防災マップ
本市では、洪水・地震・津波・高潮ハザードマップと土砂災害等の危険箇所等を表示した、「たつの市防災マップ」を作成し、公表しています。
この度、想定最大規模降雨(1年に1000分の1の確率で発生する大雨)による洪水浸水想定区域や土砂災害特別警戒区域を表示した防災マップを作成し、令和3年2月に各戸配布をいたしました。
たつの市Webガイドハザードマップは下記リンクをご覧ください。
想定最大規模降雨による防災マップ
はじめに
市で想定される災害・防災マップの目的、使い方について (PDFファイル: 1.6MB)
土砂災害、いろいろな情報収集の方法について (PDFファイル: 1.2MB)
震度分布(山崎断層帯・南海トラフ巨大地震) (PDFファイル: 12.5MB)
マイ・タイムラインを作りましょう (PDFファイル: 366.1KB)

洪水・土砂ハザードマップ

お住まいの地区の図郭番号を以下の表でクリックしていただくことで、マップを確認できます。
図郭番号 | PDFファイル | 掲載地区 |
---|---|---|
1 | 洪水・土砂災害ハザードマップ1(PDFファイル:2MB) |
新宮町
|
2 | 洪水・土砂災害ハザードマップ2(PDFファイル:1.3MB) |
新宮町
|
3 | 洪水・土砂災害ハザードマップ3(PDFファイル:1.3MB) |
新宮町
|
4 | 洪水・土砂災害ハザードマップ4(PDFファイル:1.4MB) |
新宮町
|
5 | 洪水・土砂災害ハザードマップ5(PDFファイル:1.5MB) |
新宮町
|
6 | 洪水・土砂災害ハザードマップ6(PDFファイル:1.4MB) |
東觜崎
|
7 | 洪水・土砂災害ハザードマップ7(PDFファイル:1.1MB) |
|
8 | 洪水・土砂災害ハザードマップ8(PDFファイル:1.3MB) |
|
9 | 洪水・土砂災害ハザードマップ9(PDFファイル:1.8MB) |
|
10 | 洪水・土砂災害ハザードマップ10(PDFファイル:1.1MB) |
揖西町
|
11 | 洪水・土砂災害ハザードマップ11(PDFファイル:1.8MB) |
|
12 | 洪水・土砂災害ハザードマップ12(PDFファイル:1.6MB) |
|
13 | 洪水・土砂災害ハザードマップ13(PDFファイル:1.1MB) |
|
14 | 洪水・土砂災害ハザードマップ14(PDFファイル:1.5MB) |
|
15 | 洪水・土砂災害ハザードマップ15(PDFファイル:924.7KB) |
揖保川町
|
16 | 洪水・土砂災害ハザードマップ16(PDFファイル:1.4MB) |
|
17 | 洪水・土砂災害ハザードマップ17(PDFファイル:1.3MB) |
馬場
|
18 | 洪水・土砂災害ハザードマップ18(PDFファイル:1.1MB) |
御津町
|
高潮・津波ハザードマップ
災害に備える
マイ避難カード、地域での防災 (PDFファイル: 595.9KB)
自宅での防災、ペットの防災対策 (PDFファイル: 919.7KB)
計画規模降雨による防災マップ
計画規模降雨(1年に100分の1の確率で発生する大雨)による洪水浸水想定区域を参照されたい場合は、下記の平成25年3月発行の防災マップでご確認ください。
龍野地域
たつの市防災マップ(龍野地区) (PDFファイル: 9.8MB)
たつの市防災マップ(小宅地区) (PDFファイル: 19.8MB)
たつの市防災マップ(揖西地区) (PDFファイル: 17.9MB)
たつの市防災マップ(揖保地区) (PDFファイル: 15.2MB)
たつの市防災マップ(誉田地区) (PDFファイル: 7.7MB)
たつの市防災マップ(神岡地区) (PDFファイル: 16.7MB)
新宮地域
たつの市防災マップ(西栗栖地区) (PDFファイル: 14.0MB)
たつの市防災マップ(東栗栖地区) (PDFファイル: 16.5MB)
たつの市防災マップ(香島地区) (PDFファイル: 19.3MB)
たつの市防災マップ(新宮地区) (PDFファイル: 12.7MB)
たつの市防災マップ(越部地区) (PDFファイル: 16.3MB)
揖保川地域
たつの市防災マップ(半田地区) (PDFファイル: 19.3MB)
たつの市防災マップ(神部地区) (PDFファイル: 16.5MB)
たつの市防災マップ(河内地区) (PDFファイル: 19.6MB)
更新日:2025年03月31日