救急・医療情報
電話相談等
医療機関案内窓口(24時間対応)
電話:0791-76-7160(西はりま消防本部消防指令センター)
診察可能な医療機関を紹介します。(注意)歯科を除く。
播磨姫路圏域小児救急医療電話相談
電話079-292-4874
相談時間:毎夜間20時~24時、休日昼間(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)9時~18時
子どもの急病やけがに対する、看護師等の専門スタッフによる電話相談。
兵庫県子ども医療電話相談
電話:#8000(ダイヤル回線やIP電話の場合は、078-304-8899)
相談時間:平日・土曜日18時~翌朝8時、日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)8時~翌朝8時
子どもの急病やけがに対する、看護師等の専門スタッフによる電話相談。
中毒110番電話相談
大阪中毒110番…電話:072-727-2499(365日24時間対応)
中毒110番は化学物質(タバコ・家庭用品など)、医薬品、動植物の毒などによって起こる急性中毒について、実際に事故が発生している場合に限定して情報を提供。
休日夜間急病センター
揖龍休日夜間急病センター(たつの市龍野町富永410-2 たつの市はつらつセンター内)
電話:0791-63-5510
診療科目 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
日曜日 |
祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
9時~12時 |
9時~12時 |
小児科 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
9時~12時 |
9時~12時 |
救急医療機関
兵庫県災害救急医療情報システム(急な病気やケガなどの救急医療情報)
医療機能メニュー(兵庫県医療機関情報システムのサイト)(医療機関の検索)
救急知識
その他の情報
病気やけが等で医療機関にかかる場合は、なるべく診療時間内に受診しましょう。
本当に必要な人が、必要な時に受診できるようコンビニ感覚で休日や夜間受診をすることは控えましょう。
年末年始は診療時間が通常とは異なります。あらかじめ診療日・時間を確認しておくと安心です。
更新日:2025年03月31日