ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのお知らせ版2017年1月25日号【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2017年1月25日

広報たつのお知らせ版2017年1月25日号【テキスト版】

市外局番

  • 龍野・新宮・揖保川:0791
  • 御津:079

イベント

たつの市高校生議会を開催

市議会では、市の将来を担う高校生に、市政や議会に関心を持ってもらい、まちづくりに参加する意欲と地域への愛着や誇りを高めてもらうため、市内の高校によるたつの市高校生議会を開催します。
とき:2月9日(木曜日)14時~16時30分
ところ:市役所3階議場
※傍聴することができます。詳細はお問い合わせください。
問い合わせ:議会事務局(電話64・3177)

中央学校給食センターを見学し給食を食べてみませんか

市民の方を対象に中央学校給食センターを知っていただき、学校給食への理解を深めてもらうため、給食の試食及び施設見学会を開催します。
とき:3月16日(木曜日)10時30分~12時30分(受付10時~)
ところ:中央学校給食センター(揖西町小畑489番地15)
内容:施設・調理見学と紹介DVDの視聴、給食の試食
定員:40名(先着順・定員になり次第締め切り)
参加費:283円(給食試食費)
申込方法:2月16日(木曜日)までに電話・FAXで直接、中央学校給食センターへ
その他詳しい日程・内容は、申込受付後、郵送でお知らせします。
※10名以上のグループの方は別途ご相談ください。
問い合わせ:中央学校給食センター(電話72・8181、FAX72・8182)

隣保館まつり

総合隣保館まつり

とき:2月11日(土曜日・祝日)、12日(日曜日)
内容
11日9時~16時:作品展示
12日9時~15時:作品展示・ふれあい交流イベント・模擬店、その他
問い合わせ:総合隣保館(電話67・0090)

誉隣保館まつり

とき:2月25日(土曜日)、26日(日曜日)
内容
25日9時30分~16時:作品展示
26日9時30分~15時:作品展示・ふれあい交流イベント・模擬店、その他
問い合わせ:誉隣保館(電話63・2520)

道の駅みつ「革細工体験教室」

皮革のまち「たつの」を、より多くの方に知っていただくために、たつの市産「天然皮革」を用いた動物フィギュアの体験教室を開催します。
今年の干支「酉」の体験もできます。
とき:2月25日(土曜日)10時~16時
ところ:道の駅みつ・体験学習室
内容:「酉」などの動物フィギュア
参加費:1個150円~800円程度
※参加申し込み不要
問い合わせ:商工振興課(電話64・3158)

揖保川図書館展示・ワークショップ

「SAKANAのみた夢」~成広のり子の世界~

水彩、オイルパステル等で描かれた魚たちをお楽しみください。
展示期間:2月15日(水曜日)~26日(日曜日)
ところ:揖保川図書館フロア
画家:成広のり子氏(揖保川町出身)

ワークショップ「成広のり子さんと作るエコバッグに型染めをしよう!」

とき:2月25日(土曜日)(1)10時~12時、(2)14時~16時
ところ:アクアホール3階研修室
対象者:一般(中学生以上)
定員:(1)(2)とも各15名(要申込・先着順)
持参物:1,000円(材料費)、デザイン画・習字の下敷、絵具セット等
問い合わせ:揖保川図書館(電話72・7666)

新宮図書館読書講演会

「子どもの発達とことば~精神科医の視点より」

子どもの発達に大きく影響を与える「ことば」の役割や、周りの大人のかかわりの大切さについてお話を伺います。
とき:2月26日(日曜日)10時15分~11時45分
ところ:新宮総合支所しんぐうホール
講師:服部祥子氏(大阪人間科学大学名誉教授)
定員:80名
※託児あり(先着10名)
申込先:新宮図書館(電話75・3332)

「子育てつどいの広場」イベント情報

わくわく親子講座

「子どもとのスキンシップの大切さ」
とき:2月7日(火曜日)・15日(水曜日)10時~
ところ:はつらつセンター3階
講師:西川京子氏(親子体操インストラクター)
問い合わせ:龍野子育てつどいの広場(電話62・9255)

「子どもの幸せを願って~子どもの人権と子育て」
とき:2月8日(水曜日)10時~
ところ:新宮子育てつどいの広場
講師:新家洋一氏(人権教育推進課長)
問い合わせ:新宮子育てつどいの広場(電話75・4646)

「ニッシーおばさんの料理塾2」
とき:2月14日(火曜日)10時~
ところ:揖保川保健センター調理室
講師:西林千鶴氏(市内在住料理研究家)
持ち物:エプロン、三角巾、タオル
問い合わせ:揖保川子育てつどいの広場(電話72・6577)

「たいせつなあなた」
とき:2月15日(水曜日)10時~
ところ:御津総合支所2階
講師:山本由美子氏(元市子育てつどいの広場指導員)
問い合わせ:御津子育てつどいの広場(電話322・2208)

2月の絵本の読み聞かせ

揖保川:8日(水曜日)11時~
新宮:14日(火曜日)11時~
御津:21日(火曜日)10時30分~
龍野:28日(火曜日)11時~

募集

非常勤嘱託員(研修補助教員)を募集

市内公立幼稚園・公立こども園で、新規採用教員研修対象教員の指導・助言及び保育の補充等を行う非常勤嘱託員(研修補助教員)を募集します。
募集校種:公立幼稚園・公立こども園
募集人数:若干名
勤務日数・時間:年間10日、月1日程度、1日7時間
報酬等:1時間あたり、2,780円(平成28年度現行額)
※交通費は、支給限度額の範囲内で実費支給
応募資格
(1)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない者
(2)教育職員免許法に定める幼稚園の教諭普通免許状の所有者
応募方法:登録届(学校教育課・こども園推進課で配布)を提出
受付期間:2月1日(水曜日)~3月10日(金曜日)
問い合わせ:学校教育課(電話64・3179)、こども園推進課(電話64・3133)

ヤッホの森感謝祭参加者を募集

とき:2月26日(日曜日)9時~
※雨天の場合は3月4日(土曜日)に延期
集合場所:どんぐり広場
内容:ヤッホの森で2つのルートからの散策と道しるべの設置後、どんぐり広場でシシ汁の試食、オカリナ演奏
対象者:小学生以上で健康で歩ける方(小学生は保護者同伴)
参加費:無料
募集人数:先着100名
募集期間:2月1日(水曜日)~10日(金曜日)
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ:揖保川総合支所地域振興課(電話72・2525)

「家族介護者交流日帰り旅行」参加者を募集

参加対象者:要介護1~5の認定を受けている在宅高齢者の主たる介護者。(ただし、市内在住の方)
申込方法:印鑑、介護保険被保険者証を持参の上、下記のセンターへお申込みください。
※交通費、食費等は、市から一部助成します。

西はりまグリーンホームケアセンター(電話63・3101)

とき3:月11日(土曜日)9時~16時30分
ところ:六甲ガーデンテラス
オルゴール組立て体験とぷにぷにキャンドル作り
集合場所:西はりまグリーンホーム
集合時間:9時

「楽・得介護塾」参加者を募集

参加希望の方は、下記のセンターへお申込みください。
参加対象者:介護している方、介護に関心のある方

くわのみ園在宅介護支援センター(電話61・9002)

とき:3月9日(木曜日)14時~16時
ところ:ふらっとねす祗園1階喫茶コーナー
「音楽療法士が教える認知症予防法」

平成29年度「たつの市民農業大学講座」受講生を募集

農産園芸作物の栽培技術の習得と生活文化の向上を図るため、たつの市民農業大学講座を開講します。
内容・募集人数(開催日)
【農産園芸講座】
(1)花き・樹木・果樹栽培コース30名(毎月第1土曜日)
(2)野菜づくりコース15名(開催日については、お問い合わせください。)
(3)ガーデニングコース
初級30名(4・6・10・2月第1木曜日)
中級30名(5・7・11・3月第1木曜日)
【生活文化講座】
(4)野菜料理コース24名(原則毎月第3水曜日)
(5)フラワーアレンジメントコース30名(毎月第2木曜日)
ところ:産業振興センター他
参加費:無料(材料代等は実費)
申込期間:1月31日(火曜日)~2月10日(金曜日)
※日曜日・月曜日を除く
※申込書は、産業振興センターに設置
申込・問い合わせ先:産業振興センター(電話63・9961)

「道の駅みつ体験学習室」参加者を募集

パンづくり体験

とき:3月2日(木曜日)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,200円程度

くぎ煮づくりと料理体験(1)

とき:3月9日(木曜日)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,500円程度

くぎ煮づくりと料理体験(2)

とき:3月16日(木曜日)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,500円程度

日本の美味めぐり体験(岩手県)

とき:3月21日(火曜日)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,200円程度
※各申し込みは、一人につき3名まで。
※ご予約のキャンセルは2日前まで受付します。

体験学習室のご案内

目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、体験、研修にどなたでも利用できます。
申込先:道の駅みつ体験学習室(電話322・8020)
休館日(水曜日・日曜日・祝日)
※イベント等により電話がつながりにくい場合があります。

中国語特別講座

とき:2月9日・16日・23日、3月2日・9日・16日・23日・30日(木曜日・全8回)13時~14時30分
ところ:産業振興センター
講師:呉明華氏
定員:15名程度(先着順)
参加費:5,600円
※電話でお申込みください。
問い合わせ:市国際交流協会事務局(電話63・0221)

「ヤッホの森湿地」手入れ参加者を募集

とき:2月12日(日曜日)、3月5日(日曜日)各日10時~15時
集合場所:神部小学校北側駐車場
持ち物:飲み物、昼食、長靴、鎌
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ:ヤッホの森湿地を育む会(田中:電話090・8650・2393)、(高島:電話090・8829・5650)

家庭用品再生修理会

誉田公民館
受付日時:2月5日(日曜日)9時30分~10時30分
引渡日時:2月15日(水曜日)13時~14時

小宅公民館
受付日時:2月6日(月曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:2月13日(月曜日)9時30分~10時30分

揖保川公民館
受付日時:2月7日(火曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:2月14日(火曜日)9時30分~10時30分

揖西公民館
受付日時:2月8日(水曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:2月15日(水曜日)9時30分~10時30分

御津文化センター
受付日時:2月9日(木曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:2月16日(木曜日)9時30分~10時30分

揖保公民館
受付日時:2月18日(土曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:2月25日(土曜日)9時30分~10時30分

中央公民館
受付日時:2月22日(水曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:3月1日(水曜日)9時30分~10時30分

神岡公民館
受付日時:2月23日(木曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:3月2日(木曜日)9時30分~10時30分

新宮公民館
受付日時:2月24日(金曜日)9時30分~11時30分
引渡日時:3月3日(金曜日)9時30分~10時30分

お知らせ

学校給食物資納入業者登録申請を受付(追加分)

平成29年度の給食食材納入業者の追加登録申請を受付します。
登録区分
中央学校給食センター
御津学校給食センター
自校式給食校
登録期間:4月1日~平成30年3月31日
※追加募集のため1年間
申請受付期間:2月1日(水曜日)~28日(火曜日)
その他:平成28年度に登録済の業者は、登録期間が2年のため更新の必要はありません。
問い合わせ:中央学校給食センター(電話72・8181)

知的障害者相談

とき:2月14日(火曜日)9時30分~15時
ところ:揖保川総合支所1階相談室
対象者:市内在住の知的障害のある方又はそのご家族
相談員:知的障害者相談員
※事前予約不要。相談中の場合、お待ちいただくことがあります。
問い合わせ:地域福祉課(電話64・3204)

障害者就労相談会

就職を希望されている障害のある方を対象に、就職に向けた相談・活動支援を行う個別相談会を開催します。
とき:2月16日(木曜日)13時30分~16時30分(受付13時~)
ところ:市役所1階相談室
相談機関:西播磨障害者就業・生活支援センター
定員:3名(相談時間1人約50分)
申込方法:2月10日(金曜日)までに事前に電話又はFAXで申し込みください(完全予約制)。
※手話通訳・要約筆記が必要な場合は、予約の際にお申し出ください。
当日の持ち物:障害者手帳
問い合わせ:地域福祉課(電話64・3204、FAX63・0863)

お済みですか?臨時福祉給付金、障害・遺族基礎年金受給者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)申請

支給対象と思われる方には、昨年8月中旬に申請書類(ピンク色)を送付しています。申請期限までに、市役所窓口や郵送で申請してください。
詳細は送付している申請書類をご確認ください。
申請期限:2月15日(水曜日)

臨時福祉給付金
対象者(次のいずれも満たす方)
(1)平成28年1月1日においてたつの市に住民票がある方。
(2)本人及び扶養者が平成28年度分の市県民税(均等割)が課税されていない方。※生活保護制度の被保護者は除きます。
支給額:支給対象者1人につき3,000円

障害・遺族基礎年金受給者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)
支給対象者(次のいずれも満たす方)
(1)上記の臨時福祉給付金支給対象者
(2)障害年金又は遺族基礎年金の平成28年5月分の受給がある方
支給額:支給対象者1人につき3万円

各給付金の申請先:高年福祉課臨時給付金担当(玄関ホール左)、各総合支所市民福祉課
問い合わせ:高年福祉課臨時給付金担当(電話64・3169)

お済ですか?環境についてのアンケート回答(お手元に届いた方のみ)

環境行政の基本的な指針となる「たつの市環境基本計画」の基礎資料とするため、市民、事業者の皆さんにアンケートを送付しています。
アンケートがお手元に届いている方は、期限までにご回答くださるようお願いします。
回答期限:1月31日(火曜日)
回答方法:同封の返信用封筒に入れて、切手を貼らずに郵便ポストにご投函ください。
問い合わせ:環境課(電話64・3150)

身体障害者定期相談会

とき:2月10日(金曜日)10時~12時
ところ:小宅公民館、新宮公民館
相談員:身体障害者相談員
対象者:市内在住の身体障害のある方又はそのご家族
※事前予約は必要ありません。開催日に直接会場へお越しください。相談中の場合はお待ちいただくことがあります。
問い合わせ:地域福祉課(電話64・3204)

若者就職サポート相談会

仕事についての悩みを抱える若者やその保護者等を対象に、無料の個別相談会を実施します。一人で悩まず、専門家に相談してみませんか。
とき:2月15日(水曜日)13時30分~16時30分
ところ:産業振興センター(龍野町堂本38−1)
相談機関:ひめじ若者サポートステーション
定員:3組(1組約50分)
申込:事前に電話でお申し込みください。(予約優先)
問い合わせ:商工振興課(電話64・3158)

平成28年度市民後見人養成研修〔基礎研修〕

成年後見制度は、認知症や知的障害などにより、判断能力が十分でない方を保護・支援する制度です。
社会貢献活動に理解と意欲のある市民の方に、同じ目線からその方らしい生活が送れるよう、後見活動を担ってもらう市民後見人養成研修の基礎研修を開催します。
とき(計3回)
2月10日(金曜日)9時30分~16時30分
2月17日(金曜日)10時~16時30分
2月24日(金曜日)10時~16時30分
ところ:新宮ふれあい福祉会館2階研修室
対象者:市内在住で、次の(1)~(3)のいずれの要件も満たす方
(1)社会貢献活動に理解と意欲又は地域福祉に関心のある方
(2)3日間の研修のすべてに参加できる方
(3)25歳以上68歳以下(平成29年3月末現在)の方
内容:市民後見・成年後見制度概論、社会資源、対象者理解など
定員:60名程度
参加費:無料
申込方法:住所、氏名、年齢等をFAX又は電話で申し込み
申込締切:2月6日(月曜日)
申込先:西播磨成年後見支援センター(電話72・7294)

第15回町ぢゅう美術館

テーマ『あーとの問題集』

歴史的景観形成地区である龍野地区を舞台に県立龍野北高等学校の生徒と地域が協力して開催します。
とき:2月10日(金曜日)~12日(日曜日)
ところ:龍野地区の町家や公共施設など
主なイベント:作品展示、制作体験、スタンプラリーなど
主催:町ぢゅう美術館実行委員会
問い合わせ:龍野北高等学校総合デザイン科(電話75・2900)

「農」絵画展

県内の小学3・4年生を対象とした「農」絵画コンクール(兵庫県農業共済組合連合会主催)で、たつの市・太子町から応募のあった22校602点の作品を「町ぢゅう美術館」開催に合わせ展示します。
子どもたちの力作をぜひご覧ください。
とき:2月10日(金曜日)・11日(土曜日・祝日)10時~16時、12日(日曜日)10時~15時
ところ:伏見屋商店・金治宅車庫・かどめ公園休憩所
問い合わせ:揖龍地区農業共済事務組合(電話63・4800)

ちりめん細工・つるし飾りの魅力展

~和風エコが奏でる、彩り豊かな“ちりめん”の世界~
着物や生地を使った繊細で細やかな作品を展示。エコ社会に生きる和の魅力を再発見し、心が和む作品展を開催します。
とき:2月11日(土曜日・祝日)~26日(日曜日)9時~18時
ところ:道の駅しんぐう2階特別展示室
展示内容:ちりめんつり飾り・細工人形・細工小物など100点
問い合わせ:道の駅しんぐう(電話75・0548)

環境啓発コーナー

平成27年度、ごみ・リサイクル川柳の優秀作品を紹介します
姉さんの おふるをもらって リユースを 【山本青空(小宅小学校)】
もえるごみ ぼくの脂肪も 燃やしたい 【和田大樹(揖西東小学校)】
どっちかな たずねてみたら しげんごみ 【黒田真那人(揖保小学校)】
(表記の学校名は当時のもの)
問い合わせ:環境課(電話64・3150)

『~ふるさと新宮百年の歩み~水彩画展』

イラストレーターの横田務氏(新宮町出身、大阪市在住)が『写真でつづる新宮の百年』(旧新宮町合併40周年記念誌)に掲載された写真の中から30点を水彩画で描いたものを展示します。
ふるさとの先人たちの働く姿や美しい風景から、新宮の古き時代を懐かしむとともに、郷土史を学ぶ機会に是非お立ち寄りください。
とき:2月1日(水曜日)~3月8日(水曜日)9時~17時
ところ:新宮総合支所ロビー
問い合わせ:横田務水彩画展実行委員会(児玉:電話090・8826・3938)、新宮総合支所地域振興課(電話75・0251)

ハローワークたつの福祉のお仕事出張相談

兵庫県福祉人材センターによる相談会です。
「福祉の仕事に興味はあるけど詳しく知りたい」「どんな資格を取ったらいいのか?」資格や経験のない方・ブランクのある方など福祉のお仕事に関することについて何でも相談できます。
とき:2月7日(火曜日)13時30分~16時
ところ:ハローワークたつの
問い合わせ:ハローワークたつの(電話62・0981)

あいあい塾

毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。(申込不要、初回のみ500円必要)
とき:2月18日(土曜日)19時~21時
ところ:揖保川公民館
演題:「手延べ素麺と製麺機」
講師:湯本浩一氏((株)湯本製作所代表取締役社長)
問い合わせ:揖保川公民館(電話72・2412)

家庭不用品交換情報コーナー

1月10日現在の登録品

譲りたい品物
【有料】
レコード(世界音楽全集)
ベビーバス(75cm以下の乳児向け)
スキーウェア(105~125cm)
スノーブーツ(20cm、22cm)
手袋(100cm、110cm、120cm)
【無料】
ベッド
まあや保育園スカート(130cm)、ランリュック、遊び着(90cm)、カラー帽
スキーウェア(130cm)
手袋
揖保川中学校制服(女子用スカート夏・冬各1着)

譲ってほしい品物
【有料】
じょうせんこども園制服(95~110cm)
ディズニー英語システム(子ども用英語教材)
【無料】
自転車(男子・小学生高学年向け)
チャイルドシート(3歳以上)
※登録の際、現物の写真やイメージ図などがあると交換が成立しやすくなります(印刷したもの、データのどちらでも可)。
問い合わせ:環境課(電話64・3150)、新宮総合支所市民福祉課(電話75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(電話72・2523)、御津総合支所市民福祉課(電話322・1451)

人権相談

とき:2月8日(水曜日)13時~15時
ところ:市役所1階相談室、御津総合支所2階相談室
問い合わせ:人権推進課(電話64・3151)

お詫び

広報たつのお知らせ版12月号の「鳥インフルエンザにご注意を!」の記事において、不適切なイラストを掲載し、関係者の皆様方に、大変なご迷惑をおかけしましたことに対しまして深くお詫び申し上げます。
問い合わせ:広報秘書課(電話64・3211)

福祉医療費助成制度について

福祉医療費助成制度(老人医療・重度障害者医療・乳幼児等医療・こども医療・母子家庭等医療・高齢重度障害者医療)の受給資格がある方は、以下の場合、届出を行うことで、負担区分が変更になったり、現在、資格が停止中であっても認定になったりする可能性があります。
・所得の修正申告を行ったとき
・世帯員の異動があったとき
・加入している健康保険が変わったとき

制度の助成を受けられない診療
・難病医療、特定疾患等の他の公費負担医療制度にかかる診療
※ただし、乳幼児又はこども医療の受給資格者は払い戻し手続きができます。
・医療保険の対象とならない自費診療、健康診断、入院の場合の部屋代差額、食事代、予防接種料等
・訪問看護
・学校の管理下での災害や負傷で、日本スポーツ振興センターの災害共済制度を利用した治療

医療費の払い戻し手続き時の注意
補装具を作成した場合、10割負担で医療を受けた場合、又は高額療養費が発生している場合は、事前に加入の医療保険に療養費の申請を行い、その決定額通知を持参してください。
問い合わせ:国保医療年金課(電話64・3240)、新宮総合支所市民福祉課(電話75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(電話72・2523)、御津総合支所市民福祉課(電話322・1451)

消費生活豆知識POINT

副業のつもりが詐欺サイトだった
副業サイトを検索すると「メールで悩みを聞いてくれたら300万円の謝礼を払う」などと簡単に高額現金をもらえると期待させ、出会い系サイトへ誘導し高額なポイントを購入させる被害が後を絶ちません。

支払い方法はクレジット決済やコンビニで販売しているプリペイドカードの購入を指示されるケースが目立っています。
「芸能人・高額所得者・遺産相続人」などを装っていますが、本当かどうか確認できない相手とのメール交換は禁物です。見ず知らずの人から簡単に高額な金銭が得られることは考えられません。
甘い言葉には乗らないように!!
問い合わせ:たつの市消費生活センター(商工振興課電話64・3250)

お詫びと訂正

広報たつの12月号6、7ページ「民生委員・児童委員、主任児童委員を紹介します」の下表各委員に係る担当地区等に誤りがありました。
お詫びし下記のとおり訂正します。

6ページ
小宅地区
多田操、住所:小宅北1-30、電話:62・0684、担当区域:堂本(上・中県道から東)
豊住やす子、住所:堂本384-28、電話:62・4081、担当区域:堂本(下・中県道から西)
平岡良子、住所:富永135、電話:62・2414、担当区域:富永1丁目

揖保地区
小川忠巳、住所:中臣1267-2、電話:67・8216、担当区域:中臣(寺垣内・今熊・宮垣内)
山田久美住所中臣16192-102電話67・1979担当区域:中臣住宅

7ページ
龍野
谷知佐子、住所:北龍野210-3、電話:63・0865、担当地区:龍野地区・揖保地区
梅本光子、住所:住吉372、電話:66・2198、担当地区:揖西地区
三宅揚子、住所:島田394、電話:62・2443、担当地区:小宅地区
佐々木清美、住所:上沖29、電話:62・2525、担当地区:神岡地区・誉田地区

問い合わせ:地域福祉課(電話64・3154)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第4期分
国民健康保険税(普通徴収分):第7期分
納期限:1月31日(火曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※納付には便利な口座振替をご利用ください。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードによる口座振替の申込みができます。詳細は税務課へ。
問い合わせ:税務課(電話64・3144)

2月の行政相談

龍野
とき:2月14日(火曜日)9時30分~11時30分
ところ:市役所1階相談室

新宮
とき:2月9日(木曜日)13時~15時
ところ:新宮総合支所ロビー

揖保川
とき:2月28日(火曜日)13時~15時
ところ:揖保川総合支所1階

御津
とき:2月13日(月曜日)13時~15時
ところ:御津総合支所2階相談室
問い合わせ:総務課(電話64・3142)

ふれあいこみち(JR播磨新宮駅舎)2月の展示

公民館サークル(陶芸つくし庵)・古布リメイク・手描友禅・墨絵・寺村みどり(書)を展示します。
問い合わせ:新宮公民館(電話75・0922)

ふれあい橋ギャラリー(JR竜野駅跨線橋)2月の展示

半田・神部・河内幼稚園児の作品を展示します。
問い合わせ:揖保川総合支所地域振興課(電話72・2525)

ギャラリー・るーぷらいん丸2月の展示

岩見保育所5歳児の絵画を展示します。2月で展示を終了します。
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(電話322・1001)

図書館からのお知らせ(2月の催し)

龍野図書館(電話62・0469)

えほんのじかん(1歳~3歳・保護者)
18日(土曜日)・25日(土曜日)11時~11時20分
『いないいないばあ』ほか

読書会(一般)
10日(金曜日)10時~11時30分
『東京タワー』リリー・フランキー著

子どもの本を読む会
9日(木曜日)10時~11時30分
『太陽の戦士』ローズマリ・サトクリフ作

新宮図書館(電話75・3332)

えほんのじかん(2歳~4歳・保護者)
13日(月曜日)・19日(日曜日)・27日(月曜日)11時~11時20分
『まめのかぞえうた』ほか

おはなしのじかん(5歳児~)
18日(土曜日)・25日(土曜日)10時15分~10時45分
「ミリーモリーマンデーおつかいにいく」ほか

揖保川図書館(電話72・7666)

えほんのじかん(2歳~4歳・保護者)
4日(土曜日)・11日(土曜日・祝日)・18日(土曜日)10時30分~10時50分
『ととけっこうよがあけた』ほか

おはなしのじかん(5歳児~)
4日(土曜日)・11日(土曜日・祝日)・18日(土曜日)11時~11時30分
「マメジカカンチルが穴に落ちる話」ほか

読書会(一般)
17日(金曜日)10時~12時
『生きる』乙川優三郎著

御津図書館(電話322・1007)

えほんのじかん
12日(日曜日)・19日(日曜日)
(1歳~4歳・保護者)
11時~11時20分
『どうぶつのこどもたち』ほか
(5歳児~)
11時30分~11時50分
『あっ!ゆきだ』ほか

読書会(一般)
15日(水曜日)13時30分~15時30分
『坊ちゃん』夏目漱石著

2月休日・夜間水道当番(緊急時)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(電話67・8806)
※閉開栓の受付は除く

<揖保川地域>
中元産業株式会社(電話72・2031)

<御津地域>
1日~10日:ミツバ商事株式会社(昼間(電話322・1245)、夜間(電話322・2485))
11日~20日:増本商店(電話322・0129)
21日~28日:勝間設備株式会社(昼間(電話322・2488)、夜間(電話322・1355))

ご冥福をお祈りします

※12月16日~31日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

 

名前/住所/死亡月日/年齢

中谷忠夫/揖保川町半田/11月30日/91歳
伊藤利美/新宮町下野/12月12日/89歳
三垣種美/御津町苅屋/12月15日/74歳
脇惠美子/揖保川町袋尻/12月16日/86歳
松井つゆ/新宮町鍛冶屋/12月18日/95歳
赤木ハルヱ/御津町碇岩/12月22日/105歳

 

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?