【たつの市消費生活センター】消費生活相談員(会計年度任用職員)を募集
ページID : 5055
たつの市消費生活センターで勤務していただける消費生活相談員(会計年度任用職員)を募集します。
募集内容
募集職種
消費生活相談員(週4日勤務)
募集人数
1名
職務内容
消費生活に関する相談に応じ、問題解決に向けての情報提供、助言、斡旋などの業務、市民への消費者教育及び啓発に関する業務
任期
採用の日から令和8年3月31日まで
(注意)勤務成績が良好な場合は再度任用する場合あり。
応募条件
1.有資格者またはそれと同等以上の専門的な知識を有する方
尚、有資格者またはそれと同等以上の専門的な知識を有する方とは下記の資格をいう。
- 消費生活相談員(国家資格)
- 独立行政法人国民生活センターが認定した「消費生活専門相談員」
- 一般財団法人日本産業協会が認定した「消費生活アドバイザー」
- 一般財団法人日本消費者協会が認定した「消費生活コンサルタント」
2.地方公務員法第16条に規定する次の欠格条項のいずれかに該当する人は応募できません。
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- たつの市職員として懲戒免職処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
報酬等
1.報酬等
月額129,280円~149,520円、別途期末手当あり(年2回)
(注意)報酬は経験等を考慮の上、決定します。
2.交通費
規定に基づき支給
(注意)通勤距離が2キロメートル未満の場合等は支給されません。
3.その他
社会保険適用
勤務地
たつの市消費生活センター(たつの市龍野町富永1005-1 たつの市産業部商工振興課内)
勤務日及び勤務時間
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く 週4日間)
週休日1日については別途相談
応募方法
たつの市商工振興課(〒679-4192 たつの市龍野町富永1005-1)へ履歴書(任意様式)を郵送等によりご提出ください。尚、受理した応募書類は一切返却しません。
選考方法
書類審査の上、面接を行います。
更新日:2025年03月31日