令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品

更新日:2025年03月31日

ページID : 7205

令和6年度の優秀な作品をご紹介します。なお、令和6年度は100人の応募がありました。

兵庫県入選

高等学校の部

オレンジ、黄色の背景から水色の背景に向かって白い矢印が伸びており、矢印の方向にバトンを持った人が走っている絵と「選挙に行こう」の文字が描かれたポスター

龍野北高等学校2年

山下 琴音 さん

道路の手前から奥へ「選挙に行こう」の文字が水色と青色の2色で大きく書かれ、その上を複数の紙飛行機が飛んでいる様子が描かれたポスター

龍野北高等学校3年

安並 暖 さん

セーラー服を着た女の子が手に紙を持っており、その上に「君の一票で町を作ろう」の文字、家、車、木、花、学校、ビル等が描かれたポスター

龍野北高等学校3年

高原 愛里 さん

貼り絵風に描かれた桜の木とビル、家の上の青空に虹があり、虹の上から投票用紙を持った手が描かれ、両端に「その一票で未来を創る」と書かれたポスター

龍野北高等学校3年

釣 愛実 さん

中学校の部

下半分にカラフルな未来の街並み、上半分に赤ちゃんを抱いた女性、年配女性、投票用紙を持った男性を描き、中央に「私達が創る未来」の文字が書かれたポスター

御津中学校3年

池本 怜愛 さん

たつの市入選

高等学校の部

奥が光輝いている商店街の手前にある「投票所200m先」の看板の前に、女子高校生と眼鏡をかけ手招きをしている投票用紙が描かれ「よりよい未来のために寄ってく!?」と書かれたポスター

龍野北高等学校2年

高橋 未奈 さん

中央にある18と書かれた白いラインをスカートを履いている足が跨いでいる絵の左上に「踏み出そう」の文字が書かれたポスター

龍野北高等学校3年

北川 楓乃 さん

黄色、オレンジ、紫色がにじんだグラデーションになった背景に書かれた「たかが一票されど一票」の文字の間に、手を繋ぐ親子のシルエットとその手前に紙が舞い落ち下に積み上がっていくさまが描かれたポスター

龍野北高等学校2年

田中 さくら さん

左上に白い雲と青空、その下に大きな虹が描かれ、虹の上を白い鳥と投票用紙が飛んでいる絵の上下に「その一票を明日の未来へ」と書かれたポスター

龍野北高等学校2年

本間 梨与 さん

小学校の部

水色の背景の左側に「18才からせんきょに行けるの知らなかった」の文字、右側に両手を挙げて驚いた顔をした男の子が描かれたポスター

小宅小学校2年

藤田 結斗 さん

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局 選挙係へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3183
ファックス:0791-63-5026

メールフォームによるお問い合わせ