年表2

更新日:2025年03月31日

ページID : 6160
1981年(昭和56年)~2000年代の年表
1981年(昭和56年)
  • 誉田前処理場の運転が始まる
  • 前処理して川に流す
1983年(昭和58年) 沢田前処理場の工事が終わり完成
1984年(昭和59年) 沢田前処理場の運転が始まる
1985年(昭和60年)
  • 誉中継ポンプ場が完成し運転が始まる
  • 工場排水専用の汚水管がつながり前処理して川に流れるようになる
1988年(平成元年)
  • 揖保川流域下水道につなげるために県にお願いをする(財政面)
  • 公共下水道工事が本格的に始まった
1990年(平成3年) 下水汚泥広域処理事業計画に加わる
1992年(平成5年) 兵庫西エースセンターに前処理場の汚い泥を運び始める
1993年(平成6年)
  • 各前処理場が流域下水道につながる
  • 揖保川浄化センターで最終処理をして瀬戸内海に流れる(川には流されない)
  • 揖保川に天然鮎が遡上する
2000年代
  • 龍野西浄化センターが完成し下水道処理が始まる
  • 各家庭からの排水が下水道へ流れる

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

小中一貫 教育推進課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3020
ファックス:0791-63-3883

メールフォームによるお問い合わせ