ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和元年度(平成31年度)) > 広報たつの2020年2月10日号(表紙~P13)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2020年2月10日

広報たつの2020年2月10日号(表紙~P13)【テキスト版】

表紙写真

(12月18日)
園児作成のこども安全マップを囲んで(揖西東こども園児とたつの警察署員)

主な内容

お忘れなく!税の申告…2・3ページ
たつの市民奨励賞・たつの市民感動賞等…4ページ

お忘れなく!税の申告

問い合わせ先:【市・県民税の申告相談】市税課(☎64・3145)、【所得税の申告相談】龍野税務署(☎62・0281)

市民税は、県民税と併せて住民税と呼ばれ、皆さんの所得に応じて負担していただく税金です。申告された令和元年(平成31年)中の所得が、令和2年度市・県民税の課税の基礎及び国民健康保険税、介護保険料等の算定の基礎資料となります。申告期限が近づくと大変混雑しますので、早めの申告をお勧めします。

個人番号(マイナンバー)の番号確認書類と身元確認書類の提示又は写しの提出が必要となりますので、忘れずにお持ちください。

市・県民税の申告が必要な人

1.賦課期日(令和2年1月1日)現在、市内に住所を有し、次のいずれかに該当する人

⑴公的年金等の受給者
⓵扶養控除及び社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除等を受けようとする人
②公的年金等以外の所得(営業、農業、不動産、一時、雑所得等)があった人
※②の場合、公的年金等の収入金額が400万円以下で、年金に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下に該当し、所得税の確定申告をする必要がない人も申告してください。

⑵給与所得者
⓵勤務先から市へ給与支払報告書が提出されていない人
②令和元年(平成31年)中に退職又は失業し、年内に再就職していない人
⓷給与所得以外の所得(営業、農業、不動産、一時、雑所得等)があった人
※所得税の確定申告をする必要がない人も申告してください。

⑶営業、農業、不動産、一時、雑所得等の所得があった人

⑷令和元年(平成31年)中に収入がなかった人

⑸令和元年(平成31年)中の収入が遺族年金又は障害年金のみの人

※⑷⑸は、国民健康保険税、介護保険料等の算定及び市・県民税の非課税の判定に必要です。

2.市内に事務所又は事業所、家屋敷を有し、市外に住所を有する人

医療費控除の領収書が提出不要となりました!

医療費控除の申告は、領収書の提出の代わりに、医療を受けた人、病院、薬局、医療費の額等を記入した「医療費控除の明細書」を作成し、申告会場へ持参してください。

申告書は国税庁ホームページでも作成できます!

スマホからもご利用できます!

※スマホから印刷・郵送が不要の電子申告ができます。(消費税や贈与税の申告書、収支内訳書や青色申告書の作成、更正の請求等は除く)
詳細は最寄りの税務署へお電話を!

プリントサービスにも対応!

※コンビニ等で印刷(有料)できます。

お問い合わせはお電話で!

【確定申告等作成コーナーの操作方法等】e-Tax・作成コーナーヘルプデスク(☎0570・01・5901)
【マイナンバーに関するお問い合わせ】マイナンバー総合フリーダイヤル(☎0120・95・0178)
【税務相談等のお問い合わせ】最寄りの税務署へお電話を!
※お問い合わせ先の受付時間等の詳細は、国税庁ホームページでご確認ください。

申告に必要な物

印鑑(スタンプ印不可)
マイナンバーカード又は通知カード
【所得計算に必要な書類】
給与又は年金の源泉徴収票(原本)
生命保険の年金や一時金等の書類
収支内訳書(営業、農業、不動産等の所得がある人)
【各種の所得控除を受ける場合】
支払証明書(生命保険料、地震保険料、国民年金保険料控除証明書等)
領収書(社会保険料、寄附金等)
医療費控除の明細書等
【所得税の還付申告をされる場合】
振込先口座(本人名義)がわかるもの

注意

営業、農業等の収支内訳書は、あらかじめ整理、集計し、申告会場へ持参してください。
また、⓵青色申告、②株式、土地、建物等の譲渡所得、⓷住宅ローン控除、⓸消費税の申告は龍野税務署で行ってください。

お知らせ

令和2年1月1日時点でたつの市に住民票がある方は、いずれの会場でも申告ができます。

市役所本庁舎及び御津総合支所改修工事のため、申告会場が変更となっています。
(1)今年度は市役所分庁舎ホールに申告相談会場は開設しません。
(2)御津地域の申告会場が例年と異なっています。
(3)今年度は特設会場を開設します。(広報たつのお知らせ版1月号の日程に追加します)

申告相談日程

2月17日(月曜日)~3月16日(月曜日)※土曜日、日曜日、振休日は除く

申告相談会場・開設日・受付時間

揖保川総合支所(ふれあいホール)/開設日:2月17日(月曜日)~3月16日(月曜日)、受付時間:9時~16時
新宮総合支所(しんぐうホール)/開設日:2月28日(金曜日)~3月16日(月曜日)、受付時間:9時~16時
御津やすらぎ福祉会館(ボランティアルーム)/開設日:2月17日(月曜日)~2月19日(水曜日)・2月25日(火曜日)~2月28日(金曜日)、受付時間:9時~16時
御津公民館(実習室)/開設日:3月3日(火曜日)~3月16日(月曜日)、受付時間:9時~16時

特設会場

コープ龍野(店舗奥の集会室)/開設日:3月2日(月曜日、受付時間:10時~15時30分
たつの市青少年館(2階会議室)/開設日:3月5日(木曜日)、受付時間:9時30分~16時
龍野経済交流センター(2階セミナー室)/開設日:3月6日(金曜日)・3月9日(月曜日)、受付時間:9時30分~16時

出張申告相談会場

越部コミュニティセンター/開設日:2月17日(月曜日)・2月18日(火曜日)、受付時間:9時~16時(※2日目は15時まで)
誉田公民館/開設日:2月19日(水曜日)・2月20日(木曜日)、受付時間:9時~16時(※2日目は15時まで)
神岡公民館/開設日:3月3日(火曜日)・3月4日(水曜日)、受付時間:9時~16時(※2日目は15時まで)
揖保公民館/開設日:3月10日(火曜日)・3月11日(水曜日)、受付時間:9時~16時(※2日目は15時まで)
揖西公民館/開設日:3月12日(木曜日)・3月13日(金曜日)、受付時間:9時~16時(※2日目は15時まで)
香島コミュニティセンター/開設日:2月19日(水曜日)・2月20日(木曜日)、受付時間:9時20分~16時(※2日目は15時まで)
室津センター/開設日:2月20日(木曜日)・2月21日(金曜日)、受付時間:9時20分~16時(※2日目は15時まで)
西栗栖コミュニティセンター/開設日:2月21日(金曜日)・2月25日(火曜日)、受付時間:9時20分~16時(※2日目は15時まで)
東栗栖コミュニティセンター/開設日:2月26日(水曜日)・2月27日(木曜日)、受付時間:9時20分~16時(※2日目は15時まで)
総合隣保館/開設日:2月27日(木曜日)、受付時間:10時~15時30分
岩見港公民館/開設日:3月2日(月曜日)、受付時間:10時~15時30分
誉隣保館/開設日:3月5日(木曜日)、受付時間:10時~15時30分

たつの市民奨励賞・たつの市民感動賞を贈呈

文化、スポーツ等の分野においてめざましい活躍をし、本市の名声を高め、市勢の発展に寄与された個人及び団体に対して、今後一層の活躍を期待して、市民奨励賞を贈呈しました。
また、市民奨励賞を受賞された個人が、さらに優秀な成績を収められましたので、市民感動賞を贈呈しました。
(賞別・50音順・敬称略)

市民奨励賞

阿嘉 穂佳(揖保川町・陸上)
内海 明音(揖西町・弓道)
岸 武蔵(揖保川町出身・柔道)
坂本 拳士朗(揖西町・空手)
坂本 龍也(揖西町・空手)
坂本 智子(揖西町・空手)
崎野 竜太郎(龍野町・陸上)
田渕 伸司(御津町出身・スノーボード)
畑山 凜(揖西町・柔道)
牧 快枝(誉田町・バドミントン)
松本 明樹(誉田町・陸上)
圓尾 乃愛(揖保川町・ソフトテニス)
満田 美紀(龍野町・ボクシング)
龍野ボーイズ(野球)
西播磨シュガーラビッツ(ソフトボール:メンバーのうち、5名が台湾で開催された国際大会に西日本選抜選手として選ばれました。)

市民感動賞

山内 煌(龍野町・柔道)

統計功労者表彰

長年にわたり、統計調査に尽力し、特に功績があった、次の統計調査員が受賞されました。
(敬称略)

厚生労働大臣表彰

福田 明美(揖保町)

経済産業省感謝状・兵庫県知事表彰

田口 靜(神岡町)

兵庫県知事感謝状

木村 文明(龍野町)
笹山 佐代子(新宮町)
中原 陽子(御津町)
山本 義孝(新宮町)
問い合わせ先:情報推進課(☎64・3203)

祝100歳

北川 むめ さん(揖保川町)
大正9年1月18日生

加納 竹子 さん(龍野町)
大正9年1月2日生

最優秀賞

高見 恵理夏 さん(龍野高校2年)
大会名:第22回兵庫県高校生英文エッセーコンテスト(2、3、4年生の部)

兵庫県大会優勝

たつの市Aチーム
大会名:第26回兵庫県身体障害者グラウンドゴルフ県大会

本庁舎建設工事の進捗状況について

たつの市役所本庁舎建設工事は、令和元年7月の着工から順調に進捗し、現在は、増築する新館・多目的ホールの柱や梁の組み立て、倉庫棟の基礎工事を進めています。

【7月】工事着工
【8月】中庭一部解体工事
【9月】新館・多目的ホール基礎工事開始
【11月】多目的ホール基礎工事完了・躯体工事開始
【12月】新館免震装置取付
【2月】新館躯体工事開始

今後も工事の進捗状況を随時お知らせします。また、市ホームページでは、現在までの工事の進捗状況を動画にして掲載しています。

免震構造とは?

現在増築している新館は、免震構造を採用しています。
免震構造とは、建物と基礎の間に免震装置を設置し、地盤と切り離すことで建物に地震の揺れを直接伝えない構造です。
建物の損壊及び建物内の設備の転倒、破損を防ぐことができます。
これにより、建物を継続使用することができ、防災拠点としての機能を確保します。

令和2年度「新宮納涼ふれあいまつり&花火大会」「みつまつり」の中止について

毎年7月に開催している「新宮納涼ふれあいまつり&花火大会」(主催:たつの市観光協会新宮支部)、昨年6月に開催した「みつまつり」(主催:みつまつり実行委員会)は、令和2年度に限り、開催を中止します。
開催日が東京五輪・パラリンピックの開催期間と重なり、万全の警備態勢で臨むことが難しいと判断しました。
なお令和3年度は、例年どおり開催する予定です。
問い合わせ先:観光協会新宮支部事務局(新宮総合支所地域振興課内)(☎75・0251)、みつまつり実行委員会事務局(御津総合支所地域振興課内)(☎322・1004)

3月8日は新宮においでよ!
第14回しんぐう楽市楽座

播磨地域をはじめ、県内外各地の特産品やご当地グルメが大集合します。また、市イメージキャラクター「赤とんぼくん」「あかねちゃん」をはじめ、各地のご当地キャラも多数出演します。さらに、ステージでは、消防レンジャーショーや富くじ抽選等も行います。

とき:3月8日(日曜日)9時45分~15時(雨天決行)
ところ:新宮総合支所駐車場(播磨新宮駅北口から徒歩約6分)
※駐車場には限りがありますので、JR姫新線を利用してご来場ください。
問い合わせ先:たつの市商工会(☎72・7550)

新宮ふるさとまつり

龍野北高校生をはじめ、地域住民や各種グループが主体となったイベントを開催します。

とき:3月8日(日曜日)9時~16時(雨天決行)
ところ:国指定史跡「新宮宮内遺跡」
内容:地元団体による子ども体験コーナー、フードコート ほか
主催:たつの市、たつの市連合自治会新宮支部
問い合わせ先:新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)

マイナンバーカード申請受付特設窓口を設置

マイナンバーカードの交付申請用写真の無料撮影をします。
ところ:しんぐう楽市楽座会場(新宮総合支所内)
持ち物:個人番号カード交付申請書(お持ちの方)、運転免許証・保険証等、本人確認ができるもの
問い合わせ先:市民課(☎64・3147)

特別展「ひいな2020-龍野と京都の雛人形-」

3年に一度開催している恒例の「ひいな展」。今年は、龍野城下町に伝わった雛人形や日本の人形・玩具文化を形成してきた京都の雛人形等を紹介します。
とき:2月22日(土曜日)~4月12日(日曜日)9時~17時(入館は16時30分まで)
ところ:龍野歴史文化資料館
休館日:毎週月曜日(2月24日、3月16日は開館)、2月25日(火曜日)
入館料:小学生~大学生100円、一般400円、65歳以上200円

関連イベント

ギャラリートーク

とき:3月1日(日曜日)13時30分~14時30分
講師:中村 瑠水子 さん(小笠原流水引折方講師)

ミュージアムトーク

とき:3月15日(日曜日)14時~15時
講師:林 智子 さん(京都文化博物館学芸員)

※いずれも要入館料(申込不要)

問い合わせ先:龍野歴史文化資料館(☎63・0907)

たつの市民病院WINTERLIVE2020

バイオリンとピアノの音色を楽しめるコンサートを開催します。職員有志による演奏&手話歌もお楽しみに!
とき:2月26日(水曜日)13時20分~
ところ:たつの市民病院総合受付前
演奏曲目:チャルダッシュ・ジブリより ほか
演奏:ふくだむらさき音楽事務所
参加費:無料(※申込不要)
問い合わせ先:市民病院地域連携課(☎322・1683)

第14回たつの市音楽祭

初日は合唱部門18団体、2日目には器楽部門11団体と合唱部門3団体の計14団体が出演します。
とき:【合唱部門】2月15日(土曜日)13時~16時、【器楽・合唱部門】2月16日(日曜日)13時~16時
※開場は両日とも12時30分
ところ:アクアホール
入場料:無料
※駐車場に限りがありますので、乗り合わせてご来場ください。
問い合わせ先:たつの市音楽祭実行委員会事務局(社会教育課内)(☎64・3180)

新宮宮内ウォーク

国指定史跡「新宮宮内遺跡」から周辺の史跡(新宮焼窯跡、梅岳寺、宮内古墳群等)を訪ねるハイキングを開催します。当日は、宮内天満神社の祭礼(天神さん)も見学します。
とき:2月25日(火曜日)14時~16時45分(雨天中止)
集合場所:新宮宮内遺跡(新宮スポーツセンター前)
参加費:無料
定員:30名(要事前申込)
受付開始日:2月12日(水曜日)~
申込・問い合わせ先:埋蔵文化財センター(☎75・5450)

第28回たつの市生きがいセンターまつり

とき:3月15日(日曜日)9時30分~14時30分(雨天決行)
ところ:生きがいセンター
内容:各講座生の作品展示及び販売や体験コーナー、龍野つくし園利用者による作品販売や保護者会によるバザー、駅そば・パン・コロッケ・ぜんざい・カレー等の模擬店。
問い合わせ先:生きがいセンター(☎63・4980)

~自分たちのまちを守る~地域のために活動!
消防団員を募集

たつの市消防団では、地域に暮らす市民が「自分たちのまちは自分たちで守る」という使命感のもと、平常時には地域の防火・防災の担い手として、また、災害時には、消火・警戒等の消防活動や水防活動を行い、地域の防災リーダーとしての役割を担っています。
近年、消防団員数は減少傾向にあり、高齢化も進んでいることから、将来の担い手となる若い団員の確保に取り組んでいます。
災害に強いまちづくりのため、地域防災力の中心となる消防団員を募集しています。

問い合わせ先:危機管理課(☎64・3219)

市職員の給与等を公表します

問い合わせ先:総務課(☎64・3101)

市職員の給与や人事についてお知らせします。

職員給与(平成30年度)

(1)人件費(普通会計決算)

歳出額(A)35,805,115,000円
実質収支675,065,000円
人件費(B)4,276,387,000円
人件費率B/A11.9%

住民基本台帳人口(平成30年度末)76,600人

(2)職員給与費(普通会計決算)

職員数(A)471人
給与費(給料1,843,277,000円、職員手当298,408,000円、期末・勤勉手当735,201,000円、計(B)2,876,885,000円)
一人当たり給与費B/A6,108,000円
※職員手当に退職手当は含みません。職員数は、平成31年4月1日現在の人数

(3)ラスパイレス指数(平成31年4月1日現在)

99.4
※国家公務員の給与の改定及び臨時特例に関する法律による減額措置前の国家公務員の給与と比較した数値
ラスパイレス指数は、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数

職員の平均給料、初任給等(平成31年4月1日現在)

(1)平均年齢・平均給料月額

【行政職】平均年齢41.7歳、平均給料月額320,429円
【技能労務職】平均年齢48.1歳、平均給料月額305,343円
【医療職(1)】平均年齢49.3歳、平均給料月額522,475円
【医療職(2)】平均年齢38.1歳、平均給料月額287,455円
【医療職(3)】平均年齢39.3歳、平均給料月額298,280円

(2)初任給

行政職

【大学卒】たつの市188,700円、国182,200円
【高校卒】たつの市154,900円、国150,600円

医療職(1)

【博士課程修了】たつの市370,600円、国334,100円
【医大卒】たつの市335,000円、国249,800円

医療職(2)

【大学卒】たつの市200,900円、国188,400円
【短大卒3年】たつの市194,700円、国177,400円
【短大卒2年】たつの市188,400円、国166,400円

医療職(3)

【看護師(大学卒)】たつの市220,700円、国212,600円
【看護師(短大卒3年)】たつの市215,200円、国200,700円
【看護師(短大卒2年)】たつの市209,800円、国192,400円
【准看護師】たつの市176,700円、国165,300円

(3)経験年数別・学歴別標準給料月額

行政職(大学卒)

【経験年数10年】260,000円
【経験年数15年】294,300円
【経験年数20年】346,700円

行政職(高校卒)

【経験年数10年】221,500円
【経験年数15年】260,000円
【経験年数20年】294,300円

一般行政職員数等

(1)一般行政職の級別職員数(平成31年4月1日現在)

8級

標準的な職務内容:理事
職員数:2人
構成比:0.6%

7級

標準的な職務内容:部長
職員数:9人
構成比:2.6%

6級

標準的な職務内容:参事、課長
職員数:26人
構成比:7.5%

5級

標準的な職務内容:課長、主幹
職員数:87人
構成比:25.1%

4級

標準的な職務内容:課長補佐、副主幹
職員数:90人
構成比:25.9%

3級

標準的な職務内容:係長、主査
職員数:77人
構成比:22.2%

2級

標準的な職務内容:主事、技師
職員数:38人
構成比:11.0%

1級

標準的な職務内容:主事、技師、主事補、技師補
職員数:18人
構成比:5.2%

※「市職員の給与に関する条例」行政職給料表の級区分による職員数標準的な職務内容とは、各級に該当する代表的な職名

(2)昇給への勤務成績の反映状況(平成31年1月1日現在)

極めて良好である職員

昇給区分:A
昇給の号数:【55歳以下の職員】8号給、【55歳を超える職員】2号給

特に良好である職員

昇給区分:B
昇給の号数:【55歳以下の職員】6号給、【55歳を超える職員】1号給

良好である職員

昇給区分:C
昇給の号数:【55歳以下の職員】4号給、【55歳を超える職員】0号給

やや良好でない職員

昇給区分:D
昇給の号数:【55歳以下の職員】2号給、【55歳を超える職員】0号給

良好でない職員

昇給区分:E
昇給の号数:【55歳以下の職員】0号給、【55歳を超える職員】0号給

※技能労務職・医療職(1)は、55歳を57歳と読み替えます。

職員手当

(1)期末手当・勤勉手当(平成30年度)

<たつの市・国>
支給割合:期末手当2.60月分、勤勉手当1.85月分
加算措置の状況:【たつの市・国】職制上の段階、職務の級等による加算措置
職員1人当たり平均支給額1,553,000円

(2)退職手当(平成31年4月1日現在)

<たつの市・国>
勤続20年:【自己都合】19.6695月分、【勧奨・定年】24.586875月分
勤続25年:【自己都合】28.0395月分、【勧奨・定年】33.27075月分
勤続35年:【自己都合】39.7575月分、【勧奨・定年】47.709月分
最高限度額:【自己都合】47.709月分、【勧奨・定年】47.709月分
1人当たり平均支給額自己都合:【自己都合】3,516,000円、【勧奨・定年】19,475,000円

たつの市のその他の加算措置:定年前早期退職特例措置2〜45%

※退職手当の1人当たり平均支給額は前年度に退職した全職種に係る職員に支給された退職手当の平均額

(3)特殊勤務手当(平成30年度)

支給実績:1,244,000円
職員全体に占める手当支給職員の割合:9.9%
主な手当:清掃作業手当ほか

(4)時間外勤務手当(平成30年度)

支給実績:88,892,000円
職員1人当たり平均支給年額:253,000円

※時間外勤務手当の中に、休日勤務手当を含みます。

(5)管理職手当(平成30年度)

支給実績:88,647,000円
職員1人当たり平均支給年額:534,000円

(6)扶養・住居・通勤手当(平成31年4月1日現在)

扶養手当

内容と支給単価:配偶者6,500円、子10,000円、配偶者・子以外の扶養親族6,500円
※満16歳~満22歳は各5,000円加算
国の制度:同じ
支給実績(平成30年度決算):63,863,000円

住居手当

内容と支給単価:借家居住者
月額12,000円を超える家賃の場合、27,000円を限度に支給
国の制度:同じ
支給実績(平成30年度決算):17,040,000円

通勤手当

内容と支給単価:【交通機関利用者】実費支給(限度額55,000円)、【交通用具利用者】通勤距離により2,000円〜31,600円
国の制度:同じ
支給実績(平成30年度決算):32,757,000円

特別職の報酬等(平成31年4月1日現在)

給料

(給料月額等)
市長:772,000円
副市長:680,000円
教育長:616,500円

※市長、副市長、教育長の給料については、令和3年10月分まで、市長20%、副市長15%、教育長10%減額しています。

報酬

(給料月額等)
議長:524,000円
副議長:448,000円
議員:404,000円

期末手当

(給料月額等)
市長・副市長・教育長:4.45月分(平成30年度支給割合)
議長・副議長・議員:4.45月分(平成30年度支給割合)

退職手当

(給料月額等)
市長:給料月額×40/100×在職月数(48月上限)
副市長:給料月額×24/100×在職月数(48月上限)
教育長:給料月額×18/100×在職月数(48月上限)

職員の勤務時間・条件等

(1)一般職員の勤務時間

1週間の正規の勤務時間:38時間45分
開始時間:8時30分
終了時間:17時15分
休憩時間:12時〜13時

(2)年次休暇の取得日数

1年間で20日以内

(3)休暇制度の種類

病気休暇、社会貢献活動休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児時間、配偶者の出産休暇、男性職員の育児参加休暇、子の看護休暇、短期介護休暇、忌引休暇、夏季休暇、介護休暇、育児休業ほか

職員の分限・懲戒処分(平成30年度)

【処分者数】
免職・降給・降任:0人
休職:8人
停職:1人
減給:1人
戒告:2人
合計:12人

※休職処分は、心身の故障に基づくもの

職員の研修・勤務成績の評定

(1)職員研修

庁内研修

内容:庁内講師又は派遣講師により実施する技能等の習得研修
研修受講人数:延472人

派遣研修

内容:兵庫県自治研修所等で開催される技能等の習得研修
研修受講人数:延389人

(2)勤務成績の評定方法

全職員に年2回実施。人事管理上必要な職員に関する基礎資料を得て、客観的かつ公正に職員の勤務実績を測定し評定することで、公正な人事行政の運営、職員の執務能力の発揮と増進を図ることを目的として実施しました。

職員の福利厚生

共済制度

兵庫県市町村職員共済組合:短期給付、長期給付等(民間でいう社会保険、厚生年金)に関する事業
公立学校共済組合兵庫支部:短期給付、長期給付等(民間でいう社会保険、厚生年金)に関する事業
たつの市職員互助会:職員の相互共済と福利増進のための事業、各種給付事業等
兵庫県学校厚生会:職員の相互共済と福利増進のための事業、各種給付事業等

公務災害補償

地方公務員災害補償基金:公務上受けた労働災害(公務災害)の地方公務員災害補償法に基づく補償

道の駅みつ体験学習室の会員・海メンバーを募集

年間を通してさまざまな料理体験をしてみませんか。

体験学習室会員

内容:漁師料理等の料理体験
活動日:体験学習室が設定する日
入会費:300円(通信費等)
各イベント参加費:材料費等実費負担(1,200円程度)
申込期限:5月末日
特典:(1)体験学習室イベント案内を郵送するほか、申し込みは、会員ナンバーだけで即予約が可能
(2)体験学習室イベントに年間10回参加の方にプレゼントを進呈
申込・問い合わせ先:道の駅みつ体験学習室(☎322・8020)

体験学習室海メンバー

内容施設見学、じゃがいも掘り、クリスマス会等の体験活動
対象者:市内在住の小学生
活動期間:4月~令和3年2月(11回)
活動日:月1回(体験学習室が設定する土曜日)10時~14時(予定)
※初回の活動は、4月11日(土曜日)に『はじめまして笑顔の料理体験』を開催
募集人数:20名(先着順、各学年3名程度)
参加費:1回につき1,000円程度
申込期限:3月13日(金曜日)
申込・問い合わせ先:道の駅みつ体験学習室(☎322・8020)

令和2年度市立幼稚園等研修補助教員を募集

市立幼稚園、市立こども園において、研修対象である新規採用教員の指導・助言及び保育の補充等を行う研修補助教員を募集します。
募集校種:市立幼稚園・市立こども園
募集人数:10名程度
勤務日数・時間:年間10日、月1日程度、1日7時間
報酬等:時給2,810円(令和元年度現行額)、交通費は、支給限度額の範囲内で実費支給。
応募資格:⑴地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない者
⑵教育職員免許法に定める幼稚園教諭免許状の所有者
応募方法:登録届(幼児教育課で配布)を提出
受付期間:2月10日(月曜日)~3月6日(金曜日)
応募・問い合わせ先:幼児教育課(☎64・3126)

おいしい・元気・たつのを目指して

食品ロス削減のためにできること

食育推進連絡会議公募委員 寺澤 利香 さん

食育活動の一環として、「食品ロス」について、環境課でお話をお聞きしました。
食品ロスは「食べられるのに捨てられる食品」のことです。日本では年間約643万トンの食品ロスが発生していて、その半分の約300万トンが家庭から出たものだそうです。これは、日本人一人当たりに換算すると、毎日お茶碗1杯分(140g)の食べ物を捨てている計算になります。知らず知らずの間に、こんなに捨てられていることに驚きました。
食品ロス削減のためには、家庭での取り組みが必要です。一人一人が「もったいない」を意識して、消費期限(食べても安全な期限)、賞味期限(おいしく食べることができる期限)等を正しく理解することが大切です。
たつので市では、「食べ残しゼロ&生ごみ減量プロジェクト」として、食材の使い切りや食べきりに取り組んでいる食べきり運動協力店を応援しています。
その中の2店舗に話をお聞きすると、どちらの店舗もごはんの量を大・中・小と設定したり、食材をすべて使い切る、調味料で味を変えて飽きずに食べきれるようにする等工夫をされていました。
飲食店等の事業者も、食品ロスの削減に向けて動き出しています。私たち消費者も、必要な量だけ購入し、上手に食べきる等、食品ロス削減に向けてできることを今日から実践しましょう。

国民年金

問い合わせ先:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

国民年金保険料の納付は前納がお得

国民年金保険料の納付は、毎月納付のほかに、6か月分、1年分、2年分を一括して前払いで納める方法(前納)もあります。前納制度を利用すると、毎月納付よりも保険料が割り引かれて大変お得です。

口座振替の早割制度

月々の保険料を口座振替の早割(当月保険料を当月末引落し)で納付すると、年間600円(月額50円)の割引になります。

令和元年度の納付方法別割引額

毎月納付

【現金納付・クレジットカード納付・口座振替】
納付額:月額16,410円(年間196,920円)
割引額:割引なし
納付期限(振替日):翌月末

【口座振替(早割)】
納付額:月額16,360円(年間196,320円)
割引額:50円(年間600円)
納付期限(振替日):当月末

6か月前納

【現金納付・クレジットカード納付】
納付額:6か月97,660円(年間195,320円)
割引額:800円(年間1,600円)
納付期限(振替日):4月30日(4月~9月分)、11月2日(10月~翌年3月分)

【口座振替】
納付額:6か月97,340円(年間194,680円)
割引額:1,120円(年間2,240円)
納付期限(振替日):4月30日(4月~9月分)、11月2日(10月~翌年3月分)

1年前納

【現金納付・クレジットカード納付】
納付額:193,420円
割引額:3,500円
納付期限(振替日):4月30日(4月~翌年3月分)

【口座振替】
納付額:192,790円
割引額:4,130円
納付期限(振替日):4月30日(4月~翌年3月分)

2年前納

【現金納付・クレジットカード納付】
納付額:380,880円
割引額:14,520円
納付期限(振替日):4月30日(4月~翌々年3月分)

【口座振替】
納付額:379,640円
割引額:15,760円
納付期限(振替日):4月30日(4月~翌々年3月分)

※月末の納期限(振替日)が休日の場合は翌営業日となります。
※国民年金保険料額・割引額は令和元年度の保険料16,410円と令和2年度の保険料16,540円(予定)を基にした額です。
※前納で納付するためには、2月末までに手続きが必要です。
※納付額が30万円以上の場合、コンビニエンスストアでの納付はできません。

国民年金保険料(1月分)

口座振替日:3月2日(月曜日)
定額1か月16,410円
付加つき16,810円
現金納付の方もお忘れなく、3月2日(月曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

市税の納付は口座振替が便利です!

口座振替なら一度の申し込みで、その後は自動的に引き落とされるので「安心・確実」です。

口座振替ができる税目

市・県民税(普通徴収分)
固定資産税・都市計画税
軽自動車税
国民健康保険税(普通徴収分)

取扱金融機関

三井住友銀行、みなと銀行、トマト銀行
姫路信用金庫、播州信用金庫、兵庫信用金庫、西兵庫信用金庫
兵庫県医療信用組合、兵庫県信用組合、兵庫西農業協同組合
なぎさ信用漁業協同組合連合会、ゆうちょ銀行(郵便局)

申込窓口

取扱金融機関、郵便局、納税課及び各総合支所地域振興課
※申込用紙は申込窓口に設置しています。
※申込用紙が必要な方は、納税課までご連絡ください。

たつのフォトニュース
カメラでこんにちは

11月18日・11月26日・11月28日
たつの市音楽協会演奏家による生演奏(御津小学校)

協会所属の演奏家の皆さんが河内小学校、御津小学校、播磨高原東小学校の3校を訪問し、音楽への感性を高め、芸術を身近に感じてもらうために、音楽授業を実施しました。
授業では、楽器の説明、生演奏による教科書掲載曲の鑑賞、児童との合同演奏や合唱を行いました。児童は目の前でプロの演奏家が奏でる音に聴き入っていました。

12月1日~
キラキラと輝いた本竜野駅前イルミネーション(本竜野駅前)

本竜野駅前が素敵なイルミネーションで彩られました。今回はじめて、市内の園児が絵を描いた袋の中に電球を入れて灯した「絵の明かり」も飾られ、来場者は、きらきらと輝く素敵な雰囲気のイルミネーションと心温まる園児の絵を見て、心癒され、ほっこりされていました。

12月7日
第25回子どもの人権交流なかよしコンサート(構教育集会所)

フリーマーケットやキッズカフェ、ジャズコンサート、パントマイム、揖西西小学校3年生による合唱・リコーダー奏が行われました。コンサートでは、みんなで歌ったりパントマイムをしたりして、笑顔があふれる温かい交流の場となりました。

12月8日
しんぐうNext☆みらい会議(国民宿舎志んぐ荘)

新宮町の地域活性化を目指す市民団体「しんぐうNext」の主催で、未来のまちづくりを議論するイベントが行われました。会議では新宮の魅力を発信するためにSNSを活用した具体的な方策等、さまざまな提案や意見が出て、白熱した議論となりました。今後住民主導のまちづくりが期待できます。

12月15日
「イザ!カエルキャラバン!inたつの」~コンセプトは『地域共生社会の推進×防災』~(コープ龍野)

障害者も高齢者も子どももみんなが、コミュニケーションを取り協力しながら、災害時に誰も取り残さないことを目標に、9つの防災体験プログラムに参加し、地域共生社会のあり方を体験されました。また、子どもたちは集めたポイントとおもちゃのかえっこで盛り上がりました。

12月15日
消防団合同林野火災防御訓練(新宮町光都栗ノ木谷公園)

たつの市・上郡町・佐用町消防団と西はりま消防組合・赤穂市消防本部が合同で、林野火災防御訓練を実施しました。市町境界付近での林野火災において、関係市町の消防団と関係消防署が緊密な連携を保ちながら迅速な消火活動が実施できるよう、相互の連絡体制等を再確認しました。

12月19日
ヤッホープレイランドで遊んだよ!(揖保川町黍田ヤッホの森)

河内幼稚園の園児が、ヤッホの森に「ヤッホープレイランド」と名付けた遊び場を作り、河内小学校1年生を招待しました。森には園児が作った木のお城やお化け屋敷、的当てコーナーがあり、「面白いからもう1回やらせて!」と夢中になって遊ぶ小学生。「1年生が喜んでくれて大成功!」と大満足の園児たちでした。

12月19日
市長を表敬訪問~キッズカートの大会で準優勝報告~(市長応接室)

フェスティカサーキット栃木で開催されたキッズカートの大会で準優勝された龍野小学校6年の瀧口 純輝 さんが、市長を表敬訪問されました。「F1」でも活躍された、あの『佐藤 琢磨』さんからレーシングカートのドライブテクニックの指導を受けた話や、カートの魅力、大会での試合の内容等を熱く語ってくれました。

12月24日
龍野ライオンズクラブが留学生と市長表敬訪問(市長応接室)

龍野ライオンズクラブが、青少年交換プログラム事業として受け入れている留学生AndrielLIEWGuanYi(アンドリエルリュウグァンイ)さん(16歳/男性/東マレーシア:写真前列左2番目)とともに、たつの市長を表敬訪問されました。Andrielさんは、12月13日(金曜日)に来日後、会員宅でのホームステイ体験や施設訪問等を通じて、日本の文化や歴史について学ばれたことを報告されました。

1月1日
野見宿禰展望台からの初日の出(野見宿禰展望台から撮影)

1月1日の元旦、たつの市内を一望できる野見宿禰展望台には、初日の出を見ようと大勢の人が、集まっていました。展望台では、甘酒が振舞われ、集まった皆さんは、初日の出を拝み、思い思いの願い事をされていました。

1月12日
令和2年消防出初式(揖保川河川敷千鳥ヶ浜グラウンド)

令和2年の新春を迎え、心新たにして市民・事業所・消防関係機関が相互協力のもと、災害のない安全・安心なまち「たつの」を目指して、式典やはしご乗り、一斉放水等の消防演技を市民に披露されました。

1月13日
令和2年成人祝賀式(赤とんぼ文化ホール)

晴天に恵まれ、久しぶりに会う友だちとの会話も弾み、会場は和やかな雰囲気に包まれました。式典では、新成人代表が、「感謝の気持ちを忘れず何事にもチャレンジしたい」と誓いを述べ、新成人はそれぞれの目標に向かい、新たな気持ちでスタートを切りました。

誌面に限りがあり、取材させていただいても掲載できなかった方はご了承ください。
今後も広報誌への取材にご協力くださいますようお願いいたします。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?