ホーム > 医療費と国民健康保険税

ここから本文です。

最終更新日:2020年7月9日

医療費と国民健康保険税

国保の保険証を使って診療を受けた場合、医療費の10~30%は患者の一部負担金として支払ってもらいますが、残りの70~90%はいったい誰が負担するとお考えでしょうか。「たぶん国か市が負担してくれるだろう。どちらにしても自分には関係ない」とお考えになっているとしたら、とんでもない間違いです。
医療費の10~30%は個人負担です。残りの70~90%のうちほぼ半分は国・市が負担していますが、残りの半分は「国民健康保険税」として、被保険者つまり市民の皆さんに負担してもらっています。

このところ、医療費は毎年大幅に増えつづけています。国保会計は独立した特別会計ですから、医療費が増えた分だけ、被保険者の保険税も当然増えていくことになります。

医療費は節約できる!

病気になれば医師にまかせるのは当然です。しかし、医療費は被保険者自身の心構えや考え方で抑えることができます。

  1. 緊急の場合でなければ時間内に受診しましょう
    深夜、休日、時間外に受診すると規定の診療費のほか割増料金が加算されます。
  2. かかりつけ医を持ちましょう
    ひとつの病気で複数の医師にかかり続ける人がおられます。かかりつけ医を持つことは、医療費の節約だけでなく、薬の重複処方による危険が減る、健康について気がかりなことがあれば総合的に相談に乗ってもらえる、などのメリットがあります。
  3. 特定健診・特定保健指導を受けましょう!
    市の実施する特定健診・特定保健指導を受け、病気の早期発見・早期治療を心がけましょう。
  4. ジェネリック医薬品(後発医薬品)を利用しましょう
    ジェネリック医薬品は新薬の特許が切れた後に、他の製薬会社が開発販売する低価格の薬です。効き目や安全性はこれまでの薬と同等であると国で認められており、価格は3割から5割程度安くなっています。他の薬との飲み合わせや、体質によって合わない等もありますので、ジェネリック医薬品への変更には医師や薬剤師にご相談の上、ご利用ください。

 

お問い合わせ

所属課室:市民生活部国保医療年金課国保係

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3149

FAX番号:0791-63-3785

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?