令和7年度減らそう食品ロスキャンペーンを実施します!

更新日:2025年10月01日

ページID : 4603

家庭で排出される食品ロスの削減を目的として、減らそう食品ロスキャンペーンを実施します。

「食品ロスを減らすために実践していること」「食品ロスを減らすためのアイデア」を教えてください!

応募いただいた中から、最優秀・優秀・入賞作品を選考し、選定された方には賞品を贈呈します。食品ロス削減のため、ぜひご応募ください!

令和6年度食品ロスキャンペーンのチラシ

令和7年度減らそう食品ロスキャンペーンチラシ(PDFファイル:540.3KB)

実施・応募期間

令和7年10月10日(金曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで

応募対象者

たつの市内在住の方

応募方法

スマートフォン、パソコンから申請する場合

下記リンクより、本キャンペーン申込ページで必要事項を入力し、応募する。(写真がある場合は、写真を添付する。)

キャンペーン申込ページはこちら

 

応募用紙で申請する場合

  1. 環境課及び各総合支所地域振興課窓口にて応募用紙を入手するか、市ホームページに掲載している応募用紙を印刷する。応募用紙はこちら(PDFファイル:175.1KB)
  2. 応募用紙に必要事項を記入する。(写真がある場合は、写真を添付する。)
  3. 環境課及び各総合支所地域振興課窓口で提出または環境課(〒679-4192たつの市龍野町富永1005番地1)まで郵送(当日消印有効)。

賞品

選考を行い、最優秀・優秀・入賞作品に選定された方に賞品を贈呈します。

賞品の内容
最優秀作品 Panasonic 電気圧力鍋 1名
優秀作品 simplus フードドライヤー 3名
入賞作品 stasher

シリコーンバッグ (EZサンドイッチカレンダーデザイン)2個セット

若干名

 

 

留意事項

  • 1人何回でも応募可能としますが、賞品の贈呈はお1人様1つまでとさせていただきます。
  • 18歳未満の方は、保護者の同意を得たうえで応募すること。18歳未満の方が応募された場合は、保護者の同意を得たうえで応募されたものとみなします。
  • 応募作品は、応募者ご本人で考えたもの、または許可を得た方のカメラで撮影されたオリジナルで未公表の写真に限ります。他から転用した写真、他人から無断で借り受けた写真等の使用は禁止します。
  • 応募作品の著作権、その他の一切の権利を、応募をもってたつの市に譲渡すること、並びに応募作品に関して著作者人格権を一切行使しないことを承諾のうえ応募するものとします。
  • 他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為、他人の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為は禁止します。
  • 応募していただいた内容は、個人が特定されない形で市ホームページ等に掲載を行う場合があります。記載いただいた個人情報は本キャンペーンのみに使用し、第三者に提供を行いません。
  • キャンペーンへの応募に係る郵便料金等の費用は、すべて応募者の負担となります。

賞品の贈呈について

期間終了後、選考を実施し、2月上旬~中旬頃に入賞者へ通知を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境美化係へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3150
ファックス:0791-63-3785

メールフォームによるお問い合わせ