ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのお知らせ版2016年10月25日号【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2016年10月25日

広報たつのお知らせ版2016年10月25日号【テキスト版】

市外局番

  • 龍野・新宮・揖保川:0791
  • 御津:079

行政

兵庫県最低賃金が819円に改正されました

兵庫県最低賃金が10月1日から時間額819円(改正前は794円)に改正されました。
最低賃金は、パートタイマー、アルバイト等すべての労働者に適用されます。
詳細は、兵庫労働局労働基準部賃金室(電話078・367・9154)又は最寄りの労働基準監督署にお問い合わせください。

子育てきらきらクーポン券の交付申請窓口を臨時で開設します

「子育てきらきらクーポン券」の交付申請受付期間は11月1日(火曜日)から平成29年3月31日(金曜日)(ただし、土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始を除く)ですが、臨時で窓口を開設します。
臨時開設日時:11月5日(土曜日)、6日(日曜日)、12日(土曜日)、13日(日曜日)8時30分~17時15分
臨時開設場所:市役所玄関ホール
持ち物:印鑑・身分証明書類(運転免許証など)
※審査・確認のため別途必要書類の提出をお願いすることがあります。
問い合わせ:子育て支援課(電話64・3153)

イベント

いきいき百歳体操交流会・講演会

「いきいき百歳体操」実施グループの交流会と、住み慣れた地域で自分らしくいきいきと過ごすための講演会を実施します。
とき:11月22日(火曜日)13時30分~16時(受付13時~)
ところ:赤とんぼ文化ホール中ホール
交流会内容:
・90歳継続者、最高齢者の表彰
・いきいき百歳体操の先駆的取り組みの紹介
・いきいき百歳体操川柳上位10首の発表

講演会

演題:「わがまちでいきいきと生きる~自分のできることを活かして~」
講師:あそびの工房もくもく屋 田川雅規 氏
定員:100名(要申込・先着順)
※いきいき百歳体操を実施されている方は、別途グループに案内します。
申込先:はつらつセンター(電話63・2112)、新宮保健センター(電話75・3110)、揖保川保健センター(電話72・6336)、御津保健センター(電話322・3496)

「八瀬家住宅」を特別公開
「古民家とからくり人形」を展示

龍野藩西組大庄屋の住宅で、懐かしい古民家の模型や、からくり人形を約30点展示します。揖西東小学校6年生がご案内します。
とき:11月12日(土曜日)、13日(日曜日)両日とも10時~16時
ところ:八瀬家住宅(揖西町中垣内甲296)
入場料:無料、自由観覧
その他:地域の方々のおもてなしがあります。
問い合わせ:歴史文化財課(電話75・5450)

「堀家住宅」を特別公開

国指定重要文化財の住宅を、小宅小学校6年生がご案内します。
とき:11月19日(土曜日)、20日(日曜日)両日とも10時~16時
ところ:堀家住宅(龍野町日飼291)
入場料:無料、自由観覧
その他:地域の方々のおもてなしがあります。
問い合わせ:歴史文化財課(電話75・5450)

新宮図書館展示
「姫新線・過去から未来へ~80周年記念展示」

昭和11年に改称されて今年で80年を迎える姫新線の懐かしいSL時代から現在までの写真や新聞記事を展示します。
展示期間:11月2日(水曜日)~28日(月曜日)
ところ:新宮図書館
問い合わせ:新宮図書館(電話75・3332)

揖保川図書館展示・実演
「なつかしさ」の風景~穴田瑞江の布絵の世界~

絵具代わりに、思い出の布や糸を使った作品を展示します。
展示期間:10月29日(土曜日)~11月27日(日曜日)
ところ:揖保川図書館
作者:穴田瑞江 氏

【実演】
作者による布絵の制作過程を見ることができます。
とき:11月6日(日曜日)・23日(水曜日・祝日)14時~15時
問い合わせ:揖保川図書館(電話72・7666)

11月20日(日曜日)~26日(土曜日)は医療安全推進週間です

「患者の安全を守るための共同行動(PSA)」の一環として、厚生労働省が位置づけた期間をいいます。
この機会を通じて、より多くの方に、医療安全への取り組みを知っていただくため、患者さんやご家族、地域の皆さんにも参加いただける企画を行います。
とき:11月25日(金曜日)9時~12時
ところ:たつの市民病院1階ロビー
内容:
・医療安全川柳コンテスト
・医療安全ポスター展示
・なんでも相談
・手洗い体験
・AED(自動体外式除細動器)の使い方など
参加費:無料
問い合わせ:市民病院医療安全対策課(電話322・1121)

「子育てつどいの広場」イベント情報

わくわく親子講座

「私とわらべうたと子育てと」
とき:11月1日(火曜日)10時~
ところ:はつらつセンター2階
講師:木村雅子 氏(わらべうたのつどい「はないちもんめ」主宰)
問い合わせ:龍野子育てつどいの広場(電話62・9255)

「絵本とことば」
とき:11月15日(火曜日)10時~
ところ:揖保川公民館ホール
講師:大西和美 氏(揖保川図書館長)
問い合わせ:揖保川子育てつどいの広場(電話72・6577)

「子どもの幸せを願って~子どもの人権と子育て~」
とき:11月16日(水曜日)10時~
ところ:御津総合支所2階
講師:新家洋一 氏(たつの市人権教育推進課長)
問い合わせ:御津子育てつどいの広場(電話322・2208)

ひろば

「10・11・12月生まれ誕生会とオカリナ演奏会」
とき:11月18日(金曜日)10時30分~
ところ:新宮子育てつどいの広場
演奏:オカリナ同好会
問い合わせ:新宮子育てつどいの広場(電話75・4646)

11月の絵本の読み聞かせ

新宮:8日(火曜日)11時~
揖保川:9日(水曜日)11時~
御津:15日(火曜日)11時30分~
龍野:24日(木曜日)11時~

第16回三木露風コンサート~九州地方に想いをよせて~

露風作詞の童謡や、大分県ゆかりの滝廉太郎の代表的な歌、熊本県の民謡・わらべうたを、詩曲にまつわるお話や詩の朗読と歌で紹介します。
とき:11月13日(日曜日)13時30分~15時(開場13時)
ところ:霞城館2階ホール
定員:120名
出演:(ソプラノ)林裕美子、(ピアノ)丸山聡美、(朗読)伊藤恵美
入場料:無料
主催:霞城館友の会
問い合わせ:公益財団法人霞城館(電話63・2900)

「第1回多文化共生シンポジウム~青少年の国際理解教育を考える~」を開催

兵庫県立大学環境人間学部の乾美紀准教授をお迎えし、多文化共生に関する基調講演や中学生によるコビントン市ホームステイ体験報告を実施します。
多文化共生社会の実現を目指し、国際化時代に対応できる青少年の育成について考えましょう。
とき:11月6日(日曜日)13時30分~16時30分
参加費:無料(要事前申込)
ところ:赤とんぼ文化ホール中ホール
定員:350名(定員になり次第締め切り)
問い合わせ:広報秘書課(電話64・3140)

募集

第15回『町ぢゅう美術館』参加者を募集

江戸時代の町割りが色濃く残り、いたるところで歴史や文化の香りが漂う龍野で、旧城下町の風情を美術館に見立てた『町ぢゅう美術館』が開催されます。
市内外、個人、グループを問わず、どなたでも参加できます。
開催期間:平成29年2月10日(金曜日)~12日(日曜日)
ところ:たつの市龍野地区(歴史的景観形成地区)全域
参加条件:美術工芸品の展示や音楽コンサート等、芸術を楽しむもの(飲食の提供や販売だけを目的としたものは禁止)
参加費:無料(ただし、会場の使用料金は会場の貸主と相談)
申込方法:左記まで連絡し、申込用紙を取り寄せてください。
申込期限:11月25日(金曜日)必着
問い合わせ:龍野北高校総合デザイン科(電話75・2900)

「家族介護者交流日帰り旅行」参加者を募集

参加対象:要介護1~5の認定を受けている在宅高齢者の主たる介護者。(ただし、市内在住の方)
申込方法:印鑑、介護保険被保険者証を持参の上、下記のセンターへお申込みください。
※交通費、食費等は、市から一部助成します。

ジュネスしんぐ在宅介護支援センター(電話75・5228)

とき:12月1日(木曜日)
鳥取県智頭町散策と杉玉作り
集合場所:ジュネスしんぐ
集合時間:9時

「家族介護者交流日帰り旅行」の日程変更のお知らせ

広報たつのお知らせ版9月号に掲載した「岡山きび団子工場見学と昼食会」の実施日が11月11日(金曜日)に変更になりました。
詳しくは、下記へお問い合わせください。
問い合わせ:揖保川在宅介護支援センター(電話72・6600)

「たつのキッズインターナショナルスクール2016」の受講生を募集

外国語学習や異文化体験を通じて、国際力を養うことを目的としたワークショップを実施します。
プログラム(全8回)
第1回:11月18日(金曜日)18時30分~20時30分 開講式、オリエンテーション
第2回:11月25日(金曜日)18時30分~20時 外国語で遊ぼう
第3回:12月4日(日曜日)10時~14時 「国際フェスティバル」(※詳細は広報たつの11月号でお知らせします)への参加
第4回:12月9日(金曜日)18時30分~20時 外国の方と友達になろう
第5回:12月16日(金曜日)18時30分~20時 海外姉妹都市コビントン市ってどんなところ?
第6回:12月26日(月曜日)9時30分~16時 視察見学
第7回:平成29年1月13日(金曜日)18時30分~20時 視察見学を振り返る
第8回:平成29年1月22日(日曜日)10時~12時 報告会、閉講式

ところ:たつの市産業振興センター外
対象者:市内在住の小学5・6年生
定員:25名(定員を超える場合は、抽選を行います。)
参加費:2,000円(6回目の視察見学時に昼食代として別途1,000円いただきます。)
申込方法:所定の参加申込書をご提出ください。
申込期限:11月8日(火曜日)まで
問い合わせ:市国際交流協会事務局(電話63・0221)

「楽・得介護塾」参加者を募集

参加希望の方は、下記のセンターへお申込みください。
参加対象:介護している方、介護に関心のある方

揖保川在宅介護支援センター(電話72・6600)

とき:12月3日(土曜日)10時~11時30分
「肩こり・腰痛は、こう対処する理学療法士」
ところ:揖保川総合支所4階ふれあいホール

「道の駅みつ体験学習室」参加者を募集

豆腐づくり体験

とき:12月1日(木曜日)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,200円程度

干物づくりと漁師料理体験

とき:12月8日(木曜日)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き・針金ハンガー2本
参加費:1,500円程度

おもてなし料理体験

とき:12月13日(火曜日)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,200円程度
※各申し込みは、1人につき3名までとさせていただきます。
※すべての体験事業に関して、ご予約のキャンセルは2日前まで受付します。

体験学習室のご案内

目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、体験、研修にどなたでもご利用いただけます。
申込先:道の駅みつ体験学習室(電話322・8020)休館日(水曜日・日曜日・祝日)
※イベント等により電話がつながりにくい場合があります。

兵庫県道路施設ネーミングライツパートナーを募集中

兵庫県とネーミングライツ契約を締結していただくことにより、県管理の道路施設に企業名や商品名等を表示し、地域の住民や利用者に企業活動を幅広くPRすることができます。
ネーミングライツ料は、安全で安心な道路環境づくりへの支援となりますので、社会貢献活動の一環として是非ご検討ください。
対象施設:香島歩道橋(宍粟新宮線、所在地:新宮町香山)
名称:道路施設の名称に、企業名、店舗・事務所名、商品名(ロゴマークを含む)を入れることができます。ただし、名称には現在の名称(香島歩道橋等)を含むものとします。
ネーミングライツ料:一施設当たり年間15万円以上(1万円単位・税別)
契約期間:3、4又は5年間から選択できます。
募集期間:12月26日(月曜日)まで
選定方法:ネーミングライツ料の提示額等により選定します。
申込・問い合わせ先:兵庫県県土整備部土木局道路保全課管理班(電話078・362・3522、FAX078・362・4278)

金婚夫婦に記念樹を贈呈申込はお済ですか?

申込期限:11月25日(金曜日)
対象者:市内在住で昭和42年に婚姻届を提出した夫婦
記念樹:黒松・五葉松・観音竹のうち1つ
贈呈時期:平成29年2月中旬(予定)
申込先:都市計画課(電話64・3164)、新宮総合支所地域振興課(電話75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(電話72・2525)、御津総合支所地域振興課(電話322・1001)

地域包括支援課臨時職員を募集

仕事内容:地域包括支援センター業務(認知症相談、高齢者相談、地域づくりなど)
必要な資格及び経験:
・主任介護支援専門員、介護支援専門員、社会福祉士、保健師、看護師のいずれか
※介護支援専門員はケアプラン作成等の経験が5年以上ある方
※看護師は地域ケア・地域保健等に関する経験のある方
・普通自動車免許(AT限定可)
賃金:日額8,900円~9,650円
※資格により異なります。その他諸手当あり。
募集人数:2名
申込方法:履歴書、資格証明書(写し)を地域包括支援課へ提出
申込締切:11月18日(金曜日)
申込・問い合わせ先:地域包括支援課(電話64・3197)

市職員(医療職)を追加募集

職種:看護師
募集人数:3名程度
受験資格:看護師免許を有する方又は平成29年3月末までに取得見込みの方
受付期間:随時(土曜日・日曜日・祝日を除きます。)
※試験日及び試験会場は、申込受付後調整の上お知らせします。
申込・問い合わせ先:たつの市民病院事務局(電話322・1135)

平成28年度兵庫県立障害者高等技術専門学院第2回オープンキャンパス参加者募集

とき:12月11日(日曜日)9時30分~
対象者:身体障害者
内容:施設見学・体験実習
※参加費無料・要事前申込
募集期間:11月1日(火曜日)~12月2日(金曜日)
申込方法:申込用紙に記入の上、当学院までFAX又は郵送(ホームページに様式を掲載)
※先着順定員になり次第締切
問い合わせ:兵庫県立障害者高等技術専門学院(神戸市西区曙町1070電話078・927・3230FAX078・928・5512)

お知らせ

西播磨高原都市計画道路の変更案の縦覧

路線名:1.4.2号姫路鳥取自動車道
縦覧場所:都市計画課都市整備係(市役所2階)、兵庫県都市計画課(県庁1号館11階)
※県ホームページでも変更案の内容は確認できます。
縦覧期間:11月8日(火曜日)~22日(火曜日)(平日8時45分~17時15分)
※なお、この案に対して意見のある方は、縦覧期間中、県知事に意見書を提出できます。
問い合わせ:都市計画課都市整備係(電話64・3164)、兵庫県都市計画課施設班(電話078・362・4307)

県立龍野北高等学校総合デザイン科生徒の作品展

兵庫県立龍野北高等学校総合デザイン科の生徒が製作した作品やパネル画を道の駅しんぐうで展示します。
開催期間:11月13日(日曜日)まで(9時~18時)
ところ:道の駅しんぐう2階特別展示室
展示内容:ファッションショーの衣装パネル画、主材料を皮革で制作した衣装など55点
問い合わせ:道の駅しんぐう(電話75・0548)

専門医師による「もの忘れ相談」

最近もの忘れが多くなってきた」「何度も同じことを聞いたり、話すようになった」「薬がきちんと飲めない」などの相談に、揖保川病院のもの忘れ相談医が応じます。
とき:11月1日(火曜日)13時30分~15時10分
※次回は平成29年1月24日(火曜日)に行います。
ところ:市福祉会館4階会議室
対象者:市内在住の方で、もの忘れや認知症についての不安がある方又はそのご家族
定員:3名(1人30分)※完全予約制
相談対応者:もの忘れ専門医師
相談内容:認知症の症状・治療等医療に関する相談など
費用:無料
申請・問い合わせ先:地域包括支援課(電話64・3197)

知的障害者相談

とき:11月21日(月曜日)9時30分~15時
ところ:御津やすらぎ福祉会館会議室
対象者:市内在住の知的障害のある方又はそのご家族
相談員:知的障害者相談員
※事前予約不要。相談中の場合、お待ちいただくことがあります。
問い合わせ:地域福祉課(電話64・3204)

防災行政無線を活用した緊急地震速報訓練及び地震対応訓練を実施します

とき:11月4日(金曜日)10時~
※この放送は訓練放送です。お間違えの無いようお願いします。
緊急地震速報の放送を聞いてから強い揺れが来るまでの時間はごくわずかです。
短い時間にあわてず身を守るには、普段からの訓練が大切です。訓練放送の合図に合わせて、自分の身を守る3つの安全行動を取りましょう(シェイクアウト訓練)。

約1分間(1)姿勢を低くし、(2)頭や体を守り、(3)揺れが収まるのを待つようにしてください。
その他にも火の元の確認や避難経路の安全確認など、身を守る行動を実施してください。
また、家具の転倒防止など日頃からの地震の備えができていなければ身の安全を守ることはできません。この機会に家具の転倒防止対策をしましょう。
問い合わせ:危機管理課(電話64・3219)

メンタルヘルスチェック「こころの体温計」

携帯電話やパソコンを使ってメンタルチェックができる「こころの体温計」を市ホームページに開設しました。
日々の生活で感じるストレスや気持ちの落ち込み具合など、こころの健康状態を確認することができます。
心の悩みは一人で抱え込まずに、早い段階から身近な方々や専門の相談機関に相談しましょう。
こころの体温計ホームページ:http://fishbowlindex.jp/tatsuno/
問い合わせ:地域福祉課(電話64・3204)

授産製品共同販売会

「たつのふるさとフェスタ2016」会場内において、市内の障害者福祉施設で障害のある方々がひとつひとつ心をこめて手作りした授産製品(パン、クッキー、小物など)の販売会を行います。
とき:11月3日(木曜日・祝日)10時~15時30分
ところ:たつのふるさとフェスタ会場(龍野ライオンズクラブブース)
出店施設:愛ランド、アルーラ、龍野つくし園、メイプル、レインボー
問い合わせ:龍野ライオンズクラブ事務局(電話63・0893)

文化遺産を活かした地域活性化事業補助について

平成29年度の文化遺産を活かした取り組みについて、文化庁からの補助があります。
希望する団体は、11月7日(月曜日)までに下記へお問い合わせください。
問い合わせ:歴史文化財課(電話75・5450)

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

夫・パートナーからの暴力やセクシャル・ハラスメントなど、女性をめぐる様々な人権問題について電話相談に応じます。
とき:11月14日(月曜日)~18日(金曜日)8時30分~19時、19日(土曜日)・20日(日曜日)10時~17時
相談電話番号:0570・070・810
相談担当者:人権擁護委員、法務局職員
相談方法:電話相談のみ(相談無料、秘密厳守)
問い合わせ:神戸地方法務局人権擁護課(電話078・392・1821内線345)

身体に障害のある人を対象とする兵庫県職員採用選考試験

職務内容:一般事務職等
試験日:11月25日(金曜日)
申込受付期限:インターネット:10月31日(月曜日)17時、郵送:10月31日(月曜日)消印有効、持参:11月2日(水曜日)までの9時~17時(土曜日・日曜日は除く)
※詳細はお問い合わせください。
問い合わせ:兵庫県人事委員会事務局(電話078・362・9349)

あいあい塾

毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。(申込不要、初回のみ500円必要)
とき:11月19日(土曜日)19時~21時
ところ:揖保川公民館
演題:「龍野らしさを発信するまちづくり」
講師:畑本康介 氏(NPO法人ひと・まち・あーと代表理事)
問い合わせ:揖保川公民館(電話72・2412)

歳末要支援児童・生徒激励事業申請の受付を開始します

共同募金運動の一環として12月から歳末たすけあい運動が始まります。民生委員児童委員と協働し、対象者を激励訪問しお年玉を配ります。
対象者市内在住の要保護、準要保護世帯の小・中学生
受付期:間10月26日(水曜日)~11月18日(金曜日)
金額:1人3,000円
申請方法:本人又は保護者が申請書に必要事項を記入し、お住まいの地域の担当民生委員児童委員に申請。
申請に必要なもの:印鑑(認印)、就学援助制度を受けていることを証明できるもの(就学援助申請結果通知書など)
問い合わせ:たつの市社会福祉協議会(電話63・5106)

家庭不用品交換情報コーナー

10月7日現在の登録品
譲りたい品物
【有料(要相談)】
ハイローチェア

【無料】
介護用トイレ
ベビーバス&湯温計
ほ乳瓶消毒ケース
温水おしり洗浄器(おしりスプレー温め器)
おしりふきウォーマー(片手でほっとぼっくす)
※登録の際、現物の写真やイメージ図などがあると交換が成立しやすくなります(印刷したもの、データのどちらでも可)。
問い合わせ:環境課(電話64・3150)、新宮総合支所市民福祉課(電話75・0253)、揖保川総合支所市民福祉課(電話72・2523)、御津総合支所市民福祉課(電話322・1451)

消費生活豆知識POINT

宝石・貴金属の訪問購入
契約・売却は慎重に!!

チラシや広告を見て業者に商品の買い取りを依頼し、家を訪問して宝石や貴金属などを買い取ってもらうことを訪問購入といいます。中には高圧的な物言いで貴金属の売却をせまったり、着物を買い取ると言いながら、訪問時には着物ではなく貴金属を買い取ろうとする悪質な業者もいます。
チラシを見て業者に不用品の買い取りを依頼したところ、売るつもりのなかった指輪やネックレスを安価で買い取られたという相談が、市内でも発生しています!!
訪問購入はクーリング・オフの適用がありますが、いったん商品を渡すと取り戻すことは非常に困難です。手放してから後悔しないためにも、その場ですぐに商品を渡さず、じっくり検討するようにしましょう。
問い合わせ:たつの市消費生活センター(商工振興課電話64・3250)

環境啓発コーナー

平成27年度環境ポスター、ごみ・リサイクル川柳の優秀作品を紹介します

(表記の学校名は当時のもの)
ポスター
松岡大介(揖保小)
村上蒼(誉田小)
川柳
買いすぎず 使い切ったら ゴミが減る 三木愛華(小宅小)
もったいない ごみはへったが 体重ふえた 松原一途(神岡小)
祭りあと 楽しい数だけ ごみの山 吉村彩加(室津小)
問い合わせ:環境課(電話64・3150)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第3期分
国民健康保険税(普通徴収分):第4期分
納期限:10月31日(月曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所地域振興課
※納付には便利な口座振替をご利用ください。申込みは税務課又は各総合支所地域振興課、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードで口座振替の申込みができます。詳細は税務課へ。
問い合わせ:税務課(電話64・3144)

11月の行政相談

〈龍野〉
とき:11月15日(火曜日)9時30分~11時30分
ところ:市役所1階相談室
〈新宮〉
とき:11月10日(木曜日)13時~15時
ところ:新宮総合支所ロビー
〈揖保川〉
とき:11月22日(火曜日)13時~15時
ところ:揖保川総合支所1階

問い合わせ:総務課(電話64・3142)

ふれあいこみち(JR播磨新宮駅舎)11月の展示

公民館サークル(写真撮り好き・洋裁リメイク華)・三浦行子(日本画)を展示します。
問い合わせ:新宮公民館(電話75・0922)

ふれあい橋ギャラリー(JR竜野駅跨線橋)11月の展示

小学生の税に関する作品を展示します。
問い合わせ:揖保川総合支所地域振興課(電話72・2525)

ギャラリー・るーぷらいん丸11月の展示

御津保育所4歳児の絵画を展示します。
問い合わせ:御津総合支所地域振興課(電話322・1001)

図書館からのお知らせ(11月の催し)

龍野図書館(電話62・0469)

えほんのじかん(1歳~3歳・保護者)
12日(土曜日)・19日(土曜日)11時~11時20分
『がたんごとんがたんごとん』ほか

読書会(一般)
11日(金曜日)10時~11時30分
『八月の六日間』北村薫著

子どもの本を読む会
10日(木曜日)10時~11時30分
『時の娘』ジョセフィン・ティ著
※会場はお問い合わせください。

新宮図書館(電話75・3332)

えほんのじかん(2歳~4歳・保護者)
14日(月曜日)・20日(日曜日)・28日(月曜日)11時~11時20分
『かいものづくし』ほか

おはなしのじかん(5歳児)
5日(土曜日)・12日(土曜日)・19日(土曜日)・26日(土曜日)10時15分~10時45分
「チム・ラビットとはさみ」ほか

揖保川図書館(電話72・7666)

えほんのじかん(2歳~4歳・保護者)
5日(土曜日)・12日(土曜日)・19日(土曜日)10時30分~10時50分
『ぽんちんぱん』ほか

おはなしのじかん(5歳児~)
5日(土曜日)・12日(土曜日)・19日(土曜日)11時~11時30分
「北風に会いにいった少年」ほか

読書会(一般)
18日(金曜日)10時~12時
『種をまく人』ポール・フライシュマン著

御津図書館(電話322・1007)

えほんのじかん
13日(日曜日)・20日(日曜日)
(1歳~4歳・保護者)
11時~11時20分
『もりのてぶくろ』ほか
(5歳児~)
11時30分~11時50分
『ひとまねこざる』ほか

読書会(一般)
16日(水曜日)13時30分~15時30分
『無私の日本人』磯田道史著

11月休日・夜間水道当番(緊急時)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(電話67・8806)
※閉開栓の受付は除く

<揖保川地域>
中元産業(株)(電話72・2031)

<御津地域>
1日~10日:(有)沼田水道工業所(電話322・1251)
11日~20日:(株)大西商店(電話324・0047)
21日~30日:(株)ダイワ(電話079・272・5341)

ご冥福をお祈りします

9月16日~30日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)
名前/住所/死亡月日/年齢
小堀志づゑ/御津町苅屋/9月15日/101歳
柴田公勇/龍野町堂本/9月16日/79歳
藤田まさゑ/揖保町西構/9月16日/101歳
岡田さかゑ/揖保町松原/9月22日/93歳
梶原薫/揖西町新宮/9月24日/99歳
黒田文代/揖西町芦原台/9月24日/94歳
横田勉/新宮町井野原/9月29日/67歳

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?