ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成26年度) > 広報たつの2014年4月10日号(P16~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2014年5月26日

広報たつの2014年4月10日号(P16~P28)【テキスト版】

消防最前線

西はりま消防組合たつの消防署(63・3511)

火災の発生原因と予防

「放火に注意!」皆さん、放火対策はできていますか。出火原因で、放火(疑いを含む)がしめる割合はここ数年トップです。放火をさせない環境作りが大切です。家の周りに、燃えやすいものは置かないようにしましょう。
○タバコの不始末に注意!
タバコの不始末で、ふとんやクッションなどに着火すると、炎を上げずに燃える「無炎燃焼」を起こします。そのため、火災の発見が遅れて延焼が拡大します。寝タバコは絶対に止めましょう。
○電気器具による火災
電気器具による火災原因の多くは電熱器(ストーブ・コンロ)です。最近は、タコ足配線やトラッキング現象が原因の火災も多く発生しています。

まめ知識

【タコ足配線】
一般家庭のコンセントは、許容電流が決まっており、それを超えると、コンセントやコードが熱を持ち火災が発生します。許容電流を守って使用しましょう。
【トラッキング現象】
コンセントを長い間さしっぱなしではありませんか?たまったほこりが湿気をおびて発熱して、発火することもあります。定期的に掃除をしましょう。

林野火災訓練を実施

3月2日、菖蒲谷(揖西町)一帯で、市消防団と地元自治会、西はりま消防組合たつの消防署、相生消防署、県消防防災航空隊が合同で、林野火災訓練を実施。いざというとき迅速・的確に行動し、被害を軽減するための訓練です。
各参加機関とも真剣に訓練に取り組み、連携強化と防火意識の高揚を図りました。
春になって空気が乾燥し、入山者が増えるこれからの時季は、林野火災が発生しやすくなります。皆さん注意しましょう。

ちびっこ消防団が「火の用心!」地域の安全安心を呼びかけ
2月28日、室津小学校の3年生児童が、消防団のはっぴ姿で拍子木を打ち鳴らし、春の全国火災予防運動をPRしました。児童らは地区内を巡回し、「火事を出さないようにしましょう」と住民にチラシを配り、店舗には自分たちが作った防火ポスターを渡して防火を呼びかけました。 
一人暮らしの高齢者には、消防職員から、健康を願って手作りの青竹踏みを手渡しました。

ドクターカー運行開始

3月1日から製鉄記念広畑病院姫路救命救急センターで、ドクターカーを運行しています。消防からの出動要請に基づき、ドクターカーに医師・看護師が乗車して救急現場に向かい、高度な医療処置を行います。
平成25年11月に県立加古川医療センターを基地病院として運航が始まったドクターヘリとともに、播磨・西播磨医療圏域での救命率向上が期待されます。

平成26年市内の災害情報(平成26年3月20日現在)

火災7件
救急723件
救助6件

人権文化の創造をめざして 学ぼう人間の尊厳102
人と人のつながりって素晴らしい!

ソチ冬季五輪から

ソチ五輪で、クロスカントリースキーのカナダ人コーチが、「真の五輪精神」を示したと称賛を受けました。男子スプリントフリー競技中にロシア人選手のスキー板が破損したとき、駆け寄って自分のスキー板と取り替えたのです。選手は無事に完走することができました。
ライバル国の選手に対するこの行動について、五輪広報担当者は、「これこそが五輪の本質であり、その精神、中核をなすもの」とほめたたえています。

地域でつくる隣保館まつり

たつの市民主化推進協議会では、「交流」「学習」「奉仕」の3本の柱で実践に取り組んでいます。「交流」の一環として2月に開催された、総合隣保館と誉隣保館の「隣保館まつり」
では、講座の発表会や作品展示、演奏会、カラオケ大会等が行われ、模擬店も出されました。また、幼稚園・保育園の園児の演奏や校区の子供たちによる学習発表、皮革製品のファッションショーに地元の方がモデルで出演するなど、各館で工夫した活動が行われました。
これらの「まつり」は、揖保町や誉田町全域の人が参加できるイベントにしようと、何度も実行委員会を開いて、企画と準備を進められています。「まつり」はもちろん、こうした準備も住民交流を深める機会となっています。世界の五輪から地域のイベントまで、人と人のつながりの素晴らしさを実感したこの冬でした。
人権教育推進課(64・3182)

12法人と福祉避難所開設の協定を締結

3月14日、災害発生時に介助・介護が必要な高齢者や障害者等を受け入れる福祉避難所を確保するため、市は、社会福祉法人等と「災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定」を締結しました。また、市社会福祉協議会と福祉避難所へのヘルパー等の派遣に関する協定を締結しました。
市役所で、市長と法人代表者が協定書に調印。福祉避難所を設置する施設は、新宮地域7、龍野地域6、揖保川地域4、御津地域1。
地域福祉課(64・3204)

農業委員会だより

農業委員会活動の点検・評価、計画(案)にご意見を市農業委員会の 「平成25年度の活動の点検・評価」「平成26年度の活動計画」 について、農家の皆さんのご意見、ご要望をお聞かせください。
活動項目
1 遊休農地に関する措置
2 認定農業者等担い手の育成及び確保
3 担い手への農地の利用集積
4 違反転用への適正な対応
詳細な資料は農業委員会事務局(市役所3階、64・3185)窓口で閲覧できます。市ホームページにも掲載していますのでご覧ください。
意見募集期限 4月28日(月曜日)17時

持ち運びに便利!ポケット版広域時刻表

姫新線やコミバス、沿線バス路線の乗り継ぎ情報(時刻表・運賃表)などを掲載した、ポケット版広域時刻表「知っとこ 乗ってこ 乗り継ぎガイド」を発行。姫新線利用促進・活性化同盟会(事務局:市企画課)が、「姫新線年間乗車人数300万人」を目指し、利用促進の一環で作成した時刻表です。旅行などにご利用ください。
設置場所 姫新線沿線の有人駅、コミバス車内、
市役所、新宮総合支所など
企画課(64・3141)

体育館だより

龍野体育館(0791・63・2261) 新宮スポーツセンター(0791・75・1792) 揖保川スポーツセンター(0791・72・5567) 御津体育館(079・322・3012)

御津体育館

バドミントン教室参加者を募集
ところ 御津体育館 参加費 各コース・教室300円(全10回)
持ち物 体育館シューズ(ラケットは貸出します) 申込方法 御津体育館へ申込み

揖保川スポーツセンター

リフレッシュ教室(第1期)受講生を募集
有酸素運動を行い、ストレッチと機能改善をめざします。
とき 5月9日(金曜日)~(全10回)
日程は申込時にお知らせします。
対象者 市内在住の概ね30~60歳の女性
定員 20名(先着順)
受講料 2,000円
申込期間 4月15日(火曜日)~
申込方法 揖保川スポーツセンターへ申込み

新宮スポーツセンター

ミニ駅伝大会参加者を募集
とき5月25日(日曜日)9時開会
ところ 新宮リバーパーク
対象者 市内に在住又は在学、在勤の方(3人で1組)
参加費 1 人100円
部門 (1)親子の部、(2)友達の部:小学生・中学生・高校生・一般の男子・女子、シルバー(合計年齢160歳以上)(3)フリーの部:(1)(2)以外の組み合わせ
距離 1区・2区(各1,450メートル)、3区(2,900メートル)
申込期限 5月20日(火曜日)
申込方法 各体育館かスポーツセンターへ申込み

こどもラケットボール教室受講生を募集

青少年館(62・2626)

ところ 青少年館室内ラケットボールコート
申込方法 参加者1名につき1枚の往復ハガキで次のことを記入し、青少年館へ申込み。(1)氏名(ふりがな)男女(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)保護者名(5)学校名(6)学年(7)希望コース(8)キッズ・親子体験コース受講の有無(返信用ハガキにも住所・氏名記入)
応募先 〒679-4167 龍野町富永、青少年館「こどもラケットボール教室」係
申込期限 4月24日(木曜日)必着
その他 応募多数の場合は抽選。結果は返信ハガキでお知らせ。ラケットボールに興味がある中高校生は、青少年館(担当小野)までご連絡ください。

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは、下記へ
健康課(はつらつセンター内)(0791・63・2112) 揖保川保健センター(0791・72・6336) 新宮保健センター(0791・75・3110) 御津保健センター(079・322・3496)

あなたの力をいずみ会で! ~食育活動に参加しませんか~

「料理に関心がある」「食べることが大好き」「やりがいがある事を見つけたい」「健康的な生活を送りたい」そんなあなたにピッタリなのは、「いずみ会」活動です。
いずみ会は、子供たちやその保護者に食の大切さ、高齢者には食べることの大切さを伝えるなどさまざまな年代の方へ食育活動を行っています。
現在、630人の会員が各地域で活動しています。

いずみ会で活動すると

料理レパートリーが増える!
ヘルシーメニューを学べる!
地域で知り合いが増える!
仲間ができる!

やりがいがみつかる!

食育講座「いずみ会リーダー養成講座」受講者を募集

とき 月1回※開講式5月29日(木曜日)(木曜日、全11回、5月~平成27年3月)9時30分~13時
ところ はつらつセンター(龍野町富永410-2)
内容 講話、調理実習、運動実技など
講話内容(例)
▷「食が育む心と身体」~あなたの力で何かが変わる~
▷あなたにもできる!簡単食育伝達術
▷地球にエコな食事スタイル
▷今すぐやりたい!運動実践
対象者 市内在住の方
定員 30名(先着順)
受講料 2,200円(年会費。実習は1回350円)
申込期限 5月22日(木曜日)
申込先 健康課(はつらつセンター内)

運動講習・教室申込み受付中

自主トレーニング講習会※事前要予約
講習会受講後に使用許可証を交付。
トレーニング機器が利用できます。
対象者 40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
持ち物 受講料500円、室内用運動靴、タオル、飲み物(運動しやすい服装で参加してください。)

日時・場所
4月21日(月曜日)18時00分~20時45分
5月21日(水曜日)9時15分~11時45分 はつらつセンター
5月7日(水曜日)9時15分~11時45分 御津保健センター

たつのドラゴンふれあいウォーク参加者を募集

「-上月城を歩こう!-黒田官兵衛を訪ねて」
とき 5月17日(土曜日)8時30分集合(小雨決行)
※本竜野~上月駅間の往復乗車券を支給(たつの市民のみ)
コース JR姫新線本竜野駅集合・姫新線に乗車 → 上月駅 → 上月城 → 上月駅で姫新線に乗車 → 本竜野駅に15時頃帰着
参加費 無料
持ち物 飲み物、昼食、タオル、雨具など。歩きやすい服装と靴で参加してください。
定員 200名(事前申込要)
申込期限 5月9日(金曜日)
申込先 健康課(はつらつセンター内)
主催 ドラゴンウォーカーズ

子育てつどいの広場通信皆さんの子育てを応援!

「子育てつどいの広場」は、0歳から就学前の子どもとその保護者がいつでも自由に遊べる場を提供しています。子育てに関する講座や相談、グループ活動も行っています。多くの人とのふれあいや体験から、親子で共に成長していきましょう。

参加者募集中!平成26年度わくわく親子講座・グループ活動

活動時間 原則、10時~11時30分
参加費 無料(材料費等実費が必要な場合あり)
申込期限 4月25日(金曜日)(年度途中の参加可)
※詳細は、各子育てつどいの広場にお問い合わせください。

自由あそびの開放日時

火曜日~金曜日 9時~12時、13時~16時
※龍野は月曜日~金曜日 ※祝日、年末年始は休み
「子育てつどいの広場」 申込・問い合わせ先
▲龍野(はつらつセンター内)62・9255 新宮(新宮総合支所内)75・2435
揖保川(揖保川公民館内)72・6577 御津(御津総合支所内)322・2208
※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください

播磨国風土記紀行13

広山里―出雲の神が通行を妨げる話―

出雲の御蔭大神は神尾山にいて、人が道を通るごとに遮って、その半数の人しか通さなかったといいます。そこで、伯耆の小保氐と因幡の布久漏、出雲の都伎也の3人が、大変困って朝廷にそのことを訴えました。
朝廷から派遣された額田部連久等等は、酒屋を佐佐山に建て、酒盛りをして宴会を楽しんだそうです。さらに、柏を腰にさし、川まで下りて踊りを献ったというのです。
そうすることで荒ぶる神が鎮まったのでしょう。通行を遮る神に困った日本海側の人々が、朝廷に助けを求めたという伝承です。
風土記が「佐佐山」と記した山は、誉田町福田の「笹山」としてその名が伝えられています。

西播磨県民局だより

西播磨出会いサポートセンターはばタン会員(お見合い希望会員)を募集

相談員が仲介し、お見合いの機会を提供
登録条件 結婚希望の独身で、原則、兵庫県内在住又は在勤、在学の人
登録料 年5,000円
有効期間 登録日の属する年度末まで
申請方法 希望者自身が書類を持参(代理人申請不可。事前に電話予約必要)
必要書類 各市町長発行の独身証明書など
開所日 火・水・金・土曜日(祝日、年末年始は休み)9時~17時15分
西播磨出会いサポートセンター(光都プラザ西館2階、0791・58・1311)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約(0791)63・1322 問い合わせ(0791)63・1888
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレス bunkahall@city.tatsuno.lg.jp

5月10日(土曜日)「くじけないで」

(1)10時00分~ (2)13時00分~ (3)16時00分~(各回入替制)
一般800円、高校生以下500円
監督・脚本 深川栄洋
原作 柴田トヨ
出演 八千草薫、武田鉄矢、伊藤蘭、檀れい、芦田愛菜、上地雄輔 ほか

6月22日(日曜日)東進ハイスクール東進衛星予備校 現代文講師「林修先生 講演会」 いつやるか?今でしょ!

開演13時00分(開場12時30分)
一般1,500円
高校生以下800円
※友の会会員1割引
※3歳以上有料(3歳未満1名のみ保護者の膝上鑑賞可)

5月18日(日曜日) アンジェラ・アキConcert Tour 2014
完売!ありがとうございました

アクアホール

電話予約・問い合わせ(0791)72・4688
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレス aquahall@city.tatsuno.lg.jp

4月27日(日曜日)仲道郁代ピアノまつり2014inアクアホール仲道郁代ピアノリサイタル

開演15時00分(開場 14時30分)
一般3,000円 高校生以下1,500円
※友の会会員 1割引
仲道郁代のわくわくピアノ教室
~一緒にピアノの世界を探検しよう~
開催時間11時00分~12時00分
参加費無料(リサイタルチケットを購入した高校生以下の方のみ)
定員50名
申込期限 4月20日(先着順)

新宮町在住、市音楽協会所属 坂口裕子さんが出演 5月3日(土曜日・祝日)オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」ハイライトコンサートええとこどり

開演14時00分(開場 13時30分)
全席500円(友の会割引なし)
ワンコインでオペラが楽しめる!?関西屈指のオペラ歌手たちによる「コジ・ファン・トゥッテ」名場面集(佐渡裕は出演しません。)
本格的な歌とピアノとお話で、モーツァルト傑作オペラの「ええとこどり」をしてしまう贅沢で素敵なコンサート

NHK Eテレ「フックブックロー」にレギュラー出演中

開演13時30分(開場 13時00分)
一般2,000円、高校生以下1,000円
※友の会会員 1割引
子供たちにとって「けっさくくん」のイメージが定着しつつある谷本賢一郎が贈るファミリーコンサート!

6月29日(日曜日) 能に親しむ「羽衣」

開演14時00分(開場 13時30分)
一般3,000円
※友の会会員 1割引
出演寺澤幸祐(観世流シテ方能楽師)
江崎金治郎(福王流ワキ方能楽師)ほか
子ども達のためのワークショップ
「能を体験してみよう」
能楽師によるお話と謡を体験します。参加費は無料
開催時間 11時00分~12時00分
定員 20名
申込期限 6月22日(先着順)

一般窓口8時30分~18時00分 チケット発売日初日のみ窓口9時00分~、電話・インターネット13時00分~
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケットの販売状況で枚数制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
休館日 月曜日、祝日の翌日、年末年始、その他臨時休館日

カメラでこんにちは

3月11日一緒に逃げて! 保・幼・小 合同避難訓練

揖西東小学校で、小学校・幼稚園・保育所(約350人)合同の避難訓練が行われました。山崎断層を震源とする地震発生を想定。先生の指示に従って児童らは一斉に机の下に身をかくし、その後、校庭南側に集合しました。また、6年生は隣接の保育所と幼稚園に向かい、園児の手を握って避難させました。避難完了後、校長先生は「東日本大震災から3年がたちました。地震が起こったらまずは自分の身を守って、落ち着いて行動することが大切」と児童らに話しました。

3月18日防災意識を高めよう

揖保川中学校で防災訓練を実施しました。地震発生を想定し、生徒らは校庭へ避難。たつの消防署の指導で、初期消火や放水などを体験し、応急救護や車椅子の運び方、ロープの結び方などを学びました。

3月7日若者自立就職支援セミナーを開催

産業振興センター(龍野町)で、ひきこもりやニートなど仕事の悩みを抱える若者や保護者等を対象に、セミナー&個別相談会を実施しました。市・ひめじ若者サポートステーション共催で開催し、参加者は25人。自立支援の事例、家庭や支援の場で実践できるポイントを聴きました。平成26年度個別相談会の詳細は、商工観光課(64・3156)まで。

3月9日ご当地キャラ、グルメが大集合! しんぐう楽市楽座を開催

新宮総合支所周辺で、「しんぐう楽市楽座」が催されました。龍野北高校吹奏楽部の演奏でイベントはスタート。42のキャラクターやご当地グルメ70店舗などで大変なにぎわいでした。約9,800人が来場し、会場内を歩くキャラクターと写真を撮ったり、グルメに舌鼓を打ちました。

学校自慢エコ大賞優秀賞に新宮小学校

新宮小学校4年生(平成25年度)は、平成25年5月から、学校に隣接する新宮宮内遺跡(国指定史跡)で、水田を作って古代米の田植えや稲刈りなどに取り組みました。地域の歴史と自然の中で取り組んだ体験学習によって、新宮小学校が「2014年学校自慢エコ大賞」エコ活動部門で、優秀賞を受賞しました。

3月6日馬頭琴の演奏に心うきうき

モンゴルの民族楽器演奏家、マハバル・サウガゲレルさんが御津小学校を訪問。2年生児童がモンゴルの民族音楽の演奏や話を聴きました。モンゴル民話「スーホの白い馬」に登場する馬頭琴(弦楽器)やリンベ(横笛)などの演奏を、リズムをとりながら聴いている児童もいました。馬頭琴を弾いた児童は「きれいな音がした」「気持ちよかった」と嬉しそうに話していました。

2月26日4月から小学校で遊ぼうね

幼稚園児と小学生の遊びを通した交流会が、小宅北幼稚園で行われました。小宅小学校5年生児童が、4月に入学してくる小宅北・南幼稚園の園児に絵本を読み聞かせしたり、ボール遊びや鬼ごっこなどをして仲良く遊びました。園児らは大喜びで、4月から始まる楽しい学校生活に期待を膨らませていたようです。

3月16日音楽協会会員がコンサートを開催

市音楽協会会員が、アクアホール(揖保川町)ロビーで「スプリングコンサートVol.2」を催しました。来場者は、演奏家の間近でクラシック音楽を聴き、アットホームな雰囲気の中で音楽を楽しみました。タイトルの春(スプリング)にふさわしい曲を中心に歌唱、演奏が行われ、最後は「朧月夜」を出演者と来場者が一緒に大合唱しました。

情報ランド

【市外局番】龍野・新宮・揖保川0791 御津079

催し

龍野図書館のイベント「パネルシアター」

龍野北高校生が、パネルシアターや絵本のよみ聞かせをします。
とき 5月3日(土・祝)11時~11時30分(臨時開館)
ところ 龍野図書館
▼龍野図書館(62・0469)

こどもサイエンスひろば4月の催し

企画展 次世代エネルギー展
ミニ工作 紙細工(うま)
とき 土・日曜日11時~11時30分、14時~14時30分
サイエンス教室
ふしぎ実験(食卓の水族館)
とき 4月26日(土曜日)10時~12時
申込方法 4月19日(土曜日)9時から電話で申込み(先着順)
詳しくは、小学校配布の資料をご覧ください。
◇常設コーナー
次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム
▼こどもサイエンスひろば(64・2229)

募集

御津図書館工作教室 絵本カバーでこいのぼり

絵本カバーでこいのぼり、古新聞でかぶとを作ります。
とき 4月26日(土曜日)14時~
ところ 御津図書館2階研修室
対象者 4歳以上(小学生以下は保護者同伴)
定員 20名(先着順)
申込方法 御津図書館窓口へ申込み(電話可)
▼御津図書館(322・1007)

母の日・父の日手づくりプレゼント教室受講生を募集

とき 母の日用(貝殻細工の小物入れ)5月10日(土曜日)、父の日用(陶器のビアカップ)5月17日(土曜日)いずれも10時~12時
ところ 青少年館会議室2(母の日)、会議室1(父の日)
募集人数 母の日20名、父の日12名(子どもの数)
対象者 小中学生の親子(小学4年生以下は保護者同伴)
参加費 1人500円(子どものみ)
申込方法 4月26日(土曜日)9時から電話で受付け(先着順。1回の電話で1名)
▼青少年館(62・2626)

たつの市音楽協会 第4回アクアきらめき コンサートの新人演奏家出演者を募集

音楽協会は、会員であるクラシック音楽演奏家のコンサートを開催しています。新人演奏家の出演者を募集します。推薦もお待ちしています。
とき 8月31日(日曜日)
ところ アクアホール(揖保川町)
応募条件 平成26年3月に音楽系大学などを卒業し(過去3年以内を含む)、たつの市に在住又は在勤、出身などゆかりのある市音楽協会に入会できる方。演奏曲のジャンルはクラシック音楽
申込期限 4月30日(水曜日)
申込方法 電話又はファクシミリで連絡してください。必要書類等を送付します。

平成26年度新規会員を募集

市にゆかりのあるクラシック演奏家の支援など、クラシック音楽に関心がある会員を募集します。
年会費 個人2000円、団体5000円
会員特典 (1)年1回開催のコンサート招待券進呈(2)会員出演のコンサートや市総合文化会館などの公演情報を提供
入会方法 入会申込書に記入し、アクアホールへ持参又は郵送、ファクシミリで申込み。入会申込書はホームページ(http://www.tatsuno-cityhall.jp/ongakukyoukai/)からダウンロードできます。
▼アクアホール(72・4688、72・7288)

登録統計調査員を募集

国等が実施する各種統計調査に従事していただける方を募集しています。応募者は、市の統計調査員に登録し、調査ごとに、条件(調査地域等)が合えば業務を行っていただきます。業務に応じて報酬が支払われます。
活動内容 説明会への出席、調査準備、調査票の配布と収集、調査書類の点検と提出
資格要件 20歳以上で、調査内容の秘密を厳守し、税務・警察・選挙・暴力団に直接関係のない方
※応募方法等詳細は、お問い合わせください。
▼情報推進課(64・3203)

お知らせ

総務省統計局実施 家計調査と労働力調査にご回答を

「家計調査」は、世帯の家計収支の実態調査で、国の経済・社会政策に役立てます。
「労働力調査」は、国民の就業と不就業の実態調査で、経済政策や雇用・失業対策に役立てます。
県知事の任命を受けた調査員が伺いましたら、調査にご協力をお願いします。調査関係者には、守秘義務があり、調査内容の秘密は厳守します。
家計調査
調査開始月・調査区域
6月・龍野町片山の一部
7月・御津町朝臣・栄町の一部
9月・龍野町日飼・島田の一部
10月・御津町苅屋の一部
労働力調査
調査開始月・調査区域
6月・新宮町上莇原の一部
平成27年1月・誉田町上福田の一部
平成27年2月・誉田町誉・末政の一部
▼情報推進課 (64・3203)、【家計調査】県統計課物価統計係 (078・362・4125)、【労働力調査】県統計課人口統計係(078・362・4127)

予防接種のお知らせ

結核(BCGワクチン)
医療機関での接種に
対象者 生後1歳未満(標準期間は生後5~8月まで)
成人風しん予防接種
費用の助成を継続
対象者 市内に住民票があり、次の(1)か(2)に該当する方
(1)19歳以上の女性で妊娠を希望する方 (2)妊婦の夫
助成期間 平成27年3月31日まで
助成対象 麻しん風しん混合(MR)ワクチン、風しん単独ワクチン
助成内容 自己負担額3千円
接種医療機関 たつの市・揖保郡医師会実施医療機関
▼健康課(63・2112)
フィリピン台風義援金ご協力ありがとうございました
たつの市では、総額42,261円の義援金が集まり、その全額を「平成25年フィリピン台風兵庫県義援金募集委員会」へ送金しました。市民の皆さんの温かいご支援に対し、厚くお礼申し上げます。
▼地域福祉課(64・3154)

移動図書館車5がつかわちどり

5月8日(木曜日) 10時30分 ~ 11時00分 佐江公民館
11時10分 ~ 11時25分 土師公民館
15時00分 ~ 15時30分 西はりまクリニック
5月9日(金曜日) 10時40分 ~ 10時50分 西栗栖コミセン
11時20分 ~ 11時30分 香島コミセン
5月14日(水曜日) 11時25分 ~ 11時55分 東栗栖保育園
14時20分 ~ 14時50分 揖保幼稚園南側駐車場
15時10分 ~ 15時40分 小宅公民館
5月15日(木曜日) 10時30分 ~ 11時00分 やすらぎ福祉会館
14時00分 ~ 14時30分 室津センター
5月16日(金曜日) 11時10分 ~ 11時40分 東觜崎公民館
14時40分 ~ 15時00分 神岡小学校南門
15時10分 ~ 15時30分 片山公民館
5月19日(月曜日) 14時00分~ 15時00分 光都プラザ駐車場
5月21日(水曜日) 14時40分 ~ 15時10分 御津総合支所
5月22日(木曜日) 14時00分 ~ 14時15分 中井奥垣内公民館
14時30分 ~ 15時00分 田中構造改善センター
15時10分 ~ 15時40分 養護老人ホームたつの荘
5月23日(金曜日) 13時45分 ~ 14時05分 越部幼稚園
5月28日(水曜日) 14時10分 ~ 14時30分 特養 揖保の郷
14時40分 ~ 15時00分 馬場営農組合駐車場
5月29日(木曜日) 14時10分 ~ 14時30分 ほおずき揖保川
※天候によっては中止する場合があります。
揖保川図書館(72・7666)

住宅用再生可能エネルギー等利用システム設置を補助

市民や自治会等が平成26年4月以降に設置する次のシステム(中古品は対象外)に補助金を交付します。
1住宅用太陽光発電システム
対象 4月1日以降に電力会社と電力受給契約をした10キロワット未満の住宅用太陽光発電システム
補助額 1キロワット当たり1万5千円(市内業者施工の場合は2万円)
※上限は9・9キロワット
経過措置 平成22年4月1日~平成26年3月31日に電力会社と契約し受給開始したが、平成25年度中に申請できなかったシステムは、9月末までに申請すれば補助金を交付します。
2次のシステムには、設置費用(税抜)の10分の1(上限20万円)を補助します。設置の際は事前にご相談ください。
▽小水力発電システム・小型風力発電システム 定格出力が50ワット以上 ▽地中熱利用システム 地中熱を熱源とし空調等に利用する設備
3住宅用蓄電池
対象 本制度補助対象の住宅用太陽光発電システムと系統連系している蓄電池
補助額 5万円
▼環境課(64・3150)

三世代ふれあい全市一斉清掃にご参加を

市と連合自治会が中心となり、4月から7月にかけて地域ごとに一斉清掃を行います。
地域住民が参加し環境美化を図り、世代間・地域間で交流を深め、ゴミを捨てない心を育てます。
清掃時期は、各自治会からお知らせします。皆さんのご協力をお願いします。
▼総務課(64・3142)

今月の市税

軽自動車税 全期分
納期限 4月30日(水曜日)
納付場所 金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※納付は口座振替が便利です。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードで口座振替の申込みができます。詳細は税務課へ。

軽自動車税を口座振替される方へ

納税証明書を5月中旬に郵送します。届くまでに必要な方は、税務課か各総合支所地域振興課で請求してください。
▼税務課(64・3144)

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

とき 4月26日(土曜日)、5月10日(土曜日)9時~12時
ところ 産業振興センター2階第3会議室(龍野町堂本)
▼兵庫県司法書士会西播支部(0120・818184)

不動産無料相談会

とき 5月7日(水曜日)14時~16時
ところ 龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。予約優先
▼(一社)兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(63・3072)〔平日10時~16時〕

5月休日・夜間水道当番(緊急時)

<揖保川地域>
(有)長田設備工業(72・2469)
<御津地域>
1日~10日 増本商店(322・0129)
11日~20日 勝間設備(株) 昼間(322・2488) 夜間(322・1355)
21日~31日 (有)沼田水道工業所(322・1251)

ご冥福をお祈りします

3月1日~15日届出分で、 掲載に同意を得ている方々です。
(敬称略)
名前 住所 死亡日時 (年齢)
浜 昭子 龍野町片山 2月26日(80)
増田 誠一 御津町釜屋 2月27日(86)
森川よし子 揖保川町神戸北山 2月27日(87)
原田かずゑ 新宮町船渡 2月27日(86)
藤井 義朗 龍野町中霞城 2月27日(65)
石田 榮 新宮町段之上 3月3日 (90)
三木あさ子 龍野町日飼 3月10日(90)

市営葬祭のご利用を

質素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭業務をご利用ください。詳細は、環境課(64・3150)へお問い合わせください。

相談日カレンダー4月15日~

心配ごと法律相談

社会福祉協議会
龍野支部(63・5106)、新宮支部(75・5084)、揖保川支部(72・7294)、御津支部(322・2920)
(受付状況により人数制限あり)
弁護士相談※受付:12時~15時、 相談:13時~
4月24日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
5月7日(水曜日)はつらつセンター
5月8日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館
5月20日(火曜日)揖保川総合支所
公証人相談※受付:12時~15時、相談:13時~
4月16日(水曜日)、5月21(水曜日)はつらつセンター

農事相談

農業委員会事務局(64・3185)
4月21日(月曜日)10時~ 新宮支所災害対策本部
13時30分~ 本庁3階301会議室
4月22日(火曜日) 10時~ 揖保川支所2階202会議室
13時30分~ 御津支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は4月23日(水曜日)10時からです。

養育・虐待相談

児童福祉課(64・3220)
とき 月~金曜日 9時~17時
ところ 本庁児童福祉課家庭児童相談室
※相談対象者は18歳未満

いじめ・不登校相談

児童福祉課(64・3220)
とき 月~金曜日 9時~17時
ところ 本庁児童福祉課いじめ対策係
※相談対象者は18歳未満

教育相談

学校教育課(64・3023)
とき 月~金曜日 9時~17時
ところ 本庁学校教育課

5月1日~7日「憲法週間」人権相談

人権推進課(64・3151)
とき 5月2日(金曜日) 13時~16時
ところ 本庁2階相談室、新宮支所しんぐうホール、揖保川支所1階相談室、御津支所2階相談室
相談担当者 人権擁護委員※秘密は厳守します。

行政相談

総務課(64・3142)
新宮支所地域振興課(75・0251)、 揖保川支所地域振興課(72・2525)、御津支所地域振興課(322・1001)
4月15日(火曜日)13時~15時 揖保川支所1階相談室
5月8日(木曜日)13時~15時 新宮支所ロビー
5月13日(火曜日)9時30分~11時30分 本庁2階相談室
5月20日(火曜日)13時~15時 揖保川支所1階相談室

消費生活相談

消費生活センター(64・3250)
とき 月~金曜日 8時30分~17時15分
ところ 本庁商工観光課
消費者ホットライン0570・064・370

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

商工観光課(64・3156)
4月23日(水曜日)13時30分~16時 本庁2階相談室

龍野健康福祉事務所の相談 ※要予約
エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)
4月17日(木曜日)、5月8日(木曜日)・15日(木曜日)
13時~14時50分
専門的栄養相談 5月12日(月曜日)10時~11時30分
健康管理課(63・5140)
こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)
5月2日(金曜日)13時~14時
▲地域保健課(63・5142)

「結婚相談」は3月で終了しました。
「仕事探し相談」は、4月から、無料職業紹介所
(商工観光課☎64・3156)で随時行います。

2014ミスたつの決定

たつの市親善大使「2014ミスたつの」が決定しました。これから1年間、市のイベントや観光PRなどで活躍していただきます。
増井 綾 さん(写真左)
「たつの市のことを市外の人に広くPRしたい」増井さんは姫路市在住の23歳で、たつの市内の病院に勤める看護師です。
松下 和叶 さん(写真右)
「生まれ育ったたつの市を皆さんにもっと好きになってほしい」18歳の松下さんは大学生。たつの市揖西町在住です。

あなたの詩が童謡に!第30回三木露風賞新しい童謡コンクール作品を募集

童謡の詩を募集します。最優秀賞等に選ばれた作品には、プロの作曲家が曲をつけます。ご応募お待ちしています。
応募作品 本コンクールのために創作した、未発表の個人のオリジナルの詩。1人3編以内
審査料 1編につき1,000円(高校生以下は無料)
応募規定 400字詰め原稿用紙(A4サイズ。原稿用紙以外は無効)に詩を縦書き。裏面に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号を記入
応募方法 郵送又は持参
応募期限 7月1日(火曜日)当日消印有効
審査料支払方法 作品を赤とんぼ文化ホールへ持参の際にお支払いいただくか、郵便局でお振込みください。(通信欄に氏名・住所・電話番号・作品名を記入)
振込先 口座番号:01110-8-65448、加入者名:公益財団法人童謡の里龍野文化振興財団

詳細は、(公財)童謡の里龍野文化振興財団「三木露風賞新しい童謡コンクール係」(赤とんぼ文化ホール内☎63・1888、〒679-4167龍野町富永)へ。


たつの市の人口平成26年2月28日現在(前月比)
男38,562人(+24)女41,251人(-32)
総人口79,813人(-8)世帯数29,710世帯(+2)

広報たつの 毎月10日・25日発行
編集発行
たつの市企画財政部広報秘書課 ☎0791・64・3211
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1
URL http://www.city.tatsuno.lg.jp/
たつの市役所(本庁)(0791・64・3131)(代表)
新宮総合支所(0791・75・0251)(代表)
揖保川総合支所(0791・72・2525)(代表)
御津総合支所(079・322・1001)(代表)

編集後記

今年もきれいに桜が咲きました。桜を見ると楽しい気持ちと切ない気持ちになります。それは、この時期が、卒業や入学、就職や転勤など、さまざまな人との別れや出会いと重なるからでしょう。
皆さんにとって今年の桜はいかがでしたか?私にとっては思い出深い桜になりました。この春、人事異動で広報担当を離れることになりました。5年前、担当になって最初の頃は、記事のまとめ方や一眼レフカメラの使い方もよく分からず、とまどうことばかり。取材先や職場などで多くの方に協力していただき、毎月広報を発行して市民の皆さんに届けることができました。本当にありがとうございました。そして、これからも「広報たつの」をよろしくお願いします(^_^)/
○大

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?