室津海駅館・室津民俗館刊行物のご案内

更新日:2025年04月08日

ページID : 5470

図録などの刊行物は、室津海駅館及び室津民俗館の両館で販売しています。詳細は、各館にお問い合わせください。

刊行物のご案内の詳細
書籍名 発行年 価格
郷土の歴史 御津町 1964年 300円
伝統的建造物群保存対策調査報告書「室津」 1987年 3,000円
播州室津皮細工特別展 1991年 1,000円
室津民俗館特別展「漁業展」 1992年

1,000円

室津民俗館特別展「室の祭礼」 1993年 1,000円
特別展「室津の町並み」 1999年 1,000円
特別展「オランダ商館長の江戸参府」 2000年 1,000円
特別展「室の廻船」 2002年 1,000円
特別展「御津の民俗~みつめよう、ふるさとの心~」 2003年 1,000円
特別展「室山の城~語りつがれた謎の歴史~」 2004年 1,000円
特別展「室津に来た先人たち」 2005年 1,000円
特別展「室津と参勤交代~海駅室津のにぎわい~」 2006年 1,000円
特別展「室の明神~播州室津賀茂神社の歴史と文化~」 2007年 1,000円
特別展「室津・寺物語~寺院が語るまちの歴史~」 2008年 1,000円
特別展「宮本常一と瀬戸内海~あるく巨人の見たふるさとの海~」 2009年 1,000円
特別展「室津みちをゆく~室津・揖保川・因幡街道の旅~」 2010年 1,000円
特別展「琉球使節の江戸上り~日本のなかの外交使節~」 2011年 1,000円
特別展「平清盛と西国の海~瀬戸内海を内庭にした男~」 2012年 1,000円
特別展「キリシタンと室津」 2013年 1,000円

特別展「播磨を生きた官兵衛~乱世の中の室津~」

2014年

1,000円

特別展「江戸時代庶民の旅~金毘羅参りと室津~」 2015年 1,000円

特別展「播磨灘の考古学~室津と海に眠る宝もの~」

2016年

1,000円

特別展「なりわいからみる室津」 2018年 1,000円
特別展「日本の住まいの歩み」 2020年 1,000円
特別展「しきしまの道~和歌の世界~」 2021年 1,000円
特別展「描かれた室津~竹久夢二から森崎伯霊まで~」 2022年 1,000円
特別展「近世 湊まち室の賑わい」 2023年 1,000円

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化財課 室津海駅館へのお問い合わせ
〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津457

電話番号:079-324-0595
ファックス:079-324-0595

メールフォームによるお問い合わせ