ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成26年度) > 広報たつのお知らせ版2015年1月25日号【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2015年1月25日

広報たつのお知らせ版2015年1月25日号【テキスト版】

行政

学校給食物資納入業者登録申請を受付

平成27年度の給食材料納入業者の登録申請を受付します。

登録区分

  • 新宮学校給食センター
  • 御津学校給食センター
  • 自校式給食校

詳細はお問い合わせください。

申請受付期間

2月2日(月曜日)~27日(金曜日)

申請・問い合わせ先

  • 新宮学校給食センター(?75-3255〒679-4313新宮町新宮437)
  • 御津学校給食センター(?322-3301〒671-1341御津町釜屋331-7)
  • 教育委員会教育総務課(?64-3178〒679-4192(市役所専用郵便番号))

リサイクルデ―奨励金申請もれはありませんか?

ごみの減量化や資源の有効利用のため、再生資源集団回収運動を実施した団体(事前に登録が必要)に奨励金を交付します。
対象期間:平成26年7月~12月実施分
品目:新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶、古布
奨励金:1キログラムあたり8円
申請締切:1月30日(金曜日)
問い合わせ:環境課(0791-64-3150)

イベント

革細工体験教室

たつの市産「天然皮革」を用いた動物フィギュアの体験教室を開催します。新年の干支「未」の体験もできます。
とき:2月21日(土曜日)10時~16時
ところ:道の駅みつ体験学習室
内容:「未」などの動物フィギュア
参加費:1個100円~800円程度
※参加申込不要
問い合わせ:商工観光課(0791-64-3156)

古文書講座市民研究報告会

平成24年度から学んできた古文書講座の研究成果の報告、講師とのミニシンポジウムを開催します。研究成果の新刊『たつの史研究』を1部500円で販売します。
とき:2月22日(日曜日)13時15分~
ところ:埋蔵文化財センター
内容
報告者:上田利彦氏・松久寛氏・木南哲也氏・菅野稔博氏(市民受講生)。
シンポジウム講師:坂江渉氏・河野未央氏(神戸大学人文学研究科)
参加費:無料※開催中の特別展への入場は有料。
定員:60名(当日先着順)
※事前申込は不要
問い合わせ:文化財課(0791-75-5450)

「子育てつどいの広場」イベント情報

わくわく親子講座

「幼児と絵本」

とき:2月4日(水曜日)10時~
ところ:新宮総合支所第1研修室
講師:藤川秀美(新宮図書館司書)
問い合わせ:新宮子育てつどいの広場(0791-75-2435)

「図書館ってどんなところ?」

とき:2月10日(火曜日)10時~
ところ:揖保川図書館
講師:岡村美和子(揖保川図書館司書)
問い合わせ:揖保川子育てつどいの広場(0791-72-6577)

「まっきーとあそぼう!」

とき:2月18日(水曜日)10時~
ところ:御津総合支所2階
講師:きたはら★まさき氏(生涯学習サポート兵庫・あそびクリエイター)
※要申込(先着15組)
問い合わせ:御津子育てつどいの広場(079-322-2208)

「親子でスキンシップを」

とき:2月20日(金曜日)10時~
ところ:はつらつセンター3階
講師:西川 京子 氏
問い合わせ:龍野子育てつどいの広場(0791-62-9255)

2月の絵本の読み聞かせ

各つどいの広場で行います。

  • 新宮:3日(火曜日)10時30分~
  • 揖保川:4日(水曜日)11時~
  • 御津:17日(火曜日)10時30分~
  • 龍野:23日(月曜日)11時~

子育て夢相談

専門家による子育て相談です。
とき:2月2日(月曜日)10時~12時
ところ:はつらつセンター
※予約制。各広場へ申込み

揖保川図書館読書講演会

とき:2月14日(土曜日)13時30分~15時30分
ところ:アクアホール3階研修室
演題:「読む力が未来をひらく」
講師:脇 明子 氏(ノートルダム清心女子大学名誉教授)
対象:一般
定員:35名(先着順)
申込受付開始日:1月25日(日曜日)
申込先:揖保川図書館(0791-72-7666)

第13回町ぢゅう美術館
幸進~龍野あるいて、幸せみっけ~

龍野地区を舞台に県立龍野北高等学校の生徒と地域が協力し、イベントを開催します。
とき:2月6日(金曜日)~8日(日曜日)10時~16時(ただし8日は15時まで)
ところ:龍野地区の町家や醤油蔵等
主なイベント:作品展示、音楽の演奏、スタンプラリー等
問い合わせ:県立龍野北高等学校総合デザイン科(0791-75-2900)

天然皮革製品の展示・即売会

播州皮革工業協同組合が天然皮革製品の展示と販売を行います。
とき:2月15日(日曜日)10時~16時
ところ:誉隣保館まつり会場(誉田町誉84)
問い合わせ:誉隣保館まつり実行委員会(0791-63-2520)

募集

第9回屏風岩鶴嘴山里公園ハイキング参加者を募集

寝釈迦の渡し・磨崖仏の解説を聞きながら因幡街道の宿場町を歩きませんか?
とき:2月7日(土曜日)9時45分~12時頃
ところ:JR姫新線東觜崎駅を起終点とした、屏風岩・鶴嘴山周辺 ※東觜崎駅9時32分着(上下)の姫新線を利用してお越しください。
その他:東觜崎駅前で地元自治会主催の野菜市等も開催されます。申込先企画課(?64-3141)

中国語特別講座第1講座 ~中国語の成り立ちと翻訳のコツを学びましょう~

とき:2月5日・12日・19日・26日(全4回、毎木曜日)13時30分~14時30分
ところ:産業振興センター2階会議室(龍野町堂本38-1)
講師:呉明華氏
定員:15名程度(先着順)
参加費:3,000円(資料代等)
申込方法:電話受付
問い合わせ:市国際交流協会事務局(広報秘書課内0791-64-3140)

第48回たつの市新宮男女混合ソフトバレーボール大会参加者を募集

とき:2月22日(日曜日)8時30分~受付、9時~開会式
ところ:新宮スポーツセンター
参加資格:たつの市・太子町在住・在勤・在学の方(高校生以上)
参加費:1チーム1,000円
申込方法:新宮スポーツセンターへ申込み※電話申込不可
申込期間:2月3日(火曜日)~15日(日曜日)※日曜日の受付は17時まで、月曜休館
問い合わせ:新宮スポーツセンター(0791-75-1792)

第6回たつの市囲碁ボール大会参加者を募集

とき:2月8日(日曜日)受付開始9時~
ところ:新宮スポーツセンター
参加費:無料
チーム編成:2人1チーム
申込み:各体育館に申込み ※電話申込不可
申込期限:2月1日(日曜日)※日曜日の受付は17時まで、月曜休館
問い合わせ:新宮スポーツセンター(0791-75-1792)

「家族介護者交流日帰り旅行」参加者を募集

参加対象:要介護1~5の認定を受けている在宅高齢者の主たる介護者。(ただし、市内在住の方)
申込方法:印鑑、介護保険被保険者証を持参の上、下記のセンターへお申込みください。※交通費、食費等は、市から一部助成します。

西はりまグリーンホームケアセンター(0791-63-3101)

とき:3月14日(土曜日)
「淡路瓦でコースターや箸置き作り」
※9時に西はりまグリーンホーム玄関に集合

「楽・得介護塾」参加者を募集

参加希望の方は、下記のセンターへお申込みください。
参加対象:介護している方、介護に関心のある方

くわのみ園在宅介護支援センター(0791-61-9002、66-0230)

とき:3月5日(木曜日)14時~16時「介護保険の基礎知識」

「道の駅みつ体験学習室」参加者を募集

初めての漁師料理体験

とき:3月5日(木曜日)10時~13時
募集人数:25人(先着順)

日本の美味めぐり体験(長崎県)

とき:3月10日(火曜日)10時~14時
募集人数:24人(先着順)

くぎ煮づくりと漁師料理体験

とき:3月12日(木曜日)、3月19日(木曜日)10時~13時
募集人数:25人(先着順)

イチゴのお菓子づくり体験

とき:3月17日(火曜日)10時~13時
募集人数:20人(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具(全ての体験教室)
参加費:1,000円程度(くぎ煮づくりと漁師料理体験は1,500円)
※全ての体験教室に関して、予約のキャンセルは2日前まで。

体験学習室のご案内

目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、研修などに利用できます。
申込先:道の駅みつ体験学習室(079-322-8020)

神戸視力障害センターの利用希望者を募集

平成27年4月からの就労移行支援の利用希望者を募集しています。卒業すると、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家試験受験資格を取得できます。
利用できる方:18歳以上65歳未満で、視覚に障害があり、たつの市から「障害福祉サービス受給者証」の交付を受けている方で、次の(1)、(2)に該当する方
(1)大学に入学することが出来る方
(2)センターが実施する「個別利用資格審査」によって、高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認めた方
※利用申請後に学力試験や面接等の審査があります。
募集期限:2月17日(火曜日)
問い合わせ:神戸視力障害センター支援課(078-923-4670)

平成27年度「たつの市民農業大学講座」受講生を募集

農産園芸等を学ぶ講座を開講します。
内容・募集人数(開催日)

農産園芸講座

  • (1)花き・樹木・果樹栽培コース
    30名(毎月第2土曜日)
  • (2)家庭菜園コース
    30名(毎月第3土曜日)
  • (3)ガーデニングコース
    初級30名(4・6・10・2月第1木曜日)、中級30名(5・7・11・3月第1木曜日)
  • (4)菊づくりコース
    25名(開催日は、お問い合わせください。)

生活文化講座

  • (5)野菜料理コース
    24名(原則毎月第3水曜日)
  • (6)フラワーアレンジメントコース
    30名(毎月第2木曜日)

ところ:産業振興センター(龍野町堂本38-1)
参加費:無料(材料代等は実費負担)
申込期間:2月3日(火曜日)~14日(土曜日)※日・月・祝日を除く。
※申込書は、産業振興センターに設置しています。
申込・問い合わせ先:産業振興センター(0791-63-9961)

市・県民税申告相談

たつの市在住の方は、いずれの会場でも申告できます。

問い合わせ

税務課(0791-64-3145)

相談期間

2月16日(月曜日)~3月16日(月曜日)(土・日曜日を除く。)

お知らせ

1.次の申告は龍野税務署で行ってください。
  • 青色申告
  • 株式、不動産等の譲渡所得
  • 住宅ローン控除(初年度)
  • 消費税の申告
2.所得税の還付申告は、申告期間前でも龍野税務署で受け付けています。
市役所分庁舎ホール、揖保川総合支所ふれあいホール

2月16日(月曜日)~3月16日(月曜日)9時~16時30分

新宮総合支所しんぐうホール

2月16日(月曜日)~23日(月曜日)、3月6日(金曜日)~16日(月曜日)9時~16時30分

御津公民館実習室

2月16日(月曜日)~18日(水曜日)、2月24日(火曜日)~3月16日(月曜日)9時~16時30分

越部コミセン

2月24日(火曜日)、25日(水曜日)9時~16時30分 ※最終日は15時まで

揖保公民館

2月25日(水曜日)、26日(木曜日)9時~16時30分 ※最終日は15時まで

誉田公民館

3月3日(火曜日)、4日(水曜日)9時~16時30分 ※最終日は15時まで

揖西公民館

3月10日(火曜日)、11日(水曜日)9時~16時30分 ※最終日は15時まで

神岡公民館

3月12日(木曜日)、13日(金曜日)9時~16時30分 ※最終日は15時まで

室津センター

2月19日(木曜日)、20日(金曜日)9時20分~16時30分 ※最終日は15時まで

東栗栖コミセン

2月26日(木曜日)、27日(金曜日)9時20分~16時30分 ※最終日は15時まで

西栗栖コミセン

3月2日(月曜日)、3日(火曜日)9時20分~16時30分 ※最終日は15時まで

香島コミセン

3月4日(水曜日)、5日(木曜日)9時20分~16時30分 ※最終日は15時まで

岩見港公民館

2月23日(月曜日)10時~15時30分

総合隣保館

2月27日(金曜日)10時~15時30分

誉隣保館

3月5日(木曜日)10時~15時30分

平成27年度保育料(案)をお知らせします

問い合わせ:児童福祉課(0791-64-3222)、教育総務課(0791-64-3178)

平成27年4月から子ども・子育て支援新制度が始まります。幼稚園・保育所・認定こども園等を利用する場合の保育料(案)を下記のとおりお知らせします。

3つの認定区分

  • 1号認定【教育標準時間認定】
    満3歳以上で、教育を利用する子どもが該当。利用先は、幼稚園又は認定こども園。
  • 2号認定【保育認定】
    満3歳以上で、保護者の就労等で「保育を必要とする事由」があり、保育を利用する子どもが該当。利用先は、保育所又は認定こども園。
  • 3号認定【保育認定】
    満3歳未満で、「保育を必要とする事由」があり、保育を利用する子どもが該当。利用先は、保育所、認定こども園又は地域型保育。

保育料の詳細はお問い合わせください。

  • 保育料算定は、市民税額(保護者の所得割額の合算)をもとに行います。そのため、保護者の市民税課税台帳の閲覧について同意をいただいた上で、所得割額を確認します。これまで保育所の保育料算定は源泉徴収票等の提出をお願いしていましたが、今後は不要となります。
  • 市民税額は、6月頃に市から通知される「市・県民税特別徴収税額の決定通知書」又は「市民税・県民税税額決定・納税通知書」で確認できます。また、住宅借入金特別控除の適用を受けている場合は、適用前の市民税額で審査します。
  • 4~8月分の保育料は平成26年度の市民税額、9月分以降の保育料は平成27年度の市民税額で決定します。
  • 多子世帯の保育料の軽減は、【幼稚園・認定こども園の1号認定】の場合は幼稚園年少から小学校3年生までの範囲内に、【認定こども園・保育所の2号・3号認定、地域型保育の3号認定】の場合は小学校就学前の範囲内に子どもが2人以上いる場合、最年長の子どもから順に2人目は半額、3人目以降は無料となります。(対象施設を兄弟姉妹で同時利用する場合に限ります。)
  • 上記表の第2階層、第3階層のうち、ひとり親世帯及び在宅障害児(者)等のいる世帯は、軽減措置があります。

市民税所得割額の確認方法

特別徴収(給与からの天引き)の方

6月頃にお勤めの会社などから右記の通知書が配布されますのでご確認ください。税額欄の部分に「市民税所得割額」が記載されています。なお、適用欄の部分に「住宅ローン控除市○○円」と記載されている方は、その額を「市民税所得割額」に加算してください。

普通徴収(個人で納付)の方

6月にたつの市から送付する「市民税・県民税税額決定・納税通知書」でご確認ください。

この保育料(案)は、市の予算編成、関係条例の整備及び市議会の議決を経て、平成27年3月に確定することになります。(保育料の名称は、新制度において「利用者負担額」となります。)

「たつの市子ども・子育て支援事業計画(案)」に対する意見を募集

子ども・子育て支援に関する「たつの市子ども・子育て支援事業計画(案)」を作成しましたので意見を募集します。
閲覧場所:児童福祉課、各総合支所市民福祉課※市ホームページにも掲載
提出資格:市内在住又は在勤、在学の方。市内に事務所、事業所を有する方。市税の納税義務を有する方。意見の対象案件に利害関係のある方
提出方法:閲覧場所に設置又は市ホームページ掲載の意見書様式に記入し、持参又は郵送(当日消印有効)、ファクシミリ、電子メールで提出
募集期間:1月26日(月曜日)~2月25日(水曜日)
問い合わせ:児童福祉課(0791-64-3222、FAX0791-63-0863、〒679-4192(市役所専用郵便番号)、メールアドレスjidofukushi@city.tatsuno.lg.jp

お知らせ

身体障害者相談

とき・ところ:

  • 2月13日(金曜日)10時~12時・小宅公民館談話室
  • 2月20日(金曜日)10時~12時・新宮公民館第3研修室

対象者:市内在住で身体障害のある方又はそのご家族
相談員:身体障害者相談員
※事前予約不要。相談中の場合はお待ちいただくことがあります。
問い合わせ:地域福祉課(0791-64-3204)

知的障害者相談

とき:2月16日(月曜日)9時30分~15時
ところ:揖保川総合支所1階相談室
対象者:市内在住で知的障害のある方やその家族
相談員:市長の委嘱を受けた知的障害者相談員
※事前予約不要。相談中の場合はお待ちいただくことがあります。
問い合わせ:地域福祉課(0791-64-3204)

障害者就労相談会

就職を希望されている障害のある方を対象に、就職に向けた相談・活動支援を行う個別相談会を開催します。
とき:2月18日(水曜日)13時30分~16時30分(受付13時~)
ところ:市役所分庁舎2階第5会議室
相談機関:西播磨障害者就業・生活支援センター
定員:3名(1人約50分)
申込方法:2月12日(木曜日)までに事前に電話又はファクシミリでお申込みください。(完全予約制)
※手話通訳・要約筆記が必要な場合は、予約の際にお申し出ください。
当日の持ち物:障害者手帳
問い合わせ:地域福祉課(0791-64-3204、FAX0791-63-0863)

出張年金相談

相談は予約制です。予約なしで来られた方は長時間お待ちいただく場合があります。
とき:3月12日(木曜日)10時~15時
ところ:御津文化センター研修室
相談員:姫路年金事務所職員
予約受付期間:2月12日(木曜日)~3月9日(月曜日)8時30分~17時(土・日・祝日は除く)
予約申込先:国保医療年金課(?64-3240)
※総合支所では受付していません。
※予約申込みの際は、氏名、基礎年金番号、相談内容をお知らせください。

バイオマスセミナーを開催

エネルギーの利活用について考えるセミナーを開催します。
とき:3月6日(金曜日)14時~16時
ところ:産業振興センター第1会議室(龍野町堂本38-1)
講師:横山孝雄氏(兵庫県立大学大学院非常勤講師)
テーマ:木質バイオマスの利活用について
定員:30名
参加費:無料
申込期間:2月27日(金曜日)まで
申込・問い合わせ先:農林水産課(0791-64-3157)

所得税確定申告説明会

確定申告に当たっての留意事項を説明します。
とき:1月29日(木曜日)10時~12時
ところ:産業振興センター第1会議室(龍野町堂本38-1)
講師:龍野税務署個人課税第一部門担当官
※事前申込は不要。費用無料
問い合わせ:(公社)龍野納税協会(0791-62-1700)

消費生活豆知識ポイント
個人事業者を狙った悪質商法が発生!

最近、個人事業者の店舗を訪問し、「消火器の点検」と称して薬剤を詰替えて高額な請求をする事例や、大手通信会社の関連会社を装い「高額な電話機の契約」などを結ばせる事例が発生しています。

ポイント

クーリング・オフ(無条件解約)は一般消費者が対象と定められているため、個人事業者が訪問販売で契約した場合、適用されません。ただし、事業者でも個人用・家庭用で使用する場合など内容によりクーリング・オフが可能となるケースがあるため、あきらめずご相談ください。
契約は、本当に必要なものかどうか、サインをする前に十分な確認をしてください。
問い合わせ:たつの市消費生活センター(商工観光課:0791-64-3250)

軽自動車や原動機付自転車の廃車・住所変更はお早めに!

軽自動車税は、4月1日現在の所有者に課税されます。次の場合は早めに廃車や住所・名義変更の手続きをお願いします。

  • 使用しなくなった場合
  • 下取りに出した場合
  • 市外へ転出する場合
  • 他人に譲った場合

問い合わせ:税務課(0791-64-3145)

自動車の検査・登録申請は3月中旬までに!

年度末は自動車の検査・登録申請窓口が非常に混雑し、長時間お待ちいただくことになります。手続きは比較的混雑しない3月中旬までにお済ませください。なお、継続検査は自動車検査証の有効期間満了日の1か月前から受けられます。

姫路自動車検査登録事務所

(登録関係?050-5540-2067、検査関係?079-231-4801)

ユーザー車検予約サイト

  • パソコンの場合
    http://www.navi.go.jp
  • 携帯電話の場合
    http://www.navi.go.jp/m/

神戸運輸監理部ホームページ

  • http://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/

生活習慣病教室

とき:2月18日(水曜日)14時30分~
ところ:たつの市民病院2階大会議室
テーマ:糖尿病のお薬について~薬の種類によって違う効き方、注意点~
講師:たつの市民病院薬剤師※事前予約不要
問い合わせ:たつの市民病院(079-322-1121)

御津の森を探検しよう!inみはらしの森

とき:2月8日(日曜日)9時30分~12時(予定)
ところ:みはらしの森(御津中学校側)駐車場に集合
対象:小学生以上
定員:30名※定員になり次第締切
参加費:200円(当日持参)
持ち物:飲み物、筆記用具、雨具
服装:帽子・履きなれた運動靴 ※雨天時は御津公民館でクラフト作り
主催・申込先:NPOハートヴェルニ茂見(?090-6606-4302)又は髙部(?090-7113-7081)

あいあい塾

毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。(申込不要、初回のみ1,000円必要)
とき:2月14日(土曜日)15時~17時
ところ:揖保川公民館
演題:「豆腐について」
講師:柴原 淳一 氏((有)柴原商店社長)
問い合わせ:揖保川公民館(0791-72-2412)

家庭不用品交換情報コーナー

1月7日時点の登録品です。

「譲りたい品物」

  • 応接用ソファとテーブル
  • 燕尾服(A5号)

「譲ってほしい品物」

  • ベビーカー
  • チャイルドシート
  • 第一仏光保育園制服、体操服など(1歳児用)
  • まあや学園制服(女児冬用110cm)
  • 精米機
  • グラウンドゴルフ又はゲートボールの用具(スティック、ボール)
  • 小宅小学校制服、体操服(男児用130~160cm)ほか

なお、登録の際、現物の写真やイメージ図などがあると交換が成立しやすくなります(印刷したもの、データのどちらでも可)。
問い合わせ:環境課(0791-64-3150)、新宮総合支所市民福祉課(0791-75-0253)、揖保川総合支所市民福祉課(0791-72-2523)、御津総合支所市民福祉課(079-322-1451)

人権相談

とき:2月18日(水曜日)13時~15時
ところ:市役所2階相談室、御津総合支所2階相談室
御津総合支所人権推進課(0791-64-3151)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第4期
国民健康保険税(普通徴収分):第7期分
納期限:2月2日(月曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※納付には便利な口座振替をご利用ください。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードによる口座振替の申込みができます。詳細は税務課へお問い合わせください。
問い合わせ:税務課(0791-64-3144)

2月の行政相談

龍野

とき:2月10日(火曜日)9時30分~11時30分
ところ:市役所2階相談室

新宮

とき:2月12日(木曜日)13時~15時
ところ:新宮総合支所ロビー

揖保川

とき:2月17日(火曜日)13時~15時
ところ:揖保川総合支所1階相談室

御津

とき:2月18日(水曜日)13時~15時
ところ:御津総合支所第1会議室
問い合わせ:総務課(0791-64-3142)

ふれあいこみち(JR播磨新宮駅舎)2月の展示

公民館サークル(パッチワーク・書道・友禅・古布リメイク)、寺村みどり(書)、西栗栖幼稚園児の作品を展示します。
問い合わせ:新宮公民館(0791-75-0922)

ふれあい橋ギャラリー(JR竜野駅跨線橋)2月の展示

半田・神部・河内幼稚園児の作品を展示します。
問い合わせ:揖保川総合支所地域振興課(0791-72-2525)

「ギャラリー・るーぷらいん丸」2月の展示

御津保育所4歳児の絵画を展示します。
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(079-322-1001)

図書館からのお知らせ〈2月の催し〉

龍野図書館(0791-62-0469)

えほんのじかん(1~3歳児、保護者)

14日(土曜日)・21日(土曜日)11時~11時20分
『こいぬのくんくん』

読書会(一般)

13日(金曜日)10時~11時30分
『穴』小山田 浩子 著

こどもの本を読む会

12日(木曜日)10時~11時30分
『オオカミに冬なし』リュートゲン 著

新宮図書館(0791-75-3332)

えほんのじかん

9日(月曜日)・23日(月曜日)11時~11時20分
『きらきら』ほか

おはなしのじかん(5歳児~)

7日(土曜日)・14日(土曜日)・21日(土曜日)・28日(土曜日)10時15分~10時45分
『てぶくろがいっぱい』ほか

揖保川図書館(0791-72-7666)

えほんのじかん(3~5歳児、保護者)

14日(土曜日)・21日(土曜日)10時30分~10時50分
『もこもこもこ』ほか

おはなしのじかん(小学生以上~)

14日(土曜日)・21日(土曜日)11時~11時30分
「ねずみのすもう」ほか

読書会(一般)

20日(金曜日)10時~12時
『母』三浦 綾子 著

御津図書館(079-322-1007)

えほんのじかん(0歳児~、保護者)

8日(日曜日)・15日(日曜日)11時~11時20分
『とらたとおおゆき』ほか

読書会(一般)

10日(火曜日)13時30分~15時30分
『フリーター、家を買う。』有川 浩 著

2月休日・夜間水道当番(緊急時)

龍野地域・新宮地域(光都を除く)

たつの市水道事業所揖保水源地(0791-67-8806)
※閉開栓の受付は除く

揖保川地域

(株)長田設備工業(0791-72-2469)

御津地域

1日~10日(株):大西商店(079-324-0047)
11日~20日(株):ダイワ(079-272-5341)
21日~28日:ミツバ商事(株)
昼間(079-322-1245)、夜間(079-322-2485)

ご冥福をお祈りします
※12月16日~31日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

名村 俊彦 揖保川町市場 12月4日(76歳)
井山 末子 龍野町堂本 12月6日(87歳)
井戸本 とり 御津町苅屋 12月9日(95歳)
溝端 艶子 新宮町鍛冶屋 12月14日(89歳)
石井 和彦 龍野町島田 12月15日(60歳)
石木 保男 揖保川町正條 12月16日(81歳)
三橋 和子 御津町中島 12月20日(86歳)
嶋 喬俊 揖保川町片島 12月22日(101歳)

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?