「龍野城下町ミュージアムトライアングルギャラリー2025」を開催
ページID : 8193
霞城館、龍野歴史文化資料館、うすくち龍野醬油資料館の3館がそれぞれの施設をアートギャラリーとして活用し絵画展を開催します。
(1) 霞城館「郷愁のたつのと西播磨の風景―須飼秀和 絵画展―」

「觜崎磨崖仏の岩山からの風景」

「龍野橋から見た揖保川」
明石市生まれの須飼秀和氏の、ふるさとの郷愁をテーマにした温かみのある作品を紹介します。
とき
令和7年4月5日(土曜日)~5月25日(日曜日)
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日
- 毎週月曜日(5月5日は開館)
- 4月30日(水曜日)、5月7日(水曜日)・8日(木曜日)
外部リンク
(2) 龍野歴史文化資料館「れきぶんコレクション」

漲川陽海「山水図屏風」(左隻) 個人蔵
龍野歴史文化資料館で保管している江戸時代の屏風を中心に展示します。
とき
令和7年4月12日(土曜日)~5月11日(日曜日)
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日
- 毎週月曜日(5月5日は開館)
- 4月30日(水曜日)、5月7日(水曜日)・8日(木曜日)
(3) うすくち龍野醬油資料館 ヒガシマルコレクション「山下摩起」
兵庫県出身の画家・山下摩季氏の作品を展示しています。
※常設展示
休館日
- 毎週月曜日(5月5日は開館)
入館料
(1) 霞城館・(2) 龍野歴史文化資料館
- 一般 200円
- 65歳以上 100円
- 学生 100円(市内在住・在学の小・中学生は無料)
(3) うすくち龍野醤油資料館
- 10円
★ 3館共通券

一般または学生の方は「3館(霞城館/龍野歴史文化資料館/うすくち龍野醤油資料館)共通券」がお得です。
- 一般 300円
- 学生 140円
「国際博物館の日」記念事業
5月17日(土曜日)・18日(日曜日)は「国際博物館の日」記念事業のため、霞城館、龍野歴史文化資料館、うすくち龍野醤油資料館ともに入館無料
3館めぐりスタンプラリー
全館をめぐり、アンケートにお答えいただくと、抽選で20名様に「たつののおみやげ」をプレゼントします。
期間:4月5日(土曜日)~5月25日(日曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
歴史文化財課 龍野歴史文化資料館へのお問い合わせ
〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
電話番号:0791-63-0907
ファックス:0791-63-0998
メールフォームによるお問い合わせ
〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
電話番号:0791-63-0907
ファックス:0791-63-0998
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日