石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品について
厚生労働省より一部企業の珪藻土製品に石綿(アスベスト)が含まれている、または含まれている可能性があると発表がありました。対象の製品については、メーカーや販売店等が回収を行いますので、ごみステーションには出さないでください。詳細は下記の厚生労働省プレスリリースをご確認いただき、各メーカー等へお問い合わせください。
対象の製品について(厚生労働省プレスリリース)
株式会社堀木工所(CARACOバスマット、コースター)(厚生労働省のサイト)
株式会社堀木工所(エコ・ホリン(消臭・調湿材)(厚生労働省のサイト)
株式会社ニトリホールディングス(珪藻土コースター、珪藻土バスマット)(厚生労働省のサイト)
株式会社ニトリホールディングス(珪藻土コースター、珪藻土バスマット)第2報(厚生労働省のサイト)
不二貿易株式会社・株式会社ワッツ(珪藻土バスマット、水切りマット)(厚生労働省のサイト)
amazon.co.jpにおけるインターネット販売(珪藻土バスマット)(厚生労働省のサイト)
対象製品をお持ちの方へ
石綿(アスベスト)含有の可能性があることが判明した製品をお持ちの方は、メーカーや販売店等が回収しますので、回収方法などについて、上記の問い合わせ窓口にご連絡ください。
固形のバスマットやコースターについては、通常の使い方で使用しているかぎりは、石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありません。
しかし、削ったり割ったりして破損した場合は飛散するおそれがありますので、調査中の製品をお持ちの方も含め、破損しないようご注意ください。もしすでに破損しているなどでご心配な場合は、ビニール袋等に入れ、テープでしっかりと封をして回収まで保管してください。
メーカー等が調査中の製品について
石綿(アスベスト)含有について、調査中等によりアスベスト含有の有無が判明していない製品については、メーカーや販売店、厚生労働省等から調査結果が出るまで、自宅保管をお願いします。
回収対象外製品等について
石綿(アスベスト)が含まれていない珪藻土製品については、市で収集・処理できないごみになりますので、たつの市一般廃棄物最終処分場に直接搬入してください。
開場日等、詳しくは、たつの市一般廃棄物最終処分場をご確認ください。
更新日:2025年03月31日