ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和元年度(平成31年度)) > 広報たつの2020年3月10日号(表紙~P17)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2020年3月10日

広報たつの2020年3月10日号(表紙~P17)【テキスト版】

表紙写真

重要伝統的建造物群保存地区選定記念式典イベント
重伝建地区のまち歩き(2月8日)

市外局番

市内電話番号に市外局番は掲載していません。龍野・新宮・揖保川地域⇔御津地域にかける場合は市外局番が必要です。御津地域の市外局番は079、それ以外は0791です。

主な内容

龍野さくら祭のご案内…2・3ページ
たつの市民病院からのお知らせ…4ページ

第68回龍野さくら祭

春を彩る満開の桜のもと、ご家族お揃いでお越しください。

期間

4月1日(水曜日)~4月12日(日曜日)

4月5日(日曜日)はイベントが盛りだくさん!

「2020プリンセスたつの」お披露目式・写真撮影会

とき:4月5日(日曜日)10時~11時
ところ:聚遠亭芝生広場

龍野武者行列

騎馬武者、徒歩武者、子ども武者等、総勢300名の行列が勇壮な時代絵巻を繰り広げます。
とき:4月5日(日曜日)12時30分~14時50分

野見宿禰まつり

神事を行い、参拝者に「力もち」を配布します。
とき:4月5日(日曜日)9時~10時
ところ:龍野神社

茶会

美しい庭園を眺めながら、一服300円で気軽にお抹茶とお菓子をいただくことができます。
とき:4月5日(日曜日)10時~16時
ところ:聚遠亭楽庵

邦楽演奏会

とき:4月5日(日曜日)11時~16時
ところ:聚遠亭浮堂茶室

スタンプラリー

会場周辺に10箇所のポイントを設定し、全てのスタンプを押していただいた方の中から、抽選で賞品が当たります。
とき:4月4日(土曜日)・4月5日(日曜日)10時~16時

たつの市地場特産品販売

和菓子、醤油、素麺等の特産品を販売します。
川西商店会による甲冑武者との記念撮影も開催。
とき:4月4日(土曜日)・4月5日(日曜日)10時~16時
ところ:観光売店さくら路東側観光休憩施設

たつの市観光写真展

たつの市の四季を鮮やかに写し出した写真を展示します。季節の移ろいの美しさを感じてください。
とき:3月26日(木曜日)~4月15日(水曜日)10時~16時(最終日は正午まで)
ところ:かどめ公園休憩所

第4回たつのサクラ唄フェス

たつのの桜を復活させるべく、桜にちなんだ唄フェスを開催し、音楽でたつのを盛り上げるイベントを開催。
とき:4月5日(日曜日)10時30分~12時30分
ところ:如来寺

第48回春まつり吟剣詩舞道大会

とき:4月5日(日曜日)10時~16時
ところ:中央公民館

霞城館ワークショップ「童謡を歌うVol.2」(初回、全3回講演)

童謡にちなんだワークショップを開催。
とき:4月11日(土曜日)13時30分~15時
ところ:霞城館2階研修室

関連イベント

【第2回】4月25日(土曜日)13時30分~15時
【第3回】5月9日(土曜日)13時30分~15時
ところ:両日とも霞城館2階研修室

第49回龍野美術協会展

とき:3月29日(日曜日)~4月5日(日曜日)10時~17時(最終日は16時まで)
ところ:青少年館ホール(月曜日休館)

問い合わせ先

観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)(☎64・3156)

龍野さくら祭期間中の交通規制

龍野さくら祭期間中、下図のとおり交通規制を行います。規制路線以外でも騎馬武者通過中は、安全確保のため迂回をお願いすることがあります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。交通規制となる区間を通行しなければ生活に支障がある方は、たつの警察署で「通行許可申請」を行っていただきますようお願いします。
※桜の開花状況により早期に規制解除する場合があります。

【交通規制】
4月1日(水曜日)~4月12日(日曜日)9時~21時
「文学の小径」慰霊塔付近~観光売店「さくら路」北側三差路

4月4日(土曜日)・4月5日(日曜日)・4月11日(土曜日)・4月12日(日曜日)9時~21時
龍野公園市民グラウンド入口前から観光売店「さくら路」前まで

武者行列コース・時間、駐車場・スタンプラリーの場所等は観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)(☎64・3156)までお問い合わせください。

《注意》騎馬武者の馬は、動物の鳴き声、警笛やカメラのフラッシュに驚き暴れることがあります。
ペット連れでの観覧やフラッシュ撮影は、ご遠慮ください。

スタンプラリー

龍野さくら祭会場周辺に10箇所のラリーポイントを設置します。
全てのポイントのスタンプを押して回収箱に投函していただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼントします。
用紙と回収箱は全てのラリーポイントにあります。
どなたでも、どのポイントからでも自由に参加できます。

無料シャトルバスの運行

4月4日(土曜日)・4月5日(日曜日)9時~17時

4月4日・4月5日は多くの行事が予定されており、龍野公園周辺駐車場は、大変混雑することが予想されます。無料シャトルバスを随時運行しますので、ご利用ください。

【シャトルバス発着場】
龍野橋西詰
千鳥ヶ浜駐車場

その他

龍野さくら祭期間中、龍野公園内の駐車場は全て有料となりますので、ご注意ください。
ごみの持ち帰りにご協力ください。
会場内でのドローンの飛行は禁止です。

新型コロナウイルス対策により中止になる可能性があります。
開催の有無は、市ホームページ等をご確認ください。

4月からの地方独立行政法人
たつの市民病院は、「迅速・柔軟・安定」、そして「安心!」

たつの市民病院は、経営形態を「地方独立行政法人」へ変更することで、病院運営の自由度が増し、市民の多様な医療ニーズに応えることができ、必要な医療の提供ができます。加えて、地方自治法の適用対象外となるため、契約等の規程も見直すことができ、効率的な予算執行が可能となります。
また、さらに医師や医療スタッフにおいても、職員定数に縛られない採用が可能となり、医師等の確保が「迅速・柔軟」に対応できることになります。
受診等について、Q&Aでまとめました。お気付きの点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

経営の安定化

Q.病院の運営はどうなるの?

A.民間の手法を取り入れた業務改善や効率化を進めることで、経営の安定化を目指します。市は、病院の経営状況について専門家を通して毎年評価を行い確認します。

医療受診&診察券

Q.医療を受けるにあたり変わることはあるの?

A.今までどおりお電話等での予約対応をいたします。診療費についても、地方独立行政法人化に伴い、上がることはありません。また、診察券についても、現在の診察券を引き続きご利用ができます。

安心して受診

Q.法人になったら医療内容が縮小したりしないの?

A.地方独立行政法人は、市が100%出資して設立する法人ですので、公立病院としてこれまで同様安心して受診いただけます。また、現在たつの市民病院が担っている救急医療や室津診療所等についても、市から法人に継続の指示をしていますので、今までどおり実施されます。

柔軟に発信

Q.市民にむけた情報発信は、行われるの?

A.好評を頂いていますたつの市民病院の出前講座を引き続き実施するとともに、市民向けの情報についても、より市民ニーズに沿って柔軟に発信していきます。

医師・医療スタッフの確保

Q.医師やスタッフが少なくなったりしないの?

A.現在、勤務している医師やスタッフは、原則、地方独立行政法人の職員として引き継ぎ、医療スタッフが大幅に入れ替わることはありません。また、移行後は、予想される医療環境の変化に対応するため、法人の判断でより迅速に医師や医療スタッフの確保ができます。

迅速かつ柔軟

Q.良くなるところは?

A.病院独自で意思決定を行うことができ、病院運営の自由度が増すことから、これまで以上に迅速かつ柔軟に医療サービスの提供ができます。

上記のとおり、これまでどおり安心して受診していただくことができます。

~第2回たつので生まれた童謡歌唱コンクール受賞者が決定~

問い合わせ先:赤とんぼ文化ホール(☎63・1888)

たつので生まれた童謡を広く普及・啓発し、今後も歌い継がれることを願い、たつので生まれた童謡を課題曲とした歌唱コンクール最終審査会を2月2日(日曜日)に開催しました。
当日は、一次審査を通過した個人部門22組、合唱部門9団体が出場し、たつので生まれた童謡を熱唱されました。個人部門の最優秀賞は小宅小学校6年生の髙田 優羽さんが受賞されました。各部門の受賞結果は次のとおりです。(敬称略)

個人部門

最優秀賞

氏名:髙田 優羽
歌唱曲(三木露風賞回):せみのとおせんぼ(第12回)
住所:たつの市

優秀賞

氏名:藤田 凌輔
歌唱曲(三木露風賞回):かなしみよさよなら(第6回)
住所:神戸市

氏名:藤田 真里杏
歌唱曲(三木露風賞回):アルバムをひらくと(第33回)
住所:神戸市

特別賞

氏名:髙瀬 舞
歌唱曲:かぜの花びら(第26回)
住所:加古川市

氏名:白鳥 カレン
歌唱曲(三木露風賞回):おうちでみつけたどうぶつたち(第21回)
住所:明石市

合唱部門

最優秀賞

団体名:兵庫県立星陵高等学校コーラス部
歌唱曲(三木露風賞回):なつの終わり(第8回)
住所:神戸市

優秀賞

団体名:兵庫県立太子高等学校Jコーラス部
歌唱曲(三木露風賞回):ぼくのかみひこうき(第2回)
住所:太子町

団体名:たつの市少年少女合唱団
歌唱曲(三木露風賞回):なつの終わり(第8回)
住所:たつの市

特別賞

団体名:HARMONYFRIENDS
歌唱曲(三木露風賞回):手紙をだしたよおばあちゃん(第1回)
住所:神戸市

「ひょうごの農とくらし研究活動コンクール」でたんぽぽClubが入賞

人参ジュースの開発・商品化を通じた産地PRの取り組みが評価され、たんぽぽClubが、兵庫県農業経営士会会長賞(努力賞)を受賞されました。
人参ジュース「Mitsu MORNINGCARROT」は、朝どり人参の甘さが生かされた爽やかな味わいで、道の駅みつやクラテラスたつのをはじめ、東京や京阪神の高級ショップ等でも取り引きされるようになりました。
贅沢な一品をぜひご賞味ください。
問い合わせ先:農林水産課(☎64・3157)

全国大会出場

揖西町の福島 涼さん(龍野西中2年)が、3月26日から三重県伊勢市で行われる第31回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会に、兵庫県代表選手として出場されます。活躍が期待されます。

全国大会出場

米田 千滉さん(龍野小学校6年)
大会名:TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2019 FINAL(小学生レーシングカート大会)

祝100歳

髙橋 ハツヱさん(揖保川町)
大正9年2月10日生

西口 まさゑさん(揖保川町)
大正9年1月25日生

山名 知江さん(揖保川町)
大正9年2月7日生

寺脇 豐乃さん(御津町)
大正9年2月19日生

真冬の熱戦!第36回童謡の里かるたとり大会結果

1月25日(土曜日)、新宮公民館でかるたとり(百人一首)大会を開催。市内外の小学生72チーム216名が熱戦を繰り広げました。市内の上位入賞者等は次のとおりです。(敬称略)

団体戦

低学年の部

優勝:小宅小学校B(松井 詩音、森川 実玲、松尾 惺)
準優勝:小宅小学校G(小林 優奈、松本 芽依、山本 ひな)
3位:小宅小学校C(松本 彩希、吉田 朱里、大杉 悠太)

高学年の部

優勝:小宅小学校B(松本 実歩、和田 梨沙、横山 塔子)
準優勝:西栗栖小学校A(末永 明花莉、竹野 胡春、藤木 陽菜乃)

個人戦

低学年の部

優勝:松尾 惺(小宅小学校2年)
3位:松本 芽依(小宅小学校2年)

高学年の部

優勝:横山 塔子(小宅小学校5年)
準優勝:水田 菜子(小宅小学校6年)
3位:小松 史弥(小宅小学校5年)

たつの市コミュニティバスが25便に増便し、ますます便利に!

令和跨線橋(JR山陽本線跨線橋)の開通に伴い、4月1日から令和跨線橋ルートを新設するとともに、1日19便から25便に増便して運行します。
令和跨線橋ルートの新設により「大道」「山下」「中臣」「中臣南」「西構」「栄」「萩原」「市場東」バス停を新たに設置します。

運賃:1乗車100円(小学生未満は無料)
運行日:月曜日~土曜日(※日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は運休)

※4月1日(水曜日)からのたつの市コミュニティバス時刻表、路線図、バス停等については、まちづくり推進課(☎64・3121)にお問い合わせください。

令和2年度たつの市納税カレンダー

(※)納期限は特に記載のない場合、月末です。ただし、納期限が金融機関の休業日であるときは翌営業日となります。

4月

軽自動車税:全期
納期限(口座振替日):4月30日(木曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:3月31日(火曜日)

5月

固定資産税・都市計画税:全期(第1期)
納期限(口座振替日):6月1日(月曜日)(※)
市役所納税課での口座振替申込期限:4月30日(木曜日)

6月

市・県民税(普通徴収分):全期(第1期)
納期限(口座振替日):6月30日(火曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:5月29日(金曜日)

7月

固定資産税・都市計画税:第2期
国民健康保険税(普通徴収分):全期(第1期)
納期限(口座振替日):7月31日(金曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:6月30日(火曜日)

8月

市・県民税(普通徴収分):第2期
国民健康保険税(普通徴収分):第2期
納期限(口座振替日):8月31日(月曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:7月31日(金曜日)

9月

国民健康保険税(普通徴収分):第3期
納期限(口座振替日):9月30日(水曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:8月31日(月曜日)

10月

市・県民税(普通徴収分):第3期
国民健康保険税(普通徴収分):第4期
納期限(口座振替日):11月2日(月曜日)(※)
市役所納税課での口座振替申込期限:9月30日(水曜日)

11月

国民健康保険税(普通徴収分):第5期
納期限(口座振替日):11月30日(月曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:10月30日(金曜日)

12月

固定資産税・都市計画税:第3期
国民健康保険税(普通徴収分):第6期
納期限(口座振替日):12月25日(金曜日)
市役所納税課での口座振替申込期限:11月25日(水曜日)

1月

市・県民税(普通徴収分):第4期
国民健康保険税(普通徴収分):第7期
納期限(口座振替日):2月1日(月曜日)(※)
市役所納税課での口座振替申込期限:12月21日(月曜日)

2月

固定資産税・都市計画税:第4期
国民健康保険税(普通徴収分):第8期
納期限(口座振替日):3月1日(月曜日)(※)
市役所納税課での口座振替申込期限:1月29日(金曜日)

市税の納付は口座振替が便利です。

申し込みは、市内の金融機関、納税課及び各総合支所地域振興課で口座振替依頼書の提出をお願いします。

問い合わせ先:納税課(☎64・3144)

福祉医療費受給者証に関するお知らせ

4月から小学4年生になる方

現在お持ちの「乳幼児等医療費受給者証」は、4月1日から「こども医療費受給者証」に切り替わります。
3月下旬に新しい受給者証を郵送しますので、4月から使用してください。新たに手続きする必要はありません。現在お持ちの「乳幼児等医療費受給者証」は、4月以降に細かく切る等して破棄してください。
※自己負担金変更なし(外来・入院とも自己負担なし)

今年度で中学校を卒業される方

現在お持ちの「こども医療費受給者証」の有効期限は3月31日までです。4月1日から医療機関で診療を受ける際は、保険証のみを提示して診療を受けてください。現在お持ちの「こども医療費受給者証」は、4月以降に細かく切る等して破棄してください。
なお、重度障害者医療の受給資格がある方には、制度移行のための申請勧奨通知を郵送しています。手続きがお済みでない方は至急提出してください。

問い合わせ先:国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

後期高齢者医療制度に加入されている方へ

「高額医療・高額介護合算制度」は、医療保険と介護保険の両方を利用し、その自己負担額が高額になっている世帯の負担を軽減する制度です。
対象となる世帯には、3月上旬に申請の案内を送付しますので、申請方法等をご確認ください。

制度の概要

1年間(平成30年8月1日〜令和元年7月31日まで)の医療と介護の自己負担の合算額が自己負担限度額を超えた場合、超えた部分を支給します。

申請に必要なもの

被保険者証、印鑑、振込先口座を確認できるもの(通帳等)

自己負担限度額

【負担区分】現役並み所得者Ⅲ:自己負担額212万円
【負担区分】現役並み所得者Ⅱ:自己負担額141万円
【負担区分】現役並み所得者Ⅰ:自己負担額67万円
【負担区分】一般:自己負担額56万円
【負担区分】区分Ⅱ(※):自己負担額31万円
【負担区分】区分Ⅰ(※):自己負担額19万円

※算定結果が500円以下の場合は支給できません。
※区分Ⅱ:世帯員全員が、住民税非課税の場合。
※区分Ⅰ:「区分Ⅱ」のうち、その世帯の各所得が0円である場合。年金所得は、所得控除を80万円として計算します。

問い合わせ先:国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

新型コロナウイルス対策により下記のイベントは中止します

第28回たつの市生きがいセンターまつり(開催日3月15日(土曜日))
第14回龍野ひなまつり(開催日3月14日(土曜日)〜3月22日(日曜日))
第28回龍野ひな流し(開催日3月20日(金曜日・祝日))

みつ菜の花まつり

菜の花を眺めながら春の一日を楽しみませんか。

新型コロナウイルス対策により中止になる可能性があります。
開催の有無は、市ホームページ等をご確認ください。

とき:3月29日(日曜日)10時~14時30分
ところ:御津町黒崎羽子池駐車場(綾部山梅林入口)
内容:御津梅太鼓、MITSUバトンクラブ、御津小学校金管バンド部等のステージショー、各種模擬店、フワフワ遊具、豪華賞品が当たる抽選会
主催:たつの市連合自治会御津支部
問い合わせ先:御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

市役所休日窓口サービスのお知らせ

転入・転出の多い3月下旬及び4月上旬の休日に、市役所窓口業務の一部を開設します。
開設日:3月20日(金曜日・祝日)、3月21日(土曜日)、3月28日(土曜日)、3月29日(日曜日)、4月4日(土曜日)、4月5日(日曜日)
開設時間:9時〜正午
開設する部署:市民課、納税課、市税課
※各総合支所は、業務を実施していませんので、ご注意ください。

取扱業務

【所管業務】
市民課:戸籍事項証明・住民票・印鑑登録証明書の発行、転入届・転出届の受付、印鑑登録
※印鑑登録証明書は印鑑登録証を、それ以外は身分証明書(運転免許証・健康保険証等)をお持ちください。(本人以外は、委任状が必要な場合があります。)
納税課:市税納税証明書の発行
市税課:市税課税証明書、所得証明書の発行

なお、届書(出生届、死亡届、死産届、婚姻届、離婚届等)の受付及び葬祭業務(死体火葬許可書の発行、祭壇の飾付・霊柩車の運行等の受付)は、従来どおり(土曜日、日曜日、祝日でも)宿日直員が行っています。

問い合わせ先:市民課(☎64・3147)、納税課(☎64・3144)、市税課(64・3145)

2020オープンガーデンinしんぐう

新宮地域で丹精込めて育てた彩り豊かな花壇を一般公開します。

とき:4月5日(日曜日)~4月12日(日曜日)10時~16時(雨天中止)
出展花壇(場所):(1)ささの庭・花ゆらり(新宮町下笹834-1)、(2)ちづちゃんの花園(新宮町上笹1189)、(3)ミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと(新宮町上笹694)、(4)杜のガーデン(新宮町篠首2181-2)、(5)ガーデン大上(新宮町篠首2141-1)、(6)ガーデン篠首(新宮町篠首326-1)、(7)プチ花の輪(新宮町香山1352-4)、(8)ガーデン苅尾(新宮町善定383-1)、(9)新宮総合支所(新宮町宮内16)
イベント:各園で感謝祭やコンサート、スタンプラリー等
※詳細は問い合わせください。
※各園とも駐車場に限りがあります。路上駐車はご遠慮ください。
※期間以外でも公開している花壇があります。
主催:たつの市花と緑の協会新宮支部
問い合わせ先:新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)

風しん抗体検査・予防接種クーポン券の有効期限を延長

今年度、国の対策として昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性に、令和元年6月に送付した無料クーポン券の抗体検査の有効期限を2020年3月としていましたが、2021年3月まで1年間延長します。
無料クーポン券をお持ちの方は、ぜひご利用ください。
※市外へ転出した場合、たつの市発行の無料クーポン券は利用できません。転出先の市町へお問い合わせください。
問い合わせ先:母子健康支援センターはつらつ(健康課内)(☎63・5121)

テクノ圏域だより

たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町のイベント、観光情報等を紹介します。

第14回佐用町桜まつり

約800本の桜が咲く笹ヶ丘公園で穏やかな春のひと時をお過ごしください。

とき:4月5日(日曜日)10時~14時(雨天決行)
ところ:笹ヶ丘公園、ドーム(佐用町円光寺423-11)
内容:谷本 賢一郎コンサート(佐用町出身)、佐用高校吹奏楽部・琴部、上月太鼓、地元団体による農産物、特産品等の販売
※内容は変更する場合があります。
駐車場:笹ヶ丘公園、久崎グラウンド(旧久崎小)
※久崎グラウンドからは随時シャトルバスを運行します。
問い合わせ先:佐用町商工観光課商工振興室(☎0790・82・0670)

新宮図書館リニューアルオープンのお知らせ

改修工事を終え、3月29日(日曜日)10時から開館します。

記念イベント

(1)おはなし会スペシャル

とき:3月29日(日曜日)11時~11時40分
演目:「番ねずみのヤカちゃん」ほか
対象者:5歳以上(事前申込不要)

(2)わらべうたと絵本の時間

とき:3月30日(月曜日)11時~11時30分
対象者:2歳以上の親子(事前申込不要)

(3)実験!はてな先生のサイエンスショー

とき:4月4日(土曜日)13時30分~14時15分
講師:植並 義之さん
対象者:5歳以上
定員:70名(要申込・先着順)(申込受付開始3月10日(火曜日)10時~)

(1)~(3)共通事項

ところ:新宮図書館研修室
◇参加費:無料
問い合わせ先:新宮図書館(☎75・3332)

無償化の対象となるためには認定の申請が必要です!

令和2年度から認定こども園の預かり保育事業(一時預かり事業幼稚園型)・認可外保育施設等を利用する保護者の方へ

令和元年10月から始まった幼児教育・保育の無償化により保育の必要性の認定(施設等利用給付認定)を受け、認定こども園の預かり保育事業(一時預かり事業幼稚園型)・認可外保育施設等を利用する子どもの利用料が下記のとおり無償となります。保護者の方は、保育の必要性の認定(施設等利用給付認定)を受けるために、申請書等の提出が必要となります。
※保育の必要性の認定を受けるためには月48時間以上の就労等の要件が必要です。
※就労等しておらず、認定を受けられない場合でも有償での利用は可能です。
※すでに10月から認定を受け、対象事業を利用している場合は、申請書等の提出は不要です。

対象事業(※1)

預かり保育事業(一時預かり事業幼稚園型)

無償化上限額:月額11,300円まで(日額上限450円まで)

認可外保育施設・一時預かり事業(一般型)・病児保育事業・ファミリーサポートセンター等(※2)

無償化上限額:(3~5歳児)月額37,000円まで、(0~2歳児)月額42,000円まで(※3)

(※1)無償化の対象となる施設・事業は、市ホームページで公開しています。
(※2)認可外保育施設等の無償化は、保育所・認定こども園を利用していない方が対象となります。
(※3)0~2歳児は、住民税非課税世帯が対象となります。

提出書類:給付認定申請書、就労証明書等の「保育を必要とする」ことを証する書類
※申請書類は、幼児教育課及び各総合支所地域振興課福祉係に設置、市ホームページに掲載します。

提出先:幼児教育課又は各総合支所地域振興課福祉係

提出期限:利用開始月の前月20日まで

問い合わせ先:幼児教育課(☎64・3222)

令和2年度高齢者タクシー事業の申請はお済みですか?

令和2年度高齢者タクシー事業の申請を受け付けています。まだ申請をされていない方は、お早めに申請してください。

※申請には、地区の民生委員・児童委員の方の確認印が必要です。

対象となる方(世帯)次の条件をすべて満たす世帯

市内在住の満70歳以上を含む満65歳以上の方で構成する世帯又は左記の高齢者世帯で満18歳未満もしくは障害者の方を養育している世帯
自動車を所有していない世帯(※所得制限あり)

助成内容

1枚500円のタクシー利用券を最大30枚交付します。(申請月により枚数が変わります。)
※交付したタクシー利用券を1枚200円の市民乗り合いタクシー乗車券と同額交換することができます。(1,000円分ごとの交換)

高齢者運転免許自主返納者を支援

高齢者で運転免許証を自主返納された方を支援します。

支援(助成)内容

たつの市コミュニティバス及び播磨科学公園都市圏域定住自立圏圏域バス(てくてくバス)の無料定期券(3年間有効)を交付◇市民乗り合いタクシー乗車券(1枚200円分)60枚を交付
運転経歴証明書取得手数料相当額の助成金を交付

対象者

市内在住の満65歳以上の方で、平成27年4月1日以降に運転免許証を自主返納された方及びその配偶者で運転免許証を持たない方

申請時に必要な物

申請による運転免許の取消通知書の写し、運転経歴証明書の写し、印鑑、本人名義の通帳

申請・問い合わせ先:高年福祉課(☎64・3152)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

令和2年度障害者福祉タクシー利用券を交付

重度障害者の方を対象にタクシー利用料金を助成します。

対象者:市内在住の身体障害者手帳1・2級、療育手帳A又は精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けて在宅で生活し、自動車税・軽自動車税の減免を受けていない方(高齢者タクシー申請者は利用できません。)
助成内容:500円券を年間54枚を限度に発行(申請が遅くなると交付枚数は少なくなります。)
※市指定のタクシー会社のみ利用可
受付開始:3月31日(火曜日)~
申請方法:障害者手帳と印鑑を持参し、申請してください。(4月1日(水曜日)から利用できます。)
申請・問い合わせ先:地域福祉課(☎64・3204)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

令和2年度たつの市民大学講座の受講生を募集

申込書は、各公民館で配布しています。

赤とんぼ学園

開設場所

【教育講座】青少年館ホール
【専門講座】中央公民館

受講資格

【本科生】「高齢者教室」又は「西播磨高齢者文化大学」を修了した方、その他公的機関が実施する高齢者教室を修了した方
【聴講生】「赤とんぼ学園」を修了した方(専門講座のみの受講はできません。)

講座内容

【教養講座(必修)】講師による講義
【専門講座(選択)】書道、華道、謡曲、囲碁、太極拳、コーラス、脳トレ

講座日

第1・3水曜日(午前・教養、午後・専門)
※ただし、太極拳は第1・3火曜日午後、健康コーラスは第2・4水曜日午前、謡曲は第2・4水曜日午後

定員

本科生と聴構生をあわせて170名

受講料

無料(教材費等は自己負担)

申込期限

3月31日(火曜日)

申込先

住所地の市立公民館

問い合わせ先

中央公民館(☎62・0959)、小宅公民館(☎63・1436)、揖西公民館(☎66・2410)、揖保公民館(☎67・1440)、誉田公民館(☎63・1359)、神岡公民館(☎65・2109)、新宮公民館(☎75・0922)、揖保川公民館(☎72・2412)、御津公民館(☎322・4501)

成人教室

開設場所

中央公民館

受講資格

市内在住、在勤の18歳~64歳までの方(令和2年4月1日現在)

講座内容

【教養講座(選択)】講師による講義又は体験教室
【専門講座(選択)】<昼間の部>着付、和裁、手編み、パッチワーク、書道、<夜間の部>書道、ウクレレ、ヨガ、着付、ハワイアン・フラダンス

講座日

【教養講座】第2・4木曜日
【専門講座】第1・3木曜日
※着付(夜間の部)、ハワイアン・フラダンスは第2・4木曜日、手編みは第1・3火曜日

定員

※各講座により異なります。

受講料

無料(教材費等は自己負担)

申込期限

3月31日(火曜日)

申込先

住所地の市立公民館

問い合わせ先

中央公民館(☎62・0959)、小宅公民館(☎63・1436)、揖西公民館(☎66・2410)、揖保公民館(☎67・1440)、誉田公民館(☎63・1359)、神岡公民館(☎65・2109)、新宮公民館(☎75・0922)、揖保川公民館(☎72・2412)、御津公民館(☎322・4501)

高齢者教室

開設場所

住所地の市立公民館、揖西・揖保コミュニティセンター(※4月1日から、揖西公民館は揖西コミュニティセンター(☎66・2410)へ、
揖保公民館は揖保コミュニティセンター(☎67・1440)に名称が変わります。)

受講資格

60歳以上の方(※原則、住所地の市立公民館での受講となります。)

講座内容

※開設場所により異なります。

講座日

毎月1回又は2回
※開設場所により異なります。

定員

※開設場所により異なります。

受講料

無料(教材費等は自己負担)

申込期限

3月31日(火曜日)

申込先

住所地の市立公民館

問い合わせ先

中央公民館(☎62・0959)、小宅公民館(☎63・1436)、揖西公民館(☎66・2410)、揖保公民館(☎67・1440)、誉田公民館(☎63・1359)、神岡公民館(☎65・2109)、新宮公民館(☎75・0922)、揖保川公民館(☎72・2412)、御津公民館(☎322・4501)

揖保川スポーツセンター第1期体操教室受講生を募集

問い合わせ先:揖保川スポーツセンター(☎72・5567)

受講料:各教室3,000円(全10回※健康レクリエーション教室のみ全20回)

申込期間:のびっこ体操、親子体操、リフレッシュ教室3月13日(金曜日)~3月27日(金曜日)(代理申込不可)
※定員を越えた場合は、3月28日(土曜日)10時から事務局で抽選。
健康レクリエーション教室は定員になるまで随時受付。

申込方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申し込み(電話、FAX、電子メールでの申込不可)。
受付時間:9時~17時(月曜日休館)

のびっこ体操教室Ⅰ

対象者:平成26年4月2日生~平成28年6月30日生
定員:20名
期間:4月15日~7月1日
曜日:水曜日
時間:15時30分~16時30分

のびっこ体操教室Ⅱ

対象者:平成26年4月2日生~平成28年6月30日生
定員:20名
期間:4月17日~6月19日
曜日:金曜日
時間:15時30分~16時30分

親子体操教室

対象者:平成28年4月2日生~平成30年6月30日生
定員:30組
期間:4月9日~6月11日
曜日:木曜日
時間:10時~11時

健康レクリエーション教室

対象者:中高年者
定員:80名
期間:4月17日~9月25日
曜日:金曜日
時間:10時~11時

リフレッシュ教室

対象者:概ね18歳以上の女性
定員:20名
期間:4月14日~6月23日
曜日:火曜日
時間:10時~11時

令和2年度青少年館教養講座受講生を募集

講座開始:4月から

受付開始:3月21日(土曜日)9時~

申込方法:青少年館窓口で所定の申込用紙に記入の上、受講料3か月分を添えて申し込みください。
受付時間:9時〜18時(毎週月曜日及び休日の翌日は休館)

問い合わせ先:青少年館(☎62・2626)

書道

開催日:木曜日(月3回)
時間:13時~15時
募集人数:6名
受講料(月額):2,500円
講師(敬称略):玄耀書道会副理事長 井上 映粧

陶芸(初心者歓迎)

開催日:第2・4水曜日(月2回)
時間:14時~17時
募集人数:5名
受講料(月額):2,000円
講師(敬称略):山本 強

陶芸

開催日:第2・4金曜日(月2回)
時間:14時~17時、18時~21時
募集人数:若干名
受講料(月額):2,000円
講師(敬称略):山本 強

尺八

開催日:木曜日(月4回)
時間:17時30分~21時30分(うち30分)
募集人数:10名
受講料(月額):3,000円
講師(敬称略):都山流竹琳軒大師範 西山 逍山

茶道

開催日:金曜日(月3回)
時間:15時~20時(うち30分)
募集人数:若干名
受講料(月額):3,000円
講師(敬称略):裏千家 今井 宗里

琴・三絃

開催日:木曜日(月4回)
時間:13時30分~21時(うち30分)
募集人数:若干名
受講料(月額):3,000円
講師(敬称略):宮城社 上田 浩美

播磨圏域連携中枢都市圏事業 緑のカーテン栽培講習会

夏の省エネ対策として、緑のカーテンの普及促進を図るため、専門的知識をもつ職員による講習会(約90分)を開催します。

受講料:無料

定員:約60名程度(各回とも)(※応募多数の場合は抽選)(※申込のない方は入場不可)

申込方法:(1)代表者の住所、(2)氏名、(3)電話番号、(4)参加人数、(5)希望する日を明記の上、FAX、郵送又はメール

申込・問い合わせ先:姫路市環境政策室(☎079・221・2462、FAX079・221・2469、メールkankyo.event@city.himeji.lg.jp、〒670-8501姫路市安田4丁目1番地)

とき・ところ・配布物(予定)・申込期限

5月9日(土曜日)10時〜

ところ:エコパークあぼし(姫路市網干区網干浜4番地1)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗1名あたり5株程度
申込期限:4月20日(月曜日)

5月15日(金曜日)13時30分〜

ところ:姫路市農業振興センター(姫路市山田町多田1174番地47)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗1名あたり5株程度
申込期限:4月27日(月曜日)

5月16日(土曜日)10時〜

ところ:播磨町中央公民館(加古郡播磨町東本荘1丁目5-40)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗1名あたり5株程度
申込期限:4月27日(月曜日)

5月23日(土曜日)10時〜

ところ:宍粟防災センター(宍粟市山崎町鹿沢65番地3)
配布物(予定):緑のカーテン用の植物苗1名あたり5株程度
申込期限:5月7日(木曜日)

たつのフォトニュース
カメラでこんにちは

1月10日
草笛の音色すてきだったよ!(誉田こども園)

誉田こども園の祖父母参観日で、「赤とんぼ草笛の会」の皆さんによる草笛コンサートが行われました。草笛演奏に加えて、園児や祖父母の草笛体験もあり、「鳴らすの難しいね」と言いながらも鳴ったときには大喜び!最後は、草笛の音色に合わせて全員で童謡「赤とんぼ」を大合唱し、和やかなひとときを過ごしました。

1月18日
たつのキッズインターナショナルスクール成果発表会(産業振興センター)

外国の異なる文化を知ってもらおうと、イギリスのお菓子作り体験やイスラム教の礼拝堂や移住ミュージアムの見学等、全10回にわたるさまざまスクールを行いました。
この日は、スクールに参加した子どもたちが、初めて知ったことや体験したこと、将来の夢や、目標について、発表をしました。

1月18日・1月19日・1月20日
文化財防火デー消防訓練(揖保川町新在家永富家住宅)

文化財防火デーに伴う行事として、消防署の職員、地元の消防団や住民の方々が協力し、消火器取扱い訓練や放水訓練等を行いました。参加者は、地域の貴重な文化財を守っていけるように連携を強化し、防火意識を高めていました。

1月22日~1月24日、1月28日~1月30日
みんなでそうめん延ばしたよ!(龍野歴史文化資料館)

龍野歴史文化資料館で市内小学3年生を対象に「昔の道具とそうめん造り体験会」を実施しました。子どもたちは、地元ボランティアの指導のもと、昔の道具(農機具等)の使い方やそうめんの延ばし作業等を楽しく体験しながら学びました。

1月23日
たのしい児童書がいっぱい!!はりま御津ライオンズクラブより寄贈(御津図書館)

はりま御津ライオンズクラブから、児童書を寄贈していただきました。文化的・社会的活動支援として、未来を担う子どもたちのために贈られた児童書は、御津図書館に所蔵され、子どもたちに喜ばれています。

1月24日
和楽器・・・とっても新鮮♪(香島小学校)

香島小学校5年生の児童が、和楽器の体験をしました。和楽器の雅な音色の演奏を聴いた後、「龍野邦楽三曲会」の方々に箏や尺八の扱い方や音の出し方を教わり、最後には一緒に邦楽演奏を楽しみました。

1月26日
第14回室津かきまつり(御津町黒崎羽子池駐車場)

室津のおいしい牡蠣を目当てに、多くの来場者があり、会場は大盛況でした。会場では焼きがき、かき汁をはじめ、牡蠣・魚介類の販売や各種模擬店等、たくさんの催しがありました。来場者は、身入りがよく、クリーミーで濃厚、加熱しても縮みにくい室津の牡蠣を堪能しました。

1月26日
第48回たつの市梅と潮の香マラソン大会(御津運動場)

御津運動場を発着点に、北は群馬県、南は長崎県等、遠方からも多く参加していただき、マラソン大会を開催しました。約3,400名のランナーが沿道からの声援を受け、美しい自然や梅の香、瀬戸内海の景色や潮風を満喫しながらコースを快走しました。

1月28日
落語で大笑い!(半田幼稚園)

半田幼稚園の園児が『まんじゅうこわい』の落語を体験しました。豊かな身振りや表情に、園児は「面白いなぁ!」と、友達と顔を見合わせて大笑い!5歳児は、生活発表会で『まんじゅうこわい』の劇遊びをすることもあり、身を乗り出して聴き入っていました。

2月7日~2月9日
第18回町ぢゅう美術館~DE彩N(デザイン)~(龍野城下町)

歴史と文化の香り漂う龍野城下町一帯において、龍野北高等学校総合デザイン科や地域の方々の作品展示により町全体が華やかに彩られ、多くの人で賑わいました。

2月11日
第28回みつ梅まつり(世界の梅公園)

世界の梅公園で「みつ梅まつり」を開催しました。来園者約4,500人が、咲き始めた梅に春の訪れを感じ、ステージショーやビンゴゲーム大会、鯛すくい、模擬店を楽しみました。

2月11日
ひと足早い春を満喫!歩こう会(御津町黒崎菜の花畑)

たつの市観光協会御津支部主催で、「第38回歩こう会」が開催されました。約800人の参加者が、新舞子海岸や満開の菜の花畑、早咲きの梅等、ひと足早い春を感じながら5.5kmを巡り歩きました。ゴールの「世界の梅公園」では、御津の特産品が当たるスピードくじも実施されました。

誌面に限りがあり、取材させていただいても掲載できなかった方はご了承ください。
今後も広報誌への取材にご協力くださいますようお願いいたします。

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?