ホーム > くらし・市民 > 防災・消防・救急 > 防災・消防・救急 > 地区防災計画の作成について

ここから本文です。

最終更新日:2018年10月1日

地区防災計画の作成について

たつの市地区防災計画作成マニュアル

大規模かつ広域な災害が発生した際は、公的機関の支援である「公助」の限界があり、地域コミュニティを主体とした「自助、共助」の重要性を踏まえ、平成25年に災害対策基本法が改正され、「地区防災計画制度」が創設されました。

地区防災計画制度は、地域住民や事業者が、主体的に自分たちの住んでいる「まち」の防災計画を共同で作成するもので、自治会や自主防災組織、事業者など、自由な範囲を対象とすることができます。

本市においても、防災意識の高まりがみられ、防災学習や防災訓練の実施など、地区防災力の向上にむけた取り組みが熱心に進められています。

そのため、それぞれの地区の特性を踏まえた自主的な「地区防災計画」の作成を促進することを目的として、「たつの市地区防災計画作成マニュアル」を掲載しますので、ご活用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:危機管理監危機管理課 

住所:兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3219

FAX番号:0791-63-3788

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?