ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつの2019年3月10日号(P16~P28)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2019年3月11日

広報たつの2019年3月10日号(P16~P28)【テキスト版】

学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して

義務教育9年間の学びと育ちをつなぐ~小中連携一貫教育の充実へ~

小学生から中学生へとスムーズに移行できるように、市では「学校園連携一貫教育推進事業」を実施しています。
子ども間、教員間等様々な交流を通して、子どもたち一人ひとりの特性や成長の姿を連続的に捉え、発達段階を踏まえた連携教育を充実させることを目的としています。各中学校区における小中連携一貫教育推進委員会の教員を中心に、授業を相互に参観したり、合同研修会を実施したりする等、地域の実態に応じた取組を行っています。中学校教員が小学6年生を対象に出前授業を実施することもあります。6年生児童は、より専門的な授業内容に興味や関心をもって参加しています。
また、中学校入学説明会では、学校生活の説明をするだけではなく、部活動体験や実際の教室で授業を体験する機会を設けた中学校もあり、児童の中学校入学への不安軽減につながっています。
さらに、各中学校区でめざす子ども像を設定し、小中学校の教員が情報交換をしたり、学校や家庭での学習や生活における約束事を統一したりもしています。今後も小中連携一貫教育を「義務教育9年間の学びと育ちをつなぐ教育」と考え、さらに充実したものになるように実施していきます。
問い合わせ先:学校教育課(☎64・3179)

子育てつどいの広場紹介

~「第15回わくわくワイワイまつり」編~

市内在住の親子を対象に行っている「わくわくワイワイまつり」も今年度で15回を迎えます。
手作りの子ども服や小物、リフォームが可能な玩具やぬいぐるみ、リサイクル品の他、親子で出来るゲームや体験コーナー、飲み物・たこ焼き・コロッケ等の模擬店等、約30種類のお店が並びます。
売るのも買うのも顔見知りの親子。交渉次第では格安にしてもらえる特典もあります。何より親子での自由な交流を目的とした年度最後のイベントです。
今年は3月27日(水曜日)10時30分から新宮こども園園庭にて開催します。春の陽気の中、お子さんとのひと時を新宮子育てつどいの広場の「わくわくワイワイまつり」でお楽しみください。
子育てつどいの広場では、このイベント以外に四季折々のイベントを各地区のつどいの広場で年1回~2回開催しています。毎月発行のつどいの広場通信および広報「お知らせ版」をご覧の上、お越しください。

「子育てつどいの広場」申込・問い合わせ先:龍野(はつらつセンター内)(☎62・9255)、揖保川(揖保川公民館内)(☎72・6577)、新宮(新宮こども園内)(☎75・4646)、御津(御津総合支所内)(☎322・2208)

警報が発令された場合は休みとなりますのでご注意ください。

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳161

問い合わせ先:人権教育推進課(☎64・3182)

市内3か所で「人権を考える市民の集い」を開催

御津・新宮・揖保川の3ブロックで、「人権を考える市民の集い」(主催たつの市教育委員会・たつの市民主化推進協議会)を、本年度も盛大に開催しました。

御津会場1月19日(土曜日)

・人権作文優秀作品の表彰及び朗読
・太子高等学校Jコーラス部によるコンサート
・ライフデザインいぼがわによる劇「ちょっと考えてみませんか?」
劇を通して、日常生活で見落としがちな「人権」に関する事柄を、参加者それぞれがあらためて考える、「気付き」の機会となりました。

新宮会場2月3日(日曜日)

・いとたけ会による琴と尺八の演奏
・講演・コンサート「音楽(歌)は人と人とがふれあえる最高のコミュニケーション」大西 由香里 さん(NPO法人国際芸術家協会理事・童謡歌手)
美しい歌声による曲の披露とともに、参加者との合唱等、会場が一体となり盛り上がりました。音楽・歌による人のつながりや思いやりについてのメッセージが強く心に響きました。

揖保川会場2月9日(土曜日)

・「私の心にひびいたあの一言」優秀賞の発表・表彰
・ライフデザインいぼがわによる劇「ちょっと考えてみませんか?
・講演「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる~」腰塚 勇人 さん(「命の授業」講演家)
自身のつらい体験やそこで得た思いを通して、「命の大切さ・生きることのすばらしさ」について熱く話をしてくださいました。会場全体が感動の渦に包み込まれました。

消防最前線156

たつの・太子少年消防クラブ員募集

たつの消防署では、「たつの・太子少年消防クラブ員」を募集しています。
消防に関する、様々な体験を通して防火・防災に関する知識を習得し、未来の地域防災を担う人材育成を行っています。

【平成31年(2019年)度の活動予定】
・消防施設視察研修
・消防体験学習会
・古代体験
・消火栓探検ラリー
・たつの市民まつり参加
・消防出初式参加
対象者:2019年度に小学4年生になる児童
募集人数:50名程度(先着順)
年会費:2,000円
申込方法:消防署又は各小学校にある申込書に必要事項を記入し、消防署又は各小学校へ提出してください。
申込期限:4月19日(金曜日)
問い合わせ先:たつの消防署(☎64・3212)

緊急走行へのご理解とご協力を!

消防車や救急車等の「緊急自動車」は、一刻も早く災害現場に急行し、消火活動を行い、被害を最小限に食い止めたり、また、急病やケガをした方を病院へ速やかに搬送する等の役割を担っています。このため、消防自動車等は、緊急時に迅速に通行するため、道路交通法では、「緊急自動車」として、一般の車両よりも優先して走行することが認められています。
消防自動車等の円滑な緊急走行の為に、皆様一人ひとりのご理解とご協力をお願いします。
次の点について、皆様のご理解とご協力をお願いします。

消防自動車等が、サイレンを鳴らして緊急走行し、接近してきた場合には、一般車両は、周囲の状況に配慮の上、進路を譲ってください。
・交差点付近では、交差点を避け、道路の左側によって一時停止してください。
・狭い道路等で停車をする場合は、消防自動車等の通行に支障がないように配慮してください。
・消防自動車等が高速道路等で本線車線に入ろうとしているときは、これを妨げないようにしてください。
・自転車や歩道のない道路等を歩いている人は、進路を譲ってください。
・緊急走行時にサイレンを鳴らすことは、法令で義務づけられています。夜間の緊急走行時のサイレン音に対し付近の皆様のご理解をお願いします。

平成31年1月1日からの市内の災害状況(2月20日現在)

火災4件
救急536件
救助11件
西はりま消防組合ホームページのご案内http://fd-nishiharima.jp/
災害情報案内(自動音声案内)☎0791・76・7150
休日・夜間病院案内(自動音声案内)☎0791・76・7160

福祉医療費受給者証に関するお知らせ

4月から小学4年生になる方

現在お持ちの「乳幼児等医療費受給者証」は、4月1日から「こども医療費受給者証」に切り替わります。
3月下旬に新しい受給者証を郵送しますので、4月から使用してください。新たに手続きする必要はありません。
【自己負担金】変更なし(外来・入院とも自己負担なし)

今年度で中学校を卒業される方

現在お持ちの「こども医療費受給者証」の有効期限は3月31日です。4月1日からは、保険証のみ提示して受診してください。
なお、重度障害者医療の受給資格がある方は、制度移行のための申請勧奨通知を2月に郵送しています。手続きがお済みでない方は至急提出してください。
※有効期限の切れた受給者証は、4月以降に、細かく切るなどして破棄してください。

問い合わせ先:国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

後期高齢者医療制度に加入されている方へ

「高額医療・高額介護合算制度」は、医療保険と介護保険の両方を利用し、その自己負担額が高額になっている世帯の負担を軽減する制度です。
対象となる世帯には、3月中旬に申請の案内を送付しますので、申請方法等をご確認ください。

制度の概要:1年間(平成29年8月1日から平成30年7月31日まで)の医療と介護の自己負担の合算額が自己負担限度額を超えた場合、超えた部分を支給します。

申請に必要なもの:被保険者証、印鑑、振込先口座を確認できるもの(通帳等)

【自己負担限度額】
現役並み所得者:自己負担額67万円
一般:自己負担額56万円
区分2:自己負担額31万円
区分1:自己負担額19万円

※算定結果が500円以下の場合は支給できません。
※区分2:世帯員全員が、住民税非課税の場合。
※区分1:「区分2」のうち、その世帯の各所得が0円である場合。年金所得は、所得控除を80万円として計算します。

問い合わせ先:国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

国民年金

問い合わせ先:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

平成31年(2019年)4月分から国民年金保険料が変わります

平成31年(2019年)度の国民年金保険料平成31年(2019年)4月~平成32年(2020年)3月

【国民年金第1号被保険者の保険料額】
定額保険料:16,410円(月額)
付加保険料:400円(月額)

保険料が変更されることに伴い、前納による保険料が下記のとおりになります。

毎月納付

【現金納付・クレジットカード納付・口座振替(翌月末振替)】納付額:月額16,410円(年間196,920円)、割引額:割引なし
【口座振替(当月末振替)】納付額:月額16,360円(年間196,320円)、割引額:50円(年間600円)

6か月前納

【現金納付・クレジットカード納付】納付額:97,660円、割引額:800円
【口座振替】納付額:97,340円、割引額:1,120円

1年前納

【現金納付・クレジットカード納付】納付額:193,420円、割引額:3,500円
【口座振替】納付額:192,790円、割引額:4,130円

2年前納

【現金納付・クレジットカード納付】納付額:380,880円、割引額:14,520円
【口座振替】納付額:379,640円、割引額:15,760円
※2年前納は平成32年(2020年)度保険料16,540円で計算

国民年金保険料(2月分)

口座振替日:4月1日(月曜日)
定額1か月16,340円
付加つき16,740円
現金納付の方もお忘れなく、4月1日(月曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

国民年金の任意加入制度をご存知ですか

やむを得ない事情により国民年金保険料を納められなかった期間や、国民年金に加入していなかった期間があると、その期間に応じて年金額が少なくなってしまいます。
国民年金には、本人の申出により「60歳以上65歳未満」の5年間(納付月数480月まで)、国民年金保険料を納めることで、65歳から受け取る老齢基礎年金を増やすことができる[任意加入制度]があります。
また、海外に在住する日本国籍を持つ方も、国民年金に任意加入することができます。詳しくは、姫路年金事務所又は国保医療年金課にお問い合わせください。

新たな認知症キッズサポーターが誕生しました!

認知症サポーターは、認知症の方や家族を見守り応援する人です。今年度は市内の全ての小学校で「認知症キッズサポーター養成講座」を実施しました(前半受講校は広報たつの12月号掲載済)。児童たちは、認知症キャラバン・メイトによる講義や寸劇を通じて、認知症について学びました。

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3197)

今日から認知症サポーター!

オレンジリング(認知症サポーターの証)をつけて、認知症の人を温かく見守ります。
11月~3月の間で下記のたくさんの心強い味方が増えました!

小宅小学校4年生、揖西西小学校3年生、揖保小学校4年生、誉田小学校4年生、東栗栖小学校4年生、香島小学校4年生、神部小学校4年生、河内小学校4年生

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは下記へ

健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

3月18日は「春の睡眠の日」

睡眠には、疲労を回復し、ストレスを解消する働きがあります。きちんと眠れているかチェックしてみましょう。

かくれ不眠チェック

・仕事が忙しいと、寝ないで夜遅くまで頑張ってしまう
・最近おもしろそうなことがあっても、あまりやる気が起こらない
・夜中に何度か起きてしまうことがある★
・思ったより早く起きてしまうことがある★
・眠れないのは異常ではない
・寝つきが悪いことが多い★
・平日にあまり寝られないため休日に「寝だめ」をする
・自分は寝なくても大丈夫な方だ
・よく昼間に居眠りをしてしまうことがある
・起きた時に「よく寝た」と思えない★
・集中力が途切れがちで、イライラすることが多い

1つでもチェックがつけばかくれ不眠です。
★の項目(不眠症状)が強い場合や10個以上チェックがある場合は直ちに専門医へ受診を。

良い睡眠のためのヒント

・休日も平日と同じ時間に起床を。
・昼食後や夕方に散歩など軽い運動を。
・日中の眠気は短時間(20分程度)の昼寝で解消を。
・お風呂はぬるめ(38℃~40℃)がおススメ。
・寝る前はパソコンや携帯電話の青い光は避けて。
・起きにくい人はカーテンを開き気味に、起きてしまう人は遮光カーテンの活用を。
・寝床で悩み事を考えないで。
・寝間着は締めつけのないものを。

『花粉症を和らげる食事のコツは??』

花粉症でお悩みの方へ、おすすめの食べ物や、避けた方が良いものを紹介します。

花粉症を軽減させる食品

(1)発酵食品
ヨーグルトや味噌、醤油、漬物や納豆等の発酵食品には、腸内環境を整える乳酸菌が含まれており、症状を抑える働きがあります。野菜や果物に含まれるオリゴ糖と一緒に摂ると、さらに効果的です。
(2)ポリフェノールを含む食品
緑茶、甜(てん)茶、大根、人参、ほうれん草等に多く含まれており、炎症を抑える作用が期待できます。
(3)青背の魚
かゆみや発疹等の症状を緩和する成分であるEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)が多く含まれています。
※油脂の多い料理やアルコールは花粉症の悪化につながるため、なるべく控えましょう。

健康相談

子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。
とき:平日(月曜日〜金曜日)9時〜17時
ところ:健康課

播磨姫路小児救急医療電話相談

電話番号:079・292・4874
相談時間:毎夜間20時~24時、休日昼間9時~18時(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:健康課(はつらつセンター)、御津保健センター
日時・場所:3月15日(金曜日)9時15分~11時45分・御津保健センター、3月18日(月曜日)9時15分~11時45分・はつらつセンター

プレママサロン(妊婦のつどい)

妊婦(プレママ)が集い、交流するサロンです。
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
内容:ミニ講座、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー
参加費:無料
持ち物:母子健康手帳
申込先:健康課(はつらつセンター)
日時・場所:3月20日(水曜日)受付9時45分~10時、実施10時~11時30分・はつらつセンター

揖保川スポーツセンター 平成31年(2019年)度 第1期体操教室受講生を募集

【のびっこ体操教室】
内容:トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動や遊びです。

【親子体操教室】
内容:トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動や音楽に合わせたダンス等を親子で楽しみます。

【健康レクリエーション教室】
内容:ストレッチ体操等で健康・体力維持を目指します。

【リフレッシュ教室】
内容:有酸素運動を行い、ストレッチと機能改善を行います。

【JSAボールエクササイズ】
内容:「呼吸と姿勢」に集中した誰でも簡単にできるエクササイズです。小さなボールを利用し緊張を取り除き、関節にアプローチ、正しく動かす事で姿勢改善、動きの質が向上していきます。

のびっこ体操教室1

対象者:平成25年4月2日生~平成27年4月1日生
曜日:毎週水曜日
時間:15時30分~16時30分
期間:4月10日~6月19日 計10回
定員:20名

のびっこ体操教室2

対象者:平成25年4月2日生~平成27年4月1日生
曜日:毎週金曜日
時間:15時30分~16時30分
期間:4月12日~6月21日 計10回
定員:20名

親子体操教室

対象者:平成27年4月2日生~平成29年4月1日生
曜日:毎週木曜日
時間:10時~11時
期間:4月11日~6月20日 計10回
定員:30組

健康レクリエーション教室

対象者:中、高年者
曜日:毎週金曜日
時間:10時~11時
期間:4月12日~10月4日 計20回
定員:80名

リフレッシュ教室

対象者:概ね18歳以上の女性
曜日:毎週火曜日
時間:10時~11時
期間:4月9日~6月11日 計10回
定員:20名

JSAボールエクササイズ

対象者:概ね18歳以上
曜日:毎週水曜日
時間:11時~12時
期間:4月10日~6月12日 計10回
定員:15名

受講料:各教室3,000円
申込期間:3月12日(火曜日)〜3月30日(土曜日)まで(受付時間9時~17時)※月曜日休館
※健康レクリエーション教室は定員になるまで随時受付
※教室によっては、定員に満たない場合、開講できないことがありますので、ご了承ください。その際はお電話にてご連絡します。
※定員を越えた場合は、3月31日(日曜日)10時から事務局にて抽選を実施します。
申込方法:揖保川スポーツセンターへ申込(電話、FAX、メール、代理申込不可)
問い合わせ先:揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

新宮温水プール 第12回新宮マスターズ水泳大会

高校生以上の方ならどなたでも参加できる水泳大会です。

とき:4月28日(日曜日)9時~
ところ:新宮温水プール
対象者:参加する種目を泳ぎ切る泳力のある方
参加費:一人1,500円、リレー1エントリー400円
種目:下記のとおり
申込締切:4月7日(日曜日)
※4月28日(日曜日)の一般利用は、15時からの予定です。
申込・問い合わせ先:新宮温水プール(☎75・5151)

【種目/距離】
自由形/25m・50m・100m・200m
背泳ぎ/25m・50m・100m
平泳ぎ/25m・50m・100m
バタフライ/25m・50m・100m
個人メドレー/100m・200m
フリーリレー・メドレーリレー/25m×4名(男女別)、25m×4名(男2名女2名の混合競技)

情報ランド

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

クラテラスたつのワークショップイベント

(1)タンナーさんに教わるレザークラフト体験
とき:3月16日(土曜日)14時~16時(10分~30分)
内容:たつの産天然皮革を使ったブレスレット、コインケース作り
定員:15名
※空きがあれば当日受付可(当日15時締切)
参加費:各500円

(2)世界に1つだけのMYしょうゆ作り
とき:3月24日(日曜日)11時~、13時~
内容:生醤油にお好きな具材を入れて作る、世界に1つだけのオリジナルMY醤油作り
※作った醤油はお持ち帰りいただけます。
定員:各回10名
※空きがあれば当日受付可
参加費:1,500円(材料費込)

(3)おうちで楽しむ甘酒教室
とき:3月27日(水曜日)11時~、13時~
テーマ:甘酒のグリーンスムージー
内容:米の甘味が強く、アルコールを含まずに栄養価の高い糀甘酒。甘酒の作り方や甘酒を使った美味しくて簡単なレシピの紹介、実演、試食会を開催します。
定員:20名
※空きがあれば当日受付可
参加費:各回1,000円(材料費込・試食付き)

ところ:いずれもクラテラスたつの(龍野町上霞城126)
申込・問い合わせ先:(1)クラテラスたつの(☎72・9291)、(2)(3)発酵LabCoo(☎090・9982・5917)

みつ盆栽展

風情溢れる盆栽の数々を展示します。
とき:3月16日(土曜日)9時~17時、3月17日(日曜日)9時~15時
ところ:御津公民館ホール
主催:たつの市花と緑の協会御津支部
問い合わせ先:御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

室津海駅館歴史講座を開催

室津地域の歴史文化に広く親しんでいただくため、歴史講座を開催します。
とき:3月24日(日曜日)14時~
ところ:室津海駅館
演題:「小五月祭と室津」
講師:小栗栖 健治 氏
受講料:無料(別途入館料は必要)
定員:50名(要事前申込)
受付開始:3月17日(日曜日)~
申込・問い合わせ先:室津海駅館(☎324・0595)

「ミドル・シニアのための応援セミナー」
~明日からも、生きがいを感じ働くために~

とき:3月14日(木曜日)13時~14時30分
ところ:ハローワークたつの(龍野町富永1005-48)
内容:再就職の考え方や必要な準備等に関する講演
講師:長谷川 眞弓 氏(オフィス・エム代表)
対象者:概ね55歳以上の方
費用:無料
申込期限:3月13日(水曜日)
申込・問い合わせ先:ハローワークたつの(☎62・0981)

揖西北まちづくり協議会「にぎわい祭り」

とき:3月24日(日曜日)10時~15時
ところ:株式会社グリーンファーム揖西本社内(揖西町北山480-1)
内容
【イベント】10時~12時
揖保小学校和太鼓倶楽部「ゆめ」、バルーンアート、マミーズパフォーマンス 他
【模擬店】10時~13時
焼き鳥、フランクフルト、綿菓子、ポップコーン、野菜販売
【終活個別相談】10時~11時30分
【終活セミナー】13時30分~15時
土地建物の名義変更、遺言、相続税等について
問い合わせ先:揖西北まちづくり協議会菅野(☎090・8148・3485)

第48回龍野美術協会展

とき:3月31日(日曜日)~4月7日(日曜日)10時~17時(月曜日休館、初日は12時~、最終日は16時まで)
ところ:青少年館ホール
内容:協会員による日本画、洋画、工芸、書道、写真の作品展示(約50点)
入場料:無料
問い合わせ先:龍野美術協会(井上☎63・2198)

募集

平成31年(2019年)度 花と緑の協会会員を募集

たつの市花と緑の協会は4支部にわかれ、地域の特色を生かした活動を行っています。
花づくりの好きな方、花と緑のまちづくりにご協力いただける方を募集します。
申込・問い合わせ先:龍野支部(都市計画課)(☎64・3164)、新宮支部(新宮総合支所地域振興課)(☎75・0251)、揖保川支部(揖保川総合支所地域振興課)(☎72・2525)、御津支部(御津総合支所地域振興課)(☎322・1001)

お知らせ

リサイクルデー奨励金の交付申請受付

ごみの減量化や資源の有効利用等を目的として、再生資源集団回収運動を実施する団体(事前に登録が必要です)に、奨励金を交付します。
対象期間:平成30年11月~平成31年2月実施分
品目:新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶、古布
奨励金:8円/キログラム
申請期限:3月29日(金曜日)
申請・問い合わせ先:環境課(☎64・3150)

固定資産の価格等の縦覧

平成31年(2019年)度の固定資産税・都市計画税の基礎となる土地・家屋の評価額等を記載した土地・家屋価格等縦覧帳簿が縦覧できます。
縦覧期間:4月1日(月曜日)~5月31日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)8時30分~17時15分
縦覧場所:市税課資産税係、各総合支所地域振興課
縦覧できる人:土地・家屋を所有する納税者、納税者から委任を受けた代理人
持ち物:印鑑、運転免許証等本人確認できるもの
※代理人は、委任状も必要です。
問い合わせ先:市税課(☎64・3146)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

都市計画審議会の開催

平成30年度第3回たつの市都市計画審議会を開催します。傍聴を希望される方は、傍聴手続が必要です。
とき:3月18日(月曜日)13時30分~
ところ:市役所3階301会議室
審議事項:中播都市計画伝統的建造物群保存地区(たつの市龍野伝統的建造物群保存地区)の決定案について
傍聴手続:傍聴希望者は、当日、12時30分~13時に市役所3階301会議室前までお越しください。
定員:10名
※定員を超えた場合は、抽選を行います。
問い合わせ先:都市計画課(☎64・3223)

専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

成年後見制度(任意後見制度を含む)に経験豊富な専門職による巡回相談です。
とき:3月20日(水曜日)13時30分~16時
ところ:佐用町役場西館相談室
相談員:司法書士
相談料:無料
※成年後見制度とは認知症や知的障害、精神障害等により判断能力が低下した方々の生活(権利や財産)を守る制度
問い合わせ先:西播磨成年後見支援センター(☎72・7294)

テレビ視聴に関する重要なお知らせ

たつの市の一部の地域において、携帯電話事業者による新しい電波の利用開始に伴い、テレビ映像に影響(ノイズ等の発生)が出る恐れがあります。
地上デジタルテレビに影響が出た場合は、700MHz利用推進協会にて、回復作業を行いますので、コールセンターまでご連絡お願いします。
問い合わせ先:一般社団法人700MHz利用推進協会テレビ受信障害対策コールセンター(☎0120・700・012)
〔IP電話の場合(※有料)〕(☎050・3786・0700)
※受付時間は9時~22時(土曜日・日曜日・祝祭日を含む)

西播磨県民局だより
オプトピア春休み特別上映~光都映画祭~

とき:3月16日(土曜日)~3月24日(日曜日)10時~16時※3月18日(月曜日)休館
ところ:播磨科学公園都市光都プラザ・オプトピア(赤穂郡上郡町光都2-23-1)
料金:無料
内容:アニメ映画の上映
3月16日(土曜日)・3月17日(日曜日)「それいけ!アンパンマンかがやけ!クルンといのちの星」
3月19日(火曜日)・3月20日(水曜日)「ハローキティの小公女&けろけろけろっぴのロビンフッド」
3月21日(木曜日・祝日)「クボ二本の弦の秘密」
3月22日(金曜日)・3月23日(土曜日)「かいけつゾロリZZ(ダブルゼット)のひみつ」
3月24日(日曜日)「ボス・ベイビー」
※上映内容は都合により変更する場合があります。
問い合わせ先:光都プラザ・オプトピア(☎0791・58・1155)

4がつ移動図書館車かわちどり号

4月3日(水曜日)14時~14時20分/佐江公民館、14時30分~14時50分/土師公民館
4月4日(木曜日)15時~15時30分/西はりまリハビリテーションセンター
4月5日(金曜日)10時40分~11時/西栗栖コミセン
4月10日(水曜日)14時30分~14時50分/田中構造改善センター、15時20分~15時40分/小宅公民館
4月11日(木曜日)13時30分~14時/室津センター
4月12日(金曜日)11時30分~11時45分/東觜崎公民館、15時~15時15分/神岡小学校南門
4月17日(水曜日)14時30分~14時50分/御津総合支所
4月18日(木曜日)14時~14時15分/中井奥垣内公民館
4月22日(月曜日)14時~14時30分/光都プラザ駐車場、14時50分~15時10分/東栗栖コミセン
4月24日(水曜日)14時45分~15時/馬場営農組合駐車場、15時10分~15時25分/市場公民館
4月25日(木曜日)14時10分~14時30分/ほおずき揖保川

天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

4月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
揖保浄水場(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
有限会社中元設備工業(☎72・3415)
<御津地域>
4月1日~4月10日:ミツバ商事株式会社 昼間(☎322・1245)、夜間(☎322・2485)
4月11日~4月20日:勝間設備株式会社 昼間(☎322・2488)、夜間(☎322・1355)
4月21日~4月30日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)

ご冥福をお祈りします

※2月1日~2月15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

北田 あさゑ
住所:新宮町仙正、死亡月日:1月7日、年齢:84歳

柳田 正
住所:揖保川町片島、死亡月日:1月17日、年齢:88歳

山崎 己津子
住所:誉田町内山、死亡月日:1月31日、年齢:89歳

中村 寛美
住所:新宮町香山、死亡月日:2月1日、年齢:65歳

篠本 德代
住所:御津町中島、死亡月日:2月8日、年齢:87歳

たつの市の人口

平成31年1月31日現在(前月比)
男37,228人(−36)
女39,647人(+2)
総人口76,875人(−34)
世帯数30,585世帯(+26)

ふるさと応援寄附金
ありがとうございました

平成31年1月中2,385,000円(186件)
平成30年度累計(1月末現在)71,442,820円(4,016件)
【寄附者からのメッセージ】
・私の家内の出身地であり、私にとっては大切な第二の故郷です。これからも応援します。
・近頃ふるさと納税は縮小傾向ですが、頑張ってください!!
寄附金は、「たつの市」の魅力あるまちづくりのため、様々な事業に生かされています。
問い合わせ先:企画課(☎64・3141)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

電話予約☎(0791)63・1322、問い合わせ☎(0791)63・1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@tatsuno-cityhall.jp

サタデーシネマ鑑賞会
4月13日(土曜日)Vol.265
「嘘八百」

(1)10時(2)13時(3)16時[105分](各回入替制)
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。ご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上):500円
出演:中井 貴一、佐々木 蔵之介、友近、森川葵 ほか
監督:武 正晴

5月12日(日曜日)
きん枝改メ
四代桂小文枝襲名披露公演

好評発売中
開演:14時(開場13時30分)
入場料:4,000円
出演者:桂 小文枝、桂 米團治、桂 文枝、桂 枝女太、桂 坊枝、桂 三語
※都合により出演者が変更になった場合はご了承ください。

4月12日(金曜日)
LIVE DAPUMP 2019 THANX!!!!!!!

完売!!ありがとうございました!

アクアホール

電話予約・問い合わせ☎(0791)72・4688
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
Eメールアドレスaquahall@tatsuno-cityhall.jp

アクアシネマクラシック〜不朽の名作を満喫ください〜1日見放題
3月24日(日曜日)2本立て・入替なし・見放題

「嵐を呼ぶ男」
出演:石原 裕次郎、北原 三枝 ほか(100分)
石原 裕次郎の代表作であり、日本映画黄金時代を象徴する大ヒット娯楽作品
「キューポラのある街」
出演:吉永 小百合、浜田 光夫 ほか(100分)
(1)10時〜11時40分「嵐を呼ぶ男」
(2)13時〜14時40分「キューポラのある街」
(3)15時〜16時40分「嵐を呼ぶ男」
鑑賞料金:前売・当日とも800円
※開場は9時30分となります。※休憩所あります。※3歳未満入場不可。
※赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用できません。

市音楽協会演奏家会員及び一般会員を募集

演奏家会員の募集:市にゆかりがあり、音楽系大学等を卒業され、原則、クラシック音楽を演奏される方
一般会員の募集:クラシック音楽演奏家の活動支援や音楽鑑賞の普及、振興等に関心がある方
年会費:個人会員2,000円、団体会員5,000円(合唱団等)
会員特典:年1回開催するホールコンサート招待券進呈、会報の発行及び会員が出演するコンサート等の情報提供
入会方法:入会申込書に必要事項を記入し、アクアホール内事務局まで持参。(郵送、FAX可)なお、入会申込書はアクアホール、赤とんぼ文化ホールのほか、協会ホームページからもダウンロードできます。
問い合わせ先:アクアホール(☎72・4688、72・7288、URL:http//:www.tatsuno-cityhall.jp/ongakukyoukai/)

3月31日(日曜日)
たつの市音楽協会員によるSpringConcertvol.7

【午前の部】開演11時(開場10時30分)
【午後の部】開演14時(開場13時30分)
※2回公演(午前・午後の部同じ内容)
会場:アクアホールロビー
各回とも定員100名
入場料金:500円(小学生・中学生無料)
※満席の場合、立ち見になることがあります。
地元にゆかりのある音楽家によるコンサート、気軽にクラシック音楽などが楽しめる親しみやすい曲中心のコンサート
出演者:中村 留梨子(ソプラノ)、石坂 美佳(フルート)、古林 智子・浜 道子(ピアノ)、トロンボーン四重奏(橋本 義和・下浦 久美子・足立 沙織・足立 耕一郎)、きらめきアンサンブル(大西 由香里 ほか6名)
演奏曲:ふるみち、卒業写真~春よ来い、ハンガリー舞曲第5番、ロンドンデリーの歌、ありがとう ほか

2019年度赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会会員募集のお知らせ

赤とんぼ文化ホール・アクアホール両方でご利用いただける特典いっぱいのお得な「友の会」会員を募集しています。
【個人会員】
年会費:1,500円
会員特典:先行発売チケット購入(予約)可能枚数(1イベントにつき)2枚まで、サタデーシネマ観賞会無料招待券年1枚
【ファミリー会員】
年会費:3,000円
会員特典:先行発売チケット購入(予約)可能枚数(1イベントにつき)5枚まで、サタデーシネマ観賞会無料招待券年2枚
※会員期間は入会日から2020年3月31日までです。
※会員はチケットを割引価格で購入できますが、一部、割引適用のない公演や枚数制限のあるイベントがあります。また、毎月ハガキで公演情報のお知らせ及び友の会特約店での優待サービスもあります。

一般窓口8時30分〜18時、チケット発売日初日のみ窓口9時〜、電話・インターネット13時〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。チケット発売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。また、チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場または、事前に会館窓口でお求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。※友の会入会希望の方は両ホールまで
休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

相談日カレンダー(3月15日〜)

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

市内空き家利活用相談

問い合わせ先:空き家相談センター(☎78・9220)
とき:日曜日・月曜日・火曜日9時~16時(予約優先)
ところ:たつの市空き家相談センター(旧姫路信用金庫川西出張所)龍野町下河原80

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
3月19日(火曜日)揖保川総合支所
3月28日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
4月3日(水曜日)はつらつセンター
4月11日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
3月20日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)
3月19日(火曜日)10時~/新宮総合支所災害対策本部、13時30分~/本庁3階301会議室
3月20日(水曜日)13時30分~/御津総合支所2階相談室
3月22日(金曜日)10時~/揖保川総合支所2階202会議室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は3月25日(月曜日)10時からです。

子育て相談(育児・いじめ・不登校・虐待等)

問い合わせ先:児童福祉課(☎64・3220)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:子育て応援センターすくすく(児童福祉課内)

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3270)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)
※介護に関する悩みや生活全般の相談に応じます

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3023)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)
とき:4月10日(水曜日)13時~15時
ところ:本庁1階相談室、御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員
※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)
3月26日(火曜日)13時~15時/揖保川総合支所1階相談室
4月8日(月曜日)13時~15時/御津総合支所2階相談室
4月11日(木曜日)13時~15時/新宮総合支所ロビー
4月18日(木曜日)9時~11時/本庁1階相談室

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(☎64・3250)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン:☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)
3月27日(水曜日)13時30分~16時/本庁1階相談室

税務(税理士)相談

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)
4月2日(火曜日)13時~15時/本庁1階相談室

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

3月19日(火曜日)、4月2日(火曜日)13時~14時50分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5140)

専門的栄養相談

4月8日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、アルコール問題等)

4月5日(金曜日)13時~15時
問い合わせ先:地域保健課(☎63・5687)

その他で開催される相談会

消費者被害・多重債務・成年後見問題無料相談会司法書士相談

3月23日(土曜日)9時~12時※予約不要
たつの市産業振興センター2階(龍野町堂本)
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会(売買、賃貸、不動産業者等)

4月10日(水曜日)14時~16時(※予約優先)
龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木☎63・3072(平日10時~16時)

市長と直接意見交換していただけます

とき:9時~21時の間で、おおむね90分以内
ところ:市内公民館等の各種施設等(個人宅は不可)
対象者:市内在住、在勤、在学で参加予定10名程度のグループ
※希望日の1か月前までにお申込みください。ご希望の日程に添えない時は、調整させていただく場合があります。
問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)

編集後記

寒さも次第に和らいできました。March(3月)の起源をたどると、種まきの時期、戦場では行軍を開始する時期として、かつては1年の始まりの月でした。年度の締めくくりの時期かつ新たなスタートに向かう時期です。「平成」が終わり、新たな元号が始まる特別な年度を、新たな気持ちで始めるため、準備を進めていきたいですね。

1月27日(日曜日)
第47回たつの市梅と潮の香マラソン大会を開催

北は青森県、南は福岡県等、遠方からも多く参加していただき、総勢約3,200名によるマラソン大会を盛大に開催しました。
選手は、美しい自然と播磨灘が広がる瀬戸内海の景色を満喫しながら、コースを走り抜けました。
問い合わせ先:御津体育館(☎322・3012)

2月11日(月曜日・祝日)
「第27回みつ梅まつり」を開催〜雪化粧した梅が出迎えてくれました〜

当日は、雪が降り、寒い一日でしたが、寒さも吹き飛ばす、力強い太鼓演奏や、鯛すくいイベント、ステージショー、ふれあい動物園、ふわふわ遊具、模擬店等、バラエティーに富んだ催しが開催されました。鯛すくいイベントには長蛇の列ができ、抽選となりましたが、当選者は、大きな鯛を豪快にすくっていました。
問い合わせ先:御津総合支所地域振興課(☎322・1004)

多文化共生ニュースレター

問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)

多文化共生社会推進事業として、昨年10月~今年1月に10回にわたり、「たつのキッズインターナショナルスクール2018」を行いました。市内小学5年生・6年生が、外国やたつのについて、さらに日本から海外への移住の歴史等、様々なことを学びました。
市内在住外国人に対しては、2月に「多文化防災ワークショップ」を行い、地震や地震が起きた時の行動・日ごろの備えについて紹介しました。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?