たつの市観光地Wi-Fi(ワイファイ)サービス
たつの市観光地Wi-Fi(ワイファイ)サービス概要

観光客の誘致促進及び訪日外国人旅行者を含めた来街者の利便性向上を図るため、市内の観光施設等に無料で使える「たつの市観光地Wi-Fi(ワイファイ)サービス」を実施しています。
また、一部の施設には本市の魅力や観光・交通アクセスなどの情報を入手しやすいよう、自由に使えるタブレット端末を設置しています。
接続方法
ご利用には利用者認証が必要です。
詳しくは以下の手順をご確認ください。
- 利用者認証手順
- メールアドレスでの利用認証
- SSID「Tatsuno_City_Wi-Fi(ワイファイ)」を選択します。
- 「インターネットを利用する」をタップします。
- 注意事項・利用規約を確認し、「同意する」ボタンをタップします。
- メールアドレスを入力後、「接続」をタップします。
- 4で入力したメールアドレスに、「本認証用URL発行のお知らせ」メールが届きます。
- メール本文のURLをクリックし、「認証成功」が表示されると利用開始です。
- SNSアカウントでの利用認証
- SSID「Tatsuno_City_Wi-Fi(ワイファイ)」を選択します。
- 「インターネットを利用する」をタップします。
- 注意事項・利用規約を確認し、「同意する」ボタンをタップします。
- 「Facebook」「Google+」「Twitter」「Yahoo!JapanID」のいずれかをタップします。
- 4で選択したSNSアカウントでログインします。(初回のみ利用規約への同意が必要です)
- 「認証成功」が表示されると利用開始です。
利用時間
1日最大180分(15分×12回)まで利用できます。
利用料
公衆無線LANの利用料金は無料です。ただし、利用者がインターネット上で利用した有料サービスについては、その理由にかかわらず、当該利用者がその費用を負担していただきます。
利用規約
たつの市観光地Wi-Fi(ワイファイ)サービスをご利用の方は、必ず以下の利用規約に同意した上でご利用ください。
たつの市観光地Wi-Fi(ワイファイ)サービス利用規約 (PDFファイル: 195.0KB)
DoSPOT(無料インターネット接続サービス)利用規約 (PDFファイル: 127.2KB)
たつの市観光地Wi-Fi(ワイファイ)サービス提供施設
No. |
Wi-Fi(ワイファイ)サービス提供施設名 |
住所 |
---|---|---|
1 |
門の外末廣家前街路灯 | たつの市龍野町門の外13番地 |
2 |
上川原善龍寺前街路灯 | たつの市龍野町上川原44番地 |
3 |
かどめふれあい館 | たつの市龍野町上川原98番地 |
4 |
下川原商店街街路灯(小林家土蔵) | たつの市龍野町下川原63番地 |
5 |
下川原蔵あかね | たつの市龍野町下川原144番地 |
6 |
ヒガシマル別館東(横山醇小児科医院跡) | たつの市龍野町大手44番地2 |
7 |
たつの市立中央公民館(ロビー付近) | たつの市龍野町立町40番地 |
8 |
菊屋商店(菊屋蔵) | たつの市龍野町本町35番地 |
9 |
霞城館・矢野勘治記念館 | たつの市龍野町上霞城30番地 |
10 |
三木露風生家 | たつの市龍野町上霞城101番地3 |
11 |
醤油の郷大正ロマン館 | たつの市龍野町上霞城126番地 |
12 |
龍野歴史文化資料館 | たつの市龍野町上霞城128番地3 |
13 |
龍野城 | たつの市龍野町上霞城128番地3 |
14 |
聚遠亭 | たつの市龍野町中霞城5番地1 |
15 |
観光売店さくら路 | たつの市龍野町下霞城69番地1 |
16 |
たつの観光案内所(JR姫新線本竜野駅1階) | たつの市龍野町中村301番地2 |
17 |
道の駅しんぐう | たつの市新宮町平野99番地2 |
18 |
JR山陽本線竜野駅(観光案内板付近) | たつの市揖保川町黍田35番地 |
19 |
新舞子浜 | たつの市御津町黒崎1414番地7 |
20 |
世界の梅公園(尋梅館) | たつの市御津町黒崎1858番地4 |
21 |
たつの市御津総合支所室津出張所 | たつの市御津町室津285番地2 |
22 |
室津海駅館 | たつの市御津町室津457番地 |
23 |
室津漁港 | たつの市御津町室津493番地2 |
24 |
道の駅みつ(情報コーナー) | たつの市御津町室津896番地23 |
施設名をクリックすると地図が表示されます。
更新日:2025年03月31日