えほんのじかん・おはなしのじかん・読書会
「えほんのじかん」では、乳幼児を対象にわらべうたをうたったり、絵本を読んだりします。家族みんなで一緒に楽しみましょう。
「おはなし会」では、ろうそくに灯をともして、子どもたちに昔話を語ったり、絵本を読んだりします。「ももたろう」や「かさじぞう」など、おなじみの日本の昔話をはじめ、寒い寒い氷の国から、暑い暑いジャングルまで、世界中のお話を楽しみましょう。
「読書会」では、その月の課題本を事前に読み、作品の読後感を中心に意見を交換します。
「古文書を読む会」では、古文書の解読を行っています。
龍野図書館
えほんのじかん
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
1~4歳とその保護者 |
第3土曜日 |
お家の人といっしょに、わらべうたや絵本を楽しみましょう。 |
5月の予定
17日:『くだもの』他
おはなしのじかん
対象 | 日時 |
内容紹介 |
---|---|---|
5歳~ |
第3土曜日 |
ろうそくの灯りのもとで、昔話や創作童話を語ったり、絵本の読みきかせをします。 |
5月の予定
17日:『天福地福』
子どもの本を読む会
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
一般(自由に参加できます。今月の作品を読んできてください。) |
第2木曜日 |
作品の読後感を中心に意見を交換します。 |
5月の予定
8日:『香君』上橋 菜穂子 作
6月の予定
12日:『ジェーンはまんなかさん』エレナ―・エスティス 作
読書会
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
一般(自由に参加できます。今月の作品を読んできてください。) |
第2金曜日 |
作品の読後感を中心に意見を交換します。 |
5月の予定
9日:『機関車先生』伊集院 静 著
6月の予定
13日:『銀の匙』中 勘助 著
新宮図書館
えほんのじかん
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
2~4歳とその保護者 |
第2土曜日・第3月曜日・第4日曜日 |
お家の人といっしょに、わらべうたや絵本を楽しみましょう。 |
5月の予定
10日・19日・25日:『もこ もこもこ』他
おはなしのじかん
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
5歳~ |
毎週土曜日 |
ろうそくの灯りのもとで、昔話や創作童話を語ったり、絵本の読みきかせをします。 |
5月の予定
10日・17日・24日・31日:「おいしいおかゆ」他
揖保川図書館
えほんのじかん
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
2~4歳とその保護者 |
第2・3土曜日 |
絵本の読み聞かせをします。楽しい時間を過ごしましょう。 |
5月の予定
10日・17日:『ぽぽんぴ ぽんぽん』他
おはなしのじかん
対象 | 日時 |
内容紹介 |
---|---|---|
5歳~ |
第2・3土曜日 |
昔話や創作童話を語ったり、絵本の読みきかせをします。 |
5月の予定
10日・17日:「ついでにペロリ」他
読書会
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
一般(自由に参加できます。今月の作品を読んできてください) |
第1金曜日 |
作品の読後感を中心に意見を交換します。 |
5月の予定
16日:『りんごの木を植えて』 大谷 美和子 作
6月の予定
6日:「年寄りの冷や酒」 姫野 カオルコ 作
御津図書館
えほんのじかん
対象 | 日時 | 内容紹介 |
---|---|---|
1~4歳とその保護者 |
第2・3日曜日・第4土曜日 |
参加者の年齢にあわせた絵本を読みます。 |
5月の予定
11日・18日・24日:『はらぺこあおむし』他
おはなしのじかん
対象 | 日時 |
内容紹介 |
---|---|---|
5歳~ |
第2・3日曜日・第4土曜日 |
絵本の読みきかせをしたり、昔話や創作童話を語ったりします。 |
5月の予定
11日・18日・24日:『くいしんぼうのはなこさん』他
更新日:2025年03月31日