ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報たつの > 広報たつのテキスト版(令和元年度(平成31年度)) > 広報たつの2020年3月10日号(P18~P32)【テキスト版】

ここから本文です。

最終更新日:2020年3月10日

広報たつの2020年3月10日号(P18~P32)【テキスト版】

学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して

たつの市の子どもたちに学ぶ力を~「学ぶ力」向上支援事業~

たつの市教育委員会では郷土に誇りをもち、社会の変化に柔軟に対応し、将来の夢や希望を描き、実現へ向けて努力する子どもの育成をめざして平成29年度から職員を対象に「学ぶ力」向上支援事業を実施しています。「英語・外国語」「ふるさと」「基礎基本」の3つの部会を中心に取り組みを進めてきました。
1月31日には、3年間のまとめとして「学ぶ力」向上シンポジウムを開催しました。「英語・外国語」部会からは、たつの英語カルタを活用し、ふるさとたつのの魅力を感じながら英語を楽しむ実践、「ふるさと」部会からは、幼児期から高校教育への学びのつながりと主体性を意識したたつの市ならではの体験活動の取り組み、そして「基礎基本」部会からは、学ぶことに必要なノート指導等、確実に基礎基本を定着させるための工夫が発表されました。講演では、関西福祉大学の加藤明学長から「主体的・対話的で深い学び」と題し、新しい時代に必要となる力を子どもたちに身につけさせるための授業アイデア等について話をしていただきました。
今後も子どもたちが自ら学ぶ力を伸ばしていけるように職員研修を実施していきます。

4月1日から「揖西公民館」「揖保公民館」が「コミュニティセンター」へ移行

これまでの生涯学習事業に加え、地域活動やまちづくり活動を推進するための活動拠点となります。

公民館の設置基準の見直し

現在龍野西中学校区に設置されている市立公民館機能を中央公民館に集約し、「揖西公民館」「揖保公民館」がコミュニティセンターへ移行します。ただし、生涯学習推進のため、移行後も高齢者教室、生涯学習講座をコミュニティセンターで継続して実施します。

施設機能の見直し

公民館から活用しやすいコミュニティセンターへ移行し、営利目的の使用等も行えるようになります。

市の地域づくり支援

(1)指定管理料と活動補助金

コミュニティセンターの施設管理経費及び人件費は指定管理料で、地域振興を目的とする事業には「活動補助金」で支援します。

(2)主催事業に対する委託金

地域コミュニティの向上及び生涯学習の推進のために実施する事業(生涯学習講座等)に委託金を支払います。

(3)生涯学習の推進

移行後も引き続き、コミュニティセンターで高齢者教室を実施します。

問い合わせ先:社会教育課(☎64・3180)

人権文化の創造をめざして学ぼう人間の尊厳173

市内3箇所で「人権を考える市民の集い」を開催

御津・新宮・揖保川の3ブロックで、「人権を考える市民の集い」を、本年度も盛大に開催しました。

御津会場1月18日(土曜日)
人権作文優秀作品の表彰及び朗読
講演「幸福を育てる三つの田」中西 玄禮さん(前全日本仏教会副会長・前総本山永観堂禅林寺管長)

仏教における「三福田」の教えを通し、敬いや思いやり等、人が失ってはいけない心を育てる大切さについて、お話くださいました。
地域の人たちのつながりの大切さを再認識した講演でした。

新宮会場2月2日(日曜日)
UTAHIME(うたひめ)によるコーラス
講演「太鼓といのち」杉本 大士さん(十八代目太鼓屋六右衛門)

太鼓づくりへの情熱や、かつて自身が受けたつらいいじめ等の体験をとおして、お話くださいました。
差別のない社会の実現に向けて語られる中で、そのメッセージが参加者の心に強く響くとともに、いのちの大切さ、家族の絆についてあらためて考えさせられました。

揖保川会場2月8日(土曜日)
「私の心にひびいたあの一言」優秀賞の発表・表彰
劇「ちょっと考えてみませんか?15」ライフデザインいぼがわ
講演「心を癒やして、愛に還る~LIFEいのち『うまれる』ことを再体験上映~」橋本 昌彦さん(アーティスト)

一人一人の生命のすばらしさ、自分や相手を受容することの大切さを優しい語り口調でお話くださいました。
また、「宇宙と命の誕生の軌跡」の映像と美しい歌声で、会場は温かい雰囲気に包まれました。

問い合わせ先:人権教育推進課(☎64・3182)

消防最前線168

たつの・太子少年消防クラブ員募集

たつの消防署では、「たつの・太子少年消防クラブ員」を募集しています。
消防に関する、さまざまな体験を通して防火・防災に関する知識を習得し、未来の地域防災を担う人材育成を行っています。

令和2年度の活動予定:1日消防体験学習、消防・防災施設視察研修、消防スポーツ競技会、消火栓探検ラリー、たつの市民まつり参加、消防出初式参加、山火事防止看板作製
対象者:令和2年度に小学4年生になる児童
募集人数:50名程度(先着順)
年会費:2,000円
申込方法:消防署又は各小学校にある申込書に必要事項を記入し、消防署又は各小学校へ提出してください。
申込期限:4月13日(月曜日)
問い合わせ先:たつの消防署(☎64・3212)

消火栓や防火水槽の付近は駐車禁止です!

「消火栓」や「防火水槽」をご存じですか?
これらは、消火活動に欠かすことのできない設備で、火災発生時は消火に必要な水を消防隊に供給するものです。消火栓や防火水槽は道路脇や歩道上に設置されており、その位置を示すため、標識を掲げているもの、路上や蓋にマーキングをしているもの等があります。
消防署では、いつどこで火災が発生しても直ちに消火活動に使用できるよう定期的に消火栓等の点検を行っていますが、火災発生時に、消火栓や防火水槽付近への違法な駐車車両が障害となり、消火活動を妨げるケースがあります。
消火栓や防火水槽等の周辺は駐車が禁止されています。
違法な駐車は、一刻を争う消防活動の障害となりますので、皆さんのご理解とご協力をお願いします。

令和2年1月1日からの市内の災害状況(2月20日現在)

火災5件
救急529件
救助8件
西はりま消防組合ホームページのご案内http://fd-nishiharima.jp/
災害情報案内(自動音声案内)(☎0791・76・7150)
休日・夜間病院案内(自動音声案内)(☎0791・76・7160)

飼い犬に狂犬病予防注射を

問い合わせ先:環境課(☎64・3150)

犬の飼い主には、飼い犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が、法律で義務付けられています。6月末までに、動物病院で狂犬病予防注射を受けてください。
なお、動物病院で注射を受けることが困難な場合は、下記のとおり集合注射を実施しますので利用してください。

鑑札や注射済票は、首輪につけましょう!

登録済みの犬の場合は、市から郵送する通知書を必ずご持参ください。

なお、狂犬病予防注射を受けたものの、鑑札や注射済票(金属製の標識)の交付を受けていない場合は、獣医師が発行した注射済証と手数料(新規登録の犬は1頭につき3,550円、登録済みの犬は1頭につき550円)を、環境課又は各総合支所地域振興課へ持参して交付を受けてください。

対象

生後91日以上の飼い犬

料金

お釣りのないようにお願いします。
新規登録の犬:1頭につき6,400円(手数料3,550円を含む)
登録済みの犬:1頭につき3,400円(手数料550円を含む)
戸別訪問:1戸につき別途1,000円(希望される方は環境課で事前申込をしてください。)

令和2年度狂犬病予防集合注射日程表

新宮地域

4月7日(火曜日)

越部コミュニティセンター8時45分~8時50分
馬立構造改善センター8時55分~9時
市野保公民館9時05分~9時10分
芝田自治会館9時15分~9時20分
善定公民館9時25分~9時30分
大屋公民館9時35分~9時40分
能地公民館9時45分~9時50分
千本公会堂10時~10時05分
田幸公民館10時10分~10時15分
光都21集会所10時25分~10時30分
上莇原集落センター10時40分~10時45分
下莇原公民館10時50分~10時55分
旧牧公民館11時05分~11時10分
西栗栖コミュニティセンター11時20分~11時25分
旧兵庫西農協西栗栖支店前11時30分~11時35分
平野公民館11時45分~11時55分
西町(富士駐車場)12時~12時10分
旧宮内公民館13時15分~13時20分
吉島公民館13時25分~13時30分
香山南公民館13時35分~13時40分
篠首(太垣内橋東詰)13時45分~13時50分
香山北公民館14時~14時05分
香山(平見バス停)14時10分~14時15分
上笹1区自治会館14時25分~14時30分
上笹会館14時35分~14時40分
旧下笹公会堂14時45分~14時50分
下笹鹿子巡回バス停14時55分~15時
曽我井集会所15時05分~15時10分
新宮自治会館15時15分~15時20分
段之上集会所(北)15時25分~15時30分
段之上会館15時35分~15時40分
井野原公民館15時45分~15時50分
觜崎(明源寺前)15時55分~16時

揖西(南)・揖保川地域

4月8日(水曜日)

半田集会所8時45分~8時50分
町屋公民館8時55分~9時
野田公民館9時05分~9時10分
新在家公民館9時15分~9時20分
ハイタウンさくら公園9時25分~9時30分
揖保川公民館9時35分~9時40分
ひばりヶ丘公民館9時45分~9時50分
片島公民館9時55分~10時
二塚公民館10時05分~10時10分
龍子構造改善センター10時15分~10時20分
南山公園10時25分~10時30分
土師南山公園東側10時35分~10時40分
土師公民館10時45分~11時
旧大門公民館11時05分~11時10分
原公民館11時15分~11時20分
黍田公民館11時25分~11時30分
山津屋公民館前交差点南側11時35分~11時40分
揖保川中学校東門11時45分~11時50分
馬場地域農業推進拠点施設13時~13時05分
金剛山公民館13時10分~13時15分
浦部公民館13時20分~13時25分
袋尻公民館13時30分~13時35分
市場公民館13時40分~13時45分
上袋尻自治会館13時50分~13時55分
正條公民館14時~14時05分
揖保川総合支所南側駐車場14時10分~14時15分

御津地域

4月9日(木曜日)

碇岩公民館9時~9時05分
栄町公民館9時10分~9時15分
中島公民館9時20分~9時25分
新町公民館9時30分~9時35分
苅屋(亀八寿し前)9時40分~9時45分
苅屋公民館9時50分~9時55分
黒崎公民館10時~10時10分
新舞子東浜松林前10時15分~10時20分
西釜屋公民館10時25分~10時30分
御津総合支所10時35分~10時40分
朝臣(大年神社前)10時45分~10時50分
片(政源寺前)10時55分~11時
稲富仁王門前11時05分~11時10分
伊津公民館11時15分~11時20分
岩見港公民館11時25分~11時30分
室津センター11時40分~11時50分

龍野・揖西(北)地域

4月10日(金曜日)

旧龍野実業高校正門前8時45分~8時50分
水神町(かどめ公園)8時55分~9時
龍野保育所前9時05分~9時10分
龍野図書館駐車場9時15分~9時20分
日山(粒坐神社前)9時25分~9時30分
芦原台自治会集会所9時35分~9時40分
小神倶楽部9時45分~9時55分
みどり野公民館10時~10時05分
中垣内(井関三神社前)10時10分~10時15分
中垣内(揖龍介護支援センター)10時20分~10時25分
構(荒神社)10時30分~10時35分
新宮公民館10時40分~10時45分
東村公民館10時50分~10時55分
小犬丸構造改善センター11時~11時05分
長尾構造改善センター11時10分~11時15分
竹原公民館11時20分~11時25分
小畑構造改善センター11時30分~11時35分
尾崎公民館11時40分~11時45分
北沢公民館11時50分~11時55分
竹万構造改善センター12時~12時05分
北山公民館12時10分~12時15分
佐江公民館12時20分~12時25分
清水新公民館12時30分~12時35分

小宅(南)・揖保・誉田地域

4月13日(月曜日)

上富永公民館8時45分~8時50分
富永3丁目公民館8時55分~9時
富永4丁目ポケット公園9時05分~9時10分
大道公民館9時15分~9時20分
山下公民館9時25分~9時30分
中臣公民館9時35分~9時40分
揖保中公民館9時45分~9時50分
今市公民館9時55分~10時
真砂公民館10時05分~10時15分
松原(総合隣保館)10時20分~10時25分
揖保公民館10時30分~10時35分
門前公民館10時40分~10時45分
片吹公民館10時50分~10時55分
井上公民館11時~11時05分
中臣桜ヶ坪11時10分~11時15分
上沖公民館11時20分~11時25分
高駄公民館11時30分~11時35分
広山公民館11時40分~11時50分
福田公民館11時55分~12時
内山公民館12時05分~12時10分

神岡・小宅(北)地域

4月14日(火曜日)

小那田公民館8時45分~8時50分
奥村公民館8時55分~9時05分
西鳥井構造改善センター9時15分~9時25分
追分共同集荷所9時30分~9時35分
東田中公民館9時40分~9時45分
寄井構造改善センター9時50分~9時55分
入野構造改善センター10時~10時05分
中井公民館10時10分~10時20分
沢田(南)公民館10時25分~10時30分
沢田(北)集会所10時35分~10時40分
東觜崎公民館10時50分~10時55分
島田(北児童公園)11時~11時05分
島田公民館11時10分~11時20分
日飼公民館11時25分~11時30分
小宅寺駐車場11時35分~11時40分
中村公民館11時45分~11時55分
宮脇公民館12時~12時05分
堂本旧クラブ12時10分~12時15分 

新たな認知症キッズサポーターが誕生!

認知症サポーターは、認知症の方や家族を見守り応援する人です。市内の小学校を対象に「認知症キッズサポーター養成講座」を実施しました。児童たちは、認知症キャラバン・メイト(ボランティア)による講義や寸劇を通じて、認知症について学びました。

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3125)

今日から認知症サポーター!

オレンジリング(認知症サポーターの証)をつけて、認知症の人を温かく見守ります。
11月~2月の間でこんなにも心強い味方が増えました。

小宅小学校4年生
揖西西小学校3年生
誉田小学校4年生
神岡小学校5年生
香島小学校4年生
越部小学校5年生
越部小学校4年生
神部小学校4年生
河内小学校4年生

たつの市キャラバン・メイトのみなさんの活動

キャラバン・メイトとは、認知症に対する正しい知識や具体的な対応方法等を市民に伝え、認知症サポーターを養成する役割をもっています。
認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに、ボランティアとしてご協力をいただいています。

つながるいのちサポートネットワークの登録を開始します

自殺対策強化月間である3月に、つながるいのちサポートネットワークを構築するため、協力機関の登録を開始します。
当ネットワークに登録いただくと、協力スポットの目印となる相談先一覧につながるQRコード入りステッカーを配付します。
このネットワークは、自殺の危険性が低い段階で、地域において話を傾聴したり、協力スポットとして相談窓口等の情報発信や専門相談の紹介等、つなぎを行うことにより、自殺予防に結び付けることを目的としています。

登録開始日時:3月25日(水曜日)10時
登録対象:ネットワークの目的に賛同する企業、団体、事業所、店舗、グループ、店舗等
登録方法:つながるいのちサポートネットワーク協力機関登録書に記入の上、地域福祉課へ提出
※登録書は、地域福祉課、各総合支所地域振興課に設置しています。
※登録された機関等は、協力スポットとして市広報及び市ホームページに掲載します。
登録・問い合わせ先:地域福祉課(☎64・3204)

国民年金

問い合わせ先:姫路年金事務所国民年金課(☎079・224・6382)、国保医療年金課(☎64・3240)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0253)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2523)、御津総合支所地域振興課(☎322・1451)

国民年金保険料(2月分)

口座振替日3月31日(火曜日)
定額1か月16,410円
付加つき16,810円
現金納付の方もお忘れなく、3月31日(火曜日)までに、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

令和2年4月分から国民年金保険料が変わります

令和2年度の国民年金保険料(令和2年4月~令和3年3月)
国民年金第1号被保険者の保険料額
定額保険料16,540円(月額)
付加保険料400円(月額)
保険料が変更されることに伴い、前納による保険料が下記のとおりになります。

毎月納付

【現金納付・クレジット納付・口座振替(翌月末振替)】
納付額:月額16,540円(年間198,480円)
割引額:割引なし

【口座振替(当月末振替)】
納付額:月額16,490円(年間197,880円)
割引額:50円(年間600円)

6か月前納

【現金納付・クレジット納付】
納付額:98,430円
割引額:810円

【口座振替】
納付額:98,110円
割引額:1,130円

1年前納

【現金納付・クレジット納付】
納付額:194,960円
割引額:3,520円

【口座振替】
納付額:194,320円
割引額:4,160円

2年前納

【現金納付・クレジット納付】
納付額:383,210円
割引額:14,590円

【口座振替】
納付額:381,960円
割引額:15,840円

※2年前納は令和3年度保険料16,610円で計算

国民年金の任意加入制度をご存知ですか

やむを得ない事情により国民年金保険料を納められなかった期間や、国民年金に加入していなかった期間があると、その期間に応じて年金額が少なくなります。
しかし、国民年金には、ご本人の申し出により「60歳以上65歳未満」の5年間(納付月数480月まで)、国民年金保険料を納めることで、65歳から受け取る老齢基礎年金を増やすことができる[任意加入制度]があります。
また、海外に在住する日本国籍を持つ方も、国民年金に任意加入することができます。
詳しくは、姫路年金事務所又は国保医療年金課にお問い合わせください。

ごみの出し方には配慮をお願いします

家庭ごみは次のとおり注意して、収集日の午前8時30分までに所定のごみステーションへ出してください。

普通(可燃)ごみの出し方

指定袋に入れて、袋の口をしっかりくくり名前を書いて、2袋を目安に出してください。テープやひもで袋の口を縛ったものは回収できません。

大型(粗大)ごみの出し方

指定袋に入らない(口をくくることのできない)ごみを所定の粗大ごみステーションへ出してください。
収集日に出せるものは、大人2人で持ち運べる重さ・量を目安に出してください。
ただし、たたみや布団等は2枚までにしてください。
また庭木等の剪定枝は、枝の直径が10cm以上の場合は長さを50cm以内に、直径が10cm未満の場合は1m50cm以内に切断して、ひもでくくった上で、2束以内で出してください。

一時多量ごみをまとめて処分したい場合

引っ越し等でごみが大量に出た場合は、新宮地域にお住まいの方はにしはりまクリーンセンター、龍野・揖保川・御津地域にお住まいの方は揖龍クリーンセンターに電話予約して搬入してください(処分手数料がかかります)。

収集・処理しないごみ

自動車・バイク本体及び部品、家電リサイクル法対象家電、パソコン等は収集しません。
他にも収集しないものがあります。詳しくは市ホームページやご家庭に配布されているごみ分別表でご確認ください。

問い合わせ先:環境課(☎64・3150)、揖龍クリーンセンター(☎64・8018)、にしはりまクリーンセンター(☎0791・79・8550)

保健だより

問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内)(☎63・2112)、新宮保健センター(☎75・3110)、母子健康支援センターはつらつ(☎63・5121)、揖保川保健センター(☎72・6336)、御津保健センター(☎322・3496)

感染症対策へのご協力をお願いします

新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。

手洗い

正しい手の洗い方

【手洗いの前に】
・爪は短く切っておきましょう
・時計や指輪は外しておきましょう

1.流水でよく手をぬらした後、石けんをつけ、手のひらをよくこすります。
2.手の甲をのばすようにこすります。
3.指先・爪の間を念入りにこすります。
4.指の間を洗います。
5.親指と手のひらをねじり洗いします。
6.手首も忘れずに洗います。

石けんで洗い終わったら、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かします。

咳エチケット

電車や職場、学校など人が集まるところでやろう

3つの咳エチケット

マスクを着用する(口・鼻を覆う)
マスクがない時、ティッシュ・ハンカチで口・鼻を覆う
とっさの時、袖で口・鼻を覆う

正しいマスクの着用

1.口と鼻の両方を確実に覆う
2.ゴムひもを耳にかける
3.隙間がないよう鼻まで覆う

新型コロナウイルスに関する相談窓口

龍野健康福祉事務所 健康管理課(☎63・5140)(FAX63・9234)
受付時間:平日9時~17時30分

兵庫県 疾病対策課(☎090・3265・8583)
受付時間:休日及び夜間17時30分~翌9時

厚生労働省(☎0120・565653)(フリーダイヤル)
受付時間:9時~21時

自主トレーニング講習会

講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:健康課
日時/場所:3月16日(月曜日)9時15分~11時45分/はつらつセンター

プレママサロン(妊婦のつどい)

妊婦(プレママ)が集い、交流するサロンです。
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
内容:ミニ講話、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー
参加費:無料
持ち物:母子健康手帳
申込先:母子健康支援センターはつらつ
日時/場所:3月18日(水曜日)10時~11時30分/はつらつセンター

情報ランド

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

催し

御津【盆栽展】

風情溢れる盆栽の数々を展示します。
とき:3月14日(土曜日)9時~17時、3月15日(日曜日)9時~15時
ところ:御津公民館ホール
主催:たつの市花と緑の協会御津支部
問い合わせ先:御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

クラテラスたつのワークショップ

(1)揖保乃糸製麺屋直伝そうめん教室

とき:3月21日(土曜日)11時~(60分)
内容:そうめんの美味しい茹で方や豆知識を学べるそうめん教室、そうめんの食べ比べ等
定員:10名
※空きがあれば当日受付可
参加費:1,000円

(2)醤油の郷でつくるマイしょうゆ

とき:3月22日(日曜日)11時~、13時~(30分)
内容:しぼりたての生醤油に、好きな具材を入れてオリジナルのマイしょうゆを作ります。
※作っていただいた醤油はお持ち帰りいただけます。
定員:各回10名
※空きがあれば当日受付可
参加費:各回1,000円

(3)おうちで楽しむ甘酒教室

とき:3月25日(水曜日)11時~、13時~(40分)
テーマ:甘酒のパンケーキ
内容:米糀(こうじ)から作る糀甘酒は飲む点滴と呼ばれるほど栄養価が高く、お米由来の自然な甘さが魅力です。甘酒の作り方や、甘酒を使った美味しくて簡単なレシピの紹介と実習&試食会。
定員:各回10名
※空きがあれば当日受付可
参加費:各回1,000円(材料費込、試食付き)

申込・問い合わせ先:(1)クラテラスたつの(☎72・9291)、(2)(3)発酵LabCoo(☎090・9982・5917)

赤とんぼの母 碧川かた物語CD お披露目コンサート

とき:3月21日(土曜日)13時30分~
ところ:龍野商工会議所2階ホール
入場料:前売1,000円(当日1,200円)
演奏:ひとつ山こえてみよう会
問い合わせ先:碧川かた物語CD制作実行委員会 守谷(☎079・322・2731)

第2回ロハスパークたつの 千鳥ヶ浜公園

おしゃれでかわいいエコを実践するイベントです。
とき:3月28日(土曜日)・3月29日(日曜日)10時~16時30分
※雨天決行(荒天の場合は中止)
ところ:千鳥ヶ浜公園
参加費:無料
問い合わせ先:実行委員会 柚垣(☎080・4188・6615)

第49回龍野美術協会展

龍野美術協会員による展覧会を開催します。
とき:3月29日(日曜日)~4月5日(日曜日)10時~17時
※月曜日休館
初日は12時から、最終日は16時まで
ところ:青少年館ホール
内容:協会員による約50点の作品(日本画、洋画、工芸、書道、写真)展示
入場料:無料
問い合わせ先:龍野美術協会庶務 井上(☎63・2198)

第4回めざせ野見宿禰スタンプラリー

とき:3月29日(日曜日)10時~13時で随時スタート
コース:かどめ公園休憩所~野見宿禰神社(※小雨決行)
※チェックポイント5か所程度
参加費:無料
景品:抽選でたつの産米1kg×80名分、その他お茶やお菓子等(先着250名)
その他:聚遠亭入り口前(龍野神社社務所付近)で野見宿禰顕彰会による講演又は相撲甚句披露が3回あります。((1)11時30分〜(2)12時30分〜(3)13時30分〜)
問い合わせ先:ふるさと応援団龍野倶楽部 富岡(☎090・3270・0652)

霞城館ワークショップ「童謡を歌うⅡ」(全3回)

「赤とんぼ」を生み出した三木露風と山田耕筰、2人の天才による感性豊かで芸術性あふれる数々の童謡に親しみます。龍野で生まれ育った露風の詩を味わいながらみんなで楽しく歌いましょう。
とき:4月11日(土曜日)、4月25日(土曜日)、5月9日(土曜日)13時30分~15時
ところ:霞城館2階研修室
講師:白石 愛子さん(姫路大学教育学部講師)、<ピアノ伴奏>仲本 和香奈さん(※いずれもたつの市音楽協会会員)
参加費:無料
定員:50名(先着順)
申込・問い合わせ先:霞城館(☎63・2900)

満130歳思い出の龍野幼稚園写真展
~ありがとう!龍野幼稚園から龍野こども園へ~

130年の思い出を写真展で振り返ります。
とき:4月11日(土曜日)10時~16時、4月12日(日曜日)10時~15時
ところ:龍野幼稚園
問い合わせ先:龍野幼稚園創立130周年記念事業 谷口(☎62・0136)

季節の折り紙~こいのぼり飾り作り~

とき:4月19日(日曜日)13時30分~15時
ところ:ひょうご環境体験館(佐用町光都1-330-3)
講師:鎌田 美佐江さん(エコハウスサポーター)
定員:15名
参加費:無料
申込・問い合わせ先:ひょうご環境体験館(☎0791・58・2065)

募集

「たつの市スポーツ推進計画」パブリックコメント

計画の素案を作成したので、意見を募集しています。
募集期限:3月19日(木曜日)
意見を提出できる方:市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所又は事業所を有する方、市税の納税義務を有する方、意見募集の対象案件に利害関係のある方
閲覧場所:市内各体育館・スポーツセンター(市ホームページにも掲載)
意見の提出方法:閲覧場所に設置又は市ホームページに掲載の様式に記入し、持参又は郵送(当日消印有効)、FAX、メールで提出
提出・問い合わせ先:体育振興課(☎63・2261、FAX63・4470、メールtaiikushinko@city.tatsuno.lg.jp、〒679-4192龍野町富永10
05-1)

令和2年度たつの市花と緑の協会会員

たつの市花と緑の協会は4支部にわかれ、地域の特色を生かした活動を行っています。花づくりの好きな方、花と緑のまちづくりにご協力いただける方を募集します。
申込・問い合わせ先:〔龍野支部〕都市計画課(☎64・3164)、〔新宮支部〕新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、〔揖保川支部〕揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、〔御津支部〕御津総合支所地域振興課(☎332・1001)

「西播磨就職フェア」

地元就職やUJIターンを希望する若者を対象に西播磨地域の企業50社が参加する播磨地域最大規模の合同企業説明会を開催します。
とき:3月16日(月曜日)12時~18時25分(※高校生は15時から参加ください。)
ところ:姫路商工会議所1階展示場・2階ホール
対象者:(1)令和3年3月及び令和2年3月大学等卒業見込者、3年以内既卒者
(2)管内高校2年生及び令和2年3月卒業見込者
参加費:無料(予約不要)
主催:西播磨県民局、西播磨管内市町・商工会議所・商工会、西播磨地域人材確保協議会
問い合わせ先:株式会社ダイネンヒューマンplus(☎079・281・3911)

市音楽協会演奏家会員及び一般会員

【演奏家】市にゆかりがあり、音楽系大学等を卒業され、原則、クラシック音楽を演奏される方
【一般会員】クラシック音楽演奏家の活動支援や音楽鑑賞、普及、振興等に関心がある方
年会費:個人会員2,000円、団体会費(合唱団等)5,000円
会員特典:年1回のホールコンサート招待券進呈、会報の発行及び会員が出演するコンサート等の情報提供。
入会方法:入会申込書に必要事項を記入し、アクアホール内事務局まで持参。(郵送、FAX可)入会申込書は、アクアホール、赤とんぼ文化ホールに設置しているほか協会ホームページからダウンロードできます。
http://www.tatsuno-cityhall.jp/ongakukyoukai/
問い合わせ先:アクアホール(☎72・4688、FAX72・7288)

2級建築士受験準備講習会

とき:〔学科講習〕4月3日(金曜日)~7月3日(金曜日)、〔製図講習〕7月13日(月曜日)~9月4日(金曜日)
※各講習とも模試、補講があります。
時間:19時~21時
ところ:姫路労働会館
受講料:学科7万円、製図3万円
申込期限:3月27日(金曜日)
申込・問い合わせ先:兵庫土建姫路建築技能専門学院事務局(☎079・295・2333)

西播建設高等技能学校令和2年度受講生

兵庫県知事が認定する職業訓練事業・養成訓練(木造建築科)の受講生を募集します。本校は、働きながら学べる教育訓練校です。
対象者:建築に興味のある方。求職中の方。
【訓練期間・授業料】
(1)全科コース(建築学科・建築製図・規く術)4月~令和3年3月毎週土曜日13時30分~(5時間)・9万円
(2)建築学科コース4月~令和3年3月・4万円
(3)建築製図コース4月~9月・2万円
(4)規く術コース(実習コース)9月~令和3年3月隔週土曜日13時30分~(5時間)・3万5千円
※規く術コースは、初心者でも木造建築に取り掛かりやすい実習コースです。規く術コースだけの受講も歓迎。
定員:各コース10名程度
申込期限:4月10日(金曜日)
申込・問い合わせ先:西播建設高等技能学校(西播建設業組合)(☎62・1950)

お知らせ

固定資産の価格等の縦覧

令和2年度の固定資産税・都市計画税の基礎となる土地・家屋の評価額等を記載した土地・家屋価格等縦覧帳簿が縦覧できます。
縦覧期間:4月1日(水曜日)~6月1日(月曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)8時30分~17時15分
縦覧場所:市税課資産税係、各総合支所地域振興課
縦覧できる人:土地・家屋を所有する納税者、納税者から委任を受けた代理人
持ち物:印鑑、運転免許証等本人確認できるもの(代理人の場合:印鑑、運転免許証等本人確認できるもの、委任状)
問い合わせ先:市税課(☎64・3146)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所地域振興課(☎322・1001)

家庭で井戸水をご利用の方へ

家庭で井戸水を利用されている方は、下水道の使用水量を家族の人数と使用箇所により認定しています。次の場合は、井戸水等使用(変更・廃止)届の提出が必要です。
・転入、転出等で家族の人数が変更
・リフォーム等で井戸水の使用箇所が変更
・新たに井戸水を使用、廃止
問い合わせ先:下水道課(☎64・3168)

長期不在時には、水道の閉栓(中止)のお手続きを!

仕事や家族の都合で自宅を長期間不在にする場合や、空き家等しばらく水道を使用しない場合は、漏水等の予期せぬトラブルを防ぐため、水道の閉栓(中止)の手続きをおすすめします。閉栓の手続きを行わない場合、水道を使用していなくても基本料金がかかります。
問い合わせ先:上水道課(☎75・4400)龍野地域・新宮地域(光都を除く)・揖保川地域(半田・片島の一部)の方
西播磨水道企業団(☎0791・22・7231)揖保川地域(半田・片島の一部を除く)・御津地域の方
播磨高原広域事務組合上下水道事業所(☎0791・58・0001)新宮地域(光都)の方

リサイクルデー奨励金の交付申請を受付

対象期間:令和元年11月~令和2年2月実施分
品目:新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶、古布
奨励金:8円/キログラム
申請受付:3月31日(火曜日)までに環境課へ申請
問い合わせ先:環境課(☎64・3150)

専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

成年後見制度(任意後見制度を含む)に経験豊富な専門職による巡回相談です。
とき:3月24日(火曜日)13時30分~16時
ところ:太子町役場行政棟A301会議室
相談員:司法書士
相談料:無料
※成年後見制度とは、認知症や知的障害、精神障害等により判断能力が低下した方々の生活(権利や財産)を守る制度
問い合わせ先:西播磨成年後見支援センター(☎72・7294)

4がつ移動図書館者かわちどり号

4月1日(水曜日)14時~14時20分/佐江公民館、14時40分~15時/土師公民館
4月2日(木曜日)15時~15時40分/西はりまリハビリテーションセンター
4月3日(金曜日)10時40分~11時/西栗栖コミセン
4月8日(水曜日)14時30分~14時50分/田中構造改善センター、15時20分~15時40分/小宅公民館
4月9日(木曜日)13時40分~14時20分/室津センター
4月10日(金曜日)11時40分~11時55分/東觜崎公民館、15時~15時15分/神岡小学校南門
4月15日(水曜日)14時30分~14時50分/御津総合支所
4月16日(木曜日)14時~14時15分/中井奥垣内公民館
4月20日(月曜日)14時~14時30分/光都プラザ駐車場、14時50分~15時10分/東栗栖コミセン
4月22日(水曜日)14時35分~14時50分/馬場営農組合駐車場、15時~15時15分/市場公民館
4月24日(金曜日)14時50分~15時10分/障がい者デイサービスレインボー

4月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)

<龍野地域・新宮地域(光都を除く)>
揖保浄水場(☎67・8806)
※閉開栓の受付は除く
<揖保川地域>
中元産業株式会社(☎72・2031)
<御津地域>
4月1日~4月10日:有限会社沼田水道工業所(☎322・1251)
4月11日~4月20日:株式会社大西商店(☎324・0047)
4月21日~4月30日:株式会社ダイワ(☎079・272・5341)

ご冥福をお祈りします

※2月1日~2月15日届出分で、掲載に同意を得ている方々です。(敬称略)

宮田 まさ子
住所:龍野町中井、死亡月日:1月30日、年齢:91歳

伊勢田 輝男
住所:御津町黒崎、死亡月日:1月31日、年齢:89歳

林坂 久
住所:揖保川町野田、死亡月日:2月3日、年齢:84歳

山口 明
住所:龍野町堂本、死亡月日:2月10日、年齢:84歳

たつの市の人口

令和2年1月31日現在(前月比)
男36,912人(−17)
女39,348人(+1)
総人口76,260人(−16)
世帯数30,777世帯(+23)

ふるさと応援寄附金

本市に対する寄附金の状況をお知らせします。

問い合わせ先:企画課(☎64・3141)

令和2年1月中2,250,000円(166件)
令和元年度累計(1月末現在)74,646,155円(4,255件)

【寄附者からのメッセージ】
より良いまちづくりに使ってください。

寄附金は、「たつの市」の魅力あるまちづくりのため、さまざまな事業に生かされています。

ホール情報

赤とんぼ文化ホール

チケット電話予約(☎0791・63・1322)、問い合わせ(☎0791・63・1888)
ホームページアドレスhttps://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
Eメールアドレスbunkahall@tatsuno-cityhall.jp

6月20日(土曜日)
高嶋ちさ子
withSuperCellists

好評発売中

開演:15時30分(開場15時)
入場料:4,500円(当日5,000円)
チェロ出演メンバー:古川 展生、江口 心一、西方 正輝、小林 幸太郎、山本 大、池松 隆
【演奏予定曲目】
・交響曲第9番/ベートーヴェン
・ツィゴイネルワイゼン/サラサーテ
・カノン/パッヘルベルほか
※メンバー・予定曲目は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

3月20日(金曜日・祝日)
山崎まさよし
YAMAZAKI MASAYOSHI CONCERT TOUR2020“QuarterNote”

完売しました。
ありがとうございました。

サタデーシネマ鑑賞会
3月14日(土曜日)Vol.276
「引っ越し大名!」

新型コロナウイルス対策により6月13日(土曜日)に延期します。

サタデーシネマ鑑賞会
4月11日(土曜日)Vol.277
「家族のレシピ」

(1)10時(2)13時(3)16時[89分](各回入替制)
※鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
※満員の際は入場を制限させていただく場合がございますので予めご了承ください。
鑑賞料:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
出演:斎藤 工、マーク・リー、松田 聖子 ほか
監督:エリック・クー

2020年度赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会会員募集のお知らせ

赤とんぼ文化ホール・アクアホール両方でご利用いただける会員特典いっぱいのお得な「友の会」会員募集を行っています。

会員期間は入会日から2021年3月31日までです。
詳しくは、赤とんぼ文化ホール(☎63・1888)・アクアホール(☎72・4688)までお問い合わせください。

個人会員

年会費:1,500円
【会員特典】
先行発売チケット購入(予約)可能枚数(1イベントにつき)2枚まで
チケット割引(1イベントにつき)2枚まで10%引
サタデーシネマ観賞会無料招待券年1枚

ファミリー会員

年会費:3,000円
【会員特典】
先行発売チケット購入(予約)可能枚数(1イベントにつき)5枚まで
チケット割引(1イベントにつき)5枚まで10%引
サタデーシネマ観賞会無料招待券年2枚

※1割引適用のない公演や割引率、枚数制限のあるイベントがあります。
また、毎月ハガキで公演情報のお知らせ及び友の会特約店での優待サービスもあります。

一般窓口8時30分〜18時、チケット発売日初日のみ窓口9時〜、電話・インターネット13時〜
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等が変更になる場合があります。チケット発売状況により枚数の制限を変更する場合がありますので予めご了承ください。また、チケット売り切れの際はご容赦ください。「サタデーシネマ鑑賞会」鑑賞券の予約等は行っていません。当日会場売り場にて、お買い求めください。会場内は飲食禁止ですのでご協力お願いします。※友の会入会希望の方は両ホールまで
休館日:月曜日、祝翌日、その他臨時休館日

相談日カレンダー(3月15日〜)

【市外局番】龍野(0791)、新宮(0791)、揖保川(0791)、御津(079)

マイナンバーカード交付等相談(休日開庁日)

問い合わせ先:市民課(☎64・3147)
とき:3月28日(土曜日)、3月29日(日曜日)、4月12日(日曜日)9時~12時(事前予約必要)
ところ:市民課

心配ごと法律相談

問い合わせ先:社会福祉協議会 龍野支部(☎63・5106)、新宮支部(☎75・5084)、揖保川支部(☎72・7294)、御津支部(☎322・2920)(受付状況により人数制限あり)

弁護士相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
3月17日(火曜日)揖保川総合支所
3月26日(木曜日)御津やすらぎ福祉会館
4月1日(水曜日)はつらつセンター
4月9日(木曜日)新宮ふれあい福祉会館

公証人相談

※受付:12時~15時、相談:13時~
3月18日(水曜日)はつらつセンター

農事相談

問い合わせ先:農業委員会事務局(☎64・3185)
3月19日(木曜日)10時~/新宮総合支所災害対策本部
3月19日(木曜日)13時30分~/本庁3階301会議室
3月24日(火曜日)10時~/揖保川総合支所2階202会議室
3月24日(火曜日)13時30分~/御津総合支所2階相談室
※農事相談は3日前までに電話予約が必要です。
定例会は3月25日(水曜日)10時からです。

市内空き家利活用相談

問い合わせ先:空き家相談センター(☎78・9220)
とき:日曜日・月曜日・火曜日9時~16時(予約優先)
ところ:たつの市空き家相談センター(旧姫路信用金庫川西出張所)(龍野町下川原80)

子育て相談(育児・不登校・虐待等)

問い合わせ先:子育て応援センターすくすく(☎64・3220)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:子育て応援センターすくすく(児童福祉課内)

妊産婦・子育て相談(妊娠・出産・子育て等)

問い合わせ先:母子健康支援センターはつらつ(☎63・5121)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:母子健康支援センターはつらつ(はつらつセンター健康課内)

福祉・介護相談

問い合わせ先:地域包括支援課(☎64・3270)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:ふくし総合相談窓口(地域包括支援課内)
※介護に関する悩みや生活全般の相談に応じます。

教育相談

問い合わせ先:学校教育課(☎64・3023)
とき:月曜日~金曜日9時~17時
ところ:学校教育課

人権相談

問い合わせ先:人権推進課(☎64・3151)
とき:4月8日(水曜日)13時~15時
ところ:はつらつセンター1階相談室、御津総合支所2階相談室
相談担当者:人権擁護委員(※秘密は厳守します。)

行政相談

問い合わせ先:総務課(☎64・3142)、新宮総合支所地域振興課(☎75・0251)、揖保川総合支所地域振興課(☎72・2525)、御津総合支所御地域振興課(☎322・1001)
3月19日(木曜日)9時~11時/本庁1階相談室
3月24日(火曜日)13時~15時/揖保川総合支所1階相談室
4月9日(木曜日)13時~15時/新宮総合支所ロビー
4月13日(月曜日)13時~15時/御津総合支所2階相談室

消費生活相談

問い合わせ先:消費生活センター(☎64・3250)
とき:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
ところ:商工振興課
消費者ホットライン☎局番なし188

年金・労働相談(兵庫県社会保険労務士会)

問い合わせ先:商工振興課(☎64・3158)
3月25日(水曜日)13時30分~16時/本庁1階相談室

税務(税理士)相談

問い合わせ先:市税課(☎64・3145)
4月7日(火曜日)13時~15時/本庁1階相談室

龍野健康福祉事務所の相談

※要予約

エイズ・肝炎相談(相談・検査、HIVは無料匿名検査)

3月24日(火曜日)、4月14日(火曜日)13時~14時50分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5140)

専門的栄養相談

4月13日(月曜日)10時~11時30分
問い合わせ先:健康管理課(☎63・5677)

こころのケア相談(精神疾患、アルコール問題等)

4月3日(金曜日)13時~15時
問い合わせ先:地域保健課(☎63・5687)

その他で開催される相談会

司法書士無料相談会

3月28日(土曜日)9時~12時(※予約不要)
たつの市産業振興センター第2会議室(龍野町堂本)
問い合わせ先:兵庫県司法書士会西播支部(☎0120・818184)

不動産無料相談会(売買、賃貸、不動産業者等)

4月8日(水曜日)14時~16時(※予約優先)
龍野経済交流センター5階(龍野町富永702-1)
※事前に相談内容をご連絡ください。
問い合わせ先:一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部・鈴木(☎63・3072)(平日10時~16時)

市長対話広場

問い合わせ先:広報秘書課(☎64・3211)

市長と直接意見交換していただけます
とき:9時~21時の間で、おおむね90分以内
ところ:市内公民館等の各種施設等(個人宅は不可)
対象者:市内在住、在勤、在学で参加予定10名程度のグループ
※希望日の1か月前までに申し込みください。ご希望の日程に添えない時は、調整させていただく場合があります。

編集後記

今年はふわふわと暖かい暖冬でしたが、最近日ごとに春めいてきましたね。
先日取材したみつ梅まつりでは早咲きの梅が満開でした。この広報誌が発行される頃には梅や菜の花が見ごろになっているかと思います。市ホームページでは梅や桜、チューリップなどの開花状況をお届けしています。ぜひチェックしてください。 

たつの市龍野伝統的建造物群保存地区
重要伝統的建造物群保存地区選定記念式典を開催しました

2月8日(土曜日)に本行寺にて、記念式典を開催しました。
重伝建地区の選定書伝達のほか、龍野小学校吹奏楽部による記念演奏や龍野幼稚園児による合唱、次代を担う子どもたちによるスピーチ等を行い、約300名の参加者で選定を祝しました。
また、京都府立大学大学院の大場教授に、町家の特徴等について講演いただき、その後、参加者は、龍野ふるさとガイドの案内によるまち歩きを楽しみました。

揖龍南北幹線道路『令和跨線橋』が完成

揖龍南北幹線道路(揖保町東用)のJR山陽本線を跨ぐ跨線橋が完成し、3月22日(日曜日)15時より供用を開始します。
この跨線橋の開通により国道2号と国道250号のアクセスがスムーズになり、人・モノ・情報・文化の交流基盤となる道路として西播磨の広域的な交通ネットワークの構築が図られます。

供用区間概要

場所:揖保町東用地先
延長:301m(橋梁)
幅員:車道6.5m(片側歩道)
問い合わせ先:建設課(☎64・3160)

お問い合わせ

所属課室:企画財政部広報秘書課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211

FAX番号:0791-63-3786

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?