ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和元年度(平成31年度)) > 広報たつの2019年11月10日号(P14~P24)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2019年11月11日

広報たつの2019年11月10日号(P14~P24)【テキスト版】

学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して

プログラミング教育の円滑な実施に向けて

今日、コンピュータは生活のあらゆる所で機能しており、人々の生活を豊かなものにしています。今後、AIの活用等、更にコンピュータの機能が進化していく中で、子どもたちにはコンピュータを制御する技術や、今以上に効果的に活用する発想が求められています。
小学校では令和2年度から、中学校では令和3年度から新しい学習指導要領がスタートします。この新学習指導要領では、小学校からプログラミング教育が導入されます。
プログラミング教育は、「児童生徒がプログラミングを体験しながら、コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考、プログラミング的思考を身につけさせるための学習活動」です。小学校におけるプログラミング教育は、様々な教科・学年・単元等に位置づけて学習を進めていきます。
本市では来年度に向けて円滑にプログラミング教育が実施できるように、教材の整備や教員向け研修会、子ども向け体験教室を実施しています。

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3179)

市長対話広場事業の開催報告(2019年4月~9月)

市長が市民の方々と気軽に対話し、直接意見交換できる良い機会になっています。
※市長対話広場事業は、随時受付をしています。市内在住・在勤・在学で10名程度のグループで申し込みください。

実施日/団体名/主な対話内容/参加人数

6月10日(月曜日)/わくわくプロジェクト/芸術文化(芝居)を活かした交流、観光資源の発掘等/12名
6月18日(火曜日)/たつの市キャラバン・メイト連絡会/認知症サポーター養成講座についての意見交換等/7名
7月13日(土曜日)/片島井堰水利組合/水利組合の現状等/10名
7月24日(水曜日)/ほんなら会/たつの市の状況、水道料金の値上げ、高齢者問題等/27名
8月5日(月曜日)/西小を興す会/揖西西小学校区のまちづくり、学校環境整備等/16名
8月29日(木曜日)/たつの市連合自治会新宮支部/新宮町のあり方等/14名
8月30日(金曜日)/たつの市視覚障害者協会/視覚障害者の交通手段について、災害時の避難について等/7名

問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳

民推協企業部会の取組

たつの市民主化推進協議会の企業部会は、市内の47事業所で組織され、「人権が尊重される、明るく働きやすい環境づくり」をめざして取り組んでいます。
本年度は、年3回の研修会の実施に加えて、民推協主催事業や県・地区人権教育研究協議会が開催する研究大会に参加する等、積極的な取組が行われています。また、企業部会から、日本ジャイアントタイヤ株式会社が、9月29日に豊岡市で開催された兵庫県人権教育研究大会中央大会で、「企業における人権啓発の取組」と題して、一人一人を尊重する労働環境づくりについての実践報告を行い、参加者から大変高い評価を得ることができました。
人権啓発は、あらゆる人々が対象になります。生活の大半の時間を過ごす職場で、互いが互いの人権を尊重し合い、明るい職場づくりをめざして、今後とも企業部会の取組を推進してまいります。

身近な人権問題について考えてみましょう

国では、毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得るための啓発活動を実施しています。本年8月に国から「平成30年度の児童相談所での児童虐待相談対応件数(速報値)」が公表され、15万985
0件で過去最多となり、大きな社会問題になっています。
また、1948年12月10日に国際連合総会で「世界人権宣言」が採択されたことを記念して、1949年から毎年12月4日~10日を「人権週間」と定めています。
これらの機会を通して、一人一人が人権の大切さについて考えるとともに、身近な人権問題について正しく理解し、その解決に向けて自分に何ができるかを考えましょう。
問い合わせ先:人権教育推進課(☎64・3182)

消防最前線163

問い合わせ先:西はりま消防組合たつの消防署(☎63・3511)

令和元年度秋の火災予防運動を実施

11月9日〜11月15日までの7日間、全国で「秋の火災予防運動」が実施されます。
この運動は、火災が発生しやすくなる時季を迎え、火災予防の意識の向上を図ることを目的として、毎年実施されています。
たつの消防署では、市内の介護施設と協力し消防隊との連携強化を図るべく、火災を想定した合同訓練を実施します。
今年は、昨年と比較して、たつの市内の火災件数が多い状況にあります。火災は、ちょっとした心の油断から起きます。火の取扱いには十分に注意し、火災がないまちづくりに取り組みましょう。

住宅用火災警報器の種類と点検方法はご存じですか?

皆さん、ご家庭の住宅用火災警報器の点検を行っていますか?住宅用火災警報器の設置義務やどんな種類があるかご存じでしょうか。
まず初めに、設置義務についてですが、たつの市は、平成23年より寝室、階段及び台所への設置が義務となっています。
種類は、煙式と熱式があり、煙式は、寝室、階段への設置が適しており、煙を感知すると警報音で火災を知らせてくれます。
熱式は、台所等で大量の煙や熱気が発生する場所への設置が適しており、周囲の温度が一定まで達すると、同じように警報音で知らせてくれます。台所への設置はどちらの種類でもかまいません。
続いて点検方法ですが、住宅用火災警報器の寿命は概ね10年です。本体に付いているひもを引っ張るか、点検用のボタンを押すことによって、確認することができます。「ピーピー、火事です」や「ピッ、正常です」等の音が鳴れば異常はありませんが音が鳴らなければ、電池切れか故障が考えられます。
また、ほこりや水滴等が付くと誤作動や故障の原因になりますので、定期的に掃除を行いましょう。
火災の際、住宅用火災警報器で助かる命があります。
もしもの時に備えて点検を行い、異常がある場合は、早急に交換しましょう。

2019年1月1日からの市内の災害状況(10月20日現在)
火災25件
救急2,659件
救助38件
西はりま消防組合ホームページのご案内http://fd-nishiharima.jp/

災害情報案内(自動音声案内)☎0791・76・7150
休日・夜間病院案内(自動音声案内)☎0791・76・7160

土砂災害特別警戒区域等の指定について

揖保川町及び御津町において、県は土砂災害防止法に基づく土砂災害特別警戒区域等を指定します。指定に先立ち、次の場所で事前に指定案閲覧と説明窓口を開設します。
指定案閲覧:【揖保川町】11月20日(水曜日)〜12月4日(水曜日)の開庁日、【御津町】12月4日(水曜日)〜12月18日(水曜日)の開庁日
閲覧場所:県龍野土木事務所河川砂防課、危機管理課、揖保川総合支所、御津総合支所、御津総合支所室津出張所

説明窓口

【揖保川地区】
11月23日(土曜日・祝日)10時〜12時、13時30分〜15時30分/揖保川保健センター
【御津地区】
12月8日(日曜日)10時〜12時/室津センター
12月8日(日曜日)14時〜16時/御津総合支所
※受付順に説明しますので、上記時間内のご都合の良い時間にお越しください

問い合わせ先:県龍野土木事務所河川砂防課(☎63・5216)

10月にNet119緊急通報システム運用開始

西はりま消防組合では、聴覚・言語機能障害等で音声による119番通報の利用が困難な方が、スマートフォン等のインターネットのできる携帯電話を利用して緊急通報することができる、Net119緊急通報システムを導入しました。
このシステムを活用すれば、外出先からの通報でも、素早く通報場所を特定することができ、迅速に消防車両を出動させることが可能になります。
たつの市、相生市、宍粟市、太子町、佐用町及び上郡町光都に在住又は、在勤・在学の方で聴覚、音声機能、言語機能、又はそしゃく機能の障害で、音声での会話が困難な方(高齢による難聴を含む)が利用できます。利用希望者は申請書兼承諾書(地域福祉課窓口又は西はりま消防組合ホームページで取得可)に記入して提出してください。

問い合わせ先:西はりま消防本部情報指令室(☎76・7300、FAX72・7119)又は、地域福祉課(☎64・3204、FAX63・0863)

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

夫・パートナーからの暴力(DV・ドメスティックバイオレンス)やセクシュアル・ハラスメント等、女性をめぐる様々な人権問題についての電話相談の受付時間が延長されます。人権擁護委員又は法務局職員が電話での相談をお受けします。相談料は無料です。(秘密厳守)
とき:11月18日(月曜日)~11月22日(金曜日)8時30分~19時、11月23日(土曜日・祝日)・11月24日(日曜日)10時~17時
電話番号:0570・070・810
担当:神戸地方法務局人権擁護課

保健だより

各相談・講習会・教室の申込みは下記へ
健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、母子健康支援センターはつらつ(☎63・5121)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

食事の上手な取り方で糖尿病予防

11月14日を含む1週間は全国糖尿病予防週間です。

糖尿病は、血液中の糖代謝を促すインスリンの作用不足によっておこる病気です。血液中の糖質が増えることで血流が悪くなることから始まり、悪化すると目や神経、腎臓等に合併症を引き起こします。
平成28年度国民健康栄養調査の結果では、糖尿病が強く疑われる方は男性18.1%(5人に1人)、女性10.5%(10人に1人)で、決して珍しい病気ではありません。
糖尿病の予防には朝・昼・晩の規則正しい食事リズムとバランスのよい食事、適度な運動、禁煙と十分な休養が大切です。

食事のポイント

1バランスのよい食事が基本です
食卓には、主食(ごはん、パン、めん)、主菜(肉、魚、卵、大豆製品を主材料にしたおかず)、副菜(野菜、海藻、きのこを主材料にした小鉢おかずや具だくさんの汁)が揃った定食スタイルにし、季節の食材を活用しましょう。

2食べる順番は野菜から
野菜や海藻、きのこを先に食べると、食物繊維が食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。

3ゆっくりよくかんで食べる
あまり噛まずに食べると、脳が満腹感を感じる前に食事をとりすぎたり、食後に血糖値の急上昇を招いたりします。
一口何回噛んでいるか数えてみて、今より5回多く噛む、一口食べたら箸をおく等、よく噛むことを意識できるようにしてみましょう。

4炭水化物の重ね食べをしない
ごはんやパン、めんなどの炭水化物を食べ過ぎると、食後の血糖値が上昇します。
お好み焼きとおにぎり、うどんとおにぎり等の組み合わせは極力しないようにしましょう。

5果物は朝に食べる
果物は糖分が多いため、食べ過ぎると血糖値が上昇します。1日約200g(目安はバナナ1本、みかん中2個、キウイフルーツ2個程度)までにし、活動量が多くなる朝にとるようにしましょう。

健康相談

健康づくりや生活習慣病予防等について、保健師、栄養士、看護師が相談を行っています。
とき:平日(月曜日〜金曜日)9時〜17時
ところ:健康課

「+10分(プラス・テン)」を合言葉に!
今より10分多く体を動かし健康を手にいれよう

+10の効果

(1)死亡のリスク2.8%減少
(2)生活習慣病の発症3.6%減少
(3)ガン発症3.2%減少
(4)ロコモや認知症の発症8.8%減少
※ロコモとは、体を支えて動かす骨、関節、筋肉等の衰えが原因で日常生活に支障をきたす状態。

1日の目標

18歳~64歳の方・・60分
65歳以上の方・・・40分

手軽にできるウォーキングのポイント

背筋を伸ばす
腕を大きめに振る
かかとで着地
歩幅は広め
つま先でける

ドラゴンウォーク達成者

500万歩達成者
前田 政代 さん(龍野町)
1日の歩数を記録表に記入し、目標歩数を達成した方です。

教室のご案内(事前予約必要)

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:健康課、御津・新宮・揖保川保健センター

日時/場所

11月18日(月曜日)13時15分~15時45分/はつらつセンター
11月29日(金曜日)9時15分~11時45分/御津保健センター
12/2(月曜日)13時15分~15時45分/新宮保健センター
【運動アドバイス講座】
11/27(水曜日)9時~12時/揖保川保健センター
受講料:100円

プレママサロン(妊婦のつどい)

妊婦(プレママ)が集い、交流するサロンです。
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
内容:ミニ講話、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー
参加費:無料
持ち物:母子健康手帳
申込先:母子健康支援センターはつらつ

日時/場所

11月20日(水曜日)受付9時45分~10時、実施10時~11時30分/はつらつセンター

播磨姫路小児救急医療電話相談

電話番号079・292・4874
相談時間:毎夜間20時~24時、休日昼間9時~18時(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)

体育館だより

問い合わせ先:龍野体育館(☎63・2261)、新宮スポーツセンター(☎75・1792)、揖保川スポーツセンター(☎72・5567)、御津体育館(☎322・3012)

龍野体育館第3・4期スポーツ教室受講生を募集

問い合わせ先:体育振興課(☎63・2261)
受講料:各教室3,000円(全10回)
申込期間:12月5日(木曜日)~12月11日(水曜日)9時~19時(日曜日は17時まで。月曜日休館)
申込方法:龍野体育館窓口へ申し込み(電話、FAX、代理申込不可)
※定員を超えた教室は、12月13日(金曜日)に事務局で抽選。満たない教室は、抽選日の13時から追加募集します。
ヘルシービクス教室は、12月18日(水曜日)までに受講料を納めてください。

教室内容

キッズスポーツリズムとは、音楽とジャンプ運動を組み合わせた内容でリズム感のあるスポーツができる子どもを育成するための運動です。
バレトンとは、バレエ、ヨガ、フィットネス、それぞれの要素を含んだ一連の動作を、流れるようにつなぎあわせて動き続ける有酸素運動です。下半身の強化、引き締めにも効果があります。
※チェアビクス・ヘルシービクス教室を初めて受講される方は、教材用ボール代金1,400円が必要となります。
※対象者の年齢と学年は、平成31年4月1日時点で判断します。

幼児体操1

対象者:平成25年4月2日生~平成27年4月1日生
定員:20名
期間:令和2年1月7日~3月17日
曜日:火曜日
時間:15時~16時

幼児体操2

対象者:平成25年4月2日生~平成27年4月1日生
定員:20名
期間:令和2年1月9日~3月19日
曜日:木曜日
時間:15時~16時

幼児体操3

対象者:平成25年4月2日生~平成27年4月1日生
定員:20名
期間:令和2年1月10日~3月13日
曜日:金曜日
時間:15時~16時

キッズスポーツリズム

対象者:3歳~小学3年生以下
定員:20名
期間:令和2年1月11日~3月21日
曜日:土曜日
時間:10時~11時

小学生体操1

対象者:小学1年生
定員:15名
期間:令和2年1月11日~3月14日
曜日:土曜日
時間:10時~11時

小学生体操2

対象者:小学2年生~6年生
定員:15名
期間:令和2年1月11日~3月14日
曜日:土曜日
時間:11時~12時

ストレッチ・ヨーガ

対象者:一般(18歳以上)
定員:20名
期間:令和2年1月7日~3月17日
曜日:火曜日
時間:13時30分~14時30分

リズム・ダンス

対象者:一般(18歳以上)
定員:20名
期間:令和2年1月8日~3月11日
曜日:水曜日
時間:19時30分~20時30分

ヨーガ

対象者:一般(18歳以上)
定員:20名
期間:令和2年1月11日~3月14日
曜日:土曜日
時間:19時30分~20時30分

チェアビクス1

対象者:概ね60歳以上の女性
定員:25名
期間:令和2年1月8日~3月11日
曜日:水曜日
時間:10時~11時

チェアビクス2

対象者:概ね60歳以上の女性
定員:25名
期間:令和2年1月10日~3月13日
曜日:金曜日
時間:10時~11時

ヘルシービクス

対象者:一般(18歳以上)
定員:25名
期間:12月8日・令和2年1月8~3月18日
曜日:水曜日
時間:13時30分~14時30分

フレッシュビクス

対象者:30歳~55歳くらいまでの女性
定員:30名
期間:令和2年1月7日~3月17日
曜日:火曜日
時間:10時~11時

ピラティス1

対象者:一般女性(18歳以上)
定員:20名
期間:令和2年1月9日~3月12日
曜日:木曜日
時間:10時~11時

ピラティス2

対象者:一般女性(18歳以上)
定員:20名
期間:令和2年1月9日~3月12日
曜日:木曜日
時間:11時15分~12時15分

バレトン

対象者:一般(18歳以上)
定員:30名
期間:令和2年1月9日~3月19日
曜日:木曜日
時間:10時~11時

揖保川スポーツセンター体操教室第3期受講生を募集

問い合わせ先:揖保川スポーツセンター(☎72・5567)
受講料:各教室3,000円(全10回)
申込期間:11月14日(木曜日)~11月28日(木曜日)9時〜17時(月曜日休館)
※定員を越えた教室は11月29日(金曜日)10時に事務局で抽選。
申込方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申し込み(電話、FAX、代理申込不可)

教室内容

のびっこ体操教室1

対象者:平成25年4月2日生~平成28年2月28日生
定員:20名
期間:12月4日~令和2年2月19日
曜日:水曜日
時間:15時30分~16時30分

のびっこ体操教室2

対象者:平成25年4月2日生~平成28年2月28日生
定員:20名
期間:12月6日~令和2年2月21日
曜日:金曜日
時間:15時30分~16時30分

親子体操教室

対象者:平成27年4月2日生~平成30年3月31日生
定員:30組
期間:12月5日~令和2年2月20日
曜日:木曜日
時間:10時~11時

バウンドテニス教室参加者を募集

問い合わせ先:新宮スポーツセンター(☎75・1792)
とき:11月19日(火曜日)・11月26日(火曜日)9時30分~11時、11月20日(水曜日)・11月27日(水曜日)20時~21時20分
ところ:新宮スポーツセンター
対象者:小学校4年生以上
持ち物:体育館シューズ
受講料:無料
※事前申込不要

情報ランド

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

河内コミュニティセンターイルミネーション点灯式

令和の夜空にクリスマスイルミネーションが輝きます。
とき:11月23日(土曜日・祝日)17時30分〜
ところ:金剛山公民館(揖保川町金剛山)
点灯期間:11月23日(土曜日・祝日)~令和2年1月3日(金曜日)17時~22時
問い合わせ先:河内コミュニティセンター(☎72・2211)

「どんぐりや落ち葉の下の虫さがし」inみはらしの森

虫をさがそう!どんぐりや葉っぱを集めてリース作り!
とき:11月23日(土曜日・祝日)10時~15時
※小雨のときは室内で工作。(10時〜12時)
ところ:御津町みはらしの森
内容:ペットボトルで虫かご作りや、森を散歩してどんぐりや虫を探します。「やきいも」も焼きます。
対象者:どなたでも(5歳以下は保護者同伴)
定員:30名
参加費:1人300円(保険料、材料費等)
服装:長袖、長ズボン、帽子、軍手、運動靴
持ち物:弁当、飲み物、タオル、筆記用具、雨具
申込・問い合わせ先:自然ドキドキ発見隊 もみ(☎090・6606・4302)
※ショートメール可

播磨ふるさと文化祭2019

世代を越えて、楽しみ、感動できる芸術文化祭です。
とき:11月24日(日曜日)10時~15時
ところ:西播磨文化会館
内容:(1)ステージ発表、(2)体験コーナー、(3)うまいもの市・物品販売、(4)絵画展示(5)マジックショー
問い合わせ先:西播磨文化会館(☎75・3663)

城下町コンサートを開催

尺八と箏の演奏会を開催します。
とき:11月30日(土曜日)13時~
ところ:旧脇坂屋敷(龍野町中霞城118)
入場料:無料
問い合わせ先:尺八・箏龍吟会 森川(☎62・1824)

第1回ロハスパーク たつの千鳥ヶ浜公園

手造りフード&スイーツ、ハンドメイドのかわいい雑貨やワークショップ等、おしゃれでかわいいエコを実践するイベントです。
とき:11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日)両日とも10時~16時(※雨天決行)
※荒天の場合は中止。
ところ:千鳥ヶ浜公園
参加費:無料
問い合わせ先:実行委員会 ユガキ(☎080・4188・6615)

牛乳パックの楽しいタンバリンをつくろう

とき:12月1日(日曜日)13時30分~15時
持ち物:牛乳パック2個、洗濯ばさみシングルタイプ16個
定員:20名
参加費:100円
ところ:ひょうご環境体験館(佐用町光都1-330-3)
申込・問い合わせ先:ひょうご環境体験館(☎0791・58・2065)

吹奏楽団ルバート第18回定期演奏会

とき:12月1日(日曜日)13時開場、13時30分開演
ところ:アクアホール
曲目:バレエ音楽「青銅の騎士」より、パプリカ、ムーンライト伝説、英雄の証「モンスターハンター」よりほか
入場料:無料
問い合わせ先吹奏楽団rubato事務局 佐々野(☎090・3269・6080、メールwindorchestrarubato@gmail.com、ホームページ・Facebook・Instagram参照「吹奏楽団rubatoたつの」で検索)

第29回揖龍ふれあい作品展

揖龍地区内の小・中学校特別支援学級及び西はりま特別支援学校の児童・生徒による作品展を開催します。
とき:12月7日(土曜日)~12月10日(火曜日)9時~17時
※12月10日(火曜日)は14時まで
※12月9日(月曜日)は休館日
ところ:赤とんぼ文化ホールギャラリー
問い合わせ先:小宅小学校 嘉納(☎63・0279)

募集

昔の道具とそうめん造り体験会実演ボランティアを募集

小学3年生を対象に、昔の農機具や生活道具に触れたり、そうめん造りを体験するイベントのボランティアを募集します。
とき:令和2年1月22日(水曜日)~1月25日(土曜日)、1月28日(火曜日)~1月30日(木曜日)9時~15時30分頃
条件:半分以上出席が可能な方
募集人数:15名程度
応募期限:12月20日(金曜日)
応募・問い合わせ先:龍野歴史文化資料館(☎63・0907)

御津自然観察公園(世界の梅公園)観梅期アルバイトを募集

雇用期間:令和2年2月12日(水曜日)~3月25日(水曜日)
勤務時間等:8時30分~17時15分のうち8時間
業務内容:公園業務補助(入園料・駐車料金徴収、園内の説明案内ほか)
時給:900円
応募資格:高校生以上で週4日以上勤務できる方
募集人員:6名~9名
応募方法:履歴書(顔写真貼付)を持参又は郵送。
応募締切:12月13日(金曜日)
その他:後日、面接を実施します。(日程は別途連絡)
応募・問い合わせ先:御津総合支所地域振興課(☎322・1004、〒671-1392御津町釜屋180-1)

川の樹木を有効活用しませんか~河川内の樹木を無料で差し上げます~

揖保川・加古川の河川内にある樹木について、木材資源として活用したい方を募集します。
募集期間:11月29日(金曜日)まで
採取期間:令和2年1月6日(月曜日)~9月30日(水曜日)
※詳しくは国土交通省近畿地方整備局姫路河川国道事務所ホームページ「話そうはりま」に募集内容を掲載します。
問い合わせ先:姫路河川国道事務所河川管理第一課(☎079・282・8505、https://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/index.php)

12月移動図書館号かわちどり号

12月4日(水曜日)14時~14時20分/佐江公民館、14時30分~14時50分/土師公民館
12月5日(木曜日)15時~15時40分/西はりまリハビリテーションセンター
12月6日(金曜日)10時40分~11時/西栗栖コミセン
12月9日(月曜日)14時~14時30分/光都プラザ駐車場、14時50分~15時10分/東栗栖コミセン
12月10日(火曜日)14時45分~15時/馬場営農組合駐車場、15時10分~15時25分/市場公民館
12月11日(水曜日)14時30分~14時50分/田中構造改善センター、15時20分~15時40分/小宅公民館
12月12日(木曜日)13時30分~14時/室津センター
12月13日(金曜日)11時30分~11時45分/東觜崎公民館、15時~15時15分/神岡小学校南門
12月16日(月曜日)13時10分~13時30分/障がい者デイサービスレインボー
12月17日(火曜日)14時10分~14時30分/ほおずき揖保川駐車場
12月18日(水曜日)14時30分~14時50分/御津総合支所
12月19日(木曜日)14時~14時15分/中井奥垣内公民館

天候によっては中止する場合があります。
問い合わせ先:揖保川図書館(☎72・7666)

お知らせ

リサイクルデー奨励金の交付申請を受け付けます

再生資源集団回収運動を実施する団体(事前に登録が必要です)に、奨励金を交付します。
対象期間:令和元年7月~10月実施分
品目:新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶、古布
奨励金:8円/キログラム
申請受付:11月29日(金曜日)までに環境課へ申請
問い合わせ先:環境課(☎64・3150)

自賠責保険・共済未加入での運行は法令違反です

自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本的な対人賠償を目的として、自動車損害賠償保障法に基づき、原動機付き自転車を含むすべての自動車に加入が義務付けられています。未加入で運行することは法令違反になりますのでご自身の自賠責保険証明書を今一度ご確認ください。
問い合わせ先:神戸運輸管理部兵庫陸運部(☎078・453・1104)

今月の介護保険料(普通徴収分)

納期限:12月2日(月曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課
※便利な口座振替もご利用ください。(金融機関・郵便局でも手続きできます。通帳と届出印をご持参ください。)
問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3155)

今月の市税

国民健康保険税(普通徴収分)第5期分
納期限:12月2日(月曜日)
納付場所:金融機関・郵便局・コンビニエンスストア・会計課・各総合支所地域振興課
※市税の納付は口座振替が便利です。申し込みは金融機関・郵便局・納税課・各総合支所地域振興課へ。
問い合わせ先:納税課(☎64・3144)

個人事業税のお知らせ

個人事業税は、所得税、住民税とは別に、個人で事業を行う方にかかる税です。
第2期分の納期限は、12月2日(月曜日)です。最寄りの金融機関で納付してください。
納税には便利な口座振替をご利用ください。県税事務所で申し込みいただけます。
問い合わせ先:龍野県税事務所課税第一課個人事業税担当(☎63・5670)

12月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
揖保浄水場(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
有限会社長田設備工業(☎72・2469)
<御津地域>
12月1日~12月10日:株式会社ダイワ(☎079・272・5341)
12月11日~12月20日:ミツバ商事株式会社 昼間(☎322・1245)、夜間(☎322・2485)
12月21日~12月31日:勝間設備株式会社 昼間(☎322・2488)、夜間(☎322・1355)

ご冥福をお祈りします

※10月1日~10月15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

西口 貞女
住所:御津町岩見、死亡月日:9月7日、年齢:86歳

松井 八重子
住所:揖保町萩原、死亡月日:9月22日、年齢:88歳

藤田 壽男
住所:龍野町日山、死亡月日:9月30日、年齢:96歳

森 育子
住所:揖保川町原、死亡月日:9月30日、年齢:86歳

中野 光夫
住所:新宮町宮内、死亡月日:10月5日、年齢:65歳

堀 緑
住所:新宮町下野、死亡月日:10月8日、年齢:88歳

たつの市の人口

令和元年9月30日現在(前月比)
男36,953人(+7)
女39,376人(+5)
総人口76,329人(+12)
世帯数30,692世帯(+41)

ふるさと応援寄附金

本市に対する寄附金の状況をお知らせします。

令和元年9月中3,430,000円(250件)
令和元年度累計(9月末現在)32,096,745円(1,739件)

寄附者からのメッセージ

・ここ数年毎年、牡蠣の到着を楽しみにたつの市に寄附させて頂いております。
・時々たつの市を通ります。美しい場所だと思います。
・子どもたちが揖保乃糸をとても好んでいて、リピートしました。

寄附金は、「たつの市」の魅力あるまちづくりのため、様々な事業に生かされています。

問い合わせ先:企画課(☎64・3141)

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

チケット電話予約☎(0791)63・1322、問い合わせ☎(0791)63・1888
ホームページアドレスhttp://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@tatsuno-cityhall.jp

11月13日(水曜日)県民芸術劇場
市内小学校児童芸術文化鑑賞事業(一般鑑賞可)
関西フィルハーモニー管弦楽団演奏会

完売しました。ありがとうございました。

11月28日(木曜日)
共催公演
三山ひろし
笑顔を届けます!!コンサート2019

好評発売中
開演:【昼の部】12時30分(開場12時)、【夜の部】16時30分(開場16時)
入場料:6,500円

12月1日(日曜日)共催公演
第1回たつのジャズフェスティバル

好評発売中
開演:10時30分(開場10時)
入場料:500円
出演団体(順不同):御津小学校金管バンド部、龍野西中学校吹奏楽部、新宮中学校吹奏楽部、龍野北高等学校吹奏楽部、龍野北高等学校軽音楽同好会、サンデーサウンズジャズオーケストラ、メガトーンジャズオーケストラ、スウィングキャッツ、水田バンド、白川JAZZ研究所
※都合により出演団体の変更があった場合はご了承ください。

サタデーシネマ鑑賞会
12月14日(土曜日)Vol.273
「栞」

(1)10時(2)13時(3)16時[118分](各回入替制)
※鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございますので予めご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
出演:三浦 貴大、阿部 進之介、白石 聖、池端 レイナ ほか
監督:榊原 有佑

2020年2月9日(日曜日)
古典芸能京舞
人間国宝 井上 八千代 公演

好評発売中
開演:15時(開場14時30分)
入場料:4,000円
【京舞公演】出演:井上 八千代、京都祗園甲部 連中
井上 八千代・祗園甲部芸妓・舞妓による京舞の披露
井上 八千代による京舞についてのお話
※都合により変更になった場合は、ご了承ください。

一般窓口8時30分〜18時、チケット発売日初日のみ窓口9時〜、電話・インターネット13時〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合があります。チケット発売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。また、チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場にて、お買い求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。※友の会入会希望の方は両ホールまで休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

相談日カレンダー(11月15日〜)

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

市内空き家利活用相談

問い合わせ先:空き家相談センター(☎78・9220)
とき:日曜日・月曜日・火曜日9時~16時(予約優先)
ところ:たつの市空き家相談センター(旧姫路信用金庫川西出張所)(龍野町下川原80)

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)
(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
11月19日(火曜日)揖保川総合支所
11月28日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
12月4日(水曜日)はつらつセンター
12月12日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
11月20日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)

11月21日(木曜日)10時~/新宮総合支所災害対策本部
11月21日(木曜日)13時30分~/本庁3階301会議室
11月22日(金曜日)10時~/揖保川総合支所2階202会議室
11月22日(金曜日)13時30分~/御津総合支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は11月25日(月曜日)10時からです。

子育て相談(育児・不登校・虐待等)

問い合わせ先:子育て応援センターすくすく(☎64・3220)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:子育て応援センターすくすく(児童福祉課内)

妊産婦・子育て相談(妊娠・出産・子育て等)

問い合わせ先:母子健康支援センターはつらつ(☎63・5121)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:母子健康支援センターはつらつ(はつらつセンター健康課内)

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3270)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)
※介護に関する悩みや生活全般の相談に応じます。

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3023)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)
12月4日(水曜日)〜12月10日(火曜日)は人権週間
とき:12月4日(水曜日)13時~16時
ところ:本庁1階相談室、新宮総合支所しんぐうホール、揖保川総合支所1階相談室、御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員
※秘密は厳守します。

行政相談

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)
11月21日(木曜日)9時~11時/本庁1階相談室
11月26日(火曜日)13時~15時/揖保川総合支所1階相談室
12月9日(月曜日)13時~15時/御津総合支所2階相談室
12月12日(木曜日)13時~15時/新宮総合支所ロビー

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(☎64・3250)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)
11月27日(水曜日)13時30分~16時/本庁1階相談室

税務(税理士)相談

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)
11月13日(水曜日)13時~15時/揖保川総合支所1階相談室
12月3日(火曜日)13時~15時/本庁1階相談室
12月11日(水曜日)13時~15時/御津総合支所2階相談室

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

11月26日(火曜日)、12月10日(火曜日)13時~14時50分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5140)

専門的栄養相談

12月9日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、アルコール問題等)

12月6日(金曜日)13時~15時
問い合わせ先:地域保健課(☎63・5687)

その他で開催される相談会

司法書士無料相談会

11月30日(土曜日)9時~12時※予約不要
産業振興センター第2会議室(龍野町堂本)
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会(売買、賃貸、不動産業者等)

12月4日(水曜日)14時~16時※予約優先
龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(☎63・3072)(平日10時~16時)

市長対話広場

問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)

市長と直接意見交換していただけます
とき:9時~21時の間で、おおむね90分以内
ところ:市内公民館等の各種施設等(個人宅は不可)
対象者:市内在住、在勤、在学で参加予定10名程度のグループ
※希望日の1か月前までに申し込みください。ご希望の日程に添えない時は、調整させていただく場合があります。

編集後記

今月号は、少しだけ今までと違います。お気付きいただけましたか?紙面の右端に開けていた綴じ穴を廃止しました。表紙写真の人物に穴があくのを避けるためです。今までは、綴じ穴の位置を気にしながら、写真撮影をしていましたが、廃止することにより、今後は、より大胆な写真が撮れるかな?(綴じ穴を利用されていた方、申し訳ありません。裏表紙に中心のガイド「◀」を印刷しておりますので穴あけの際にご活用ください)

秋の祭りを写真に収めました

10月20日(日曜日)
馬場コスモス祭り

広大な畑いっぱいに色鮮やかで、見事なコスモスが咲き誇っていました。
イベント会場もたくさんの来場者で賑わっていました。

10月27日(日曜日)
梛八幡神社秋祭り

兵庫県重要無形民俗文化財の獅子舞。
大人の肩に子どもが乗って軽快に舞う「継獅子」が披露されました。

10月19日(土曜日)・10月20日(日曜日)
富嶋神社秋祭り

力強く、勇壮で、迫力ある屋台練りを一目見ようと会場に溢れんばかりの観客が集まっていました。

令和元年台風第19号災害義援金を募集

台風第19号で被災された方々を支援するため、たつの市社会福祉協議会が募金箱を設置し、義援金を募集しています。みなさんのご協力をお願いします。

募集期間:12月27日(金曜日)まで※閉庁日(休館日)を除く通常窓口受付時間
設置場所:市役所本庁玄関、新宮総合支所、揖保川総合支所、御津総合支所、はつらつセンター、新宮ふれあい福祉会館、御津やすらぎ福祉会館
問い合わせ先:たつの市社会福祉協議会(☎63・5106)

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?