ここから本文です。
最終更新日:2021年4月1日
「申請書のダウンロードシステムのご案内と利用上の注意」をお読みになった上でご利用ください。
用紙サイズ |
A4サイズ縦 |
---|---|
提出書類 |
住宅用家屋証明申請書(ワード:43KB)、住宅用家屋証明書(ワード:39KB)、家屋未使用証明書(ワード:35KB)、申立書(ワード:35KB) |
添付書類 |
登記事項証明書、建築確認済書及び検査済書、住民票(未転居の場合は、申立書)、売買契約書又は受渡証書(建築後未使用家屋。競落の場合は、代金納付期限通知書)、未使用証明書(建築後未使用家屋)、長期優良住宅の場合は、認定申請書の副本及び認定通知書(原則、原本確認)、新耐震基準適合証明書(新築後20年超の家屋) |
概要説明 |
一定の要件を満たした自己の住宅の用に供する1棟の家屋について、本証明書を添付することにより、所有権等の登記に係る登録免許税が軽減されます。 |
提出方法 |
窓口持参 |
提出者 |
本人、(代理人可) |
手数料 |
1件につき1,300円 |
受付窓口 |
本庁市税課資産税係 |
問い合わせ |
本庁市税課資産税係(電話0791-64-3146) |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください