ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(平成29年度) > 広報たつの2017年8月10日号(P13~P24)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2017年8月10日

広報たつの2017年8月10日号(P13~P24)【テキスト版】

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳142

問い合わせ先:人権教育推進課(☎64・3182)

揖龍人権教育研究大会開催

6月18日(日曜日)、新宮小学校を会場に『くらしを見つめ、くらしに生きる人権文化を創造しよう』をメインテーマとして、「揖龍人権教育研究大会」が、約660名の参加を得て、盛大に行われました。18分散会に分かれ、学校教育・社会教育から計46の実践レポートが報告され、熱気あふれる討議が行われました。
社会教育では「地域をつなぐ自主活動」の分科会で、人権啓発を行っている団体であるライフデザインいぼがわの大西希巳代さん、「啓発活動(1)地域社会と行政」の分科会で、たつの市民推協御津ブロックの野間敏之さん、総合隣保館長の志水豊章さん、「啓発活動(2)企業・職場」の分科会で、パナソニックデバイスSUNX竜野株式会社の藤原裕一さん、株式会社帝国電機製作所の津留健一さん、さらに「人権文化の創造」の分科会では、たつの市民推協龍野ブロック神岡支部の山村良一さんが、それぞれの取組について報告されました。どの報告も具体的な実践を交えながらの報告で活発に議論が交わされ、人権について考えを深めたすばらしい研究大会となりました。8月20日(日曜日)に上郡町で開催される兵庫県人権教育研究大会西播磨地区大会では、たつの市から新宮小、揖西西小、ライフデザインいぼがわ、総合隣保館、神岡支部の5本のレポートが報告されることになっています。

支え合う社会をめざして

近年、生活が便利になる一方で、心の拠りどころである家族や学校、地域等でのつながりが希薄になってきていると言われています。今回の研究大会でも、人とのかかわりやつながりを築く取組、学校園と地域の交流をテーマとした報告が多くありました。
便利な生活からではなく、日常のつながりやかかわりの中で、人は自分だけでなく相手の大切さも認める心が育つのではないでしょうか。一人ひとりがつながりの中で支え合って生きているという価値観を共有し、支え合う社会を築いていきたいものです。

「コイヘルペスウイルス病」のまん延を防ぐには

「コイヘルペスウイルス病」はコイ特有の病気で、コイ以外の魚には感染しません。
現在、その対策として、県内全域でコイの放流や持ち出しが禁止されています。
今後も引き続き、まん延防止を徹底するために、次のことを守ってください。
釣ったコイをその場以外に放流しない。
自宅の池や近所の池で飼育しているコイを川や別の池などに放流しない。
調理した後のコイの残さいや死んだコイは、川や池に捨てずに一般廃棄物として処理する。
※川や池などで大量のコイが死んでいる状態を見つけた場合は、ご連絡ください。
問い合わせ先:農林水産課(☎64・3137)

農業委員会だより

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)

農地の適正な管理を!パトロールを実施

農業委員会は、遊休農地解消に向け、7月28日~8月3日に市内全域を4地区に分けて農地パトロールを実施しました。
遊休農地は周辺の農地や住民に迷惑がかかるため、農業委員が所有者に、農地法に基づき適正に管理していただくよう是正指導を行います。
「農地は地域の大切な財産」です。適切に管理し、迷惑がかからないようにしましょう。

メリットが盛り沢山「農業者年金」に加入しませんか?

農業者年金は、60歳未満で国民年金を支払っている農業者の方は誰でも加入できます。
保険料は月額2万円を基本に自由に設定・変更でき、所得税・住民税の社会保険料控除の対象となります。また、80歳までの保証付き終身年金で、将来受け取る年金も公的年金等控除の対象となります。
農業者年金に加入して豊かな老後に備えましょう。

農業者年金加入推進説明会

年金専門員が個別相談にも応じます。
とき:8月23日(水曜日)13時30分~
ところ:市役所分庁舎ホール

体育館だより

教室の申込みは下記へ
龍野体育館(☎63・2261)、新宮スポーツセンター(☎75・1792)、御津体育館(☎322・3012)、揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

揖保川スポーツセンター体操教室受講生を募集

のびっこ体操教室

トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動遊びです。
【のびっこ体操教室1】
対象者:4歳児から6歳児(市内在住の年少・年長に相当する園児)
定員:20名
時間:15時30分~16時30分
期間・回数:9月6日~11月8日・計10回
曜日:毎週水曜日

【のびっこ体操教室2】
対象者:4歳児から6歳児(市内在住の年少・年長に相当する園児)
定員:20名
時間:15時30分~16時30分
期間・回数:9月1日~11月10日・計10回
曜日:毎週金曜日

親子体操教室

トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動や音楽に合わせたダンス等を親子で楽しみます。
対象者:市内在住の2歳児から4歳児とその保護者
定員:25組
時間:10時~11時
期間・回数:9月7日~11月9日・計10回
曜日:毎週木曜日

リフレッシュ教室

有酸素運動を行い、ストレッチと機能改善を行います。
対象者:18歳以上の女性
定員:20名
時間:10時~11時
期間・回数:9月5日~11月7日・計10回
曜日:毎週火曜日

受講料

各教室3,000円

申込期間

8月10日(木曜日)~8月25日(金曜日)
9時~17時(月曜日休館)

申込方法

揖保川スポーツセンター窓口へ申込み(電話・FAX不可)
※定員を超えた教室は、8月26日(土曜日)10時に事務局で抽選。当選された方には、電話連絡させていただきます。

申込・問い合わせ先

揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

第12回野見宿禰杯わんぱく相撲大会を実施

6月17日(土曜日)に誉相撲場(誉田町誉)にて、市内小学生162名の参加により熱戦が繰り広げられました。
今年から女子も参加できるようになり、6年生の部では、揖西東小の畑山凜さんが見事優勝しました。また、市川高等学校相撲部の監督や選手の方に、日本の国技の模範演技を披露していただきました。成績は次のとおりです。(敬称略)

《1年生》
〔横綱〕船曳彪太(揖西東学校)
〔大関〕瀬良兼三(越部学校)
〔関脇〕小林虎馳(神部学校)

《2年生》
〔横綱〕塩杉桂司(神部学校)
〔大関〕表口慎一郎(新宮学校)
〔関脇〕水谷優月(西栗栖学校)

《3年生》
〔横綱〕瀬良祐二(越部学校)
〔大関〕森口稜牙(神部学校)
〔関脇〕竹内健剛(揖西西学校)

《4年生》
〔横綱〕甲斐聖悠(揖西西学校)
〔大関〕山内煌(小宅学校)
〔関脇〕塩杉健晟(神部学校)

《5年生》
〔横綱〕佐藤功弥(神部学校)
〔大関〕小林冬弥(神部学校)
〔関脇〕瀬良将矢(越部学校)

《6年生》
〔横綱〕畑山凜(揖西東学校)
〔大関〕石井快(揖保学校)
〔関脇〕田中椋也(神部学校)

《三賞》
〔技能賞〕和田大樹(揖西東学校・6年生)
〔殊勲賞〕王野空(越部学校・5年生)
〔敢闘賞〕大森迅将(揖保学校・4年生)

《健闘賞》
前田竜槻(揖保学校・1年生)
瀬良樹(越部学校・2年生)
井上凜香(揖西西学校・3年生)
福田充祥(東栗栖学校・4年生)
井上漣(揖西西学校・5年生)
瀧北遥翔(誉田学校・6年生)

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは下記へ
健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

肝炎ウイルス検診を受けましょう!!

肝炎ウイルス感染者の多くは、自分が感染していることに気づいていないと考えられています。肝炎ウイルスに感染していても、自覚症状がないため、肝硬変や肝がん等の重篤な病気を引き起こす場合があります。40歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのない方は、一生に一度はぜひ検診を受けましょう。

ウイルス性肝炎は国内最大級の感染症

日本人の約40人に1人がB型肝炎ウイルスもしくは、C型肝炎ウイルスに感染していると推計されています。肝がんの原因は80%以上が肝炎ウイルスで、平成28年たつの市でのがんの部位別死因では、肝がんによる死因は第3位となっています。

肝臓は「沈黙の臓器」

自覚症状がないまま長い時間をかけ、肝臓がダメージを受けて病気が進行していきます。

肝炎ウイルス検診は、市民総合健診で受診できます

40歳以上で、過去に検査をしたことのない方は集団健診又は個別健診で受診することができます。
41歳から71歳までの5歳刻みの節目年齢の方には、5月に検診無料券を送付していますのでご活用ください。

肝炎ウイルスに感染していた場合には…兵庫県から検査費用の助成があります

【肝炎精密検査費用助成】
肝炎ウイルスの初回精密検査(医療保険適用のものに限る)を受けた際の検査費の自己負担分を助成します。

【肝炎定期検査費用助成】
肝炎ウイルスの感染を原因とする慢性肝炎・肝硬変・肝がんの方が、定期的に受ける検査費用の自己負担分を助成します。
(平成29年4月以降に受けた検査が対象です。)

ウイルス性肝炎は、適切な治療を受けることで、肝炎から肝硬変や肝がんへ移行するのを防ぐことができます。肝炎ウイルス検査の結果が陽性の場合は、すぐに医療機関で受診し、必ず精密検査を受けましょう。

手足口病に注意

夏期に流行し感染力の強い手足口病が、昨年同時期に比べ6倍と大幅に増えています。

手足口病とは

エンテロウイルス等が原因の感染症。乳幼児や小児に多く、くしゃみなどの飛沫や便を通じて感染します。感染から3~5日の潜伏期間の後に発病します。まれに、成人も発病することがあります。

症状は

(1)発疹:手のひら、口の中、足の裏や甲などに小水泡性の発疹がでます。
(2)発熱:約3分の1の方に熱が出ます。通常は数日のうちに治りますが、髄膜炎などの合併症を引き起こすこともあります。

予防のポイント・・・

(1)流水と石けんでしっかり手洗いし、タオルの共有はしない。
(2)排泄物を適切に処理し、しっかりと手洗いや手指消毒する。(症状が消失した後も3?4週間は便中にウイルスが排泄されることがあるため注意しましょう。)

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円(申込時に詳細を案内します。)
日時・場所:
8月22日(火曜日)9時15分~11時45分・新宮保健センター
9月15日(金曜日)9時15分~11時45分・はつらつセンター

食育☆子どもごはん教室

おふくろ料理から離乳食・幼児食へ応用します。
対象者:妊婦、乳幼児の保護者
参加費:300円
申込先:はつらつセンター
日時・場所:
9月28日(木曜日)受付9時45分~10時、実施10時~13時・はつらつセンター

子育てQ&A生活編

Q:イヤイヤ期の対応方法をおしえてください。
A:2歳近くになると、何でもイヤイヤと言い出す子どもが多くいます。
このイヤイヤ期のイヤは、子どもに「自分の意志」が育ってきているからで、決して大人を困らせようとしているわけではありません。では、どのように対応することで、自分で考えて行動する力(主体性)や人と上手にかかわる力(社会性)を身につけながら健全な自我を育むことができるようになるでしょうか。
(1)落ち着くまで待つ。泣きやむまで待ち、短い言葉で説明してみましょう。
(2)思いを代弁する。表現できない子どもの思いを適切な言葉で代弁した上で、善悪の話をしましょう。
着替えやお風呂等、どうしてもしなければいけないことは、「泣くのは仕方ない」と割り切って、やってしまうのも一つの方法です。

「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先:
龍野(はつらつセンター内)(☎62・9255)、揖保川(揖保川公民館内)(☎72・6577)、新宮(新宮こども園内)(☎75・4646)、御津(御津総合支所内)(☎322・2208)※警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

オープンこども園を開催

「認定こども園」をより広く知っていただくために、「オープンこども園!」を開催します。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申込みください。
内容:1時間程度の施設見学、遊び・生活の見学等(現地集合・現地解散)
申込・問い合わせ先:こども園推進課(☎64・3133、FAX63・0863)

9月の予定

【第一仏光こども園(私立)】
日時:9月6日(水曜日)
時間:10時~11時
住所:揖保川町山津屋67-2、☎72・3240

【揖西東こども園(公立)】
日時:9月12日(火曜日)
時間:10時~11時
住所:揖西町清水83、☎66・0270

【すみれこども園(私立)】
日時:9月13日(水曜日)
時間:10時~11時
住所:揖保町松原16-1、☎67・0337

【心光こども園(私立)】
日時:9月27日(水曜日)
時間:10時~11時
住所:新宮町仙正187-4、☎75・3318

西播磨県民局だより
西播磨出会いサポートセンター「一日出張所」の開設

「西播磨出会いサポートセンター」では、はばタン会員(1対1のお見合い希望の会員)を募集しています。
とき:8月20日(日曜日)10時~12時、13時~16時
ところ:宍粟防災センター4階会議室1、2(宍粟市山崎町鹿沢65-3)
内容:はばタン会員の登録受付、出会いイベント事業の紹介等
はばタン会員の登録受付:
(1)8月19日15時までに、ひょうご出会いサポートセンターホームページから入会申込と来所予約
(2)予約時間に、本人が必要書類を持って来所
(3)登録受付
その他:上記以外の相談等は、出張所開設時間内に、自由にお越しください。(予約不要)
問い合わせ先:西播磨出会いサポートセンター(☎0791・58・1311)〒678-1205赤穂郡上郡町光都2-23-1光都プラザ2階

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約☎(0791)63・1322、問い合わせ☎(0791)63・1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@tatsuno-cityhall.jp(※変更になりました)

9月23日(土曜日・祝日)
新妻聖子コンサートツアー2017~alive&arrive~

開演:16時30分(開場16時)
入場料:6,800円※全席指定席※未就学児のご入場はご遠慮ください
好評発売中

サタデーシネマ鑑賞会
9月9日(土曜日)Vol.246「超高速!参勤交代リターンズ」

自由席(各回入替制)
(1)10時(2)13時(3)16時[119分]
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
出演:佐々木蔵之介、深田恭子、伊原剛志、寺脇康文、知念侑李ほか
監督:本木克英

幕府から突然の参勤交代を命じられた弱小貧乏藩の奮闘を描いた時代劇コメディ「超高速!参勤交代」の続編。

10月29日(日曜日)
劇団四季ファミリーミュージカル、ガンバの大冒険

開演:16時(開場15時30分)
入場料:S席4,000円・A席3,000円・B席2,000円
【小学生以下】S席3,000円・A席2,000円・B席1,500円
※全席指定席※3歳以上有料。3歳未満は保護者の膝上鑑賞1名のみ可。ただし、お席が必要な場合は有料。
好評発売中

11月25日(土曜日)
1966カルテット×山田姉妹~ビートルズ×昭和フォークを聴く~

開演:14時30分(開場14時)
入場料:3,000円
※全席指定席※未就学児のご入場はご遠慮ください
1966カルテットはビートルズの本場リバプールのファンをも魅了する話題の女性4人組ユニット。山田姉妹は双子のソプラノデュオでテレビ朝日「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」、NHK「うたコン」に出演。
好評発売中

11月29日(水曜日)
[共催公演]中村美律子コンサート

昼の部:開演12時30分(開場12時)
夜の部:開演16時30分(開場16時)
入場料:6,500円※全席指定席※未就学児のご入場はご遠慮ください
好評発売中

一般窓口8時30分~18時、チケット発売日初日のみ窓口9時~、電話・インターネット13時~

入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。また、チケット販売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。
※友の会入会希望の方は両ホールまで
休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

アクアホール

電話予約・問い合わせ☎(0791)72・4688
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@tatsuno-cityhall.jp

9月10日(日曜日)
アクアシネマ「海よりもまだ深く」思い通りにならない人生をどう生きるか。

(1)10時(2)13時(3)16時(各回入替制)
鑑賞料:前売800円、当日1,000円※自由席
※友の会会員は、前売・当日とも800円(購入枚数は会員種別によります)
※3歳未満入場不可。
※赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用できません。
監督:是枝裕和
出演:阿部寛、真木よう子、樹木希林ほか

8月27日(日曜日)
たつの市音楽協会たつの市ゆかりの音楽家による第7回アクアきらめきコンサート

開演:14時(開場13時30分)
入場料:1,000円(友の会900円)※全席自由席※未就学児のご入場はご遠慮ください
出演:亀山晴代(ヴァイオリン)、金治久美子(ソプラノ)、森元陽介(トランペット)、誉田真弓(ピアノ)、肥塚康子(ソプラノ)、藤田麻緒(サクソフォ-ン)、伊藤さくら(ヴァイオリン)、岩崎宇紀(ピアノ)、井口英樹(オーボエ)、野崎実果(ファゴット)

11月5日(日曜日)古典の日たつの能

開演:14時(開場13時30分)
入場料:3,000円(友の会2,700円)※全席指定席※未就学児のご入場はご遠慮ください
演目:狂言「萩大名」、能「葵上」古式
出演:上田拓司(観世流シテ方)、江崎正左衛門(福王流ワキ方)、善竹忠重(大蔵流狂言方)、久田陽春子(大倉流小鼓方)、上吉川徹(たつの市出身大蔵流狂言方)ほか
誰にでもわかる楽しい能楽公演。セリフの字幕スーパー上映。公演前に能「葵上」と狂言「萩大名」の観どころと楽しみ方の解説があります。

カメラでこんにちは
~たつのフォトニュース~

5月26日
兵庫県いずみ会会長表彰を受賞(和田山ジュピターホール)

第43回兵庫県いずみ会大会が開催されました。長年の自主的な食生活改善推進活動の功績が認められ、たつの市いずみ会御津支部コスモス会が「優良いずみ会」として会長表彰を受賞されました。

6月19日
無人ボートで農作業を効率化(金剛山地区)

揖保川町金剛山の営農法人「株式会社たつのアグリ」が、全長約1.5メートルのボートとホバークラフトを使用して、稲作水田で除草作業を実施しました。除草剤を積んだボート等をほ場の外から遠隔操作するため、水田に入っての重労働の必要がなく、農作業の効率化が図られていました。

6月29日
水害に対応するための図上訓練を実施

出水期を迎え、大雨による河川の氾濫等の自然災害の発生に対し、迅速で的確な災害対応が行えるよう、図上訓練を実施しました。市内の河川が氾濫したとの想定で、土のうの確保や避難所の開設、避難勧告の発令等を行い、本市職員の防災意識と災害への対応能力の向上を図りました。

7月2日
新卓球台お披露目交流大会(新宮スポーツセンター)

新たに購入した卓球台を使用して、打ち初め大会を開催しました。猛暑の中、日頃から市内で卓球を楽しまれている皆さんによる、熱い戦いが繰り広げられました。新宮スポーツセンターに3台、揖保川スポーツセンターに2台設置しましたので、皆さん、ぜひご利用ください。

7月3日
日本の伝統文化「能」を体験(揖西西小学校)

大阪の山本能楽堂の皆さんを講師にお迎えし、揖西西小学校の全校児童が能について学習したり、実際に「すり足」や「謡(うたい)」を体験したりしました。子どもたちの眼差しは真剣そのもの。日本の伝統文化にふれる大変貴重な時間となりました。

7月11日
これで気分は古代人!遺跡で土器作り体験(新宮宮内遺跡)

新宮小学校6年生が土器作りに挑戦しました。児童全員で古代方式の泥窯を造って、火入れをしました。窯の中で一昼夜、土器を真っ赤になるまで焼き続けて、立派な土器を完成させました。

7月7・14日
保健福祉・教育の分野における連携協定を締結

子ども、高齢者、障害者を含むあらゆる住民が助け合いながら暮らす「地域共生社会」の実現に向けて、保健福祉分野の人材育成や地域課題の研究等で協働による活動を推進するため、7月7日に姫路獨協大学と連携協力協定を締結しました。

「学都たつの」の輝きを目指す本市の取組として、園児・児童・生徒の「ふるさと教育」の拡充、「学ぶ力」の向上に結び付けるため、文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定された魅力ある取組を更に推し進める県立龍野高等学校と7月14日に連携協定を締結しました。

情報ランド

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

いひほ講座を開催

『播磨国風土記』をもとに伊和大神の本拠地、宍粟郡の古代社会についてお話いただきます。
とき:8月19日(土曜日)14時~
ところ:揖保川公民館
演題:「古代の宍粟と伊和大神」
講師:堀寛之氏(宍粟市教育委員会)
参加費:300円(会員200円)※申込不要
その他:揖保郡の歴史や文化を楽しく学ぶ会です。会員募集中。
問い合わせ先:いひほ学研究会(☎079・323・3171)

明誠学院高等学校吹奏楽部グッドウィルコンサートinたつの

とき:8月27日(日曜日)開場13時15分、開演14時
ところ:赤とんぼ文化ホール
入場料:800円(小学生以上)※当日券あり
出演団体:龍野東中学校・龍野西中学校他
問い合わせ先:明誠学院高等学校(☎086・252・5247)

女性の就職支援セミナーを開催

現在就職活動中の若年女性を対象に、志望動機の作成や面接対策等に関するセミナーを開催します。
とき:8月28日(月曜日)13時30分~15時
ところ:ハローワーク龍野会議室(龍野町富永1005-48)
内容:「就活!就職支援セミナー」
講師:ひめじ若者サポートステーションキャリアコンサルタント
対象者:おおむね40歳までの就職活動中の女性
※事前申込みが必要(先着順)
問い合わせ先:ハローワーク龍野(☎62・0981)

募集

男女共同参画女性のための働き方セミナー
「なりたい自分を見つけよう~ドリームマップで夢を描く~」参加者を募集

再就職や起業、さまざまな働き方・・・将来の自分にどんな姿を思い描きますか?自分の夢の実現に向けて、まずは自己分析から始めましょう。
対象:テーマに関心のある女性
とき:9月22日(金曜日)10時~12時
ところ:市役所分庁舎2階第5会議室
募集人数:8名(先着順)
参加費:無料
申込・問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)

「播磨西青い鳥学級たつの教室」学級生追加募集

対象者西播磨地域在住の視覚障害者(義務教育修了年齢以上)
とき・内容:
9月29日(金曜日)身体いきいき心いきいき、お薬の話
10月27日(金曜日)学外研修
11月24日(金曜日)寄せ植え、心と体のよろこぶ呼吸法
※各日とも10時~
ところ:小宅公民館※学外研修は姫路方面
参加費:無料(ただし、講座内容により材料費、弁当代等は実費徴収します。)
定員:40名
申込期限:8月31日(木曜日)
申込・問い合わせ先:中央公民館(☎62・0959、FAX62・9430)

下水道排水設備工事責任技術者試験・受験講習

責任技術者受験講習(播磨地域)

とき:10月12日(木曜日)、13時30分~16時30分
ところ:加古川市民会館

責任技術者試験

とき:11月19日(日曜日)、13時30分~15時30分
ところ:流通科学大学
申込期間:いずれも8月21日(月曜日)~9月1日(金曜日)[土曜日・日曜日を除く]
※申込用紙は8月21日(月曜日)から窓口で配布します。
講習手数料:8,500円
試験手数料:6,000円
※手数料は窓口で配布する振込用紙により郵便局で払込みください。
※その他の地域の講習日時、会場はお問い合わせください。
申込・問い合わせ先:下水道課(☎64・3168)

CADコース後期生を募集

対象者:求職者
定員:20名
内容:二次元・三次元CADの操作方法、JISによる機械製図法の習得等
受講期間:10月11日(水曜日)~平成30年3月13日(火曜日)
受講料:無料※教科書、検定受験料等は別途徴収いたします。
出願期日:9月6日(水曜日)
出願方法:最寄りのハローワークへ提出
見学説明会:8月23日(水曜日)・31日(木曜日)両日とも13時30分~
問い合わせ先:兵庫県立ものづくり大学校(☎079・240・7077)

自衛官等を募集

自衛官候補生

応募資格:18歳以上27歳未満の者
受付期間:年間を通じて受付
試験日:受付時にお知らせ

一般曹候補生

応募資格:18歳以上27歳未満の者
受付期限:9月8日(金曜日)
試験日:一次9月16日(土曜日)~9月18日(月曜日・祝日)

航空学生

応募資格:【海】18歳以上23歳未満の者、【空】18歳以上21歳未満の者
受付期限:9月8日(金曜日)
試験日:一次9月18日(月曜日・祝日)
※その他の学生募集及び各募集の詳細はお問い合わせください。
問い合わせ先:自衛隊兵庫地方協力本部相生地域事務所(☎0791・23・2750)

お知らせ

専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

成年後見制度(任意後見制度を含む)について、経験豊富な社会福祉士による巡回相談を実施します。
とき:8月25日(金曜日)13時30分~16時
ところ:赤穂市総合福祉会館2階技能習得室2
相談料:無料
問い合わせ先:西播磨成年後見支援センター(☎72・7294)

母子・父子家庭等特別相談

兵庫県が弁護士による母子・父子家庭等特別相談を実施します。母子・寡婦・父子家庭等の方は、裁判を前提とした法律上の専門知識を要する相談が受けられます。
とき:9月7日(木曜日)
ところ:本庁1階相談室
申込期限:8月18日(金曜日)※要事前申込
申込・問い合わせ先:子育て支援課(☎64・3153)

全国一斉養育費電話相談会

兵庫県青年司法書士会と全国青年司法書士協議会では、司法書士による養育費に関する電話相談会「あきらめないで全国一斉養育費相談会~子どものかけがえのない今と、未来のために~」を開催します。
とき:9月2日(土曜日)10時~16時
電話番号:0120・567・301(フリーダイヤル)
相談料:無料
※秘密は厳守します。
問い合わせ先:兵庫県青年司法書士会(森☎06・6415・7711)

今月の介護保険料(普通徴収分)

期別:第2期
納期限:8月31日(木曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所市民福祉課
便利な口座振替もご利用ください。(金融機関・郵便局でも手続きできます。通帳と銀行届出印をご持参ください。)
問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3155)

今月の市税

市・県民税(普通徴収分):第2期分
国民健康保険税(普通徴収分):第2期分
納期限:8月31日(木曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア、会計課・各総合支所税務窓口
※市税の納付は口座振替が便利です。申込みは納税課又は各総合支所税務窓口、金融機関・郵便局へ。
※市役所窓口で、キャッシュカードで口座振替の申込みができます。
※クレジットカードでも納付できます。詳細は当初納税通知に同封のチラシ又は市ホームページをご覧ください。(※口座振替の方は利用できません。)
問い合わせ先:納税課(☎64・3144)

9がつ移動図書館かわちどり号

9月7日(木曜日)10時~10時20分(佐江公民館)、10時30分~10時50分(土師公民館)、15時00分~15時20分(西はりまリハビリテーションセンター)
9月8日(金曜日)10時10分~10時20分(香島コミセン)、10時50分~11時(西栗栖コミセン)
9月11日(月曜日)14時~14時40分(光都プラザ駐車場)
9月12日(火曜日)14時40分~15時(御津総合支所)
9月13日(水曜日)11時20分~11時50分(東栗栖保育園)、14時10分~14時40分(揖保幼稚園南側駐車場)、15時20分~15時40分(小宅公民館)
9月14日(木曜日)10時40分~11時00分(やすらぎ福祉会館)、13時50分~14時20分(室津センター)
9月15日(金曜日)11時20分~11時35分(東觜崎公民館)、14時40分~15時(神岡小学校南門)
9月21日(木曜日)14時~14時15分(中井奥垣内公民館)、14時25分~14時45分(田中構造改善センター)、14時55分~15時15分(養護老人ホームたつの荘)
9月22日(金曜日)13時10分~13時30分(越部幼稚園)
9月27日(水曜日)14時45分~15時(馬場営農組合駐車場)、15時10分~15時25分(市場公民館)
9月28日(木曜日)14時10分~14時30分(ほおずき揖保川)
※天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

9月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
たつの市水道事業所揖保水源地(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
有限会社中元設備工業(☎72・3415)
<御津地域>
1日~10日:勝間設備株式会社(昼間(☎322・2488)、夜間(☎322・1355))
11日~20日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)
21日~30日:株式会社大西商店(☎324・0047)

ご冥福をお祈りします

7月1日~15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

名前・住所・死亡月日・(年齢)

中嶋智子・揖保町松原・6月26日・(92)
春名昭二・新宮町下莇原・6月27日・(90)
小河忠之・揖保町栄・6月29日・(84)
山本勝弘・御津町室津・6月30日・(75)
中野一代・新宮町段之上・7月5日・(90)
香西裕司・新宮町新宮・7月6日・(53)
黒田和子・神岡町大住寺・7月11日・(81)

たつの市の人口

平成29年6月30日現在(前月比)
男37,654人(-18)
女40,150人(-17)
総人口77,804人(-35)
世帯数30,356世帯(-1)

相談日カレンダー(8月15日~)

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会
龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

受付:12時~15時、相談:13時~
8月15日(火曜日)揖保川総合支所
8月24日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
9月6日(水曜日)はつらつセンター
9月14日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

受付:12時~15時、相談:13時~
8月16日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)

8月21日(月曜日)10時~(新宮総合支所災害対策本部)、13時30分~(市役所3階301会議室)
8月22日(火曜日)10時~(揖保川総合支所2階202会議室)、13時30分~(御津総合支所2階相談室)
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は8月23日(水曜日)10時からです。

養育・虐待相談/いじめ・不登校相談

問い合わせ先:子育て支援課(☎64・3220)

とき:月曜日~金曜日、9時~17時
ところ:市役所子育て応援センターすくすく(子育て支援課内)
※相談対象者は18歳未満

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3270)

とき:月曜日~金曜日、8時30分~17時15分
ところ:市役所ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3023)

とき:月曜日~金曜日、9時~17時
ところ:市役所学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)

とき:9月13日(水曜日)13時~15時
ところ:市役所1階相談室、御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員
※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)
8月17日(木曜日)9時~11時(市役所1階相談室)
8月22日(火曜日)13時~15時(揖保川総合支所1階相談室)
9月14日(木曜日)13時~15時(新宮総合支所玄関ロビー)

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(☎64・3250)

とき:月曜日~金曜日、8時30分~17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン:☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)

8月23日(水曜日)13時30分~16時(市役所1階相談室)

税務(税理士)相談

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)

8月23日(水曜日)13時~15時(御津総合支所2階相談室)

龍野健康福祉事務所の相談

要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

8月15日(火曜日)、9月5日(火曜日)・19日(火曜日)の13時~14時50分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5140)

専門的栄養相談

9月11日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、認知症、アルコール問題等)

9月1日(金曜日)13時~15時
問い合わせ先:地域保健課(☎63・5142)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会、司法書士相談

とき:8月26日(土曜日)9時~12時※予約不要
ところ:たつの市産業振興センター2階(龍野町堂本)
※毎月第4土曜日に開催。
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会

予約優先
とき:9月6日(水曜日)14時~16時
ところ:龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木☎63・3072(平日10時~16時)

ふるさと応援寄附金

平成29年6月中5,975,001円(431件)
平成29年度累計(6月末現在)15,165,001円(1,043件)

<寄附者からのメッセージ>
旅行で貴市周辺を散策した際、素敵な風景と美味しい素麺が大変印象に残りました。今後も頑張ってください!!
あなたの寄附金が、ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。ぜひ、「たつの市」のまちづくりにご参加ください!

問い合わせ先:企画課(☎64・3141)

夏本番!新舞子浜でみつ海まつり
サンセットフェスティバルを開催

夏の始まり!を告げるイベントがみつ海まつり実行委員会の主催で開催されました。
夏の雪まつりやよさこい踊り、新沼謙治ライブショーで盛り上がったあと、フィナーレは、海上で音楽とコラボした仕掛花火「ナイアガラの滝」に1万2千人の観客が魅了されました。

たつの市まち未来創生戦略だより
たつの市おもてなし料理提供店募集

新たな地域食文化の創造を通じて、観光誘客の更なる拡大を目指し、地元食材を使った「おもてなし料理」をメニュー提供・販売していただける市内飲食店等を募集します。

募集内容

<料理部門>
「たつのの具だくさん牡蠣おこわ」
「たつの☆丸ごとトマトの焼きカレー~バジルバケットを添えて~」
<スイーツ部門>
「丸ごとトマトチーズケーキ」「龍野生ドラ」
※上記4品(1品でも可)のレシピを使用してメニュー提供・販売していただける市内飲食店等
※レシピ内容の軽微な変更は可(事前確認要)

提供・販売方法

各店舗にて金額等を設定し提供・販売
※設定金額は別途協議の場合有

募集期間

8月10日(木曜日)~9月29日(金曜日)

使用料

レシピ使用料はいただきません。

応募方法

市ホームページ等にある応募用紙に必要事項を記入の上、郵送又はFAX、メールで申込みください。

その他

各レシピ等については、市ホームページをご覧ください。提供・販売していただける場合は、市広報誌・観光パンフレット並びにホームページ等への掲載、メディア媒体によるPR、取扱店シール、PR用のぼり旗の配付をいたします。

申込・問い合わせ先

観光振興課〒679-4192龍野町富永1005-1(☎64・3156、FAX63・2594、メールkankoshinko@city.tatsuno.lg.jp)

編集後記

先日、水害を想定した図上訓練に参加しました。会場は、本当に災害が起こっているかのような緊張感に包まれ、次々に飛び交う情報に、自分がすべきことを考えて行動する、災害時の対応を学ばせていただきました。日本各地で起きている豪雨災害被災地の一日も早い復興をお祈りするとともに、これから迎える台風の季節に備え、皆さんも今一度、防災についてお考えいただければと思います。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?