就労証明書(放課後児童クラブ入会申請用)

更新日:2025年03月31日

ページID : 6669

ご利用になる前に

「申請書のダウンロードシステムのご案内と利用上の注意」をお読みになった上でご利用ください。

就労証明書

就労証明書の詳細

用紙サイズ

A4サイズ縦

提出書類

就労証明書(PDFファイル:100KB)

記入例

就労証明書《記入例》(PDFファイル:146.4KB)

概要説明

入会申請書には、同居家族全員(学生を除く)の保育できないことを証明する書類(就労証明書、診断書、民生委員確認書等)を添付してください。
申請時に学生・65歳以上の方についても、証明する書類の添付が不要となります。
就労証明書を本人又は家族が証明する場合は、民生委員の確認が必要です。但し、就労先が法人(株式会社・有限会社等)の場合は、民生委員の確認は不要です。
兄弟等、2人以上で申し込む場合も、児童ごとに添付が必要です。(コピー可)
就労証明書の事業所押印を省略することができます。その場合、代表者氏名の他、担当者氏名、記載者連絡先の記載が必要です。

提出方法

窓口持参

提出者

児童の保護者

受付窓口

  • 本庁社会教育課
  • 各放課後児童クラブ

問い合わせ

本庁社会教育課(電話0791-64-3180)

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3180
ファックス:0791-63-3883

メールフォームによるお問い合わせ