令和5年4月1日から自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されます

更新日:2025年03月31日

ページID : 5792

道路交通法の一部改正により、全ての自転車の運転者が乗車用ヘルメット着用に努めなければならないこととなります。
自転車乗用車は、ヘルメットを着用するようにしましょう。

乗車用ヘルメットを被った笑顔の人々のイラストと、ヘルメット無しで自転車に乗って頭に怪我をした泣き顔の人のイラストを一緒に載せ、「自転車に乗るとき、頭にヘルメットが…あるとき~!ないとき~…自転車事故による死者の約6割は頭部を損傷しています みんな、かぶろう!命を守るヘルメット!」の文字が書かれたヘルメット着用を呼びかける兵庫県警のポスター

自転車安全利用五則を守りましょう

  1. 車道が原則、左側を通行
    歩道は例外、歩行者を優先
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  3. 夜間はライトを点灯
  4. 飲酒運転は禁止
  5. ヘルメットを着用

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3219
ファックス:0791-63-3788

メールフォームによるお問い合わせ