ここから本文です。
最終更新日:2024年5月17日
「育児の援助を受けたい人(依頼会員)」と「援助を行いたい人(協力会員)」が会員となって、相互の信頼と了解のもとに助け合う事業です。センター(アドバイザー)が、相互の希望をコーディネートします。(本市では、ファミリーサポートセンター事業をたつの市社会福祉協議会に委託しています。)
ファミリーサポートセンターの概要についてお知らせします。詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。
なお、病児・病後児の預かりや、宿泊を伴う預かりは行っていません。
ファミリーサポートセンターを利用したいけど少し不安な方は、無料でお預け体験ができます。協力会員がお子様をお預かりしますので、お気軽にご利用ください。詳しくは、上記のリーフレットをご覧ください。
会員は随時募集しています。会員登録は、センターにて受け付けています。
たつの市ファミリーサポートセンター | |
事務局 | たつの市社会福祉協議会(はつらつセンター1階) |
TEL | 0791-63-5117 |
開設日時 |
月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く) |
援助活動の担い手となる協力会員に対し、依頼会員からの活動報酬に加え、センターから活動助成金を支給します。
子育てに関する様々な分野の専門家を招いてお話をしていただきます。“今の子育て”についての知識や情報を得ることができ、また日々の援助活動や子育てについて改めて考えるよい機会となります。
多くのご参加お待ちしています。講座日程や内容は、下記のチラシをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください