥垣内
本窪田正子 (中村118)  62-2913 中村
三木由理美 (中村283-6) 63-2802 中村
三谷せつ子 (宮脇33-30) 62-2716 宮脇
熊橋 文惠 (小宅北41-10) 62-1707 末政、小宅北
多田 操 (小宅北1-30) 62-0684 堂本
谷口 秀作 (堂本485)  62-2316 堂本
森 津弥子 (堂本34-1) 63-1639 本竜野、ロワイヤル本竜野
片岡さとゑ (四箇19) 63-2888 四箇、大道
山川 禮子 (富永135) 62-0179 富永1丁目
石原 清子 (富永152-7) 62-3348 富永2丁目
井戸真由美 (富永310) 62-1416 富永3丁目
中谷 良一 (富永385-3) 62-0960 富永3丁目
挾間美幾子 (富永869)62-3615 富永4丁目
田口 恭子 (富永110-1) 62-2178 上富永
揖西 井上多美子 (小神453)  62-2519 小神
榎並千鶴代 (小神27-9) 63-4100 小神、芦原台
猪澤 良秀 (中垣内甲266) 66-0846 中垣内
古川 昇 (中垣内甲1471-144)66-1636 みどり野

揖西

塚本 浩司 (清水53-1) 66-1814 清水新、末広台
井口美智子 (清水169)  66-1771 清水、佐江、前地
坂本 啓子 (竹万483) 66-0212 北山、竹万、田井
松芳 常美 (新宮1156-1) 66-1531 新宮、構
船引 真永 (小犬丸149) 66-0153 小犬丸
加瀬ゆり子 (長尾910-1) 66-2134 長尾、北沢、住吉
山田登美子 (尾崎129) 66-0025 尾崎、小畑、竹原
中川 賢二 (龍子323-3) 66-2278 南山、龍子
横山ひとみ (南山2丁目31) 64-8925 南山
田上 睦子 (土師979) 66-1707 土師

揖保

北村 榮藏 (山下158) 67-8017 山下
宮田ひろみ (中臣782-3) 67-1413 中臣(桜の坪・大樋・山根)
上田 信子 (中臣249)67-1183 中臣(寺垣内・今熊)
小倉トヨ子 (中臣1619) 2-114 67-1412 中臣住宅(宮垣内)
出田千代子 (今市231-1) 67-8385 揖保上、揖保中、今市
本田 直子 (萩原98) 67-1380 東用、萩原、真砂
松本 英隆 (松原232-3) 67-0115 松原・市営住宅1・2棟
藤田 征晴 (松原168-1) 67-0021 松原・市営住宅3・4棟
橋本 清行 (栄226-3) 67-8524 松原
栗川登喜子 (西構178-4) 67-8460 門前、栄、西構

誉田

西田美代子 (広山347-4) 62-1464 広山・広山県営住宅
安田 成利 (内山43-3) 62-1122 誉
牧 千尋 (下沖107) 67-0024 下沖、片吹、井上
黒田登志子 (長真74) 62-1510 高駄、長真、上沖
三浦 隆子 (福田556)  62-0586 福田、福田団地
内海 伸一 (内山188) 63-0840 上福田、内山

神岡

東元 輩人 (西鳥井196-7) 65-1317 筒井、西鳥井
赤木 正子 (沢田732-2) 65-0667 横内、沢田
岩田 智明 (西横内89) 65-0766 上横内、北横内、奥村、西横内
杉本惠美子 (入野648)62-2016 入野、寄井、東鳥井
西村 孜 (大住寺473-1) 65-0392 東觜崎
森口 榮子 (大住寺819) 65-0610 大住寺
小林 勇雄 (東觜崎492) 65-1060 小那田
西 博幸 (大住寺668-36) 64-7838 大源寺住宅、本郷寺
原田 良子 (野部170) 65-1313 田中、東田中、追分、野部
山岡 末男 (沢田1196) 090-8933-1231 沢田

新宮地域(市外局番:0791)

西栗栖

藤川 次郎 (牧180) 78-0162 牧、奥小屋
中村 範子 (牧1-1)  78-0811 時重、鍛冶屋
冨賀見マユリ (栗町)1042 78-0637 栗町
船引 隆之 (角亀443-1) 78-0717 二柏野、角亀
鈴木 名里 (光都2丁目1-13) 58-1989 播磨光都21、光都2-3会、4期会
藤井 利明 (上莇原352) 78-0245 上莇原、下莇原

東栗栖

桑原 浩 (千本793)  75-0687 千本
岸井 和義 (能地244)  75-1122 福栖
藤原 啓子 (能地139-1) 75-0916 能地
藤木 富子 (大屋193) 75-0361 大屋
藤田 耕造 (善定102)  75-0946 善定
橋本千惠子 (平野587-5) 75-0132 平野
和田 則子 (芝田382) 75-1174 芝田

香島

荒木さえ子 (香山548-3) 77-0526 香山
木南 義孝 (篠首2253-5) 77-0025 篠首
橋本伊津子 (吉島477-2) 77-1028 吉島
森本 悦子 (下笹385)77-0373 下笹
北山 高行 (上笹483) 77-0039 上笹

新宮

小林由賀利 (下野141-1) 75-1723 下野
竹内ちか子 (宮内283) 75-1866 宮内
岡本 輝子 (新宮229) 75-2376 北新町
安藤 和子 (新宮176-7) 75-3216 西町
木村  均 (新宮606-2) 75-0075 新宮新町、元町
馬島都有子 (新宮1020-47) 75-3422 東町、横町
八木 一男 (新宮757-1) 75-0721 浦町、新宮立町
渋谷 公平 (井野原771) 75-1015 井野原
河井 由一 (井野原180) 75-2284 砂子
長谷川里美 (曽我井296-1) 75-0715 曽我井

越部

緒方 輝美 (北村29-1) 75-1791 船渡、北村
石井 栄造 (觜崎267)  75-2192 觜崎、佐野
金輪 浩一 (中野庄112-2) 75-3493 下野田、中野庄
原田 智子 (市野保445) 75-1139 馬立、市野保
田中 行正 (段之上416-4) 75-3091 段之上
碓井加代子 (仙正131-10) 75-2337 仙正

揖保川地域 ※青葉台は半田地区(市外局番:0791)

半田

髙見 美鈴 (半田301) 72-2703 半田、町屋
永富 正則 (野田362)  72-2519 野田
多田 稔 (新在家193) 72-4810 新在家
横家 伸一 (新在家207-61) 72-2501 新在家南、ハイタウン、桧皮田
尾﨑 三雄 (新在家90-40) 72-4774 ベルタウン
松久惠美子 (養久271)  72-2025 養久
房安 勝利 (本條33) 72-4482 本條、本條東雲台、 朝日ヶ丘、春日丘
勝又 雅夫 (片島756-2) 72-4144 二塚、片島

神部

長谷川 正 (正條550-3) 72-3689 正條北部
山本ゆかり (正條939-1) 72-3850 正條中部
栗原きよみ (正條867-35) 72-4336 正條南部
松本 好男 (山津屋60-2) 72-5259 山津屋北部
菅原 武 (山津屋47) 72-3203 山津屋中部
岩崎 任佑 (山津屋102-8) 72-4539 山津屋南部
山本 哲治 (黍田121-15) 72-2422 竜野駅前
檀上 久子 (黍田95-25) 72-3009 黍田
恒藤 芳廣 (原313-3) 72-4793 原、大門
畑山 京子 (片島874-26) 72-5223 ひばりヶ丘西部
白土千雅子 (片島874-24) 72-3587 ひばりヶ丘東部
嶋 強 (片島906-153) 72-5237 青葉台※、グリーンハイツ
長田 毬子 (神戸北山167-1) 72-2927 神戸山、神戸北山西部
井口 文子 (神戸北山98-10) 72-5673 神戸北山東部

河内

松田眞壽美 (馬場67) 6 72-5017 馬場
村上 泰之 (浦部263-1) 72-5118 金剛山、浦部
土井ますみ (袋尻232-4) 72-4130 大久保、上袋尻
西口小夜子 (袋尻819) 72-5204 袋尻、市場

御津地域(市外局番:079)

御津

野間 重子 (朝臣146)  322-1024 朝臣
東山久美子 (釜屋563-7) 322-1323 加家
稲田みよ子 (岩見108) 322-1195 片
德田ゆかり (岩見624-2) 322-3306 稲富
井上 康子 (岩見1085) 322-1249 伊津
村上 巧 (岩見1309-2) 322-2412 岩見
竹林 龍峰 (岩見1271-1) 322-1573 岩見
松野 晴美 (釜屋102-2) 322-1523 東釜屋
大西 正 (釜屋127-2) 322-0511 東釜屋
川北 弘子 (釜屋223-13) 322-2471 西釜屋
村田 峰子 (黒崎56-3) 322-3307 黒崎
上野 耕司 (黒崎417-1) 322-1817 黒崎
横川 直樹 (苅屋239) 322-1408 苅屋西
八百 靑子 (苅屋515-1) 322-0231 苅屋西
石家弥生子 (苅屋825-2) 322-1707 苅屋中
塩木 京子 (苅屋1248-4) 322-1726 苅屋東
古結 正行 (苅屋430-26) 322-8018 御津新町
辻川 弘美 (中島1897-5) 322-2272 山王
岩田 榮惠 (中島82) 322-1217 中島
木村 信司 (中島1588) 322-1223 中島
野間 和代 (碇岩155-2) 322-0691 碇岩
大前 隆一 (碇岩270-8) 322-0555 栄町
髙橋 一夫 (中島970-47) 322-2204 栄町

室津

開發 誠 (室津220)  324-0521 室津1区
木村 剛 (室津1032-1) 324-0007 室津2区
中橋 幸男 (室津394)  324-0349 室津3区
市川 典子 (室津1193-1) 324-0652 室津4区

主任児童委員

龍野

谷 知佐子 (北龍野210-3) 63-0865 龍野地区、揖西地区
佐野 節子 (富永2-6)  62-9170 小宅地区、神岡地区
西村 早苗 (富永32)  62-2511 小宅地区、神岡地区
佐々木清美 (上沖29)  62-2525 揖保地区、誉田地区

新宮

井伊香代子 (平野425-1) 75-1035 新宮地区
木村 晴美 (觜崎320) 75-2009 新宮地区

揖保川

中山ゆかり (片島906-69) 72-2147 揖保川地区
中谷伊津子 (半田206) 76-5257 揖保川地区

御津

髙部 香 (中島1507-1) 322-0747 御津地区
除石 陽子 (室津961-3) 324-0713 御津地区

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?